JPH04178355A - 3,5―ジフルオロアニリンの製造方法 - Google Patents
3,5―ジフルオロアニリンの製造方法Info
- Publication number
- JPH04178355A JPH04178355A JP2306017A JP30601790A JPH04178355A JP H04178355 A JPH04178355 A JP H04178355A JP 2306017 A JP2306017 A JP 2306017A JP 30601790 A JP30601790 A JP 30601790A JP H04178355 A JPH04178355 A JP H04178355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- difluoroaniline
- formula
- reaction
- reduction
- difluoro
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- KQOIBXZRCYFZSO-UHFFFAOYSA-N 3,5-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC(F)=CC(F)=C1 KQOIBXZRCYFZSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract description 10
- 238000005695 dehalogenation reaction Methods 0.000 abstract description 7
- -1 hydrogen halides Chemical class 0.000 abstract description 6
- UEMGWPRHOOEKTA-UHFFFAOYSA-N 1,3-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1 UEMGWPRHOOEKTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 abstract 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 abstract 1
- 230000000802 nitrating effect Effects 0.000 abstract 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 238000006396 nitration reaction Methods 0.000 description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 7
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 5
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- ODUZJBKKYBQIBX-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoroaniline Chemical compound NC1=C(F)C=CC=C1F ODUZJBKKYBQIBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N acetic acid anhydride Natural products CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000006298 dechlorination reaction Methods 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- RNABGKOKSBUFHW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 RNABGKOKSBUFHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZPQOPVIELGIULI-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1 ZPQOPVIELGIULI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 150000005181 nitrobenzenes Chemical class 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BWTOBPAYDSAFAG-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-2,4-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(Br)C(F)=C1Br BWTOBPAYDSAFAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPHNTJXRSWNSNF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2,4-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(Cl)C(F)=C1Cl XPHNTJXRSWNSNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical class ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEAMVMLHBNGAQB-UHFFFAOYSA-N 1,5-dichloro-2,4-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC(F)=C(Cl)C=C1Cl VEAMVMLHBNGAQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGDZGWPMCGMBEO-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-1,5-difluoro-3-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=C(Cl)C(F)=CC(F)=C1Cl VGDZGWPMCGMBEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEPCPXLLFXPZGW-UHFFFAOYSA-N 2,4-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(F)C=C1F CEPCPXLLFXPZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical class OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021577 Iron(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- RUDATBOHQWOJDD-BSWAIDMHSA-N chenodeoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)CC1 RUDATBOHQWOJDD-BSWAIDMHSA-N 0.000 description 1
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007256 debromination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006704 dehydrohalogenation reaction Methods 0.000 description 1
- BIXZHMJUSMUDOQ-UHFFFAOYSA-N dichloran Chemical compound NC1=C(Cl)C=C([N+]([O-])=O)C=C1Cl BIXZHMJUSMUDOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000007336 electrophilic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 1
- CKAPSXZOOQJIBF-UHFFFAOYSA-N hexachlorobenzene Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl CKAPSXZOOQJIBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 1
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- NBNBICNWNFQDDD-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dibromide Chemical compound BrS(Br)(=O)=O NBNBICNWNFQDDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は3.5−ジフルオロアニリンの新規製造方法に
関するものであり、製造される3、5−ジフルオロアニ
リンは医薬、農薬及び染料の中間体として重要な化合物
である。
関するものであり、製造される3、5−ジフルオロアニ
リンは医薬、農薬及び染料の中間体として重要な化合物
である。
(従来の技術)
3.5−ジフルオロアニリンの製造方法としては、例え
ばJ、A、C,S、工1.153 (1951)に示さ
れるような、2,4−ジフルオロアニリンを出発原料と
し、アセチル化、ニトロ化、加水分解、ジアゾ分解、還
元工程を経て製造される方法が知られている。又別に、
日本化学雑誌■、1089、(1966)や公告特許公
報42−13094号に示されるようにL3,5− )
リクロロー2.4.ロートリフルオロベンゼンをアミン
化又はヒドラジノ化した後、ヨウ化水素酸/赤リン系で
脱塩素化反応等を経て3.5−ジフルオロアニリンとす
る方法も知られている。
ばJ、A、C,S、工1.153 (1951)に示さ
れるような、2,4−ジフルオロアニリンを出発原料と
し、アセチル化、ニトロ化、加水分解、ジアゾ分解、還
元工程を経て製造される方法が知られている。又別に、
日本化学雑誌■、1089、(1966)や公告特許公
報42−13094号に示されるようにL3,5− )
リクロロー2.4.ロートリフルオロベンゼンをアミン
化又はヒドラジノ化した後、ヨウ化水素酸/赤リン系で
脱塩素化反応等を経て3.5−ジフルオロアニリンとす
る方法も知られている。
しかしながら、例えば前者の方法は工程が長く複雑で、
かつ原料が高価である為、工業的に有利な方法であると
は言い難い。又、後者の方法についても原料の1.3.
