JPH0419577A - 絶縁試験装置 - Google Patents

絶縁試験装置

Info

Publication number
JPH0419577A
JPH0419577A JP12112890A JP12112890A JPH0419577A JP H0419577 A JPH0419577 A JP H0419577A JP 12112890 A JP12112890 A JP 12112890A JP 12112890 A JP12112890 A JP 12112890A JP H0419577 A JPH0419577 A JP H0419577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
impulse
voltage generator
terminal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12112890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2645169B2 (ja
Inventor
Setsuyuki Matsuda
松田 節之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2121128A priority Critical patent/JP2645169B2/ja
Publication of JPH0419577A publication Critical patent/JPH0419577A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645169B2 publication Critical patent/JP2645169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、絶縁試験装置に関し、特に、例えば500
kV級、1000kV級のガス絶縁開閉装置などのガス
絶縁電気品の絶縁試験装置に関するものである。
[従来の技術] 第4図は、例えば特公平1−55426号公報に示され
た従来の絶縁試験装置で、図中、(1)は供試電気品の
例を示すリアクトルであり、(2)は交流試験電圧発生
器5(3)はインパルス試験電圧発生器、(4)は接続
切換器である。接続切換器(4)は、SFgガスなどの
絶縁耐力のすぐれたガス充填した接地タンク(5)に、
供試器(1)と接続する第1の端子(6)、交流試験電
圧発生器(2)と接続する第2の端子<7)、インパル
ス試験電圧発生装置(3)と接続する第3の端子(8)
を設け、内部に切換接点(4g)<4b) (4c)(
4d)を備えている。
このように構成された装置を用いると、インパルス試験
と交流試験を行う場合、それぞれの回路を組んで試験を
行っていたのに対し、供試品(1)を−度試験装置に接
続すれば、接続切換器(4)を切換えることにより、イ
ンパルス試験や交流試験を引続き行うことができ、試験
の能率が非常に良い。さらに、部分放電試験を行う場合
には、供試器(1)は交流試験電圧発生装置(2)にの
み接続され、空気中に出ている端子(8)(ブッシング
)は切離されて課電部は全ての接地タンク中にあるため
、外部の電気的ノイズに妨げられることなく、感度のよ
い部分放電試験ができる。また、交流試験電圧発生装置
(2)と接続切換装置(4)が接地タンクの中にコンパ
クトにまとめられているため、試験に要する面積も小さ
くなっている。
[発明が解決しようとする課題] 従来の絶縁試験装置は以上のように構成されていたので
、リアクトルなどの試験のためには有効であったが、5
00kVや1000kV用の遮断器や断路器のように、
開極状態で、片方の端子から交流試験電圧を加え、反対
側の端子からはインパルス試験電圧を加えるという絶縁
性能試験を要求される場合、上記構成のままでは試験が
不可能であるという問題があった。
この発明は、上記のような問題を解消するためになされ
たもので、リアクトルなどの試験とともに、遮断器や断
路器などの開閉機器の交流電圧とインパルスを同時に加
える試験も装置の簡単な組直しにより、余分の装置を加
えることなく、行うことができる絶縁試験装置を得るこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る絶縁試験装置は、接続切換器として互い
に着脱可能な2台の断路器を用い、少なくとも一方の断
路器に供試電気品を着脱するようにしたものである。
[作 用] この発明においては、リアクトルなどの試験時には2台
の断路器を隣接して接続して一体として用いる。開閉機
器において片端子に交流電圧、他端子にインパルス電圧
を加える試験の場合には、2台の断路器を切離し、開閉
機器の片端子に一方の断路器を介して交流試験電圧発生
器を接続し、他の端子に他方の遮断器を介してインパル
ス試験電圧発生器を接続する。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(1)は供試電気品で、ここではりアクド
ルを例として示した。(2)は交流試験電圧発生器、(
3)はインパルス試験電圧発生器であり、(6) (7
) (8)はこれらの機器と接続するための第1〜第3
の端子である。<10)(11)は第1.第2の断路器
で、SFsを充填したタンク(12) (13)の内部
にそれぞれ接点(10a)、(10c)、(10d)、
(llb>。
(lie) 、 (lid)を備えている。(12a)
 、 (13a) 、 (12b)(1a)はそれぞれ
タンクのフランジで、0リングなどを挟んで気密にボル
トで接続されており、必要なときは分離することができ
る。(14)はりアクドルの端子、(15)は絶縁スペ
ーサであり、貫通した導体部を絶縁物で支持している。
(16)は摺動接触子、いわゆるチューリップコンタク
トで、電気的接続を導体の押し込みのみで簡単に行うた
めのものである。
