JPH04200436A - 眼科装置 - Google Patents

眼科装置

Info

Publication number
JPH04200436A
JPH04200436A JP2336727A JP33672790A JPH04200436A JP H04200436 A JPH04200436 A JP H04200436A JP 2336727 A JP2336727 A JP 2336727A JP 33672790 A JP33672790 A JP 33672790A JP H04200436 A JPH04200436 A JP H04200436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
eye
refractive power
measuring
diopter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2336727A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Okumura
淑明 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2336727A priority Critical patent/JPH04200436A/ja
Priority to US07/798,947 priority patent/US5270749A/en
Publication of JPH04200436A publication Critical patent/JPH04200436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/103Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining refraction, e.g. refractometers, skiascopes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、例えば眼科医院等で使用され、測定時に被検
眼の視度を誘導し測定する眼科装置に関するものである
[従来の技術1 従来、例えば眼屈折力測定装置等の眼科装置には、視度
誘導光学系が設けられているものがあり、視標の視度を
変化して被検眼の屈折度を遠点に誘導した後に測定を行
うことによって正確な測定値を得ており、これらの装置
では誘導前には視標の位置は略正視眼に適するように設
定されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上述の従来例においては、被検眼が正視眼
の場合には初期設定された視標を容易に認識できるため
直ちに誘導を開始できるが、被検眼が近視眼又は遠視眼
の場合には視標を視認することが困難である。従って、
−度眼屈折値を測定し、その眼屈折値を用いて視標の視
度を初期設定し直す必要があって、それ以前は固視がで
きずに測定時間も長くなるという欠点を有している。
本発明の目的は、上述の従来例の欠点を解消し、被検眼
が正視眼でない場合にも視標の視度を被検眼に適したよ
うに初期設定して測定時間を短縮することが可能な眼科
装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の目的を達成するために、本発明に係る眼科装置に
おいては、被検眼を測定する被検眼測定光学系と、被検
眼に呈示する固視標の視度を調節可能としだ視度誘導光
学系と、被検眼が装用する装用レンズの屈折度を測定す
る装用レンズ屈折力測定光学系と、前記装用レンズ屈折
力測定光学系によって測定した装用レンズの屈折度に従
って前記固視標の視度を調節する視度調節手段とを有す
ることを特徴とするものである。
[作用] 上述の構成を有する眼科装置は、装用レンズ屈折力測定
光学系によって装用レンズの屈折度を測定し、その屈折
度に従って視標の視度を被検眼に適したように初期調節
した後に被検眼の視度の誘導を開始する。
[実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明を眼屈折力測定装置に適用した構成図を
示し、眼屈折力測定用光源1から被検眼Eに至る光路0
1上には、レンズ2、絞り3、穴開きミラー4、レンズ
5、ダイクロイックミラー6が配置され、穴開きミラー
4の反射方向の光路02上には、第2図に示す6個の開
口を有する絞り7、レンズ8、第3図に示す6個のクサ
ビプリズムから成る分離プリズム9、ダイクロイックミ
ラーIOが配置されていて、眼屈折力測定光学系が構成
されている。また、視標照明用光源12から被検眼Eに
至る光路03上には、拡散板13、視標14.光路03
に沿った方向つまり第1図の矢印方向に後述する駆動手
段によって移動可能なレンズ15、絞り16、全反射ミ
ラー17、レンズ18、ハーフミラ−19、レンズ20
が配置され、ダイクロイックミラー6と共に視度誘導光