5− トリクロロ−2,4,6−トリフルオロヘンゼン
が安全性に問題のあるヘキサクロロベンゼンより合成さ
れる事及びその際のフッ素置換の選択率が低い事、更に
は、脱塩素化条件に高価なヨウ化水素酸東取扱い、廃水
処理上に問題のある赤リンを使用する事等で、やはり工
業的な製造は期待できない。
かつ原料が高価である為、工業的に有利な方法であると
は言い難い。又、後者の方法についても原料の1.3.
5− トリクロロ−2,4,6−トリフルオロヘンゼン
が安全性に問題のあるヘキサクロロベンゼンより合成さ
れる事及びその際のフッ素置換の選択率が低い事、更に
は、脱塩素化条件に高価なヨウ化水素酸東取扱い、廃水
処理上に問題のある赤リンを使用する事等で、やはり工
業的な製造は期待できない。
更に公知の技術を応用する方法として、例えばL3,5
−)ジクロロベンゼンをフッ素置換して1.3.5−
)リフルオロベンゼンとした後、1個のフッ素原子をア
ミネーションする方法や2.6−ジクロロ−4−ニトロ
アニリンをジアゾ分解して得られる3、5−ジクロロニ
トロベンゼンを同様にフッ素置換して、3,5−ジクロ
ロニトロベンゼンを得、それを還元する方法が容易に考
察される。
−)ジクロロベンゼンをフッ素置換して1.3.5−
)リフルオロベンゼンとした後、1個のフッ素原子をア
ミネーションする方法や2.6−ジクロロ−4−ニトロ
アニリンをジアゾ分解して得られる3、5−ジクロロニ
トロベンゼンを同様にフッ素置換して、3,5−ジクロ
ロニトロベンゼンを得、それを還元する方法が容易に考
察される。
しかしながら、これらの方法も又、原料の合成、人手に
難があり、更に、フン素化工程の収率が低い等の欠点を
有するものである。
難があり、更に、フン素化工程の収率が低い等の欠点を
有するものである。
(本発明が解決しようとする問題点)
本発明は上記“従来の技術“が有する欠点を解消し、工
業的に有利な方法で3,5−ジフルオロアニリンを製造
する事を提供するものであり、更に具体的には、工業的
に入手容易である1、3−ジフルオロベンゼンを出発原
料とし、そのハロゲン化、ニトロ化、還元脱ハロゲン化
の短い工程をもって、高収率で3,5−ジフルオロアニ
リンを製造する方法を提供するものである。
業的に有利な方法で3,5−ジフルオロアニリンを製造
する事を提供するものであり、更に具体的には、工業的
に入手容易である1、3−ジフルオロベンゼンを出発原
料とし、そのハロゲン化、ニトロ化、還元脱ハロゲン化
の短い工程をもって、高収率で3,5−ジフルオロアニ
リンを製造する方法を提供するものである。
(問題を解決する為の手段)
本発明による3、5−ジフルオロアニリンの製造方法は
、1,3−ジフルオロベンゼンを出発原料に用いそれを
塩素化又は臭素化して、下記−形式(1)(式中、Xは
C!又はBrを示す。)の1.3−ジフルオロ−4,6
−シハロゲノベンゼンとした後、ニトロ化して一般式 %式%() (■)(式中、Xは前記と同意義を示す。)のニトロベ
ンゼン誘導体を得、更にそれを還元及び脱ハロゲン化す
る事を特徴とするものである。
、1,3−ジフルオロベンゼンを出発原料に用いそれを
塩素化又は臭素化して、下記−形式(1)(式中、Xは
C!又はBrを示す。)の1.3−ジフルオロ−4,6
−シハロゲノベンゼンとした後、ニトロ化して一般式 %式%() (■)(式中、Xは前記と同意義を示す。)のニトロベ
ンゼン誘導体を得、更にそれを還元及び脱ハロゲン化す
る事を特徴とするものである。
即ち、本発明は
上記の3工程の反応式で表わされ、特に第2工程目のニ
トロ化に於て、立体的に障害の大きい、塩素又は臭素原
子に挟まれた炭素部位がほぼ選択的にニトロ化される事
は通常の概念からは予想され難い新規な発見である。
トロ化に於て、立体的に障害の大きい、塩素又は臭素原
子に挟まれた炭素部位がほぼ選択的にニトロ化される事
は通常の概念からは予想され難い新規な発見である。
本発明の第1工程のハロゲン化は通常のハロゲン化条件
で遂行される。即ちハロゲン化剤としては塩素ガス、臭
素、スルフリルクロリド、スルフリルプロミド等が使用
され、工業的見地からは勿論塩素ガスまたは臭素が好ま
しい。ハロゲン化触媒としてはFeCl2:+ 、5b
Cff3.5bCfs 、TiCl2.5nCf4、A