第2図は第1図の装置の供試電気品であるリアクトル(
1)の代りに(1))で示す供試電気品として断路器が
用いられた場合の試験装置の組立変更状況を示し、(2
)〜(16)の符号で示す部分は、第1図と同じ部分で
、同じ働きをする。(18)はタンクである。(19)
 (20)は接地装置であり、通常、断路器などの開閉
機器には共に設けられている。(21)はめくら蓋であ
り、断路器(10)のタンク(12)を気密に保ち、内
部に絶縁用のSF、ガス−などの絶縁媒体を封じ込めて
いる。
第2図の場合は、第1図で一体に接続されていた2つの
断路器(to)(11)の間をフランジ(12a)(1
3b)で切り離し、断路器(11)と端子(8)よりな
る部分はフランジ(18a)、 (13a)と摺動接触
子(16)により供試電気品(17)の反対側の端子(
14)に接続されである。導電部の接続や分離は、摺動
接触子(16)が用いであるので容易に行うことができ
る。
次に作用について説明する。第1図における、リアクト
ル(1)の絶縁試験の場合は、断路器(10)(11)
が−組になって連動することにより、第4図の接続切換
器(4)と同じ働きをする。すなわち、第4図では、接
点(4a) (4d)が閉じ、(4b)(4d)が開い
て交流試験が行われたが、第1図の場合は、第1の断路
器(10)の接点(log)(lod)が閉じ、第2の
断路器(11)の接点(ttb)(ttd)が開くこと
により交流試験が行われる。部分放電試験もこの状態で
行われるので、課電部分は空気中に露出しないため、外
部の電気的ノイズの影響が無(感度の良い測定ができる
。また、断路器(to)(11)を上記と逆に開閉すれ
ば、簡単にインパルスの試験に切換えることができる。
第2図のように、断路器(17)を供試電気品とする場
合は、次のように試験が行われる。第1の断路器(10
)の接点(10a)(lod)を閉じ、交流試験電圧発
生器(2)と供試電気品(17)を接続し、第2の断路
器(11)の接点(llb)(lid)を開く。供試断
路器(17)を閉じ、接地装置(19)(20)は開い
た状態で交流の対地絶縁試験を行う。このあと、部分放
電試験も行う。課電部は全てタンク中であり、気中の電
気的ノイズの影響を受けないため感度良く測定できる。
次に断路器(10)(11)を上記と逆に開閉し、イン
パルスの対地絶縁試験を行う。次に供試品の断路器(1
7)の接点(17a)(17d)を開き、断路器(10
)(11)の接点(loa)(10d)、 (llb)
(lid)を共に閉じる。
そして、供試電気品(17)の片方の端子には交流試験
電圧を加えておき、交流電圧のピーク値でそれと逆極性
のインパルス試験電圧を他の端子から加え、断路器の端
子間の交流−インパルスの重畳試験を行う。なお、交流
単独の端子間の絶縁試験を行うには、供試品の断路器(
17)の接点(17m)(17d)間は開き、接地装置
(20)を閉じ、第1の断路器(10)の接点(10m
)(10d)を閉じて交流試験電圧発生器(2)から電
圧を加えればよい。また、インパルス単独試験は、接地
装置(19)を閉じ、第2の断路器(11)の接点(l
lb)(lid)を閉じて、インパルス試験電圧発生器
(3)から電圧を加えればよい。このように種々の試験
が、断路器(10)(11)や供試電気品(17)の開
閉を行いながら効率よく行うことができる。
なお、供試電気品(17)として遮断器、断路器、接地
装置、計器用変成器、母線など多くの機器・要素から構
成されるガス絶縁開閉装置も、遮断器、断路器を閉じれ
ば導体と同じ働きをするので開閉の組合せにより各々の
機器の試験を行うことができる。
第3図は別の実施例を示し、この場合の各部の符号(1
)〜(21)は第2図と同じで、同じ働きをする。ただ
、供試電気品(17)として全(同じ2台の断路器が、
中間に接続タンク(22)と接続導体(23)によりこ
の部分を中心として対称に接続した場合である。
このようにすると、片方の供試電気品(17)を閉じそ
の接地装置(19)(20)を開けば、その供試電気品
(17)は導体としての役目を果すことができるので、
2つの供試電気品(17)の接続導体(23)と接続す
る側の端子からも、反対側の供試電気品(17)を介し
て試験電圧が加えられるので、2つの供試電気品(17
)がそれ自体の電極形状が(両側の端子から見て)対称
に作られていない場合でも、両側から試験電圧を加える
ことができ、−度の組立てで両端から、交流とインパル
スの試験電圧の試験を行うことができ、効率的である。
[発明の効果コ 以上のように、この発明によれば、接続切換器として2
台の断路器を組合せて構成したので、小さな試験場面積
において交流とインパルスの試験を簡単に切換えて効率
良(行うことができ、感度のよい部分放電試験が可能で
ある。さらに、開閉機器における、片方の端子から交流
を加え他の端子からインパルスを加える試験も追加の装
置を設けることなく、経済的に行うことが可能となり、
試験の適用範囲を大きく拡げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図は第1図
のものの作用説明のための断面図、第3図は他の実施例
の断面図、第4図は従来の絶縁試験装置の断面図である
。 (1)・・リアクトル(供試電気品)、(2)・・交流
試験電圧発生器、(3)・・インパルス試験電圧発生器
、(10)、 (11)・・断路器、(17)・・断路
器(供試電気品)。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁ガスが封入された接地タンク中に交流試験電圧発生
    器と接続切換器を収め、この接続切換器の他端にインパ
    ルス試験電圧発生器を結合した絶縁試験装置において、
    互いに着脱可能な2台の断路器でなる前記接続切換器を
    備え、前記断路器の少なくとも一方に供試電気品を着脱
    するようにしてなることを特徴とする絶縁試験装置。
