JPH04182120A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH04182120A
JPH04182120A JP2308506A JP30850690A JPH04182120A JP H04182120 A JPH04182120 A JP H04182120A JP 2308506 A JP2308506 A JP 2308506A JP 30850690 A JP30850690 A JP 30850690A JP H04182120 A JPH04182120 A JP H04182120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tread
splice
circumferential direction
tread rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2308506A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Nagumo
登 南雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2308506A priority Critical patent/JPH04182120A/ja
Publication of JPH04182120A publication Critical patent/JPH04182120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トレッドゴムのスプライス部の強度が高く、
かつユニフォーミティを向上した空気入りタイヤの製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
タイヤの外周部のトレッドは帯状のトレンドゴムをタイ
ヤ1周に亘って捲回し、その両端部をスプライスするよ
うにして構成されている。
従来、このトレッドゴムのスプライス部は平面視におい
てスプライス線をタイヤ周方向に対して直角に直線状に
横切るようにしたものが−・船釣である。しかしながら
、このようなスプライス部を有するタイヤが、過酷な条
件下に走行すると、その制動時に上記スプライス部が剥
がれを生じ易いという傾向があった。また、スプライス
部では、この部分が剛性をもつようになるためこれがタ
イヤ回転時に局部的な衝撃を発生し、タイヤのユニフォ
ーミティを低下させてしまうという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上述した事情に鑑みなされたものであって、ト
レッドゴムのスプライス部の強度を向上すると共に、そ
の部分の剛性を分散させることによってユニフォーミテ
ィを向上させるようにした空気入りタイヤを提供するこ
とを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、タイヤ外周を捲回するように設けられたトレ
ンドゴムのスプライス部を、トレッド面に対する平面視
でスプライス線がトレッド幅中央域で屈曲または屈折す
るように形成したことを特徴とする。
このように本発明では、トレンドゴムのスプライス部の
スプライス線が平面視で、トレッド幅中央域で屈曲また
は屈折するU字状やV字状となるように形成したため、
スプライス面積が大きくなり、そのスプライス強度を増
大する。
そのため、過酷な走行条件でも制動時にスプライス部の
剥れがなくなる。また剛性の高いスプライス部がトレン
ド幅中央域でタイヤ周方向に大きく分散することによっ
て、タイヤ回転時に発住する路面からの衝撃も分散し、
それらによってタイヤのユニフォーミティを向上させる
ことが可能となる。
以下、図を参照して本発明の構成につき詳しく説明する
第1図は本発明の空気入りタイヤの一例を示す子午線方
向半断面説明図である。図において、1はカーカス層、
2はビード部、3はトレンド部である。カーカス層1は
両端部がそれぞれビードコア2aの廻りにビードフィラ
ー2bを包むようにタイヤ内側から外側に折り返されて
巻き上げられている。このカーカス層1のトレッド部3
にはその外側にヘルド層9,9aとトレッドゴム3aが
順次積層されてタイヤ周方向にタイヤ1周に亘って環状
に配置されている。
第2図に示すように、上記トレッドゴム3aは両端部を
接合したスプライス部Sを、タイヤ周方向を横切るよう
に成形している。このスプライス部Sは平面視において
、トレンド幅中央域でタイヤ周方向に半円弧状に屈曲し
ており、断面では第3図に示すように斜めに傾斜してい
る。このスプライス部Sは第4図のようにトレッド幅中
央域でタイヤ周方向にrVJの字に屈折させるようにし
てもよい。これらスプライス部のタイヤ周方向E−E′
に対する角度θは30゜〜35°の範囲とすることが望
ましい。尚、第2図のように半円弧状のスプライス部の
場合の角度は、その接線がなす角度の積算値の平均値が
上記角度範囲になるようにする。
上述のように、スプライス部Sをトレッド幅中央域で屈
曲または屈折させることによってスプライス面積を大き
くすることができ、そのスプライス部の強度を向上する
ことができる。また、剛性の高いスプライス部Sがタイ
ヤ周方向に大きくずれて分散されるので、タイヤ回転時
の衝撃が緩和され、タイヤのユニフォーミティを向上さ
せることが可能になる なお、上述の実施例ではラジアルタイヤの場合について
説明したが、本発明はバイアスタイヤについても適用可
能である。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、トレッドゴムのスプラ
イス部のスプライス線を平面視でトレンド幅中央域で屈
曲または屈折するように形成したため、接合面積の増大
によってスプライス部の強度が向上し、また剛性の高い
スプライス部がタイヤ周方向に分散されるので、タイヤ
回転時の盤撃が低減し、タイヤのユニフォーミティを向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の空気入りタイヤの一例を示す子午線方
向半断面説明図、第2図はトレ・ノド部の平面図、第3
図は第2図のI[[−I[[断面図、第4図は本発明の
他の実施例を示すトレンド部の平面図である。 ■・・・カーカス層、  2・・・ビード部、  3・
・・トレッド部、  3a・・・トレ・7ドゴム、 S
・、・スプライス部、 9,9a・・・ヘルド層。 代理人 弁理士 小 川 信 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タイヤ外周を捲回するように設けられたトレッドゴムの
    スプライス部を、トレッド面に対する平面視でスプライ
    ス線がトレッド幅中央域で屈曲または屈折するように形
    成した空気入りタイヤ。
JP2308506A 1990-11-16 1990-11-16 空気入りタイヤ Pending JPH04182120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308506A JPH04182120A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2308506A JPH04182120A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04182120A true JPH04182120A (ja) 1992-06-29

