JPH04182956A - 記録再生装置 - Google Patents
記録再生装置Info
- Publication number
- JPH04182956A JPH04182956A JP2311729A JP31172990A JPH04182956A JP H04182956 A JPH04182956 A JP H04182956A JP 2311729 A JP2311729 A JP 2311729A JP 31172990 A JP31172990 A JP 31172990A JP H04182956 A JPH04182956 A JP H04182956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- data
- reproduction
- reproduction data
- reproducing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は再生したい状態を記録して、記録された状態に
したがって再生することができる再生状態自動設定機能
を備えた記録再生装置に関するものである。
したがって再生することができる再生状態自動設定機能
を備えた記録再生装置に関するものである。
従来の技術
近年、テレビ放送ではステレオ放送や音声多重放送また
BS放送などではBモード音声など様々な音声放送が受
信できる。
BS放送などではBモード音声など様々な音声放送が受
信できる。
従来のビデオテープレコーダ(以下、VTRと略記する
。)では、このような番組に対し全ての音声について記
録を行い、再生するときに音声切換スイッチを操作して
、所望のモードを選択していた。
。)では、このような番組に対し全ての音声について記
録を行い、再生するときに音声切換スイッチを操作して
、所望のモードを選択していた。
発明が解決しようとする課題
しかしながら複数の音声信号が記録されたテープを再生
するときには、音声モード切換スイッチを操作して所望
のモードに設定しなければならず、さらに複数の番組が
記録されているテープでは、再生中に番組が変わる毎に
音声モード切換スイッチを操作せねばならず、非常に面
倒で手間がかかるという問題点を有していた。
するときには、音声モード切換スイッチを操作して所望
のモードに設定しなければならず、さらに複数の番組が
記録されているテープでは、再生中に番組が変わる毎に
音声モード切換スイッチを操作せねばならず、非常に面
倒で手間がかかるという問題点を有していた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、再生した
い状態を記録し、記録された状態にしたがって再生する
ことができる再生状態自動設定機能を備えた記録再生装
置を提供することを目的とする。
い状態を記録し、記録された状態にしたがって再生する
ことができる再生状態自動設定機能を備えた記録再生装
置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
この目的を達成するために本発明の記録再生装置は、再
生状態を指定するデータを記録する再生状態記録手段と
、前記再生状態記録手段によって記録されたデータを検
出するデータ検出手段と、前記データ検出手段の出力に
応じて再生状態を設定する再生状態設定手段とを備えて
いる。
生状態を指定するデータを記録する再生状態記録手段と
、前記再生状態記録手段によって記録されたデータを検
出するデータ検出手段と、前記データ検出手段の出力に
応じて再生状態を設定する再生状態設定手段とを備えて
いる。
作用
本発明は上記した構成により、記録時に再生状態を記録
しておくことによって、ステレオ放送や音声多重放送な
どの番組を記録したテープを再生したい音声モードで再
生することができる。
しておくことによって、ステレオ放送や音声多重放送な
どの番組を記録したテープを再生したい音声モードで再
生することができる。
実施例
以下、本発明の第1の実施例について、図面を参照しな
がら説明する。
がら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例における記録再生装置の
主要部の構成図を示すものである。
主要部の構成図を示すものである。
TVチューナ11から供給される映像信号は、切換スイ
ッチ8と映像信号記録回路7と録再ヘッド切換スイッチ
3を介して録再ヘッド2に送出され、この録再ヘッド2
によって磁気テープ1に記録される。また、記録開始時
には再生データ設定手段10によって設定された再生デ
ータを再生データ送出手段9と切換スイッチ8と映像信
号記録回路7と録再切換スイッチ3を介して録再ヘッド
2に送出し、第2図(a)に示した磁気テープ1のビデ
オトラック上に記録する。なお、切換スイッチ8は端子