JP2121128A 1990-05-14 1990-05-14 絶縁試験装置 Expired - Fee Related JP2645169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121128A JP2645169B2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 絶縁試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121128A JP2645169B2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 絶縁試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419577A true JPH0419577A (ja) 1992-01-23
JP2645169B2 JP2645169B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=14803576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2121128A Expired - Fee Related JP2645169B2 (ja) 1990-05-14 1990-05-14 絶縁試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645169B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015031602A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 三菱電機株式会社 絶縁試験装置
CN110927534A (zh) * 2019-11-06 2020-03-27 国网天津市电力公司电力科学研究院 一种干式空心电抗器匝间绝缘劣化在线监测装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53116637U (ja) * 1977-02-25 1978-09-16
JPS6455426A (en) * 1987-08-24 1989-03-02 Walterscheid Matsui Shaft coupling

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53116637U (ja) * 1977-02-25 1978-09-16
JPS6455426A (en) * 1987-08-24 1989-03-02 Walterscheid Matsui Shaft coupling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015031602A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 三菱電機株式会社 絶縁試験装置
CN110927534A (zh) * 2019-11-06 2020-03-27 国网天津市电力公司电力科学研究院 一种干式空心电抗器匝间绝缘劣化在线监测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2645169B2 (ja) 1997-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5578805A (en) Metal-enclosed gas-filled switchgear units
CA1086375A (en) High speed fault diverter switch for gas-insulated systems
DE3564062D1 (en) Gas-insulated three-phase encapsulated switching installation
SE440573B (sv) Kapslat stellverk
JP2854744B2 (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤ
JP2936946B2 (ja) 絶縁試験装置
JPH0419577A (ja) 絶縁試験装置
JPH0578245B2 (ja)
US3927246A (en) Three-phase cable termination for metal enclosed compressed gas-insulated substation
JP2000050441A (ja) 接地開閉器
GB2083951A (en) High voltage electrical equipment
JPH0155426B2 (ja)
US20110096468A1 (en) Medium-voltage switchgear
JPS6341789Y2 (ja)
JPS6029284Y2 (ja) 管路形電気装置
JPH02119509A (ja) 高圧回路用遮蔽型配電盤
JPS6249688B2 (ja)
JPH07222315A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01114308A (ja) 電力用回路ユニツト
JPH02254907A (ja) ガス絶縁開閉装置
RU95110324A (ru) Газонаполненный разъединитель
JPH03139107A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0530628A (ja) 高電圧電気機器
JPH01239718A (ja) 竪切形断路器
JP2001309512A (ja) ガス絶縁開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees