JPH04179555A - サーマルヘッドおよびその製造方法 - Google Patents

サーマルヘッドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH04179555A
JPH04179555A JP30986090A JP30986090A JPH04179555A JP H04179555 A JPH04179555 A JP H04179555A JP 30986090 A JP30986090 A JP 30986090A JP 30986090 A JP30986090 A JP 30986090A JP H04179555 A JPH04179555 A JP H04179555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistant film
thermal head
layer
conductive layer
heating resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30986090A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nakamura
健一 中村
Yoshihiro Watanabe
善博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30986090A priority Critical patent/JPH04179555A/ja
Publication of JPH04179555A publication Critical patent/JPH04179555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は主にプリンターやファクシミリ等に用いられる
サーマルヘッドのうちの、特に厚膜サーマルヘッドに関
するものである。
従来の技術 従来の厚膜サーマルヘッドの構造及び製造方法を、第1
図を用^で説明する。
主にム1203からなる絶縁性基板1上に、主にガラス
成分からなる蓄熱層2を設ける。その上部に、ムUレジ
ネートペーストを印刷・焼成した後、フォトリソエツチ
ングによシ個別電極群3a1゜3&2 ・・・・・及び
共通電極群3b2,3b2・・・・・・を形成する。次
に、この共通電極部上に、例えばムgペーストを印刷・
焼成し、共通電極を補強する電極層4を形成する。
つぎに、主にRuO2及びガラス成分からなる抵抗ペー
ストを印刷・焼成し、発熱抵抗体6を形成する。この時
、隣接する2つの共通電極に挾まれた部分が一つの発熱
抵抗体となる。
次に1個別電極群3!L1 +  3&2  ・・・・
・・共通電極群3b2.3b2・・・・・・共通電極を
補強する電極層4、及び発熱抵抗体6を覆うように主に
ガラス成分からなる耐摩耗膜6を印刷・焼成する。この
耐摩耗膜6は、印字中に発熱抵抗体5が、記録紙との摩
擦によシ摩耗するのを防ぐと共に、記録紙の感熱層に含
まれる塩素や空気中に含まれる水分から個別電極群3 
aL 1 + 3 a 2・・・・・・共通電極群3b
2゜3b2・・・・・・共通電極を補強する電極層4、
及び発熱抵抗体6が侵されるのを防ぐ役目がある。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、耐摩耗膜6も記録紙も絶縁体であるため
に、印字中に両者の摩擦によシ靜電気が発生し、この静
電気によシ発熱抵抗体6が破壊してしまう場合がある。
そこで、記録紙に導電性を持たせ、記録紙を通じて電荷
を逃がすことも考えられている。しかし、例えばB4サ
イズのサーマルヘッドに幅の狭いム4サイズの記録紙を
用いた場合、耐摩耗膜6は、記録紙とサーマルくラドと
の接触を強化するだめのゴム製のプラテンとの摩擦によ
シ、静電気を発生し、発熱抵抗体6が破壊してしまうこ
とがある。
そこで、耐摩耗膜6に導電性を持たせることによシ静電
気を逃がすことも考えられるが、この場合、耐摩耗膜6
のイオン伝導性が高くなるために、電蝕が発生してしま
う危険性があった。
本発明は、耐摩耗膜に導電性を持たせ、サーマルヘッド
と記録紙もしくはプラテンゴムとの摩擦によシ発生する
静電気を、上記導電層よシ例えば共通電極部に逃がすこ
とによシ発熱抵抗体の静電破壊を防止するとともに、イ
オン伝導による電蝕の発生を防止し、サーマルヘッドの
信頼性を高めることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 そこで本発明は、耐摩耗膜を多層化し、下層を絶縁層、
表面層もしくは中間層を8n02 + In2031C
1iOのうちの少なくとも一つからなる導電層とする構
成とするものである。
作用 上記構成によると、サーマルヘッドと記録紙もしくはプ
ラテンゴムとの摩擦により発生する静電気は、上記導電
層よシ例えば共通電極部に逃がされ、発熱抵抗体の静電
破壊を防止することができるものである。
しかも本発明は、導電層の下層に絶縁層を設けであるた
め、電蝕の発生も防止することができるものである。
実施例 以下、本発明の実施例を具体的に説明する。
〈実施例1〉 本発明の第1の実施例を、第1図及び第2図をもとに説
明する。なお、第1図は本発明の一実施例によるサーマ
ルヘッドの断面図、第2図は本発明の一実施例によるサ
ーマルヘッドの製造工程を示すものである。
主にムj205 からなる絶縁性基板11上に、主にガ
ラス成分からなる蓄熱層12を設ける。その上部に、ム
Uレジネートペーストを1〜2回印刷・焼成した後、フ
ォトリンエツチングによシ個別電極群15t1113!