70から入力される記録開始信号によって切り換え動作
を行う。
ッチ8と映像信号記録回路7と録再ヘッド切換スイッチ
3を介して録再ヘッド2に送出され、この録再ヘッド2
によって磁気テープ1に記録される。また、記録開始時
には再生データ設定手段10によって設定された再生デ
ータを再生データ送出手段9と切換スイッチ8と映像信
号記録回路7と録再切換スイッチ3を介して録再ヘッド
2に送出し、第2図(a)に示した磁気テープ1のビデ
オトラック上に記録する。なお、切換スイッチ8は端子
70から入力される記録開始信号によって切り換え動作
を行う。
一方、再生時に磁気テープ1から録再ヘッド2によって
検出された映像信号は、録再切換スイッチ3と映像信号
再生回路4を介してRFコンバータ12に送出される。
検出された映像信号は、録再切換スイッチ3と映像信号
再生回路4を介してRFコンバータ12に送出される。
また、再生データは、録再切換スイッチ3と映像信号再
生回路4と再生データ検出回路5を介して再生状態設定
手段6に送出される。
生回路4と再生データ検出回路5を介して再生状態設定
手段6に送出される。
さて、第1図の装置では再生データ設定手段10と再生
データ送出手段9と切換スイッチ8と映像信号記録回路
7によって、記録開始時に再生データを磁気テープ1上
のビデオトラックに記録する再生状態記録手段30が構
成され、再生データ検出回路5と映像信号再生回路4に
よって、磁気テープ1から再生データを検出するデータ
検出手段20が構成されている。
データ送出手段9と切換スイッチ8と映像信号記録回路
7によって、記録開始時に再生データを磁気テープ1上
のビデオトラックに記録する再生状態記録手段30が構
成され、再生データ検出回路5と映像信号再生回路4に
よって、磁気テープ1から再生データを検出するデータ
検出手段20が構成されている。
以上のように構成された本実施例の記録再生装置につい
て、第1図、第2図(a)、第2図(b)。
て、第1図、第2図(a)、第2図(b)。
第3図、第4図によりその動作を説明する。第2図(a
)は磁気テープ上のビデオトラックとオーディオトラッ
クならびにコントロールトラックの配置状況と再生デー
タの記録位置を示した簡略図であり、第2図(b)は再
生データ記録部の1ビデオトラツクのデータ構成を示し
た簡略図であり、第3図は再生データ設定手段10での
処理内容を示したフローチャートであり、同様に第4図
は再生状態設定手段6での処理内容を示したフローチャ
ートである。
)は磁気テープ上のビデオトラックとオーディオトラッ
クならびにコントロールトラックの配置状況と再生デー
タの記録位置を示した簡略図であり、第2図(b)は再
生データ記録部の1ビデオトラツクのデータ構成を示し
た簡略図であり、第3図は再生データ設定手段10での
処理内容を示したフローチャートであり、同様に第4図
は再生状態設定手段6での処理内容を示したフローチャ
ートである。
ところで、再生データ設定手段10と再生状態設定手段
6とは、マイクロプロセッサを使ってソフトウェアで構
成している。
6とは、マイクロプロセッサを使ってソフトウェアで構
成している。
まず、再生データ設定手段10での処理を第3図を使っ
て説明する。
て説明する。
記録開始時に再生したい音声モードをスイッチ操作によ
って設定しておく。
って設定しておく。
第3図の処理ブロック100で、記録時間モードスイッ
チからの信号と音声モードスイッチからの信号の入力処
理をする。次に、ブランチ101゜104に進んで記録
時間モードと音声モードの信号からモードを判別して、
処理ブロック102゜103および処理ブロック105
,108. 107でそれぞれのモードに対応したデー
タを設定する。最後に、処理ブロック108では、処理
ブロック102,103,105,106.107でセ
ットされたモードデータを使って再生データを設定する
。上記した処理を実行することによって、記録時の記録
時間モードや音声モードを再生データとして設定するこ
とができる。
チからの信号と音声モードスイッチからの信号の入力処
理をする。次に、ブランチ101゜104に進んで記録
時間モードと音声モードの信号からモードを判別して、
処理ブロック102゜103および処理ブロック105
,108. 107でそれぞれのモードに対応したデー
タを設定する。最後に、処理ブロック108では、処理
ブロック102,103,105,106.107でセ
ットされたモードデータを使って再生データを設定する
。上記した処理を実行することによって、記録時の記録
時間モードや音声モードを再生データとして設定するこ
とができる。
次に、再生データ記録手段30の処理について説明する
。記録開始指令によって端子70から記録開始信号が到
来し、切換スイッチ8は再生データ送出側に設定される
。このとき再生データ設定手段10では再生データを設
定し、再生データ送出手段9は記録開始信号によって再
生データを映像信号記録回路7に送出する。データ送出
後、切換スイッチ8はTVチューナ側に設定される。再
生データは第2図(b)に示す構成でビデオトラックに
記録される。
。記録開始指令によって端子70から記録開始信号が到
来し、切換スイッチ8は再生データ送出側に設定される
。このとき再生データ設定手段10では再生データを設
定し、再生データ送出手段9は記録開始信号によって再
生データを映像信号記録回路7に送出する。データ送出
後、切換スイッチ8はTVチューナ側に設定される。再
生データは第2図(b)に示す構成でビデオトラックに
記録される。
以上が記録開始時に再生データを記録する動作である。
一方、第1図と第4図を使って再生時の動作を説明する
。
。
再生データの記録されたテープを映像信号再生回路4で
再生するときに、再生データ検出回路5では、第2図(
b)の識別用コードが検出されるとそのトラックに記録
されている再生データを格納する。格納された再生デー
タは、直ちに再生状態設定手段6に送出される。
再生するときに、再生データ検出回路5では、第2図(
b)の識別用コードが検出されるとそのトラックに記録
されている再生データを格納する。格納された再生デー
タは、直ちに再生状態設定手段6に送出される。
次に、再生状態設定手段6の動作を第4図のフローチャ
ートにしたがって説明する。処理ブロック200で再生
データ検出回路5から送出されたデータを入力して、入
力されたデータからブランチ201,205によって音
声モードと記録時間モードを判別する。判別されたモー
ドを処理ブロック202,203,204および処理ブ
ロック206.207のいずれかから選択して、処理ブ
ロック208では選択されたデータを出力することによ
って再生状態が設定される。このような動作をさせるこ
とによって、記録したときの時間モードや再生させたい
音声モードを自動的に設定して、再生動作を行うことが
できる。
ートにしたがって説明する。処理ブロック200で再生
データ検出回路5から送出されたデータを入力して、入
力されたデータからブランチ201,205によって音
声モードと記録時間モードを判別する。判別されたモー
ドを処理ブロック202,203,204および処理ブ
ロック206.207のいずれかから選択して、処理ブ
ロック208では選択されたデータを出力することによ
って再生状態が設定される。このような動作をさせるこ
とによって、記録したときの時間モードや再生させたい
音声モードを自動的に設定して、再生動作を行うことが
できる。
なお、本実施例では、再生データとして音声モードと記
録時間モードの2゛つだけについて説明したが、記録時
に設定すべきモードがあれば全て再生データとして取り
込むことができる。
録時間モードの2゛つだけについて説明したが、記録時
に設定すべきモードがあれば全て再生データとして取り
込むことができる。
さらに、本実施例では再生データを磁気テープのビデオ
トラックに記録しているが、オーディオトラックやコン
トロールトラックに記録しても全く同様の効果が得られ
る。
トラックに記録しているが、オーディオトラックやコン
トロールトラックに記録しても全く同様の効果が得られ
る。
以上のように本実施例によれば、再生データ記録手段3
0により記録時に設定した音声モードと記録時間モード
が磁気テープ1に記録され、再生状態設定手段6により
記録されたときの音声モードと記録時間モードが設定さ
れることによって、音声モード切換スイッチを操作しな
くても自動的に設定したモードで再生することができる
。
0により記録時に設定した音声モードと記録時間モード
が磁気テープ1に記録され、再生状態設定手段6により
記録されたときの音声モードと記録時間モードが設定さ
れることによって、音声モード切換スイッチを操作しな
くても自動的に設定したモードで再生することができる
。
以下、本発明の第2の実施例について、図面を参照しな
がら説明する。
がら説明する。
第5図は本発明の第2の実施例における記録再生装置の
主要部の構成図である。なお、第5図において第1図と
同じ符号を付したブロックは、全く同じ機能を持つもの
である。
主要部の構成図である。なお、第5図において第1図と
同じ符号を付したブロックは、全く同じ機能を持つもの
である。
TVチューナ11によって取り出された映像信号は、切
換スイッチ8と映像信号記録回路7と録再ヘッド切換ス
イッチ3を介して録再ヘッド2に送出され、この録再ヘ
ッド2によって磁気テープ1に記録される。また、記録
開始時には再生データ設定手段10によって設定された
再生データをデータ送出手段9と切換スイッチ8と映像
信号記録回路7と録再切換スイッチ3を介して録再ヘッ
ド2に送出し、第2図(a)に示した磁気テープ1のビ
デオトラック上に記録する。なお、切換スイッチ8は端
子70から入力される記録開始信号によって切り換え動
