JPH0417868Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417868Y2
JPH0417868Y2 JP1987029022U JP2902287U JPH0417868Y2 JP H0417868 Y2 JPH0417868 Y2 JP H0417868Y2 JP 1987029022 U JP1987029022 U JP 1987029022U JP 2902287 U JP2902287 U JP 2902287U JP H0417868 Y2 JPH0417868 Y2 JP H0417868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
hub
plate
electromagnetic clutch
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987029022U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63137126U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987029022U priority Critical patent/JPH0417868Y2/ja
Publication of JPS63137126U publication Critical patent/JPS63137126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417868Y2 publication Critical patent/JPH0417868Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は電磁クラツチに係り、特にアーマチユ
ア組立体に係合子が設けられていて、この組立体
が軸装される回転軸とアーマチユアとの回転方向
相対的変位により、これら部材間の軸線方向相対
的変位が得られる電磁クラツチに係るものであ
る。
〔従来技術の説明〕
この種の電磁クラツチとしては、特開昭55−
24269号公報に示されたものが代表的である。
これを簡単に説明すると(該公報中第4図につ
いて説明すると)、コンプレツサ回転軸上には駆
動側となりプーリ溝付ロータが空転自在に支持さ
れており、このロータの摩擦面と対向する摩擦面
を有するアーマチユア組立体が、コンプレツサ回
転軸先端にボルト止めされ、この回転軸と一体に
回転できる構造となつている。アーマチユア組立
体は、外周に円筒部が形成された環状板であるハ
ブと、このハブの円筒部内周面と外周面が加硫成
形されたゴムにより固着されて、ハブに対し軸線
方向変位が可能であるアーマチユアと、ハブとア
ーマチユアとの間に設けられたボールとで構成さ
れている。そして、励磁コイルにより発生する磁
束で、コイルの弾性力に抗してアーマチユアの摩
擦面とロータの摩擦面とが結合されトルク伝達が
できる。また、ゴムの弾性力に抗して、ロータと
結合されたアーマチユアと回転軸とに回転方向相
対的変位が生じると、係合子を設けたことにより
その変位は軸線方向相対的変位に変換され、結果
として前記摩擦面間の結合力が増大できる。よつ
て、小形化され経済的なこの種電磁クラツチが得
られている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このような電磁クラツチでは、ハブとアーマチ
ユアとを連結する弾性体であるゴムは、トルク伝
達時に回転方向へ撓ませる必要があり、また、ト
ルク遮断時においては、回転方向並びに軸線方向
に変位したアーマチユアを戻す弾性力を必要とす
るため、ゴムの接着面積を大きくして、この接着
部分の亀裂やはく離を防止しなければならない。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案はこれら問題点を解決し、耐久性に優れ
たこの種電磁クラツチを提供することを目的とし
て、アーマチユア組立体は、外側に円筒部が形成
されたハブと、このハブの円筒部に対し半径方向
空間をおいて対向する円筒部が形成されたアーマ
チユアプレートと、このアーマチユアプレートの
円板部に固着されたアーマチユアと、前記空間内
に配置され各前記円筒部の内外周面と固着された
弾性体とを備え、かつこのアーマチユア組立体に
固着される前記カバーと前記アーマチユアプレー
トの円板部との間には係合子が構成されているこ
とを特徴とする。
〔作用〕
そしてこの電磁クラツチは、弾性体の弾性力に
抗してアーマチユアが、励磁コイルにより発生す
る磁束でロータと結合されトルク伝達される。こ
こで、回転軸とアーマチユアの回転方向の変位が
生じると、係合子を設けたことで、このアーマチ
ユアとロータの結合力は増大する。
〔実施例の説明〕
第1図は本考案の実施例である電磁クラツチの
断面図であり、第2図は第1図の作用を説明した
図である。この電磁クラツチ1は、コンプレツサ
2に装着されている。コンプレツサハウジング2
aには、励磁コイル3が内設されたフイールドコ
ア4の背面に溶着されたベアリングホルダ5がね
じ止め固定されており、このベアリングホルダ5
の小径円筒部分5aにはベアリング6が嵌合され
て、ナツト7で抜け止めされている。ベアリング
6には、前記フイールドコア4を内設する環状溝
8aが形成された、断面コ字状を呈するロータ8
が嵌合されており、内フランジ部分8bと加締め
突起部部8cとで抜け止めされている。なお、符
号8d・で示したものは円弧状のスリツトであ