I!、CI!、* 、MoCj2s等のルイス酸型触媒
が使用され、その使用量は原料の1.3−ジフルオロベ
ンゼンに対して0.1〜50 (wt/wt)%、好ま
しくは0.5〜10 (wt/wt)%である。又、こ
の際、反応の選択率や反応速度を調節する目的で各種の
硫黄化合物を助触媒として添加する事も可能である。反
応温度は0〜200°Cの範囲で可能であるが反応の円
滑な進行と原料の沸点を考慮した場合、20〜70°C
が好ましい。
で遂行される。即ちハロゲン化剤としては塩素ガス、臭
素、スルフリルクロリド、スルフリルプロミド等が使用
され、工業的見地からは勿論塩素ガスまたは臭素が好ま
しい。ハロゲン化触媒としてはFeCl2:+ 、5b
Cff3.5bCfs 、TiCl2.5nCf4、A
I!、CI!、* 、MoCj2s等のルイス酸型触媒
が使用され、その使用量は原料の1.3−ジフルオロベ
ンゼンに対して0.1〜50 (wt/wt)%、好ま
しくは0.5〜10 (wt/wt)%である。又、こ
の際、反応の選択率や反応速度を調節する目的で各種の
硫黄化合物を助触媒として添加する事も可能である。反
応温度は0〜200°Cの範囲で可能であるが反応の円
滑な進行と原料の沸点を考慮した場合、20〜70°C
が好ましい。
反応溶媒は通常、無溶媒で行なわれるが、必要ならば四
塩化炭素、クロロホルム、二硫化炭素等の本ハロゲン化
条件に於て不活性な溶剤を用いる事が出来る。
塩化炭素、クロロホルム、二硫化炭素等の本ハロゲン化
条件に於て不活性な溶剤を用いる事が出来る。
第2工程のニトロ化もやはり通常のニトロ化条件を採る
事により遂行される。即ち濃硝酸又は発煙硝酸/濃硫酸
の混酸系でのニトロ化や氷酢酸又は無水酢酸溶媒中での
ニトロ化、発煙硝酸単独系でのニトロ化等が可能である
。反応温度は0〜150°Cの範囲で可能であるが、好
ましくは20〜70°Cである。又必要ならば塩化メチ
レン、n−ヘキサン等のニトロ化に不活性な溶剤を使用
する事も出来る。
事により遂行される。即ち濃硝酸又は発煙硝酸/濃硫酸
の混酸系でのニトロ化や氷酢酸又は無水酢酸溶媒中での
ニトロ化、発煙硝酸単独系でのニトロ化等が可能である
。反応温度は0〜150°Cの範囲で可能であるが、好
ましくは20〜70°Cである。又必要ならば塩化メチ
レン、n−ヘキサン等のニトロ化に不活性な溶剤を使用
する事も出来る。
驚くべき事には、前述したように、本ニトロ化工程に於
てニトロ基の導入される位置が立体障害の大きい塩素又
は臭素原子に挟まれた炭素部位であるという事である。
てニトロ基の導入される位置が立体障害の大きい塩素又
は臭素原子に挟まれた炭素部位であるという事である。
周知の事実であるがフッ素は水素に次いで小さい元素で
、そのファンデルワールス半径も水素より1割はど大き
いだけである為、塩素や臭素とはかなりの隔りがある。
、そのファンデルワールス半径も水素より1割はど大き
いだけである為、塩素や臭素とはかなりの隔りがある。
確かにヘンゼン環上のフ、7素は〇−位の電子密度を低
下させ求電子置換を困難にする(p−π反発によるp−
配向性と考えられている)事は知られているが、例えば
、1,3−ジクロルベンゼンや1,3−ジクロルベンゼ
ンのニトロ化に於ては2位のニトロ化が数%しか起こら
ない事を考えれば極めて高選択的に塩素又は臭素間の部
位がニトロ化される事は全く予想外の新事実である。本
発明者等が提案する方法によれば最終的に塩素又は臭素
の脱ハロゲネーションを行なった時、もし塩素又は臭素
間がニトロ化されていれば3,5−ジフルオロアニリン
が生成し、フッ素間がニトロ化されていれば2,6−ジ
フルオロアニリンが生成するはずであるが、結果として
生成する2、6−ジフルオロアニリンは3,5−ジフル
オロアニリンに対してわずか1〜2%程度のものである
。この事はニトロ基が極めて高選択的に塩素又は臭素間
に導入されている事を裏付けるものである。
下させ求電子置換を困難にする(p−π反発によるp−
配向性と考えられている)事は知られているが、例えば
、1,3−ジクロルベンゼンや1,3−ジクロルベンゼ
ンのニトロ化に於ては2位のニトロ化が数%しか起こら
ない事を考えれば極めて高選択的に塩素又は臭素間の部
位がニトロ化される事は全く予想外の新事実である。本
発明者等が提案する方法によれば最終的に塩素又は臭素