作を行う。
換スイッチ8と映像信号記録回路7と録再ヘッド切換ス
イッチ3を介して録再ヘッド2に送出され、この録再ヘ
ッド2によって磁気テープ1に記録される。また、記録
開始時には再生データ設定手段10によって設定された
再生データをデータ送出手段9と切換スイッチ8と映像
信号記録回路7と録再切換スイッチ3を介して録再ヘッ
ド2に送出し、第2図(a)に示した磁気テープ1のビ
デオトラック上に記録する。なお、切換スイッチ8は端
子70から入力される記録開始信号によって切り換え動
作を行う。
一方、再生時に磁気テープ1から録再ヘッド2によって
検出された映像信号は、録再切換スイッチ3と映像信号
再生回路4を介してRFコンバータ12に送出される。
検出された映像信号は、録再切換スイッチ3と映像信号
再生回路4を介してRFコンバータ12に送出される。
また、再生データと位置データは、録再切換スイッチ3
と映像信号再生回路4と再生データ検出回路5を介して
再生状態設定手段6と早送りコントローラ14のそれぞ
れに送出される。
と映像信号再生回路4と再生データ検出回路5を介して
再生状態設定手段6と早送りコントローラ14のそれぞ
れに送出される。
また、タイマ42は記録開始信号が端子70から到来し
たとき、あるいは再生データ検出回路5からの出力信号
が到来したときにカウント動作を開始して、スイッチ4
1が押されたときにそのときのカウントデータをメモリ
43に転送する。さらに、位置データ設定手段13では
、メモリ43に格納されているカウントデータを位置デ
ータとして取り込み、再生データと同様にして第2図(
a)に示した磁気テープ1のビデオトラック上に記録す
る。
たとき、あるいは再生データ検出回路5からの出力信号
が到来したときにカウント動作を開始して、スイッチ4
1が押されたときにそのときのカウントデータをメモリ
43に転送する。さらに、位置データ設定手段13では
、メモリ43に格納されているカウントデータを位置デ
ータとして取り込み、再生データと同様にして第2図(
a)に示した磁気テープ1のビデオトラック上に記録す
る。
次に、早送りコントローラ14は再生データ検出回路5
から送出されるデータに基づいて早送りを行うために、
Tリール駆動回路15に信号を送出している。
から送出されるデータに基づいて早送りを行うために、
Tリール駆動回路15に信号を送出している。
さて、第5図の装置では再生データ設定手段10とデー
タ送出手段9と切換スイッチ8と映像信号記録回路7に
よって、記録開始時に再生データを磁気テープ1上のビ
デオトラックに記録する再生状態記録手段30が構成さ
れ、位置データ設定回路13とデータ送出手段9と切換
スイッチ8と映像信号記録回路7によって、記録開始時
に位置データを磁気テープ1上のビデオトラックに記録
する位置データ記録手段31が構成され、再生データ検
出回路5と映像信号再生回路4によって、磁気テープ1
から再生データを検出するデータ検出手段20が構成さ
れ、スイッチ41とタイマ42とメモリ43によって、
スイッチが押されたときのテープの位置を認識するテー
プ位置認識手段40が構成されている。
タ送出手段9と切換スイッチ8と映像信号記録回路7に
よって、記録開始時に再生データを磁気テープ1上のビ
デオトラックに記録する再生状態記録手段30が構成さ
れ、位置データ設定回路13とデータ送出手段9と切換
スイッチ8と映像信号記録回路7によって、記録開始時
に位置データを磁気テープ1上のビデオトラックに記録
する位置データ記録手段31が構成され、再生データ検
出回路5と映像信号再生回路4によって、磁気テープ1
から再生データを検出するデータ検出手段20が構成さ
れ、スイッチ41とタイマ42とメモリ43によって、
スイッチが押されたときのテープの位置を認識するテー
プ位置認識手段40が構成されている。
以上のように構成された本実施例の記録再生装置につい
て、以下、第2図(a)、第2図(C)、第5図、第6
図によりその動作について説明する。
て、以下、第2図(a)、第2図(C)、第5図、第6
図によりその動作について説明する。
第2図(C)は位置データ記録部の1ビデオトラツクの
データ構成を示した簡略図であり、第6図は第5図に示
した早送りコントローラ14の構成図である。
データ構成を示した簡略図であり、第6図は第5図に示
した早送りコントローラ14の構成図である。
記録が開始されて、再生データがテープ上に記録され、
そのテープを再生するときの動作については、第1の実
施例と全く同様である。
そのテープを再生するときの動作については、第1の実
施例と全く同様である。
まず、記録中にスイッチ41が押されたときの動作につ
いて説明する。
いて説明する。
端子70から記録開始信号がタイマ42に入力され、信
号入力によってタイマ42は1秒に1カウントの速度で
カウント動作を開始する。記録中にスイッチ41が押さ
れるとそのときのタイマ42のカウント値をメモリ43
に転送する。メモリ43は、2個のカウントデータが入
力されると位置データ設定手段13にその2個のカウン
トデータを転送する。すなわち、メモリ43はスイッチ
41が2回押されると位置データ設定手段13にデータ
を転送する。位置データ設定手段13ではデータが転送
されると、記録再生装置の動作モードが停止モードにな
ったときに巻き戻し指令を送出する。巻き戻し動作の時
間はメモリ43から送出された2個めのデータに3を加
えた値で示される。3を加えるのは、巻き戻し後の再生
動作で再生データが記録されている位置を検出するため
である。
号入力によってタイマ42は1秒に1カウントの速度で
カウント動作を開始する。記録中にスイッチ41が押さ
れるとそのときのタイマ42のカウント値をメモリ43
に転送する。メモリ43は、2個のカウントデータが入
力されると位置データ設定手段13にその2個のカウン
トデータを転送する。すなわち、メモリ43はスイッチ
41が2回押されると位置データ設定手段13にデータ
を転送する。位置データ設定手段13ではデータが転送
されると、記録再生装置の動作モードが停止モードにな
ったときに巻き戻し指令を送出する。巻き戻し動作の時
間はメモリ43から送出された2個めのデータに3を加
えた値で示される。3を加えるのは、巻き戻し後の再生
動作で再生データが記録されている位置を検出するため
である。
さて、設定された時間だけ巻き戻し動作をさせた後、再
生データを検出するために再生モードとして再生を開始
させる。再生中に再生データ検出回路5で再生データを
検出すると直ぐに記録モードになって位置データ設定手
段13から構成される装置データを第2図(C)に示し
た構成でビデオトラック上に記録する。
生データを検出するために再生モードとして再生を開始
させる。再生中に再生データ検出回路5で再生データを
検出すると直ぐに記録モードになって位置データ設定手
段13から構成される装置データを第2図(C)に示し
た構成でビデオトラック上に記録する。
このようにスイッチ41が記録中に押されると、そのテ
ープ位置のデータを格納しておき、記録モードから停止
モードになったときに頭出し動作を開始して再生データ
が記録されているビデオトラックの次のトラックからテ
ープ位置データを第2図(a)の再生データ記録部に記
録する。
ープ位置のデータを格納しておき、記録モードから停止
モードになったときに頭出し動作を開始して再生データ
が記録されているビデオトラックの次のトラックからテ
ープ位置データを第2図(a)の再生データ記録部に記
録する。
上記説明において、図示していないがシステムコントロ
ール部が再生状態設定手段6と位置データ設定手段13
から送出される信号を入力して、動作モードを設定し実
際に動作をコントロールしている。
ール部が再生状態設定手段6と位置データ設定手段13
から送出される信号を入力して、動作モードを設定し実
際に動作をコントロールしている。
以上、記録中にスイッチ41が押された場合の動作を説
明したが、再生時にスイッチ41が押された場合にも同
様の動作となる。但し、タイマ42の動作開始信号は、
再生データ検出回路5によって再生データが検出された
ときに出力される信号となる。なお、タイマ42が停止
しリセットされるのは、図面では省略しているが記録再
生モードから停止モードになったときである。
明したが、再生時にスイッチ41が押された場合にも同
様の動作となる。但し、タイマ42の動作開始信号は、
再生データ検出回路5によって再生データが検出された
ときに出力される信号となる。なお、タイマ42が停止
しリセットされるのは、図面では省略しているが記録再
生モードから停止モードになったときである。
次に、テープ位置データが記録されているテープを再生
するときの動作を説明する。
するときの動作を説明する。
再生時に再生データが検出されると、再生状態設定手段
8によって再生状態が設定される。その動作については
、第1の実施例で説明した。
8によって再生状態が設定される。その動作については
、第1の実施例で説明した。
以下、第6図を使って早送りコントローラ14の動作を
説明する。なお、第6図の信号端子144.145,1
47およびデータバス146は第5図に示したように接
続されている。すなわち、信号144.145およびデ
ータバス146は再生データ検出回路5からの出力であ
り、信号147はT IJ−ル駆動回路15への出力信
号である。
説明する。なお、第6図の信号端子144.145,1
47およびデータバス146は第5図に示したように接
続されている。すなわち、信号144.145およびデ
ータバス146は再生データ検出回路5からの出力であ
り、信号147はT IJ−ル駆動回路15への出力信
号である。
位置データが検出されると2個の位置データは、データ
