JPH041885A - 自動販売機の紙幣挿入口部 - Google Patents

自動販売機の紙幣挿入口部

Info

Publication number
JPH041885A
JPH041885A JP2103711A JP10371190A JPH041885A JP H041885 A JPH041885 A JP H041885A JP 2103711 A JP2103711 A JP 2103711A JP 10371190 A JP10371190 A JP 10371190A JP H041885 A JPH041885 A JP H041885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper money
comb
banknote
bill
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2103711A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Oku
健三 奥
Hideo Nakajima
英雄 中島
Takahiro Inoue
隆宏 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP2103711A priority Critical patent/JPH041885A/ja
Publication of JPH041885A publication Critical patent/JPH041885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は紙幣が挿入される自動販売機の紙幣挿入口部に
関するものである。
従来の技術 従来の自動販売機の紙幣挿入口部の一例を添付図面に基
づいて説明する。
第5図において、12は表扉、13は中扉で、表扉!2
には紙幣挿入部14を設け、中扉13には紙幣識別装置
15を取付けている。16は紙幣案内部で、第6図に示
すように紙幣識別装置15の取付部17.18にビス1
9.20により係止される。又、21は紙幣挿入部14
の挿入口、22は紙幣案内部16の導入口である。
上記自動販売機の紙幣挿入口部は表扉12の閉時に紙幣
を挿入口21から導入口22を有する紙幣案内部16を
介して紙幣識別装置15に挿入できるよう構成されてい
る。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記従来の構成では表扉I2の閉時に紙幣挿入
部I4と紙幣案内部!6の導入口との間に段差や隙間が
生ずるため、紙幣の挿入性が悪くなり、さらに又紙幣の
返却の時に、紙幣が前記段差に弓っ掛かり、あるいは隙
間に紙幣が入り返却されないという誤動作を生ずるおそ
れがある。
本発明の目的は上記問題点を解消し、表扉の閉時に紙幣
挿入部と紙幣案内部との間に段差や隙間が生ずるのを防
止し1紙幣の挿入性を良くすると共に紙幣の返却時にも
誤動作の生じない信頼性の高い自動販売機の紙幣挿入口
部を提供しようとするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、自動販売機の表扉
側に設けた紙幣挿入部と中扉側に設けた紙幣識別装置と
の間で、前記紙幣挿入部の後方に設けられ、前記中扉側
へ下り傾斜するクシ歯状紙幣導入部と2前記紙幣識別装
置の前面に取付けられ、前記表扉側へ下り傾斜するクシ
歯状紙幣案内部とを設け、表扉の閉時に前記クシ歯状紙
幣導入部と前記クシ歯状紙幣案内部とを互いに噛み合わ
せた自動販売機の紙幣挿入口部とした。
作用 本発明は上記のように、表扉の閉時に紙幣挿入部の後方
に設けられ、中扉側へ下り傾斜するクシ歯状紙幣導入部
と、紙幣識別装置の前面に取付けた表扉側へ下り傾斜す
るクシ歯状紙幣案内部とが相互に対向して噛み合わせる
ことにより、紙幣挿入部と紙幣案内部に段差や隙間が生
じるのを防止することができる。
実施例 以下、本発明の一実施例の自動販売機の紙幣挿入口部に
ついて、第1図から第4図を参照しながら説明する。
第1図において、1は表扉、2は紙幣挿入部で表扉1側
に設けている。3は中扉、4は紙幣識別装置で中扉3に
設けている。5はクシ歯状紙幣案内部で、紙幣識別装置
4の前面に取付けられ、表扉l側へ下り傾斜するクシ歯
形状となっている。
また、第2図において、6はクシ歯状紙幣導入部で、紙
幣挿入部2の後方に設けられ、中扉3側へ下り傾斜する
クシ歯形状となっている。7は開閉自在の蓋で、紙幣挿
入部2の挿入口8を覆っている。クシ歯状紙幣案内部5
は導入口9を有し、紙幣識別装置4に設けた取付部10
.11にビス12.13で係止される。
第3図はクシ歯状紙幣案内部5を紙幣識別装置4に取付
けた状態を示している。
本実施例では第4図に示すように表扉Iの閉時にクシ歯
状紙幣案内部5とクシ歯状紙幣導入部6とが対向して噛
み合うことにより、紙幣が紙幣挿入部2の挿入口8から
クシ歯状紙幣導入部6、クシ歯状紙幣案内部5及び導入
口9を介して紙幣識別装置4まで挿入可能な紙幣挿入口
部を構成することができる。
上記構成を採ることにより、紙幣挿入部2とクシ歯状紙
幣案内部5との間に隙間や段差が生ずることを防ぐこと
ができる。従って5紙幣の挿入性を良くすることができ
、さらに紙幣挿入時や紙幣返却時に紙幣が前記隙間に入
り込むという誤動作も防止することができるようになっ
た。
発明の効果 上記のように本発明は紙幣挿入部の後方に中扉側へ下り
傾斜するクシ歯状紙幣導入部と、紙幣識別装置の前面に
表扉側へ傾斜するクシ歯状紙幣案内部を設け、表扉の閉
時に前記クシ歯状紙幣導入部とクシ歯状紙幣案内部とが
噛み合うようにしたので、紙幣挿入部からクシ歯状紙幣
案内部を介して紙幣識別部へ至る紙幣挿入口部を隙間や
段差のない連続面とすることができる。
従って、紙幣の挿入時に従来のように紙幣が段差に引っ
掛かり挿入し難いということも解消され、また紙幣の挿
入時や返却時に隙間に入り込むという誤動作を防止する
ことができ、信頼性の高い自動販売機の紙幣挿入口部を
提供することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す自動販売機の分解斜視
図、第2図は同自動販売機の紙幣挿入口部を示す分解斜
視図、第3図はクシ歯状紙幣案内部を紙幣識別装置に取
付けた紙幣挿入部の分解斜視図、第4図は第3図の平面
Pによる扉の閉時における紙幣挿入口部とクシ歯状紙幣
案内部を示す縦断面図、第5図は従来の自動販売機の分
解斜視図、第6図は同自動販売機の紙幣挿入口部を示す
分解斜視図である。 1・・・表扉  2・・・紙幣挿入部  3・・・中扉
4・・・紙幣識別装置  5・・・クシ歯状紙幣案内部
6・・・クシ歯状紙幣導入部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動販売機の表扉側に設けた紙幣挿入部と中扉側に設け
    た紙幣識別装置との間で、前記紙幣挿入部の後方に設け
    られ、前記中扉側へ下り傾斜するクシ歯状紙幣導入部と
    、前記紙幣識別装置の前面に取付けられ、前記表扉側へ
    下り傾斜するクシ歯状紙幣案内部とを設け、表扉の閉時
    に前記クシ歯状紙幣導入部と前記クシ歯状紙幣案内部と
    を互いに噛み合わせたことを特徴とする自動販売機の紙
    幣挿入口部。
JP2103711A 1990-04-19 1990-04-19 自動販売機の紙幣挿入口部 Pending JPH041885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103711A JPH041885A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 自動販売機の紙幣挿入口部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103711A JPH041885A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 自動販売機の紙幣挿入口部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH041885A true JPH041885A (ja) 1992-01-07

