JPH0418668Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418668Y2
JPH0418668Y2 JP1988130997U JP13099788U JPH0418668Y2 JP H0418668 Y2 JPH0418668 Y2 JP H0418668Y2 JP 1988130997 U JP1988130997 U JP 1988130997U JP 13099788 U JP13099788 U JP 13099788U JP H0418668 Y2 JPH0418668 Y2 JP H0418668Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
sash
openings
draft chamber
doors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988130997U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0253133U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988130997U priority Critical patent/JPH0418668Y2/ja
Publication of JPH0253133U publication Critical patent/JPH0253133U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418668Y2 publication Critical patent/JPH0418668Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はドラフトチヤンバの前面と側面に形成
された開口部に設けられる扉のガイド構造に関す
るものである。
〔従来の技術〕
ドラフトチヤンバに於て、前面と側面とに開口
部を形成し、両開口部に上下スライド式の扉を設
けたものは公知である。
〔考案が解決しようとする課題〕
前面と側面に上下スライド式扉を設けたドラフ
トチヤンバでは、第3図に示すように正面扉4と
側面扉5の向い合う偶部に支柱6を設け、この支
柱6に両扉4,5の上、下スライド動作を案内支
持するようにしたものもあるが、このような開扉
時に支柱が残るものは第2図に示すように2台以
上のドラフトチヤンバを並べて正面開口間口が大
きな集合型ドラフトチヤンバを形成した場合、残
つた支柱が邪魔になるという問題がある。
このような問題に対し、従来は正面扉と側面扉
の向い合う偶部に設ける支柱を、開口部の上方か
ら垂下させて高さの途中までしか設けないように
したり、或は、扉を二段式に形成する一方、中空
の支柱を扉のサツシ部材として形成し、且つ、こ
のサツシ部材を2段インサートタイプに形成し、
扉のスライド動作と一体に支柱兼用のサツシも伸
縮し乍ら昇降する形式のものが提案されている。
しかし、提案されているもののうち前者のもの
は、両扉を閉ぢた状態のとき、扉同士が向い合う
偶部に隙間が形成されるため、ドラフトチヤンバ
としては不都合なことがあるのみならず、扉の支
持が不充分なため、扉の開閉時、扉が前後に揺動
し易くなり、扉がガラス製の場合には危険でもあ
る。また、後者のものは、二段式扉やその支柱を
兼ねるサツシのインサート構造が著しく複雑とな
るばかりか、部品点数も増大するため製造上のデ
メリツトが多い。
本考案は、このような問題点のないサイドオー
プンタイプのドラフトチヤンバにおける扉のガイ
ド構造を提供することを課題とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための本考案の構成は、正
面及び側面に開口部が形成され、これらの開口部
に上、下スライド式の扉が装着されたドラフトチ
ヤンバに於て、正面扉の左、右両側に、平断面略
凹状又は凸状をなす係合部を有するサツシ部材を
取付けると共に、側面扉をその前端面が上記正面
扉のサツシ部材に対向するように位置付け、且
つ、当該側面扉の前端面に、前端側が上記サツシ
部材の平断面形状に雌雄関係で対応し、且つ、前
記サツシ部材がその平断面形状に則して遊嵌され
る平断面形状の被係合部を有するサツシ受部材を
取付け、前記サツシ部材とサツシ受部材を係合さ
せて扉をドラフトチヤンバ本体に装着したことを
特徴とするものである。
〔作用〕
正面及び側面に開口部を設け、これらの開口部
に上、下スライド式の扉を設けたドラフトチヤン
バに於て、正面扉及び側面扉の両側辺に取付けら
れるサツシ部材同士を互に遊嵌させることによ
り、それぞれ相手側のサツシ部材を案内支持す
る。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図に拠り説明する。
第1図は本考案扉ガイド構造の一例を示す平断
面図、第2図は本考案扉ガイド構造を有するドラ
フトチヤンバを連設した集合タイプのドラフトチ
ヤンバの一例を示す斜視図、第3図は従来の正
面、側面開口タイプのドラフトチヤンバの一例を
示す斜視図である。
第3図に示す従来の側面、正面開口タイプのド
ラフトチヤンバは、チヤンバ本体1に形成した正
面開口部2と側面開口部3に、それぞれガラス製
等の上下スライド扉4,5を取付けると共に、両
扉4,5の境界部には支柱状の扉支持部6が形成
されていた。
第3図に於て、7は正面扉4の左側の支持部、
8は側面扉5の奥側の支持部、9は上記両扉4,
5の内側に形成された処理室である。