バス146を介して端子145から入力される信号のタ
イミングで、1番目のデータが第1のラッチ141と比
較回路143に転送され、2番目のデータが第2のラッ
チ142に転送される。
バス146を介して端子145から入力される信号のタ
イミングで、1番目のデータが第1のラッチ141と比
較回路143に転送され、2番目のデータが第2のラッ
チ142に転送される。
また、タイマ140は再生データ検出後にデータ検出手
段20からOR回路を介してタイマ42に信号が出力さ
れるタイミングで、再生データ検出回路5から端子14
4を介して出力された信号によってカウント動作を開始
する。したがって第5図のタイマ42と同期して動作す
ることになる。
段20からOR回路を介してタイマ42に信号が出力さ
れるタイミングで、再生データ検出回路5から端子14
4を介して出力された信号によってカウント動作を開始
する。したがって第5図のタイマ42と同期して動作す
ることになる。
次に、比較回路143はタイマ140のカウント動作が
開始されると同時にカウントデータと1番目の位置デー
タとの比較動作を開始する。そして、カウントデータと
1番目の位置データが一致すると一致信号を出力する。
開始されると同時にカウントデータと1番目の位置デー
タとの比較動作を開始する。そして、カウントデータと
1番目の位置データが一致すると一致信号を出力する。
この一致信号はT IJ−ル駆動回路15に送出されて
、早送り動作を開始させると同時に第2のラッチ142
に送出されて、第2のラッチ142に格納されている2
番目の位置データをデータバス146を介して比較回路
に転送させる。
、早送り動作を開始させると同時に第2のラッチ142
に送出されて、第2のラッチ142に格納されている2
番目の位置データをデータバス146を介して比較回路
に転送させる。
続いて、比較回路143では1番目の位置データが転送
されたときと同様に、両データが一致したときに一致信
号を出力する。Tリール駆動回路15は2回目の一致信
号を入力すると、早送りモードから再生モードに設定さ
れる。すなわち、1番目のテープ位置から2番目のテー
プ位置までの区間だけ早送り動作をさせて、その区間が
終わると再生動作をさせている。
されたときと同様に、両データが一致したときに一致信
号を出力する。Tリール駆動回路15は2回目の一致信
号を入力すると、早送りモードから再生モードに設定さ
れる。すなわち、1番目のテープ位置から2番目のテー
プ位置までの区間だけ早送り動作をさせて、その区間が
終わると再生動作をさせている。
上記に説明した動作によって、第5図のテープ位置認識
手段40で認識させた区間だけ、再生時に自動的に早送
りさせることができる。すなわち、再び再生するときに
、見る必要のない部分をスイッチによって指定しておく
ことによって、その部分を飛ばして再生させることがで
きる。
手段40で認識させた区間だけ、再生時に自動的に早送
りさせることができる。すなわち、再び再生するときに
、見る必要のない部分をスイッチによって指定しておく
ことによって、その部分を飛ばして再生させることがで
きる。
なお、本実施例では再生データを磁気テープのビデオト
ラックに記録しているが、オーディオトラックやコント
ロールトラックに記録しても同様の効果が得られる。
ラックに記録しているが、オーディオトラックやコント
ロールトラックに記録しても同様の効果が得られる。
以上のように本実施例によれば、再生状態記録手段30
により再生したい音声モードと記録時間モードが磁気テ
ープ1に記録され、再生状態設定手段6により再生した
い音声モードと記録時間モードが設定されることによっ
て、音声モード切換スイッチを操作しなくても自動的に
所望のモードで再生することができる。
により再生したい音声モードと記録時間モードが磁気テ
ープ1に記録され、再生状態設定手段6により再生した
い音声モードと記録時間モードが設定されることによっ
て、音声モード切換スイッチを操作しなくても自動的に
所望のモードで再生することができる。
さらに、位置データ記録手段31により磁気テープの任
意の2点の位置データを第2図(a)の再生データ記録
部に記録し、再生時にデータ検出手段20と早送りコン
トローラ14により記録された2個の位置データの区間
だけ早送り動作を実行させることによって、記録した番
組の中で再生する必要のない部分を再生時に自動的に飛
ばして再生することができる。
意の2点の位置データを第2図(a)の再生データ記録
部に記録し、再生時にデータ検出手段20と早送りコン
トローラ14により記録された2個の位置データの区間
だけ早送り動作を実行させることによって、記録した番
組の中で再生する必要のない部分を再生時に自動的に飛
ばして再生することができる。
発明の効果
本発明の第1の実施例における再生状態自動設定機能を
備えた記録再生装置は以上の説明からも明らかなように