学系が構成されている。そして、装用レンズ屈折力測定
用光源21からダイクロイックミラー6に至る光路04
上には、レンズ22、被検レンズ当接部材23、レンズ
24、全反射ミラー25、レンズ26、第4図に示す5
個の開口を有する絞り27、レンズ28、全反射ミラー
29、ダイクロイックミラー6が配置されていて、ハー
フミラ−19の反射方向にレンズ30、グイクロイック
ミラーlOが配置され、装用レンズ屈折力測定光学系の
一部が構成されており、更に被検眼Eに対向して、斜め
方向に前眼部照明用光源32a、32bが配置されてい
る。
一方、これらの光学系等を制御するために制御手段33
が設けられていて、制御手段33の出力は眼屈折力測定
用光源l、視標照明用光源12、装用レンズ屈折力測定
用光源21及び前眼部照明用光源32a、32bに接続
され、またレンズ15を駆動するために制御手段33の
出力がレンズ駆動用モータ34に接続され、レンズ駆動
用モータ34の軸に固定されたレンズ送り棒35にはレ
ンズ15を固定したレンズ台36が取り付けられていて
、レンズ駆動用モータ34の回転によってレンズ15が
光軸方向に移動可能にされている。更に、出力を制御手
段33に接続したレンズ位置検出器37がレンズ送り棒
35の付近に設けられていて、レンズ15の位置が検出
可能となっている。また、撮像素子11の出力は撮像素
子駆動回路38に、撮像素子駆動回路38の出力は画像
記憶手段39に、画像記憶手段39の出力は制御手段3
3にそれぞれ接続されており、制御手段33の出力はマ
ーク発生手段40に、撮像素子駆動回路38及びマーク
発生手段40の出力は画像合成手段41に、画像合成手
段41の出力はテレビモニタ42にそれぞれ接続されて
いる。
なお、眼屈折力測定用光源l、視標照明用光源12、装
用レンズ屈折力測定用光源2I、前眼部照明用光源32
a、32bの光束は波長が分離されていて、ダイクロイ
ックミラー6は眼屈折力測定用光源1、装用レンズ屈折
力測定用光源21がらの光束を透過し、視標照明用光源
12、前眼部照明用光源32a、32bからの光束を反
射する波長分光特性を有している。ダイクロイックミラ
ー10は装用レンズ屈折力測定用光源21、前眼部照明
用光源32a、32bからの光束を透過し、眼屈折力測
定用光源1からの光束は反射する波長分光特性を有して
いる。
以上の構成において、前眼部照明用光源32a、32b
を点灯するとその光束は被検眼Eの前眼部を照明し、そ
の前眼部像はダイクロイックミラー6で反射され、レン
ズ20を介してハーフミラ−19で反射され、レンズ3
0、ダイクロイックミラー10を介して撮像素子11上
に結像され、その前眼部像は撮像素子駆動回路38によ
って第5図に示すようにテレビモニタ42に出力される
ので、検者はこれを観察してアライメントを行う。一方
、視標照明用光源12からの光束は拡散板13によって
拡散されて視標14を背後から照明し、レンズ15、絞
り16を経て全反射ミラー17で反射され、レンズ18
、ハーフミラ−19、レンズ20を経てダイクロイック
ミラー6で反射されて被検眼Eに到達する。この際の視
標14の視度はレンズ15の位置によって設定され、被
検眼Eが正視眼の場合には、予めレンズ15を初期設定
位置に配置して視標14を提示して、被検眼Eにこの視
標14を固視させ、レンズ15を移動して被検眼Eの屈
折度を遠点に誘導する。
そして、誘導終了後に前眼部照明用光源32a、32b
を消灯し眼屈折力測定用光′alを点灯すると、その光
束は光路O1上を進み、レンズ2、絞り3、穴開きミラ
ー4の開口、レンズ5、ダイクロイックミラー6を経て
被検眼Eの眼底Erに至り、その眼底反射光束は同じ光
路を戻り穴開きミラー4で反射され、絞り7、レンズ8
を経て分離プリズム9によって光軸から分離され、ダイ
クロイックミラーlOによって反射された後に、第6図
に示すように撮像素子11上に6個の像が結像される。
これらの像は撮像素子駆動回路38によってビデオ信号
として出力され、画像記憶手段39によって記憶される
と同時に、画像合成手段41を経てテレビモニタ42上
に出力され、制御手段33によって画像記憶手段39に
記憶されたこれらの像の位置関係から眼屈折値が算出さ
れる。
以上の説明は、被検眼Eが眼鏡レンズGを装用していな
い正視眼の場合の測定手順であるが、被検眼Eが眼鏡レ
ンズGを装用している場合には、予め眼鏡レンズGの屈
折値を測定し、その屈折値に応じて、被検眼Eが視標1
4を視認可能なようにレンズ15の位置を初期測定位置
から移動する必要があり、その移動位置から誘導を開始
する。
なお、その後の眼屈折力測定手順は前述した通りである
眼鏡レンズGの屈折度測定の際には、眼鏡レンズGを被
検レンズ当接部材23に当接して光路04上に配置した
状態で、装用レンズ屈折力測定用光源21を点灯すると
、その光束は光路04上を進み、レンズ22、眼鏡レン
ズG、レンズ24を経て全反射ミラー25で反射され、
レンズ26、絞り27、レンズ28を経て全反射ミラー
25で反射され、レンズ26、絞り27、レンズ28を