L2・・・・・・及び共通電極群13b2゜13b2・
・・・・・を形成する。次に、この共通電極部上に、ム
gペーストを印刷・焼成し、共通電極を補強する電極層
14を形成する。
次に、主にRuO2及びガラス成分からなる抵抗ペース
トを印刷・焼成し、発熱抵抗体16を形成する。この時
、隣接する2つの共通電極に挾まれた部分が一つの発熱
抵抗体となる。
次に、個別電極群13a1,131L2・川・・共通電
極群13b2,13b2・・印・共通電極を補強する電
極層14、及び発熱抵抗体15を覆うように主にガラス
成分からなる耐摩耗膜16を印刷・焼成する。この時用
いるガラス材料系としては、絶縁性・化学的耐久性の高
いガラスを用いる方が望ましい。
次に、この耐摩耗膜16の表面の特に発熱抵抗体16の
上部に当たる部分に、例えば5nCJ、の溶液をスプレ
ー等にて一様に塗布した後、約600°Cに加熱しSn
C14を熱分解することにょシ、膜厚50〜1100n
の5n02の薄膜からなる導電層17を形成する。この
SnO2の薄膜の導電層17はガラスとの密着性も強く
、十分な硬度も有する。
このようにして、表面抵抗が1010以下と、導電性に
優れ、かつ耐環境性に優れた耐摩耗膜16を得ることが
できる。
この時、耐摩耗膜16にヌル−ホールを設け、上記共通
電極を補強する電極層14と導電層17を電気的に接続
してやると、電荷の逃げ道が確保されるため、よシー層
効果がある。
また、特に長寿命を要求されるサーマルヘッドの場合な
ど、上記導電層17の上部にさらに主にガラス成分から
なる上部耐摩耗膜18を印刷・焼成すれば、印字走行中
にサーマルヘッドと記録紙との摩擦によシ、導電層17
が摩耗するのを防ぐことができる。この場合、耐摩耗膜
16および上部耐摩耗膜18の膜厚をともに2〜4μ閣
と薄くした方が、熱効率を悪化させることなく静電対策
を施すことができる。
く実゛施例2〉 本発明の第2の実施例を、第1図および第3図をもとに
説明する。なお、第3図は本発明の第2の実施例による
サーマルヘッドの製造工程を示すものである。
主にム”203  からなる絶縁性基板11上に、主に
ガラス成分からなる蓄熱層12を設ける。その上部に、
ムUレジネートペーストを1〜2回印刷・焼成した後、
フォトリソエツチングによシ個別電極群13 &1 +
 13!L2 ・・・・・・及び共通電極群13b21
13b2・・・・・・を形成する。次に、この共通電極
部上に、五gペーストを印刷・焼成し、共通電極を補強
する電極層14を形成する。
次に、主にRuO2及びガラス成分からなる抵抗ペース
トを印刷・焼成し、発熱抵抗体16を形成する。この時
、隣接する2つの共通電極に挾まれた部分が一つの発熱
抵抗体となる。
次に、個別電極群131L1,13&2 ・・・・・・
共通電極群13b2,13b2・・・・・・共通電極を
補強する電極層14、及び発熱抵抗体16を覆うように
主にガラス成分からなる耐摩耗膜16を印刷・焼成する
。さらに、この耐摩耗膜16の上にInの有機金属化合
物とSnの有機金属化合物を含むペーストを印41・焼
成し導電層17を形成する。更に、この上部に主にガラ
ス成分からなる耐摩耗膜18を印刷した後、焼成する。
そうすれば、上下二層のガラス層の中間にITOの導電
層17を含んだ耐摩耗膜が得られる。
本実施例を用いれば、多層の耐摩膜は、すべて印刷・焼
成によって成膜されるので、−貫ラインによる生産によ
シエ数削減が可能である。
発明の効果 本発明によれば、耐摩耗膜を多層化し、下層を絶縁層、
表面層もしくは中間層をSnO2、In2O3゜CaO
のうちの少なくとも一つからなる導電層としたので、サ
ーマルヘッドと記録紙もしくはプラテンゴムとの摩擦に
より発生する静電気を、上記導電層より例えば共通電極
部に逃がし、電蝕を起こすことなく発熱抵抗体の静電破
壊を防止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にょる厚膜サーマルヘッドの
断面図、第2図及び第3図は本発明の実施例による厚膜
サーマルヘッドの製造方法を示す工程図、第4図は従来
の厚膜サーマルヘラトノ断面図である。 11・・・・・・絶縁性基板、12・・・・・・蓄熱層
、131L1゜13&2・・・・・・個別電極群、13
b1,13b2・・・・・・共通電極群、14・・・・
・・共通電極を補強する電極、16・・・・・・発熱抵
抗体、16・・・・・・耐摩耗膜、17・・・・・・導
電層、18・・・・・・上部耐摩耗膜。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほか2名第 1 
図    11−絶#社基駈 14− 電層層f3bt
、13bz       ts−−一上部酊犀乾層−共
通@社 第2図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性基板上に蓄熱層を設け、その上部に複数の
    連続した発熱抵抗体群及びこれらの発熱抵抗体群に対応
    して接続する個別電極群および共通電極群を設け、これ
    らを覆うように主にガラスからなる耐摩耗膜を設け、上
    記耐摩耗膜の表面に導電層を形成したサーマルヘッド。
  2. (2)導電層はSnO_2、In_2O_3、CdOの
    うちの少なくとも一つで構成した請求項1記載のサーマ
    ルヘッド。
  3. (3)導電層が、少なくとも1個所で共通電極部と電気
    的に接続した請求項1記載のサーマルヘッド。
  4. (4)導電層上に、さらに主にガラスからなる上部耐摩
    耗膜を設けた請求項1記載のサーマルヘッド。
