JPH0417855Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417855Y2
JPH0417855Y2 JP1984135713U JP13571384U JPH0417855Y2 JP H0417855 Y2 JPH0417855 Y2 JP H0417855Y2 JP 1984135713 U JP1984135713 U JP 1984135713U JP 13571384 U JP13571384 U JP 13571384U JP H0417855 Y2 JPH0417855 Y2 JP H0417855Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
pipe
fitting tube
joint
pipe joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984135713U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6150808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984135713U priority Critical patent/JPH0417855Y2/ja
Publication of JPS6150808U publication Critical patent/JPS6150808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417855Y2 publication Critical patent/JPH0417855Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Standing Axle, Rod, Or Tube Structures Coupled By Welding, Adhesion, Or Deposition (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、構造用パイプを接続するためのパイ
プ継手を構成するパイプ継手片に関する。
[従来の技術とその問題点] 構造用パイプを接続して構造物を組み立てる場
合、構造用パイプの交叉部や屈曲部にパイプ継手
が使用されるが、従来のパイプ継手は、交叉角や
屈曲角が固定しているため、構造物を組み立てる
際、交叉角や屈曲角の異なるパイプ継手を用意し
なければならず、従つてパイプ継手の種類が多く
なり、ひいてはその製作や管理に手数を要する問
題がある。
そこで、本考案は、少ない種類であらゆる交叉
角のパイプ継手を構成し得るパイプ継手片の提供
を目的とする。
[問題点を解決するための手段] 前記問題点を解決するため、本考案は、合成樹
脂からなり、第1嵌合筒の一端に、該嵌合筒と直
交する第2嵌合筒を、その一端面が第1嵌合筒の
略軸心延長上に位置し、かつ他端面が第1嵌合筒
の外周と略一致するように設け、第1嵌合筒の一
端部に、第2嵌合筒の軸心を含む平面に略一致す
る側当接面を設け、かつこの側当接面に連らなり
第2嵌合筒の外周に沿つて湾曲した端部壁を設け
てなるものである。
[作用] 上記手段によれば、1対のパイプ継手片の第2
嵌合筒の一端面同志を当接し、両第2嵌合筒に少
なくとも表面が合成樹脂からなる構造用パイプを
挿入して両パイプ継手片を連結し、両者を構造用
パイプを中心として相対的に回動することによ
り、両パイプ継手片の第1嵌合筒のなす交叉角が
任意に設定される。
又、第2嵌合筒相互の一端面及び一方のパイプ
継手片における第2嵌合筒の外周と他方のパイプ
継手片における第1嵌合筒の一端部の端部壁、必
要に応じて相互の側当接面が溶着液で接着され
る。
更に、各第2嵌合筒は、内周部をそこを挿通し
た構成用パイプと溶着液で接着される。
そして、各第2嵌合筒は、一端面同志が接合さ
れて、パイプ継手として第2嵌合筒軸方向の幅が
第1嵌合筒の外径と略等しいパイプ継手が得られ
る。
かくして、接続すべき構造用パイプ同志を強固
に接続でき、かつパイプ継手、パイプ構造物と
も、デツドスペースがなく美麗な外観が得られ
る。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面と共に説明する。
第1図、第2図及び第3図は第1実施例のパイ
プ継手片(以下、この項において「継手片」とい
う。)1の側面図、平面図及び斜視図である。
継手片1は、ABS、塩化ビニル等の合成樹脂
を射出成形して製造され、鋼鉄パイプの表面に継
手片1と同材質の合成樹脂を被覆したパイプから
なる横桁パイプ11及び縦通パイプ10が挿入さ
れる第1嵌合筒2及びその一端に設けた第2嵌合
筒5からなる。
第1嵌合筒2には、他端側より所定深さのパイ
プ挿入孔3が軸心4方向に穿設されている。第1
嵌合筒2の一端には、この第1嵌合筒2と直交す
る第2嵌合筒5が、その一端面6を第1嵌合筒2
の略軸心4延長上に位置し、かつ他端面7を第1
嵌合筒2の外周と略一致するように設けられてお
り、第2嵌合筒5の軸心部には、パイプ縦通孔8
が貫設されている。
一方、第1嵌合筒2の一端部には、外側部を軸
心4に対して所定の角度θ(本実施例では22.5°)
で切除し、第2嵌合筒5の軸心を含む平面に略一
致する側当接面12が設けられ、かつこの側当接
面12に連なり第2嵌合筒5の外周に沿つて湾曲
した端部壁13が接けられている。
上記構成の継手片1により交叉角90°以下の継
手を構成するには、第4図、第5図に示すよう
に、1対の継手片1の第2嵌合筒5の一端面6同
志を当接し、両第2嵌合筒5のパイプ縦通孔8に
縦通パイプ10を挿入して両継手片1を連結した
後、両継手片1を縦通パイプ10を中心として相
対的に回動して側当接面12同志を当接する。し
かる後、第2嵌合筒5相互の一端面6間、第2嵌
合筒5の外周と第1嵌合筒2一端部の端部壁13
間及び側当接面12間に、継手片1、パイプ1
0,11に使用する合成樹脂の溶液からなる溶着
液を注入して接着することにより継手が構成され
る。そして、パイプ縦通孔8に挿入した縦通パイ
プ10及び各第1嵌合筒2のパイプ挿入孔3に挿
入した横桁パイプ11を同様に溶着液を注入して
接着することにより構造物が組み立てられる。
又、第1実施例の1対の継手片1により交叉角
を90°,90°以上180°の継手を構成するには、第6
図、第7図に示すように、側当接面12同志を接
着しないで継手を構成する。
第8図、第9図は第2実施例の継手片101と
第1実施例の継手片1を組み合わせて構成した継
手の側断面図、斜視図である。
第2実施例の継手片101は、第2嵌合筒5の
他端部を蓋板14により封鎖したものであり、他
の構成は、第1実施例の継手片1と同様であるの
で、同一の構成部材等には同一の符号を付してそ
の説明を省略する。
第2実施例の継手片101は、第1実施例の継
手片1と組み合わせることにより、第1嵌合筒2
のなす交叉角を90°以下から180°までとし、かつ
3方向へ分岐する継手を構成することができる。
又、第2実施例の継手片101は、第1実施例
の継手片1と組み合わせる場合に限らず、例えば
第10図、第11図に示すように、第2実施例の
継手片101同志を組み合わせることにより、第
2嵌合筒5のなす交叉角を90°以下から180°まで
とし、かつ2方向へ分岐する継手を構成すること
ができる。
[考案の効果] 以上のように本考案によれば、1対のパイプ継
手片の第2嵌合筒の一端面同志を当接し、両第2
嵌合筒に少なくとも表面が合成樹脂からなる構造
用パイプを挿入して両パイプ継手片を連結し、両
者を構造用パイプを中心として相対的に回動する
ことにより、両パイプ継手片の第1嵌合筒のなす
交叉角が任意に設定されるので、少ない種類のパ
イプ継手片で90°以下から180°までの任意交叉角
のパイプ継手を構成することができる。
又、第2嵌合筒相互の一端面及び第2嵌合筒の
外周と第1嵌合筒の一端部の端部壁、必要に応じ
て相互の側当接面が、更に、各第2嵌合筒の内周
部もそこを挿通したパイプと溶着液で接着される
ので、接着面積が大きくなる。
そして、各第2嵌合筒は、一端面同志が接合さ
れて、パイプ継手として第2嵌合筒軸方向の幅が
第1嵌合筒の外径と等しいパイプ継手が得られ
る。
かくして、接続すべき構造用パイプ同志を強固
に接続でき、かつパイプ継手、パイプ構造物と
も、デツドスペースがなく美麗な外観が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示し、第1図、第2図及
び第3図は第1実施例のパイプ継手片の側面図、
平面図及び斜視図、第4図及び第5図は第1実施
例のパイプ継手片により構成された交叉角90°以
下のパイプ継手の平面図及び斜視図、第6図及び
第7図は第1実施例のパイプ継手により構成され
た交叉角90°及び180°のパイプ継手の斜視図、第
8図及び第9図は第2実施例のパイプ継手片と第
1実施例のパイプ継手片により構成されたパイプ
継手の側断面図及び斜視図、第10図及び第11
図は第2実施例のパイプ継手片により構成された
パイプ継手の側断面図及び斜視図である。 1……パイプ継手片、2……第1嵌合筒、3…
…パイプ挿入孔、4……軸心、5……第2嵌合
筒、6……一端面、7……他端面、8……パイプ
縦通孔、12……側当接面、13……端部壁、1
4……蓋板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 合成樹脂からなり、第1嵌合筒の一端に、該
    嵌合筒と直交する第2嵌合筒を、その一端面が
    第1嵌合筒の略軸心延長上に位置し、かつ他端
    面が第1嵌合筒の外周と略一致するように設
    け、第1嵌合筒の一端部に、第2嵌合筒の軸心
    を含む平面に略一致する側当接面を設け、かつ
    この側当接面に連らなり第2嵌合筒の外周に沿
    つて湾曲した端部壁を設けてなるパイプ継手
    片。 (2) 前記第2嵌合筒は、貫通されている実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のパイプ継手片。 (3) 前記第2嵌合筒は、他端部が封鎖されている
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のパイプ継
    手片。
JP1984135713U 1984-09-07 1984-09-07 Expired JPH0417855Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984135713U JPH0417855Y2 (ja) 1984-09-07 1984-09-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984135713U JPH0417855Y2 (ja) 1984-09-07 1984-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6150808U JPS6150808U (ja) 1986-04-05
JPH0417855Y2 true JPH0417855Y2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=30694195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984135713U Expired JPH0417855Y2 (ja) 1984-09-07 1984-09-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417855Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453178U (ja) * 1977-09-21 1979-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6150808U (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2890303B1 (ja) 継 手
JPH0417855Y2 (ja)
JPH032727Y2 (ja)
JP2919832B1 (ja) 継 手
JPH0454322Y2 (ja)
JPH0218806Y2 (ja)
JPH0329672Y2 (ja)
JPH0417893Y2 (ja)
JP3028302B2 (ja) 管材を継手により連結して組み立てられた立体構造物
JPS5813131Y2 (ja) 棚、建具等の構成用パネルと接合用ジョイントの組合せ
JPS5853890Y2 (ja) 雨樋エルボ
JPS6133124Y2 (ja)
JPH01145493A (ja) 自在管継手
JPH0331605U (ja)
JPS63190402U (ja)
JPH0750637Y2 (ja) 枠体用パイプ及び枠体用パイプの接続構造
JP3045959U (ja) 環状の継手を持つ管体の接続構造
JPH0413494Y2 (ja)
JPH0626615Y2 (ja) U字溝の接続部構造
JPH059379Y2 (ja)
JPH0354409U (ja)
JPS6010876U (ja) 吸気レゾネ−タの組付構造
JPH032077Y2 (ja)
JP3906406B2 (ja) 継ぎ手の製作方法及び継ぎ手
JPH0316962Y2 (ja)