経て、全反射ミラー29で反射された後にダイクロイッ
クミラー6、レンズ20を経てハーフミラ−19で反射
され、レンズ30、ダイクロイックミラー10を経て、
第7図に示すように撮像素子ll上に5個の像が結像さ
れる。そして、眼屈折力測定時と同様に、これらの位置
関係から眼鏡レンズGの屈折度が算出される。なおアラ
イメント時には、マーク発生手段40によって発生した
マークを画像合成手段41で前眼部像Mpと合成してテ
レビモニタ42に映出すれば、アライメント操作が容易
になる。
第8図は上述の第1の実施例に角膜形状測定手段を付加
した他の実施例の構成図を示し、第9図に示す被検眼E
から見た正面図のように、被検眼Eに対向してダイクロ
イックミラー6の周囲には、4個の角膜形状測定用光源
43a〜43dが光軸に関して対称的に配置されていて
、図示は省略しているがこれらの光源43a〜43dは
制御手段33に接続されており、他の構成は第1の実施
例と同様であるが、レンズ3oとダイクロ・イックミラ
ー10の間に絞り31が挿入されている。
角膜形状測定時には角膜形状測定用光源43a〜43d
を点灯すると、その光束は被検眼Eに到達し、その角膜
反射像は第1の実施例の前眼部像と同様の光路な経て撮
像素子11上に結像され、それらの位置関係から制御手
段33により角膜形状が算出される。なお、他の操作手
順は第1の実施例と同様であって、第10図に示すよう
に、角膜反射像Pa−Pdを前眼部像Mと共にテレビモ
ニタ42に映出することも可能である。なお、装用レン
ズは眼鏡レンズのみならず、コンタクトレンズであって
もよい。
[発明の効果] 本発明に係る眼科装置は、眼屈折力を測定する場合には
、装用レンズ屈折力測定光学系によって装用レンズの屈
折度を測定し、その屈折度に従って視標の視度を被検眼
に適したように初期調節した後に、被検眼の視度の誘導
を開始するので、被検眼が正視眼でない場合にも視標を
固視することが可能であって、直ちに誘導を開始でき、
誘導に要する時間、即ち測定時間が短縮されるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る眼科装置の実施例を示し、第1図は
実施例の構成図、第2図、第3図は分離プリズムの正面
図、第4図は絞りの正面図、第5図はテレビモニタ上の
前眼部像の正面図、第6図は撮像素子上の眼底反射像の
説明図、第7図は撮像素子上の装用レンズの透過光束像
の説明図、第8図は他の実施例の構成図、第9図は角膜
形状測定用光源の配置位置の正面図、第10図はテレビ
モニタ上の前眼部像及び角膜反射像の説明図である。 符号lは眼屈折力測定用光源、6、lOはグイクロイッ
クミラー、11は撮像素子、12は視標照明用光源、1
4は視標、21は装用レンズ屈折力測定用光源、23は
被検レンズ当接部材、32a、32bは前眼部照明用光
源、33は制御手段、34はレンズ駆動用モータ、39
は画像記憶手段、41は画像合成手段、42はテレビモ
ニタ、43a〜43dは角膜形状測定用光源、Gは眼鏡
レンズである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検眼を測定する被検眼測定光学系と、被検眼に呈
    示する固視標の視度を調節可能とした視度誘導光学系と
    、被検眼が装用する装用レンズの屈折度を測定する装用
    レンズ屈折力測定光学系と、前記装用レンズ屈折力測定
    光学系によって測定した装用レンズの屈折度に従って前
    記固視標の視度を調節する視度調節手段とを有すること
    を特徴とする眼科装置。 2、前記被検眼測定光学系は眼屈折力測定光学系とした
    請求項1に記載の眼科装置。 3、前記被検眼測定光学系は角膜形状測定光学系とした
    請求項1に記載の眼科装置。
JP2336727A 1990-11-29 1990-11-29 眼科装置 Pending JPH04200436A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336727A JPH04200436A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 眼科装置
US07/798,947 US5270749A (en) 1990-11-29 1991-11-27 Opthalmic apparatus for measuring the refractive power of a lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2336727A JPH04200436A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 眼科装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04200436A true JPH04200436A (ja) 1992-07-21