、再生状態を記録する再生状態記録手段30と、再生時
に再生データを検出するデータ検出手段20と、データ
検出手段20の出力に応じて再生状態を設定する再生状
態設定手段6とを備え、再生したい音声モードや記録時
間モードなどの再生状態をテープに記録しておくことに
よって、自動的にそのモード設定して再生することがで
き、その実用効果は太きい。
備えた記録再生装置は以上の説明からも明らかなように
、再生状態を記録する再生状態記録手段30と、再生時
に再生データを検出するデータ検出手段20と、データ
検出手段20の出力に応じて再生状態を設定する再生状
態設定手段6とを備え、再生したい音声モードや記録時
間モードなどの再生状態をテープに記録しておくことに
よって、自動的にそのモード設定して再生することがで
き、その実用効果は太きい。
また、第2の実施例における再生状態自動設定機能を備
えた記録再生装置は、磁気テープ上の特定の位置を認識
するテープ位置認識手段40と、テープ位置認識手段4
0によって認識された位置データを記録する位置データ
記録手段31と、再生時に再生データとテープの位置デ
ータを検出するデータ検出手段20と、データ検出手段
20によって検出された位置データにしたがってテープ
を早送りする早送りコントローラ14とを備え、記録中
あるいは記録済みのテープの再生する必要のない部分を
指定し、その2個のテープ位置データを記録した番組の
先頭部に記録させることによって、再生時にその部分を
飛ばして再生することができ、その実用効果は極めて大
きい。
えた記録再生装置は、磁気テープ上の特定の位置を認識
するテープ位置認識手段40と、テープ位置認識手段4
0によって認識された位置データを記録する位置データ
記録手段31と、再生時に再生データとテープの位置デ
ータを検出するデータ検出手段20と、データ検出手段
20によって検出された位置データにしたがってテープ
を早送りする早送りコントローラ14とを備え、記録中
あるいは記録済みのテープの再生する必要のない部分を
指定し、その2個のテープ位置データを記録した番組の
先頭部に記録させることによって、再生時にその部分を
飛ばして再生することができ、その実用効果は極めて大
きい。
第1図は本発明の第1の実施例における記録再生装置の
構成を示すプロ・ツク図、第2図(a)は同実施例の磁
気テープ上の記録フォーマ・ソトを示した簡略図、第2
図(b)は同実施例の再生データ記録部の1ビデオトラ
ツクのデータ構成を示した簡略図、第2図(c)は同実
施例の位置データ記録部の1ビデオトラツクのデータ構
成を示した簡略図、第3図は第1の実施例の再生データ
設定手段での処理内容を示したフローチャート、第4図
は同実施例の再生状態設定手段での処理内容を示したフ
ローチャート、第5図は本発明の第2の実施例における
記録再生装置の構成を示すプロ・ツク図、第6図は同実
施例の早送りコントローラ14の構成を示すブロック図
である。 6・・・再生状態設定手段、 20・・・データ検出
手段、 30・・・再生状態記録手段、 40・・
・テープ位置認識手段。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治明 ばか2名舘 A
[刀
構成を示すプロ・ツク図、第2図(a)は同実施例の磁
気テープ上の記録フォーマ・ソトを示した簡略図、第2
図(b)は同実施例の再生データ記録部の1ビデオトラ
ツクのデータ構成を示した簡略図、第2図(c)は同実
施例の位置データ記録部の1ビデオトラツクのデータ構
成を示した簡略図、第3図は第1の実施例の再生データ
設定手段での処理内容を示したフローチャート、第4図
は同実施例の再生状態設定手段での処理内容を示したフ
ローチャート、第5図は本発明の第2の実施例における
記録再生装置の構成を示すプロ・ツク図、第6図は同実
施例の早送りコントローラ14の構成を示すブロック図
である。 6・・・再生状態設定手段、 20・・・データ検出
手段、 30・・・再生状態記録手段、 40・・
・テープ位置認識手段。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治明 ばか2名舘 A
[刀
Claims (2)
- (1)再生状態を指定するデータを記録する再生状態記
録手段と、 前記再生状態記録手段によって記録されたデータを検出
するデータ検出手段と、 前記データ検出手段の出力に応じて再生状態を設定する
再生状態設定手段とを備えた記録再生装置。 - (2)再生状態を指定するデータを記録する再生状態記
録手段と、 磁気テープ上の特定の位置を認識するテープ位置認識手
段と、 前記テープ位置認識手段によって認識された位置データ
を記録する位置データ記録手段と、再生状態を示すデー
タとテープの位置データとを検出するデータ検出手段と
、 前記データ検出手段によって検出された位置データにし