  5. (5)絶縁性基板上に蓄熱層を形成し、その上部に複数
    の連続した発熱抵抗体群、及びこれらの発熱抵抗体群に
    対応して接続する個別電極群及び共通電極群を形成し、
    これらを覆うようにガラスからなる耐摩耗膜を形成した
    後、Sn、In、Cdの化合物のうち少なくとも1つを
    含む溶液を塗布した後熱処理し、ガラス表面にSnO_
    2、In_2O_3、CdOのうちの少なくとも一つか
    らなる導電層を形成することを特徴とするサーマルヘッ
    ドの製造方法。
  6. (6)Sn、In、Cdの化合物は、酸化物、塩化物、
    硝酸塩、有機金属化合物のうち少なくとも1つである請
    求項5に記載のサーマルヘッドの製造方法。
  7. (7)導電層上に、さらにガラスペーストを印刷、焼成
    することを特徴とする請求項5記載のサーマルヘッドの
    製造方法。
JP30986090A 1990-11-14 1990-11-14 サーマルヘッドおよびその製造方法 Pending JPH04179555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30986090A JPH04179555A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 サーマルヘッドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30986090A JPH04179555A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 サーマルヘッドおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04179555A true JPH04179555A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17998170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30986090A Pending JPH04179555A (ja) 1990-11-14 1990-11-14 サーマルヘッドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04179555A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9069565B2 (en) 2011-09-22 2015-06-30 Fujitsu Limited Processor and control method of processor
WO2024014228A1 (ja) * 2022-07-11 2024-01-18 ローム株式会社 サーマルプリントヘッド、サーマルプリンタおよびサーマルプリントヘッドの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9069565B2 (en) 2011-09-22 2015-06-30 Fujitsu Limited Processor and control method of processor
WO2024014228A1 (ja) * 2022-07-11 2024-01-18 ローム株式会社 サーマルプリントヘッド、サーマルプリンタおよびサーマルプリントヘッドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3603997B2 (ja) サーマルヘッド及びサーマルヘッドの製造方法
JPH04179555A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP3057813B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH0265086A (ja) 加熱体
JPS6153954B2 (ja)
JPS62227763A (ja) サ−マルヘツド
JP3618004B2 (ja) 定着用ヒータ
JPH04112048A (ja) サーマルヘッド
JPS61293869A (ja) サ−マルヘツド
JPS6021264A (ja) サ−マルプリントヘツドの電極構造
JPS5699680A (en) Thermal head
JPH01281955A (ja) 印字記録ヘッド
JPH0744038A (ja) 平面ヒータおよび定着装置
JPH01113261A (ja) サーマルヘッド
JPH0419155A (ja) 厚膜型サーマルヘッド
JP2564555B2 (ja) 厚膜型サ−マルヘッドの製造方法
JPH04110165A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH02245342A (ja) 印字記録ヘッド
JPH10264429A (ja) 発熱装置およびその製造方法
JPH0229350A (ja) 厚膜型サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH0611797Y2 (ja) 厚膜型サ−マルヘツド
JPH0711983Y2 (ja) サーマルヘッド
JP2833659B2 (ja) サーマルプリンターヘッド
JPH02266959A (ja) サーマルヘッド
JPH01148566A (ja) 印字記録ヘッド