の脱ハロゲネーションを行なった時、もし塩素又は臭素
間がニトロ化されていれば3,5−ジフルオロアニリン
が生成し、フッ素間がニトロ化されていれば2,6−ジ
フルオロアニリンが生成するはずであるが、結果として
生成する2、6−ジフルオロアニリンは3,5−ジフル
オロアニリンに対してわずか1〜2%程度のものである
。この事はニトロ基が極めて高選択的に塩素又は臭素間
に導入されている事を裏付けるものである。
第3工程の還元及び脱ハロゲン化反応はそれぞれ単独で
行なっても良いし又は継続して行なっても良い。効率を
考えれば還元触媒と脱ハロゲン化水素剤を用いて水素添
加を継続して行なう方が有利である。この場合用いられ
る還元触媒はPd、Pt。
行なっても良いし又は継続して行なっても良い。効率を
考えれば還元触媒と脱ハロゲン化水素剤を用いて水素添
加を継続して行なう方が有利である。この場合用いられ
る還元触媒はPd、Pt。
Ni、Rh等であるが脱ハロゲン化を継続して行なう場
合にはPdが好ましい触媒である。
合にはPdが好ましい触媒である。
触媒の使用量は原料のニトロベンゼン誘導体に対して、
金属換算で0.01〜2.5 (wt/wt)%である
が、望ましくは0.1〜1 (w t / ll1t
)%である。
金属換算で0.01〜2.5 (wt/wt)%である
が、望ましくは0.1〜1 (w t / ll1t
)%である。
脱ハロゲン化水素剤としては遊離のハロゲン化水素によ
る還元触媒の被毒を妨げるものであれば良く、アルカリ
金属やアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩
、低級飽和脂肪酸塩等で良いが、場合によっては還元触
媒の活性を妨げない範囲で有機塩基、例えば第3級アミ
ン類を用いる事も可能である。
る還元触媒の被毒を妨げるものであれば良く、アルカリ
金属やアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩
、低級飽和脂肪酸塩等で良いが、場合によっては還元触
媒の活性を妨げない範囲で有機塩基、例えば第3級アミ
ン類を用いる事も可能である。
反応温度はニトロ基の還元、脱ハロゲン化共0〜150
°Cの範囲で良く、好ましくは10〜100″Cの範囲
である。反応圧は常圧下、加圧下いずれでも良く、0〜
50kg/ctllの範囲で行われる。
°Cの範囲で良く、好ましくは10〜100″Cの範囲
である。反応圧は常圧下、加圧下いずれでも良く、0〜
50kg/ctllの範囲で行われる。
溶媒は水素添加条件で不活性な溶媒が使用出来、例えば
メチルアルコール、エチルアルコール等の低級アルコー
ル類やTHF、ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、
トルエン等の炭化水素類及び水等が用いられ、場合によ
ってはこれ等の混合溶媒系でも可能である。
メチルアルコール、エチルアルコール等の低級アルコー
ル類やTHF、ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、
トルエン等の炭化水素類及び水等が用いられ、場合によ
ってはこれ等の混合溶媒系でも可能である。
勿論、ニトロ基の還元反応と脱ハロゲン化反応をそれぞ
れ独立して実施する場合は更に広いの条件を採る事が可
能である。例えばニトロ基の還元には通常のヘシャン還
元条件を採る事も出来、脱ハロゲン化には気相流通系で
の条件を採る事も可能である。
れ独立して実施する場合は更に広いの条件を採る事が可
能である。例えばニトロ基の還元には通常のヘシャン還
元条件を採る事も出来、脱ハロゲン化には気相流通系で
の条件を採る事も可能である。
(発明の効果)
本発明によれば医薬、農薬及び染料中間体として有用で
ある3、5−ジフルオロアニリンが、入手容易な安価な
原料から温和な条件下、短い反応工程、高収率で製造さ
れ、従来の方法に比ベニ業的に有利に実施する事ができ
る。
ある3、5−ジフルオロアニリンが、入手容易な安価な
原料から温和な条件下、短い反応工程、高収率で製造さ
れ、従来の方法に比ベニ業的に有利に実施する事ができ
る。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明する。