たがってテープを早送りする早送りコントローラと、 前記データ検出手段の出力に応じて再生状態を設定する
再生状態設定手段とを備えた記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2311729A JP2558948B2 (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2311729A JP2558948B2 (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04182956A true JPH04182956A (ja) | 1992-06-30 |
JP2558948B2 JP2558948B2 (ja) | 1996-11-27 |
Family
ID=18020770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2311729A Expired - Fee Related JP2558948B2 (ja) | 1990-11-16 | 1990-11-16 | 記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2558948B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01292606A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 磁気再生装置 |
-
1990
- 1990-11-16 JP JP2311729A patent/JP2558948B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01292606A (ja) * | 1988-05-18 | 1989-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 磁気再生装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2558948B2 (ja) | 1996-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2661321B2 (ja) | 磁気記録装置 | |
JPH04283447A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP2558948B2 (ja) | 記録再生装置 | |
KR0157431B1 (ko) | 더블테크vtr의테이프연속재생방법 | |
JP2716836B2 (ja) | 文字放送対応型ビデオテープレコーダ | |
JPS60143086A (ja) | Catvシステムに於ける割込放映方法 | |
JPH02165490A (ja) | 再生装置 | |
KR0145581B1 (ko) | 복합형 영상재생시스템의 모드절환제어방법 | |
JP3089164U (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0241978Y2 (ja) | ||
JPH04159646A (ja) | 映像音声信号記録再生装置 | |
JPS60143084A (ja) | 割込優先機能を備えたvtrの自動選出放映装置 | |
JPH0479054A (ja) | 反復再生機能付ビデオテープレコーダ | |
JPH02189779A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05109251A (ja) | 情報記録装置 | |
JP3133698B2 (ja) | テレビジョン放送信号の記録再生装置 | |
JP2613242B2 (ja) | 複数信号方式の記録再生装置 | |
JPH0510473Y2 (ja) | ||
JPH08287662A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH04178987A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6227441B2 (ja) | ||
JPH087895B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0413259A (ja) | マスター及びスレーブテープを有するvtrの駆動装置 | |
JPH04241245A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH05109238A (ja) | 磁気記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |