JPH0418294A - 液体の排出装置 - Google Patents

液体の排出装置

Info

Publication number
JPH0418294A
JPH0418294A JP11171590A JP11171590A JPH0418294A JP H0418294 A JPH0418294 A JP H0418294A JP 11171590 A JP11171590 A JP 11171590A JP 11171590 A JP11171590 A JP 11171590A JP H0418294 A JPH0418294 A JP H0418294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
main body
guide
containers
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11171590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Usami
宇佐美 允朗
Mitsuru Mishiro
満 三代
Izumi Nanba
泉 南波
Jun Yamashita
潤 山下
Minoru Taniyama
実 谷山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11171590A priority Critical patent/JPH0418294A/ja
Publication of JPH0418294A publication Critical patent/JPH0418294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビールや日本酒等の酒類、あるいはジュース
類、ドリンク類、更には液体調味料等の液体が収容され
ている容器よりその液体を排出し、必要に応じてこれを
回収する装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、ビール、日本酒等の酒類、ジュース類、あるい
は液体調味料等の液体は自動充填機によってビン等の容
器内に充填されているが、その充填装置の運転開始時の
操業条件が安定しない状態、例えば始業時には容器内に
充填された液体の量にバラツキを生ずることが多い。こ
のビールビンには規定量のビールが充填される必要があ
り、もし規定量より多い場合や少ない場合には出荷する
ことができず、その場合にはビールをビンより排出して
回収工程に還流する作業が必要である。
ビン等の容器に充填されたビール等の液体をその容器よ
り排出する公知の方法としては、排出装置の回転床゛の
上に所定本数の容器を並べ、容器の口部に排液シュート
を当てがい、前記回転床と共に容器を傾斜ないしは反転
させて液体を排液シュート内に排出し、回収する方法が
ある。しかし、この方法は排液中に容器に付着している
塵埃や水滴等が液体中に混入するためにこの液体を再使
用することが困難となると言う問題がある。また、この
方法は回転床の上に所定本数の容器を並べる必要がある
ために、この部分を人手を必要とする問題がある。更に
この回収方法では、連続的にラインを流れている容器の
内、不良容器をそのラインより外してラインを乱さずに
排液処理することは実質的に困難である。
前記排液方法の欠点を改良する方法として例えば、特開
昭57−96994号公報によって容器内の液体を回収
する方法が提案されている。
この液体の回収方法は、ケースに収容された充填量が規
定値を外れたビンをリフターによってオリフィス式エア
ノズルの開口部まで上昇させ、容器の口部をこのエアノ
ズルに嵌合させると共に、液戻し管の先端部をビンの底
部まで挿入し、このエアノズルより圧縮空気を供給して
その圧力によって排液し、回収するようにしたものであ
る。この回収方法は前記公知技術のようにビンを傾斜さ
せたり、反転させたりすることがないために前記方法に
比較して遥かに衛生的でかつ効率的な方法である。
〔発明が解決使用とする課題〕
しかし、前記液体回収方法は全てのビン等の容器の栓体
が除去された状態の容器を所定の数量準備して処理する
必要があるものであり、液体を充填した容器が連続して
搬送されているラインでは処理することができないとい
う問題がある。
ビールやジュース等の液体の充填工程においては、ビン