参考例1
1,3−ジフルオロ−4,6−ジブロムベンゼンの製造
1.3−ジフルオロベンゼン30g、無水塩化第二鉄0
.5gを混合し、撹拌しながら臭素90gを4時間にわ
たって滴下した。この間反応温度は40〜50°Cを維
持した。同温度で2時間撹拌した後、反応液を冷却した
酸性亜硫酸ソーダ水溶液中に注加し塩化メチレンで抽出
した。分液水洗した油層を無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧上塩化メチレンを留去し淡黄色油状幹≠の1,
3−ジフルオロ−4,6−ジブロムベンゼン68.02
g(収率95%)を得た。この物のGC面積比純度は
98%であり異性体の1.3−ジフルオロ−2,4−ジ
ブロムベンゼンは1.15%であった。
.5gを混合し、撹拌しながら臭素90gを4時間にわ
たって滴下した。この間反応温度は40〜50°Cを維
持した。同温度で2時間撹拌した後、反応液を冷却した
酸性亜硫酸ソーダ水溶液中に注加し塩化メチレンで抽出
した。分液水洗した油層を無水硫酸マグネシウムで乾燥
後、減圧上塩化メチレンを留去し淡黄色油状幹≠の1,
3−ジフルオロ−4,6−ジブロムベンゼン68.02
g(収率95%)を得た。この物のGC面積比純度は
98%であり異性体の1.3−ジフルオロ−2,4−ジ
ブロムベンゼンは1.15%であった。
参考例2
2.6−ジプロムー3,5−ジフルオロニトロベンゼン
の製造 参考例1で得た1、3−ジフルオロ−4,6−ジプロム
ベンゼン68gを濃硫酸100mj2に分散させ撹拌下
50゛Cに加温した。ここに94%発煙硝酸25gと濃
硫酸50m1の混酸を3時間で滴下した。この間、温度
を50〜60°Cに維持した。
の製造 参考例1で得た1、3−ジフルオロ−4,6−ジプロム
ベンゼン68gを濃硫酸100mj2に分散させ撹拌下
50゛Cに加温した。ここに94%発煙硝酸25gと濃
硫酸50m1の混酸を3時間で滴下した。この間、温度
を50〜60°Cに維持した。
同温で更に1時間撹拌した後、反応物を氷水に注加した
。塩化メチレンで抽出し油層を水洗分液後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した。減圧上塩化メチレンを留去し残
渣をn−ヘキサンで結晶化させ黄色結晶の2,6−ジプ
ロムー3,5−ジフルオロニトロベンゼン53.9g(
収率68%)を得た。
。塩化メチレンで抽出し油層を水洗分液後、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥した。減圧上塩化メチレンを留去し残
渣をn−ヘキサンで結晶化させ黄色結晶の2,6−ジプ
ロムー3,5−ジフルオロニトロベンゼン53.9g(
収率68%)を得た。
m、p、84〜86°C
’ HNMR(CDC1,3)δ(ppm) ;7.1
8(IH,t、J=7.69Hz)実施例1 3.5−ジフルオロアニリンの製造 参考例2で得た2、6−ジプロムー3,5−ジフルオロ
ニトロベンゼン45gをエタノール250mj2に溶解
し、10%Pd/C(50%wet) 2.5 gを添
加した。系を水素置換し撹拌しながら、水素微圧下、3
0〜40°Cで還元を行なった。水素約10fが吸収さ
れた時点で一担、系を開放し、48%苛性ソーダ水溶液
23.5 gとエタノール100mfを加え昇温し温度
を60°Cとした。この状態で再度、系を水素置換し、
同様に水素微圧下60〜65°Cで脱ブロム化を行なっ
た。水素約6.5!が吸収された時点で系を開放し反応
液を冷却後、触媒をI別した。減圧下エタノールを留去
し、残渣をpt+9〜10に調整後、塩化メチレンで抽
出した。塩化メチレン層を水洗し無水硫酸マグネシウム
で乾燥後、減圧上塩化メチレンを留去した。残渣を減圧
蒸留しす、p、 97°C/ 37 mmHgの主留分
として3.5−ジフルオロアニリン13.7g(収率7
5%)を得た。この物は冷時結晶化し…、p、 40〜
42°Cであり、そのIR,’)I−NMRスペクトル
は既知の3,5−ジフルオロアニリンのそれと一致し、
又GC面積比純度は98.7%を示した。
8(IH,t、J=7.69Hz)実施例1 3.5−ジフルオロアニリンの製造 参考例2で得た2、6−ジプロムー3,5−ジフルオロ
ニトロベンゼン45gをエタノール250mj2に溶解