Family

ID=14361312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2103711A Pending JPH041885A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 自動販売機の紙幣挿入口部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH041885A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618258A (ja) * 1992-03-24 1994-01-25 Sharp Corp 光学的測距センサー
US5547062A (en) * 1995-05-31 1996-08-20 Diversified Technologies, Inc. Universal currency acceptor
JP2013214297A (ja) * 2012-03-05 2013-10-17 Japan Cash Machine Co Ltd 紙葉類ラック
JP2016162038A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 料金自動収受機
JP2019040396A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 パーク二四株式会社 貨幣投入ユニットおよび料金精算装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618258A (ja) * 1992-03-24 1994-01-25 Sharp Corp 光学的測距センサー
US5547062A (en) * 1995-05-31 1996-08-20 Diversified Technologies, Inc. Universal currency acceptor
JP2013214297A (ja) * 2012-03-05 2013-10-17 Japan Cash Machine Co Ltd 紙葉類ラック
JP2016162038A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 料金自動収受機
JP2019040396A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 パーク二四株式会社 貨幣投入ユニットおよび料金精算装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5569898A (en) Selective card entry gate with ridged profile
KR101413893B1 (ko) 지폐 입출금기
DE112008002384T5 (de) Münzmechanismus
JPH041885A (ja) 自動販売機の紙幣挿入口部
US5377809A (en) Coin control systems for automatic machines
JP3461582B2 (ja) 紙幣識別装置
JP4170729B2 (ja) 遊技機
JPH03136192A (ja) 自動販売機の紙幣挿入口
KR930001740Y1 (ko) 동전교환기의 지폐 식별기
JPH11232520A (ja) 紙幣識別機およびその搭載機器
JP2875900B2 (ja) 自動販売機
JPH0241711Y2 (ja)
JPH0576159U (ja) 料金収納構造
KR860004371A (ko) 현금자동 거래장치
JP2858338B2 (ja) 硬貨選別装置
JP3263257B2 (ja) コイン選別装置
EP0511150B1 (en) Frame-holder for coin or token validation devices with built-in classifier
JPH11328497A (ja) 硬貨投入装置
JPS6313589Y2 (ja)
JP2556701Y2 (ja) 紙葉類硬貨処理装置
JPS5984676U (ja) 自動販売機
JP3040692U (ja) コイン投入器
KR200148667Y1 (ko) 자동서비스기기의 지폐투입구조
KR101787842B1 (ko) 셔터 개폐장치 및 금융기기
JPS60192069U (ja) 紙幣判別機における上判別ケ−スの自動ロツク兼解除装置