り、9は、このロータ8の外周に圧入固着された
プーリである。
次に、符号10で示したものはアーマチユア組
立体であつて、コンプレツサハウジング2aより
突出したコンプレツサ駆動用の回転軸11に軸装
されている。この組立体10は、回転軸11の先
端にセレーシヨン嵌合され、ボルト12により抜
け止めされたハブ13と、このハブ13と同心状
に配置され、弾性体である加硫成形されたゴム1
4にて一体とされたアーマチユアプレート15
と、このアーマチユアプレート15にシム16を
介してリベツト17にて固定されたアーマチユア
18とで構成されている。ハブ13は、回転軸1
1にセレーシヨン嵌合された円筒状のボス19
と、円筒部20aの一方端に円板部20bを形成
されたフランジ20とからなり、このフランジ2
0の円板部20bをボス19の側面に溶着された
構造である。また、アーマチユアプレート15
は、前記円筒部20aと半径方向空間をおいて対
向する円筒部15aと、前記アーマチユア18が
固定される円板部15bとが形成されており、円
板部15bには、プレス押出し加工された傾斜面
15cが、例えば同一円周上に3等分配した位置
に形成されている。
なお、符号18aは、アーマチユア18に形成
した円弧上スリツトである。
次に、このアーマチユア組立体10にはカバー
21が固着されている。このカバー21は、ハブ
13のフランジ20とアーマチユアプレート1
5、そしてアーマチユア18の外側を覆う形状か
らなり、ハブ13の円筒部20aとアーマチユア
プレート15の円筒部15aに嵌合される環状な
凹部とアーマチユアプレート15の円板部15b
と対向する円板部21bが形成されている。また
このカバー21には外側の円筒部21aが形成さ
れており、アーマチユア18とロータ8の摩擦面
間をカバーしている。そしてまた、外側の円板部
21bには、前記傾斜面15cと対向し、円周方
向逆向きの斜面となる傾斜面21cがプレス押出
し加工されている。
このように構成された電磁クラツチ1は、無励
磁状態(第1図の状態)では、図示せぬベルトを
介してロータ8が空転している。このときアーマ
チユア組立体10は、ゴム14の弾性力でアーマ
チユア18がロータ8から離間しており、第2図
aに示されているように、傾斜面15cと21c
とは面接触している。この状態から励磁コイル3
に通電し励磁状態とすると、スリツト8d・,1
8aを迂回して流れる磁束(図示せぬ)によつ
て、アーマチユア18はゴム14の弾性力に抗し
てロータ8の摩擦面と結合されトルク伝達され
る。そして、コンプレツサ2は駆動される。この
とき第2図bに示されるように、傾斜面15cと
21cとは離間される。更にここで、コンプレツ
サ2側の負荷が大きいと、回転軸11とアーマチ
ユア18の回転方向相対的変位が生じる。第2図
cに示されるように、傾斜面15cの傾斜面21
cを押圧する力F1が分力F2,F3とに分けられて、
この内、分力F3がアーマチユア18をロータ8
に押圧する力となつて、更にこれら部材18,8
の結合力が増大され、結果、これら結合面にスリ
ツプ現象などが起こらない。
次に、本考案の第2の実施例である電磁クラツ
チを説明するが、係合子をボール22とした点
と、このボール22を介在する凹部15d,21
dを設けた点が相違するのみで、他の構成は第1
図の電磁クラツチと同一であるから、第3図の作
用を説明した図のみで説明する。
この電磁クラツチは、カバー21の円板部21
bと、アーマチユアプレート15の円板部15b
とに、プレス押出し成形し開口側を対向させた凹
部21d,15dが形成されており、これら凹部
間に介在され凹部15dに陥入されたボール22
が構成されている。そして、凹部15dの斜面で
ボール22を介して凹部21dの斜面を押圧する
と、ボール22は凹部間から脱出しようとするた
め力F1が発生して、その力F1は分力F2,F3に分
られて、第1の実施例と同様に、分力F3による
アーマチユア18とロータ8の結合力は増大され
る。
〔効果〕
本考案の電磁クラツチは、ハブのフランジに形
成した円筒部と、アーマチユアプレートに形成し
た円筒部との間に、これら円筒部の内外周面に加
硫成形されたゴムを固着する構造としたから、ゴ
ムの接着面積を大きくできるので接着部分の亀裂
やはく離が防止でき、この種電磁クラツチとして
は、耐久性に優れたものが提供できる。
また本考案の電磁クラツチは、カバーに環状な
凹部を設けハブの円筒部とアーマチユアプレート
の円筒部の外側に嵌合する構造としたから、弾性
体であるゴムの所定のねじり角度を得るためにゴ
ムのゴム高度を小さくしても、外部振動によるア
ーマチユア・アーマチユアプレートの揺れがカバ
ーで抑制できる。また更には、カバーの円板部と
アーマチユアプレートの円板部との間に係合子を
構成したから、ハブの円筒部とアーマチユアプレ
ートの円筒部の間にゴムを固着した後で係合子の
組立が行なえるのでアーマチユア組立体の生産性
が良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例である電磁クラツチの
断面図、第2図は第1図の作用説明図、第3図は
本考案の第2の実施例である電磁クラツチの作用
説明図である。図面において、 10……アーマチユア組立体、11……回転
軸、13……ハブ、14……ゴム、15……アー
マチユアプレート、18……アーマチユア、21
……カバー、15c,21c……傾斜溝、22…
…ボール。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 回転軸上に軸装されたアーマチユア組立体を