し、10%Pd/C(50%wet) 2.5 gを添
加した。系を水素置換し撹拌しながら、水素微圧下、3
0〜40°Cで還元を行なった。水素約10fが吸収さ
れた時点で一担、系を開放し、48%苛性ソーダ水溶液
23.5 gとエタノール100mfを加え昇温し温度
を60°Cとした。この状態で再度、系を水素置換し、
同様に水素微圧下60〜65°Cで脱ブロム化を行なっ
た。水素約6.5!が吸収された時点で系を開放し反応
液を冷却後、触媒をI別した。減圧下エタノールを留去
し、残渣をpt+9〜10に調整後、塩化メチレンで抽
出した。塩化メチレン層を水洗し無水硫酸マグネシウム
で乾燥後、減圧上塩化メチレンを留去した。残渣を減圧
蒸留しす、p、 97°C/ 37 mmHgの主留分
として3.5−ジフルオロアニリン13.7g(収率7
5%)を得た。この物は冷時結晶化し…、p、 40〜
42°Cであり、そのIR,’)I−NMRスペクトル
は既知の3,5−ジフルオロアニリンのそれと一致し、
又GC面積比純度は98.7%を示した。
参考例3
1.3〜ジフルオロ−4,6−ジクロロベンゼンの製造
1.3−ジフルオロベンゼン30g、無水塩化第二鉄0
.5 gを混合し、撹拌しながら塩素ガスを約50mf
/分で4時間にわたって導入した。この間反応温度は4
0〜50°Cを維持した。同温で1時間撹拌した後窒素
抜気をし、以下参考例1と開始 様の後処理操作で無色把状の1,3−ジフルオロ−4,
6−ジクロルベンゼン44.8g(収率93%)を得た
。この物のGC面積比純度は84.5%であす異性体の
1,3−ジフルオロ−2,4−ジクロルベンゼンは同じ
く面積比で10.8%であった。
.5 gを混合し、撹拌しながら塩素ガスを約50mf
/分で4時間にわたって導入した。この間反応温度は4
0〜50°Cを維持した。同温で1時間撹拌した後窒素
抜気をし、以下参考例1と開始 様の後処理操作で無色把状の1,3−ジフルオロ−4,
6−ジクロルベンゼン44.8g(収率93%)を得た
。この物のGC面積比純度は84.5%であす異性体の
1,3−ジフルオロ−2,4−ジクロルベンゼンは同じ
く面積比で10.8%であった。
参考例4
2.6−ジクロロ−3,5−ジフルオロニトロベンゼン
の製造 参考例3で得た1、3−ジフルオロ−4,6−ジクロロ
ベンゼン42.7 gを濃硫酸100+nj2に分散さ
せ撹拌下50℃に加温した。ここに94%発煙硝酸(d
= 1.54 ) 18.8 gと濃硫酸40m1の
混酸を3時間で滴下した。この間、温度を50〜油層を
水洗分液後無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧上塩
化メチレンを留去後、残渣を減圧蒸留しす、p、77〜
80″C/ 7 mmHgの主留分として2.6−シク
ロルー3,5−ジフルオロアニリンゼン(淡黄色0R1
) 30.8g (収率58%)を得た。
の製造 参考例3で得た1、3−ジフルオロ−4,6−ジクロロ
ベンゼン42.7 gを濃硫酸100+nj2に分散さ
せ撹拌下50℃に加温した。ここに94%発煙硝酸(d
= 1.54 ) 18.8 gと濃硫酸40m1の
混酸を3時間で滴下した。この間、温度を50〜油層を
水洗分液後無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧上塩
化メチレンを留去後、残渣を減圧蒸留しす、p、77〜
80″C/ 7 mmHgの主留分として2.6−シク
ロルー3,5−ジフルオロアニリンゼン(淡黄色0R1
) 30.8g (収率58%)を得た。
この物のGC面積比純度は91%であった。
’ )l−NMR(CDCA ff)δ(ppm) ;
7.24 (ltl、t、 J = 8.06Hz)実
施例2 3.5−ジフルオロアニリン 参考例4で得た2、6−ジクロロ−3,5−ジフルオロ
アニリンゼン20gをエタノール200mffに溶解し
、10%Pd/C(50%−et) 1.5 gを添加
後、実施例1と同様の操作で還元及び脱クロル化を行な
った。
7.24 (ltl、t、 J = 8.06Hz)実
施例2 3.5−ジフルオロアニリン 参考例4で得た2、6−ジクロロ−3,5−ジフルオロ
アニリンゼン20gをエタノール200mffに溶解し