従来の両面開口タイプのドラフトチヤンバで
は、上記のように両扉4,5の支持部6が支柱状
に形成されているため、扉4,5のスライドや支
持において安定が高いという利点があるが、この
利点をもたらす支持部6に起因する問題があつ
た。即ち、側面開口部3の横側に実験台(図示せ
ず)を連設したり、両側面又は左、右の側面開口
タイプのドラフトチヤンバ同士を連設するとき、
上記両扉4,5の支持部6が邪魔になるという問
題である。
この点に鑑み、両扉4,5の支持部6を開口部
2,3の上方から中間位の高さの位置までの長さ
で設け、下方には支持部を形成しないタイプのド
ラフトチヤンバなどが提案されているが、両扉
4,5を全部閉ぢたとき、支持部の形成されてい
ない部分に隙間が形成されたり、扉4,5が前後
に揺れ易くなつたりして、使用上何かと不都合が
多い。
本考案はこのような点に鑑み、両扉4,5の支
持部に第1図に示すような構造をとつたものであ
る。以下、第1図によつて本考案の構造例につい
て説明する。尚、第1図に於て第3図と同一符号
は同一部材を示す。
1a,1bはチヤンバ本体1において、本体上
部の側壁パネル、1cは本体1の右側後面側に立
設した支柱部材、1dは本体上部を形成する内部
パネル部材である。
ここで、第1図は、2台の側面開口タイプドラ
フトチヤンバを並べた例の平断面を示したもので
あるが、右側のチヤンバ本体1は、両側面開口タ
イプに形成されている。
而して、本考案では、正面扉4の両側には、平
断面略〓状の係合部を有するサツシ部材4aが、
この開口辺を処理室9側に向けてガラス扉本体4
bの両側に高さ方向に沿つて取付けられている。
ここで、サツシ部材4aは薄鋼板を曲げ加工し
たものを用いたが、この部材4aの材質や成形方
法は適宜別のものでもよい。例えば、アルミニウ
ムや合成樹脂の引抜き成形品など、適宜のもので
あつてもよい。4cはこのサツシ部材4aと扉本
体4bの間に介在させたゴム乃至は合成樹脂の半
弾性材によるガラス受部材、4dはサツシ部材を
ガラス受部材4cに取付けるための取付部材、4
eは扉本体4bの下端辺に取付けた扉開閉用のグ
リツプである。
本考案が適用される側面開口タイプのドラフト
チヤンバに於て、これが1台で使用される場合の
扉ガイド構造は、正面扉4の左側は、第1図の左
側に配したチヤンバ本体1の左側端部に表わされ
るように、また、この正面扉4の右側は、第1図
の右側に配したチャンバ本体1の正面扉4の右端
部に表わされているように構成される。
つまり、一台の側面開口タイプのドラフトチヤ
ンバにおいては、正面扉4の左側のサツシ部材4
aは本体1の開口されていない側面パネル1aに
取付けられたサツシ受部材7aに支持され、ま
た、この正面扉4の右側のサツシ部材4aは、側
面扉5に取付けたサツシ受部材5aに支持される
のである。
而して、側面扉5の前、後端には、外端面側を
上記サツシ部材4aの係合部を遊嵌できる断面形
状の被係合部を有するサツシ受部材5aが取付け
られている。被係合部は、サツシ部材4aの〓状
係合部に対し、前後方向及び左右方向で係合部を
遊嵌支持できる断面形状に形成される。
上記サツシ受部材5aは、ガラス扉本体5bの
外周に取付けたガラス受部材5cに取付けられた
取付部材5dを介して取付けられている。この取
付部材5dは正面扉4の取付部材4dと同一形状
の部材である。従つて、両部材4d,5dは同一
部材を共用できる。
上記側面扉5の前端(図の手前側)は、そのサ
ツシ受部材5aにおいて、正面扉4の右側のサツ
シ部材4aに嵌合される。また、この側面扉5の
後端(図の向う側)は、そのサツシ受部材5aに
おいて、チヤンバ本体1の後面側の支柱1cに取
付けられた平断面〓状をなすガイド部材8aに遊
嵌されて支持される。ここで、このガイド部材8
aは、サツシ部材4aと同一断面形状の部材であ
る。従つて、両部材4a,8aは同一部材を共用
することが出来る。
ここで、サツシ受部材5a,7aとガイド部材
8aは薄鋼板のプレス加工やアルミニウムや合成
樹脂の引抜き材などにより形成したものを用い
る。また、サツシ部材4aとサツシ受部材5aの
雌雄関係は、上記例とは逆であつてもよい。
次に、第1図に示すように2台のチヤンバ本体
1,1が左右で連設されて、その接合部に左側の
本体1の側面扉5が位置する場合における右側の
チヤンバ本体1の正面扉4の支持構造を説明す
る。
第1図から明らかなように、右側の正面扉4に
おける左側のサツシ部材4aは、左側のチヤンバ
本体1の側面扉5に設けたサツシ受部材5aに連
結部材10を介して並設したサツシ受部材5aに
遊嵌支持されるようにしている。
つまり、2枚の正面扉4,4の隣接部分におい
て並んだサツシ部材4a,4aは1枚の側面扉5
の前端面に平行に並べて設けた2条のサツシ受部
材5a,5aに夫々に支持されるのである。
〔考案の効果〕
本考案では、正面扉4と側面扉5とが向い合う
部分において、各扉4,5に取付けたサツシ部材
4aとサツシ受部材5aとを、互に、前後及び左
右方向で拘束しつつ遊嵌させたことにより、一方
の扉の側辺を他方の扉の側辺に支持させるように
したので、両扉又は一方の扉の開、閉時、一方の
扉の側辺が他方の扉の側辺に、前後及び左右方向
から常に支持案内されるから、両扉が向い合う隅
部に全く支柱を設けなくても、互に他方の扉を支
持ガイドすることができるという特有の効果があ
る。
また、チヤンバ本体同士の2本以上を並べて設
ける場合、2枚の正面扉4,4の隣接する各側辺
を、この扉に対応して中間に位置する一枚の側面
扉5により支持ガイドさせるようにしたので、2
台以上が連設される集合タイプの集合ドラフトチ