    有し、回転軸とアーマチユアとの間に介在され
    た係合子により、これら部材の回転方向変位が
    軸線方向変位に変換される電磁クラツチにおい
    て、前記アーマチユア組立体は、外側に円筒部
    が形成されたハブと、このハブの円筒部に対し
    半径方向空間をおいて対向する円筒部が形成さ
    れたアーマチユアプレートと、このアーマチユ
    アプレートの円板部に固着されたアーマチユア
    と、前記空間内に配置され各前記円筒部の内外
    周面と固着された弾性体と、前記ハブの円筒部
    と前記アーマチユアプレートの円筒部に嵌合さ
    れる環状な凹部と前記アーマチユアプレートの
    円板部と対向する円板部が形成されたカバーと
    を備え、かつこのアーマチユア組立体に固着さ
    れる前記カバーの円板部と前記アーマチユアプ
    レートの円板部との間には、前記係合子が構成
    されていることを特徴とする電磁クラツチ。 (2) 前記係合子は、前記カバーの円板部と前記ア
    ーマチユアプレートの円板部とに形成された傾
    斜面であることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の電磁クラツチ。 (3) 前記係合子は、前記カバーの円板部と前記ア
    ーマチユアプレートの円板部とに形成された凹
    部間で、いずれか一方の凹部内に陥入されたボ
    ールであることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の電磁クラツチ。
JP1987029022U 1987-02-28 1987-02-28 Expired JPH0417868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987029022U JPH0417868Y2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987029022U JPH0417868Y2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63137126U JPS63137126U (ja) 1988-09-09
JPH0417868Y2 true JPH0417868Y2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=30832529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987029022U Expired JPH0417868Y2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417868Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6747399B2 (ja) * 2017-07-28 2020-08-26 株式会社デンソー 動力伝達装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524269A (en) * 1978-08-11 1980-02-21 Toyota Motor Corp Electromagnetic clutch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524269A (en) * 1978-08-11 1980-02-21 Toyota Motor Corp Electromagnetic clutch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63137126U (ja) 1988-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222476A (en) Torsion damping device for friction plate having a flexible center
US6200221B1 (en) Power transmission apparatus
US6494799B1 (en) Power transmission device
JP2003194095A (ja) トルク変動吸収装置
KR970011471A (ko) 클러치 디스크 어셈블리
KR100281730B1 (ko) 전자클러치
JPH054581Y2 (ja)
JP3985705B2 (ja) 電磁クラッチ
US7213695B2 (en) Electromagnetic clutch
JPH0417868Y2 (ja)
JPS6325223B2 (ja)
JP4025056B2 (ja) 動力伝達機構
JP2006275229A (ja) 電磁クラッチ
JPH0972354A (ja) 電磁連結装置
JPH022007B2 (ja)
JPH0624587Y2 (ja) 電磁クラッチ装置
JP2003028191A (ja) 動力伝達機構
JP2003222191A (ja) トルク変動吸収装置
JP2999158B2 (ja) パワーステアリング装置
JP2000120791A (ja) 電磁クラッチ用ダンパ装置
JPH0650347A (ja) 外部駆動型圧縮機
JPH0625718Y2 (ja) 電磁クラッチ等におけるアーマチュアとハブの連結構造
JPS588991Y2 (ja) 電磁クラツチ
JP2002227880A (ja) 動力伝達装置
JPH0237294Y2 (ja)