等の容器に液体を充填すると次の工程において直ちに栓
体で口部が閉止されるのが普通であり、この栓体が取付
けられた後にその容器内の液体の量が検査され、前記の
ように規定量が充填されていない不良容器は液体回収工
程に回されて回収処理されることになる。しかし、従来
の液体回収方法は、不良容器を一定の場所に取り出し、
これをバッチ式に回収処理しており、充填量検査工程よ
り抜栓工程、この抜栓の確認工程、更に空の容器の回収
工程からなる一貫した回収処理工程を自動的に稼働させ
ることは困難である。
このように従来の液体回収装置においては、容量(直径
:サイズ)の異なるビンを同一ライン上で処理すること
が困難であると言う問題、ビンを所定の位置において正
確に停止させて抜栓装置や抜液装置の作業端のセンター
を合わせることが困難であると言う問題、更に円滑に連
続的な処理が行ない難いと言う問題がある。
前記各種の問題を解決するために、本出願人は先に、次
の発明を行ない提案した。
(a)特願平1−184564号(平成1年7月17日
)(ハ)特願平1−184565号(平成1年7月19
日)前記2件の発明は、液体が充填された容器を連続的
に搬送しながら、この主搬送ラインより外れた副搬送ラ
インにおいて正常な充填量の容器はそのまま本来の搬送
ラインに移送し、一方、充填不良の容器は抜栓し、抜液
し、更に空の容器は回収部に回収するようにしたもので
ある。
この新たに開発された液体の回収装置は、従来の液体回
収装置及び回収方法に比較して液体が充填された容器を
効率的に処理することができる点において優れている。
本発明は、前記公知の発明の問題点を解消すると同時に
、既に提案した発明の特徴を更に助長するために得られ
たものであって、複数の作業端のセンターに容器のセン
ターを正確に一致させる装置を提供するものである。そ
して本発明は、特に高速で容器を搬送する際にセンター
の位置合わせを正確、かつ迅速に行うことができる装置
を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するための本発明は、主搬送ラインに副
搬送ラインを併設し、前記主搬送ラインの端部で容器の
搬送を一旦停止させ、前記副搬送ラインに中継して前記
副搬送ラインに沿って設けられている抜栓部と抜栓検知
部と抜液部にそれぞれ停止させて所定の処理を行なった
後、空の容器と液体が充填されたままの容器に区分して
搬送する装置において、 前記副搬送ラインは本体と、該本体の前面に配置したガ
イド体と、前記本体に沿って間隔をおいて設けたガイド
部材を有し、前記本体とガイド部材との間に容器を挟持
して所定間隔を移動する駆動装置が設けられている液体
の排出装置である。
副搬送ラインは容器を所定の間隔で整列させてその状態
で保持し、更に所定の距離を、間歇的に横搬送できる装
置を構成しており、本体とこの本体の前面に間隔をおい
て設けた容器の側面を保持するガイド部材と、前記本体
の前面に間隔を置いて設けられたガイド体と、前記本体
をガイド体に対して接近・離反する手段と、ガイド体の
長手方向に往復移動する手段とから構成されている。
〔作 用〕
ガイド体の表面と、このガイド体に平行に配置され、往
復運動する本体の前面に設けたガイド部材(保持体)の
V形ないしはU形のガイド面との間に容器を把持し、こ
の本体を往復運動させることによって所定の間隔で容器
を所定の距離だけ間歇的に移動させることができる。ま
た、容器はその周囲を数点で接触した支持されている関
係で、容器のセンターと装置の作業端のセンターとを正
確に合致させることが可能である。
〔実 施 例〕
次に、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明に係る容器内の液体の回収装置は前記(a)及び
ら)の2件の発明の基本的な構成を基礎にして改良した
ものであって、特に容器の供給・排出手段を改良したも
のである。なお、これらの2件の発明の明細書に開示さ
れている抜栓装置、抜栓検知装置、液回収装置等は、本
発明においてもそのまま使用することができるので、こ
れに関する詳細な説明は省略されている。
〔全体構成〕
第1図は液体の排出装置の全体構成を示す平面図、第2
図はその作業部の正面図、第3図はその作業部の側面図
である。
容器4(ビール・ビン)に充填された液体(ビール)を
回収する装置の全体構成は、第1図に示す如く、コンベ