ヤンバにおいても中間に支柱等を設けないで、正
面扉と側面扉とを、その扉同士により互に支持ガ
イドさせることができるという利点があり、更
に、この場合に使用する部品も先に述べた側面扉
5と正面扉4との相互支持案内構造に使用した部
品をそのまま利用できるので、部品点数を減ずる
上でも効果がある。
本考案は以上の通りであるから、側面開口タイ
プのドラフトチヤンバにおける正面扉と側面扉の
支柱レスガイド構造としてきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案扉ガイド構造の一例を示す平断
面図、第2図は本考案扉ガイド構造を有するドラ
フトチヤンバを連設した集合タイプのドラフトチ
ヤンバの一例を示す斜視図、第3図は従来の正
面、側面開口タイプのドラフトチヤンバの一例を
示す斜視図である。 1……ドラフトチヤンバ本体、2……正面開口
部、3……側面開口部、4……正面扉、5……側
面扉、4a……サツシ部材、5a……サツシ受部
材、4b,5b……ガラス扉本体、4c,5c…
…ガラス受部材、4d,5d……取付部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 正面及び側面に開口部が形成され、これらの
    開口部に上、下スライド式の扉が装着されたド
    ラフトチヤンバに於て、正面扉の左、右両側
    に、平断面略凹状又は凸状をなす係合部を有す
    るサツシ部材を取付けると共に、側面扉をその
    前端面が上記正面扉のサツシ部材に対向するよ
    うに位置付け、且つ、当該側面扉の前端面に、
    前端側が上記サツシ部材の平断面形状に雌雄関
    係で対応し、且つ、前記サツシ部材がその平断
    面形状に則して遊嵌される平断面形状の被係合
    部を有するサツシ受部材を取付け、前記サツシ
    部材とサツシ受部材を係合させて扉をドラフト
    チヤンバ本体に装着したことを特徴とするドラ
    フトチヤンバにおける正面扉と側面扉同士のガ
    イド構造。 2 正面及び側面に開口部が形成され、これらの
    開口部に上、下スライド式の扉が装着されたド
    ラフトチヤンバの2台以上を側面開口部に突合
    させて連接する集合型ドラフトチヤンバに於
    て、中間に位置する側面扉は、その前端面に、
    相隣る正面扉に夫々に設けられた平断面略凹状
    又は凸状をなす係合部を有する2本のサツシ部
    材を遊嵌できる平断面形状の被係合部を有する
    2本のサツシ受部材を並設したことを特徴とす
    るドラフトチヤンバにおける正面扉と側面扉同
    士のガイド構造。
JP1988130997U 1988-10-07 1988-10-07 Expired JPH0418668Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130997U JPH0418668Y2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130997U JPH0418668Y2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0253133U JPH0253133U (ja) 1990-04-17
JPH0418668Y2 true JPH0418668Y2 (ja) 1992-04-27

Family

ID=31386663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988130997U Expired JPH0418668Y2 (ja) 1988-10-07 1988-10-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418668Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0123545Y2 (ja) * 1984-10-12 1989-07-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0253133U (ja) 1990-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4228630A (en) Window frame construction
JPS6019913Y2 (ja) 開きドアの気密構造
JPH0418668Y2 (ja)
JPH0444178Y2 (ja)
JPS6227641Y2 (ja)
JPS594141Y2 (ja) 枠組体の連結装置
JPH0427830Y2 (ja)
JPH033744Y2 (ja)
JPH0527857Y2 (ja)
JPH0354287Y2 (ja)
JPH0126857Y2 (ja)
JPH0128222Y2 (ja)
JPH0712619Y2 (ja) ドアー装置
JPS592300Y2 (ja) 枠材の連結装置
JPH0810124Y2 (ja) 伸縮外装構造
JPH0455179Y2 (ja)
JP2548417Y2 (ja) ショーケース
JPH0440398Y2 (ja)
JPS6244062Y2 (ja)
JPH0682370U (ja) 間仕切り用吊戸装置
JPH0736063Y2 (ja) 折畳みパネルの継手構造
JPH0312144Y2 (ja)
JPS5915554Y2 (ja) 把手付ドア
JPS6030398Y2 (ja) 網戸収納庫
JPS6319517Y2 (ja)