Family

ID=18302163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2336727A Pending JPH04200436A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 眼科装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5270749A (ja)
JP (1) JPH04200436A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646995A (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 Canon Inc 眼屈折計
JPH06142044A (ja) * 1992-11-10 1994-05-24 Canon Inc 眼科測定装置
JP3244873B2 (ja) * 1993-07-02 2002-01-07 キヤノン株式会社 眼科装置
US5767940A (en) * 1995-10-31 1998-06-16 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus
JPH1075931A (ja) * 1996-09-03 1998-03-24 Canon Inc 眼底検査装置
JP3679547B2 (ja) 1997-04-02 2005-08-03 キヤノン株式会社 眼底血管観察装置
US5963300A (en) * 1998-02-17 1999-10-05 Amt Technologies, Corp. Ocular biometer
US6637882B1 (en) 1998-11-24 2003-10-28 Welch Allyn, Inc. Eye viewing device for retinal viewing through undilated pupil
JP2000245699A (ja) 1998-12-30 2000-09-12 Canon Inc 眼科装置
US6332683B1 (en) 1999-10-15 2001-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Fundus examination apparatus
JP3966775B2 (ja) * 2002-06-28 2007-08-29 株式会社ニデック 屈折力測定装置
US7556378B1 (en) 2003-04-10 2009-07-07 Tsontcho Ianchulev Intraoperative estimation of intraocular lens power
JP4330400B2 (ja) * 2003-08-04 2009-09-16 株式会社ニデック 眼科装置
WO2005102200A2 (en) 2004-04-20 2005-11-03 Wavetec Vision Systems, Inc. Integrated surgical microscope and wavefront sensor
US8333474B2 (en) 2007-10-19 2012-12-18 Wavetec Vision Systems, Inc. Optical instrument alignment system
US7594729B2 (en) 2007-10-31 2009-09-29 Wf Systems, Llc Wavefront sensor
JP5248926B2 (ja) * 2008-06-05 2013-07-31 株式会社ニデック 眼屈折力測定装置
WO2010054268A2 (en) 2008-11-06 2010-05-14 Wavetec Vision Systems, Inc. Optical angular measurement system for ophthalmic applications and method for positioning of a toric intraocular lens with increased accuracy
US8876290B2 (en) 2009-07-06 2014-11-04 Wavetec Vision Systems, Inc. Objective quality metric for ocular wavefront measurements
ES2653970T3 (es) 2009-07-14 2018-02-09 Wavetec Vision Systems, Inc. Determinación de la posición efectiva de la lente de una lente intraocular utilizando potencia refractiva afáquica
CN102497833B (zh) 2009-07-14 2014-12-03 波技术视觉系统公司 眼科手术测量系统
JP6143447B2 (ja) 2011-12-21 2017-06-07 キヤノン株式会社 眼科装置及び眼測定方法、並びにプログラム
US9072462B2 (en) 2012-09-27 2015-07-07 Wavetec Vision Systems, Inc. Geometric optical power measurement device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929076A (en) * 1983-06-13 1990-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Ophthalmic measuring apparatus
US4861154A (en) * 1986-08-06 1989-08-29 Westinghouse Electric Corp. Automated visual assessment system with steady state visual evoked potential stimulator and product detector

Also Published As

Publication number Publication date
US5270749A (en) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04200436A (ja) 眼科装置
US10188282B2 (en) Subjective optometry apparatus
JP2005185523A (ja) 眼屈折力測定装置
JP2017086652A (ja) 自覚式検眼装置
JPH08103413A (ja) 眼科測定装置
JP7098880B2 (ja) 自覚式検眼装置及び自覚式検眼プログラム
JP6853495B2 (ja) 自覚式検眼装置及び自覚式検眼プログラム
JPH067298A (ja) 眼屈折計
CN107788946B (zh) 主观式验光装置及主观式验光程序
ATE4527T1 (de) Augenrefraktometer.
JP3195621B2 (ja) 眼屈折計
JPH0767833A (ja) 視野計
JPH06304140A (ja) 検眼装置
JP7078187B2 (ja) 自覚式検眼装置及び自覚式検眼プログラム
WO2023145638A1 (ja) 眼科装置及び眼科プログラム
JPH0439332B2 (ja)
JPH0554326B2 (ja)
JPH0638929A (ja) 眼科装置
JPH0554325B2 (ja)
JPS6159134B2 (ja)
JP2783618B2 (ja) 眼屈折力測定装置
JPH067299A (ja) 眼科用屈折計
JPH06335453A (ja) 眼屈折計
JP2021053064A (ja) 検眼装置及び検眼プログラム
JP2000262473A (ja) 眼屈折計