Family

ID=17981844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2308506A Pending JPH04182120A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04182120A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1207059A2 (de) * 2000-11-18 2002-05-22 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen und Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
EP1486320A1 (en) * 2002-02-22 2004-12-15 Bridgestone Corporation Thin rubber member producing method, rubber rolling device, and rubber rolling method
WO2006075550A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤの製造方法
JP2016117253A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 東洋ゴム工業株式会社 ゴム部材及びタイヤ
JP2016210092A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用のゴムストリップ、ゴムストリップの切断装置、及び、このゴムストリップを用いた空気入りタイヤの製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1207059A2 (de) * 2000-11-18 2002-05-22 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen und Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
EP1207059A3 (de) * 2000-11-18 2003-05-07 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen und Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
EP1486320A1 (en) * 2002-02-22 2004-12-15 Bridgestone Corporation Thin rubber member producing method, rubber rolling device, and rubber rolling method
EP1486320A4 (en) * 2002-02-22 2005-08-03 Bridgestone Corp METHOD FOR PRODUCING A THIN CHUCK MEMBER, ROLLING MACHINE AND ROLLING MOLDING PROCESS
EP2033763A1 (en) 2002-02-22 2009-03-11 Bridgestone Corporation Method of manufacturing a thin rubber member, rubber roller, and method of rolling a rubber
WO2006075550A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤの製造方法
US8696846B2 (en) 2005-01-11 2014-04-15 Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of manufacturing a pneumatic tire
JP2016117253A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 東洋ゴム工業株式会社 ゴム部材及びタイヤ
JP2016210092A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用のゴムストリップ、ゴムストリップの切断装置、及び、このゴムストリップを用いた空気入りタイヤの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0415106A (ja) ラジアルタイヤ
JPS62251203A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0481938B2 (ja)
JPS63315306A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH0478603A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP3093812B2 (ja) バンド層の成形方法
JP2000263656A (ja) 空気入りタイヤの製造方法および空気入りタイヤ
TW449545B (en) Method for manufacturing a carcass structure for vehicle-wheel tyres and a carcass structure to be obtained thereby
JPH04182120A (ja) 空気入りタイヤ
JP4166308B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3244781B2 (ja) タイヤにおけるベルト補強材の巻付構造
JP2967367B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS62225406A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4018413B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法
JP7403305B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JPH04962Y2 (ja)
JPH0516614A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63125408A (ja) 空気入りタイヤ
JPH04201553A (ja) ラジアルタイヤにおける補強キャッププライの成形方法
JPH0115402B2 (ja)
JPH04185507A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2568062B2 (ja) ラジアルタイヤ
JPS60240504A (ja) ラジアルタイヤ
JP7365252B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP3590081B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