ア3からなる主搬送ライン1と、この主搬送ライン1の
軸線から外れた位置に設けられた副搬送ライン2(即ち
各種の作業を行う作業ライン)とを有している。
主搬送ライン1は、コンベア3上に容器4を載せて矢印
(イ)の方向に搬送し、このコンベア3の終端部に設け
た押込装置5(即ち、中継装置)に、この実施例におい
ては2本を1組とする容器4aを前記コンベア3の軸線
と直交する方向に間歇的に矢印(ロ)の方向に直線的に
搬送して副搬送ライン2を構成する整列搬送装置6の最
右端の容器受取部Aに渡している。
この整列搬送装置6は、副搬送ライン2を構成しており
、その長手方向に容器受取部A、抜栓部B、抜栓検知部
C9液回収部りが1組として配置されている。なお、前
記B、C,Dの各作業工程を実施する装置の詳細な構造
は前記(a)と(b)の先願に記載されたものが使用さ
れる。
そしてこの整列搬送装置6の終端には押出装置7(シリ
ンダ装置)が設けられ、これを往復操作することによっ
て抜液する必要がない、正常な量に充填されている容器
4bを、整列搬送装置6と直交する方向に押出してスプ
リング8aによって常時閉止状態のゲート8を押し開い
て主搬送ライン1のコンベア3の延長線上に設けられて
いるあるコンベア3a (主搬送ライン1の残りの部分
を形成している)上に載置する。
一方、抜栓・抜液された容器4cは、前記押出袋f7を
操作せずにゲート8が閉止された状態で押出装置7のロ
ッドに固定されているガイド板7aとゲート8との間を
案内されながら、整列搬送装置6の往復運動に伴なって
間歇的に搬送されて空容器収容部9内に収容するように
構成されている。
なお、第1図の左側部分には直径の異なる2種類の容器
4b、4cが描かれているが、小さい直径のものは小ビ
ンビールを、大きい直径のものは大ビンビールをそれぞ
れ示しており、本発明においてはガイド部材を交換する
ことによって複数のサイズの容器を処理できることを意
味している。
〔押込装置〜中継搬送装置〕
押込装置5は、本発明において適用したものであって、
コンベア3で搬送されてくる容器4をこのコンベア3の
終端で一時停止させて整列搬送装置6側に中継するもの
で、容器4aに乱れが発生しないようにして、この整列
搬送装置6において受取り操作におけるトラブルが発生
することを防止するものである。
この押込装置5は第1図、第4図及び第5図に示すよう
に、シリンダ装置51のロッドに固定した押込板52と
、この押込板52の左端部に平面的には交差してはいる
が接触することなく押込装置の本体に固定された保持板
53と、前記押込板52の右端部に位置するブラケット
54に固定された腕部55の先端に支持された前板56
より構成されている。
そしてこの実施例においてはコンベア3で移送された容
器4の最先端のものから2本の容器4aを1組として押
込板52と保持板53と前板56で形成される「コ字形
」の空間部57内に押込んで容器4aを整列搬送装置6
に往復操作で搬送することになる。
また、押込板52が前進すると、この押込板52の端部
にこれと直交して設けられている一時停止板52aが同
時に前進してコンベア3上に突出して容器4の流れを一
時的に停止させるように構成されている。
第4図は2本の容器4aを受取り、押込み動作直前の状
態の平面図を、そして第5図は同側面図をそれぞれ示し
ている。
押込み動作を行うシリンダ装置は、下段に固定された固
定シリンダ装置51aと、上段に支持された移動シリン
ダ装置51からなる二段伸長式る構成されており、固定
シリンダ装置51aのロッド58の先端に設けた取付板
59によって移動シリンダ装置51が支持され、これの
ロッド60で押込板52を支持している。
また、第5図に示すように2本のシリンダ装置51.5
Laは上下に二段に構成して下段の固定シリンダ装置5
1aで上段の移動シリンダ装置51を前進させるように
支持しているので、ストロークが2倍になり、狭い距離
で大きなストロークを得ることが可能なように設計され
ている。
〔整列搬送装置〕
整列搬送装置6は、第1図に示す如く前記押込装置5に
よってコンベア3で搬送される容器4の影響を絶ちなが
ら中継搬送された容器4aを作業端に間歇的に搬送する
副搬送ライン2を構成している。
そして本体61の前面に所定に間隔で、容器(ビール・
ビン)のサイズに合わせた略三角形の保持体62.62
a (ガイド部材)を設けている。
なお、この保持体62は、搬送される容器4aの寸法に
合わせて構成されているので、例えば直径が2種類の容
器4aを搬送する場合には、これらに合わせて2種類の
保持体62.62aが準備され、交換して使用される。
前記本体61は、移動台65上に設けたシリンダ装置6
3とこれの両側に配置した2本のガイド64のロッドに
よって矢印(ハ)のように往復可能に支持されている。
そしてこの移動台65はシリンダ装置66によって矢印
(ニ)の方向に2本の容器4aを1組として移送する距
離で往復運動するように構成されている。
前記整列搬送装置6は、容器4aを所定の間隔で正確に
把持しながら、間歇的に所定の距離を搬送する機能を与
えるため、容器4aの周囲を保持体62(即ち、ガイド
部材)のガイド面と後述のガイド体70の表面の数点、
特に3点で支持してこの容器4aのセンターを出し易い
構成にしている。
具体的には、本体61の前面に爪体状の保持体62がリ
ーマボルト等で正確に位置決めできるように着脱自在に
設けてあり、この保持体62は受取用のガイド面aと、
これに続く支持面すとを有する前拡がり状のガイド面を
有している(第4図)。そしてこの本体61は複数のガ
イド装置64に支持され(第1図)、シリンダ装置63
によって容器4aより保持体62の先端が外れる距離だ
け矢印(ハ)の方向に往復移動するようになっている。
なお、保持体62は、搬送される容器4aのセンターを
保持する上に重要な機能を持つガイド部材であって、容
器4aを円滑に受取り、横移動してガイド体70側にこ
の容器4aを押し付けた場合に、容器4aの周囲に3点
で接触してその接触点における垂線を結ぶと容器4aの
センターとなるように設計されることが好ましい。
次に、前記各容器の搬送装置の動作について説明する。
〔中継搬送動作〕
第1図及び第4図に示すように、主搬送ラインlを構成
するコンベア3によって搬送されてくる容器4は、押込
装置5による押込み動作直前は、前記コンベア3の前方
に、これを横切って固定されている保持板53によって
その移動が停止されており、従って、左端より3木目以
上の容器4は移動するコンベア3上で滑っていることに
なる。そして保持板53に保持されてストップされてい
る最左端とその隣の2本の容器4aは保持板53と前板
56と押込板52とによって形成される「コ字形」の空
間57内に収容されていることになる。
そして第6図に示すように固定シリンダ装置51aと移
動シリンダ装置51を矢印のように2段で伸長すること
によって、前板56で容器4aの前面を保持して倒れを
防止されながら保持板53で側方を支えられた状態でこ
れの表面を滑りながら押込板52で2本の容器4aは整
列搬送装置6側に矢印(ロ)のように押されて第4図に
二点鎖線で示すように整列搬送装置6に押し込まれる。
なお、この容器4aを整列搬送装W、6に供給する際に
は本体61は所定の位置に前進している。
そしてこの整列搬送装置6の前面に設けた保持体62(
ガイド部材)のV字形ないしはU字形のガイド面に略2
点で接触して支持されることになる。
〔各作業位置への供給〕
一方、第1図に示す如く整列搬送装置6の前面にはガイ
ド体70が平行に、対として設けられており、この整列
搬送装置6がシリンダ装置63を伸長させた状態におい
て押込装置5で中継搬送された2本の容器4aを保持体
62のガイド面で受取り(第4図の鎖線で示す)、そし
てこの整列搬送装置6をシリンダ装置66を伸長して左
方向に横移動することによって前記保持体62とガイド
体70によって容器4aの周囲を挟持しながらA、B、
C,Dで示す所定の距離だけ間歇的に矢印(ニ)のよう
に横搬送する。従って、この2本容器4aは保持体62
の■形ないしはU形のガイド面とガイドバー70の表面
との間に緩く3点で保持されていることになる。
なお、容器4aを把持して前進した押込装置5の前板5
6と押込板52とは前記横搬送の動作の間はそのままの
状態で停止しているので、容器4aはこれらの板の間を
抜けて横移動することになる。
また、前記横移動の動作中は、シリンダ装置63を所定
の長さに伸長しておくことによってガイド体70と整列
搬送装置6を接近させており、その結果、容器4aは保
持体62(ガイド部材)のガイド面とガイド体70の表
面の3点で確実に支持されることになる。
このように容器4aの周囲を保持体62のガイド面とガ
イド体70の表面の3点で支持することによってこの容
器4aのセンターと抜栓部B、抜栓検知部C9液回収部
りのそれぞれの作業端のセンターとが正確に、自動的に
一致することになる。
このように各作業端のセンターと容器4aのセンターと
が一致したならば、抜栓操作、抜栓検知操作、そして液
回収操作を順次行う。
なお、これらの各装置の詳細は前記(a)、(ロ)の発
明の明細書に記載されている通りであるのでその説明を
省略する。また、整列搬送装置6に設けた保持体62が
各工程で処理された容器4aの群より抜けるタイミング
は、液体(ビール等)を回収する際に、滑り板71と回
収ヘッド74で容器4aが固定されている時に行なわれ
る。
そして抜液が完了した容器4cは空容器収納部9側に移
送され、また、抜液されない容器4bは主搬送ライン1
の残りの部分を構成するコンベア3a上に押出装置7に
よって押出され、所定の工程に搬送される。
なお、図中、整列搬送装置6に設けられている71は、
容器4aの底面を支持して滑らせる滑り板であり、72
はコンベア3に関連して設けられたコンベアで、更に、
73は回収タンクである。
〔発明の効果〕
本発明に係る液体の排出装置は、(イ)主搬送ライン1
に副搬送ライン2を併設し、前記主搬送ライン1の端部
で容器4の搬送を一旦停止させ、前記副搬送ライン2に
中継して前記副搬送ライン2に沿って設けられている抜
栓部Bと抜栓検知部Cと抜液部りにそれぞれ停止させて
所定の処理を行なった後、空の容器4Cと液体が充填さ
れたままの容器4bに区分して搬送する装置において、 (ロ)前記副搬送ライン2は本体61と、該本体61の
前面に配置したガイド部材62と、前記本体61に沿っ
て間隔をおいて設けたガイド体70を有し、前記本体6
1とガイド部材62との間に容器4aを挟持して所定間
隔を移動する駆動装置を設は構成されており、次の効果
を奏することができる。
ガイド部材62とガイド体70との間に容器4aの表面
を保持した状態で、ガイド体70に押圧・接触させなが
ら所定の距離だけ横移動するか、あるいは所定の距離移
動した後でガイド部材62とガイド体70によって容器
4aの周囲を押圧して保持するので、正確にこの容器4
aのセンターを各工程の作業端のセンターに一致させる
ことができる。
少なくとも容器4aが作業端にセットされた状態でこの
容器4aの周囲をガイド部材である保持体62とガイド
体70で保持しているので、移動速度が早くなった場合
でもこの容器4aの姿勢を乱すようなことはない、また
、整列搬送装置6に保持された容器4aは、ガタが実質
的にない状態で保持されることになり、移動中に踊るよ
うな恐れは全くないものである。
【図面の簡単な説明】 図は、本発明の実施例を示すものであって、第1図は本
発明に係る装置の概要な示す平面図、第2図は同正面図
、第3図は側面図である。 第4図は中継装置を構成する押込装置の平面図、第5図
及び第6図は前記押込装置の動作の説明図で、第4図に
おけるV−V線断面図である。 1・・・主搬送ライン  2・・・副搬送ライン3・・
・ベルトコンベア 4 、4a、4b、4a・・・容器
5・・・押込装置 A・・・容器受取部 C・・・抜栓検知部 7・・・押出装置 8・・・ゲート 9・・・容器回収部 5工・・・移動シリンダ装置 52a・・・−時停止板 54・・・ブラケット 56・・・前板 61・・・本体 64・・・ガイド 66・・・シリンダ装置。 6・・・整列搬送装置 B・・・抜栓部 D・・・液回収部 7a・・・ガイド板 8a・・・スプリング 52・・・押込板 53・・・保持板 55・・・腕部 57・・・空間部 62・・・保持体(ガイド部材) 65・・・移動台 70・・・ガイド体。 代理人 弁理士  小 川 信 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主搬送ラインに副搬送ラインを併設し、前記主搬送ライ
    ンの端部で容器の搬送を一旦停止させ、前記副搬送ライ
    ンに中継して前記副搬送ラインに沿って設けられている
    抜栓部と抜栓検知部と抜液部にそれぞれ停止させて所定
    の処理を行なった後、空の容器と液体が充填されたまま
    の容器に区分して搬送する装置において、 前記副搬送ラインは本体と、該本体の前面に配置したガ
    イド体と、前記本体に沿って間隔をおいて設けたガイド
    部材を有し、前記本体とガイド部材との間に容器を保持
    して所定間隔を移動する駆動装置が設けられている液体
    の排出装置。
JP11171590A 1990-05-01 1990-05-01 液体の排出装置 Pending JPH0418294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171590A JPH0418294A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 液体の排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171590A JPH0418294A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 液体の排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0418294A true JPH0418294A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14568326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11171590A Pending JPH0418294A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 液体の排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418294A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840691A (ja) * 1971-10-01 1973-06-14
JPS58125497A (ja) * 1981-12-28 1983-07-26 エッチエムシー・パテンツ・ホールディング・カンパニー・インコーポレーテッド 高純度液体を充填する方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840691A (ja) * 1971-10-01 1973-06-14
JPS58125497A (ja) * 1981-12-28 1983-07-26 エッチエムシー・パテンツ・ホールディング・カンパニー・インコーポレーテッド 高純度液体を充填する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4901504A (en) Filling and casing system
CN108860870A (zh) 适用于多种用途瓶包的拆包设备及其拆包方法
CN101687559A (zh) 用于从无菌包装中取出无菌物体的装置和方法
JPH03176349A (ja) パック用ブランクスタックの運搬方法及びその装置
JP2002128026A (ja) 袋充填包装機にスパウト付袋を供給するスパウト付袋の供給装置及び供給方法並びに供給装置への袋の装填用具
JP4592166B2 (ja) スパウト付き袋の搬送システム
US5275524A (en) Apparatus for cutting and removing package material
JP5366882B2 (ja) スパウト付き袋の搬送装置
JPH0430937A (ja) プリント基板加工装置
JPH0418294A (ja) 液体の排出装置
JP2001124785A (ja) 検体処理システム
JP2583804B2 (ja) 缶状容器の液体回収方法
JPH0418295A (ja) 容器内の液体の回収装置
JP2000072232A (ja) 給びん装置
JP4022695B2 (ja) 物品処理装置
JPH0741980B2 (ja) 物品受渡し装置
JPH04332129A (ja) 被洗浄体の移載方法及びその装置並びに被移載体の位置決め装置
JP2745451B2 (ja) 物品供給装置の物品回収方法及び装置
JP3270212B2 (ja) 容器選別装置
JP3839864B2 (ja) ラック搬送方法
CN219383107U (zh) 一种药瓶包装外壳分离装置
JPH0356293A (ja) 容器内の液体の回収方法
CN218025355U (zh) 一种瓶体上瓶装置和软雾剂瓶生产系统
CN219541000U (zh) 产品外观尺寸检测及分类系统
JPS62128715A (ja) 中空容器の口ばり落し装置