、10%Pd/C(50%−et) 1.5 gを添加
後、実施例1と同様の操作で還元及び脱クロル化を行な
った。
最終的に蒸留主留分として3.5−ジフルオロアニリン
7、7 g (収率68%)を得た。この物のGC面積
比純度は96.2%を示した。尚、蒸留前の粗O1!中
の2,6−ジフルオロアニリンのGC面積比上の含量は
、わずか1.98%であった。
7、7 g (収率68%)を得た。この物のGC面積
比純度は96.2%を示した。尚、蒸留前の粗O1!中
の2,6−ジフルオロアニリンのGC面積比上の含量は
、わずか1.98%であった。
保土谷化学工業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、XはClまたはBrを示す。)で表わされる1
,3−ジフルオロ−4,6−ジハロゲノベンゼンをニト
ロ化して、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Xは前記と同意義を示す。)を経てニトロ基の
還元、脱ハロゲン化を行うことを特徴とする3,5−ジ
フルオロアニリンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2306017A JPH04178355A (ja) | 1990-11-14 | 1990-11-14 | 3,5―ジフルオロアニリンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2306017A JPH04178355A (ja) | 1990-11-14 | 1990-11-14 | 3,5―ジフルオロアニリンの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04178355A true JPH04178355A (ja) | 1992-06-25 |
Family
ID=17952081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2306017A Pending JPH04178355A (ja) | 1990-11-14 | 1990-11-14 | 3,5―ジフルオロアニリンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04178355A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013139440A (ja) * | 2011-12-20 | 2013-07-18 | Pfizer Inc | ペプチドコンジュゲートおよびリンカーの改良された調製方法 |
WO2014103947A1 (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-03 | 日本曹達株式会社 | ハロゲン化アニリンおよびその製造方法 |
JP2015227293A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 日本曹達株式会社 | 2,3−ジハロゲノアニリンの製造方法 |
-
1990
- 1990-11-14 JP JP2306017A patent/JPH04178355A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013139440A (ja) * | 2011-12-20 | 2013-07-18 | Pfizer Inc | ペプチドコンジュゲートおよびリンカーの改良された調製方法 |
WO2014103947A1 (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-03 | 日本曹達株式会社 | ハロゲン化アニリンおよびその製造方法 |
KR20150085082A (ko) * | 2012-12-25 | 2015-07-22 | 닛뽕소다 가부시키가이샤 | 할로겐화 아닐린 및 그 제조 방법 |
CN104884424A (zh) * | 2012-12-25 | 2015-09-02 | 日本曹达株式会社 | 卤代苯胺及其制造方法 |
JP5965499B2 (ja) * | 2012-12-25 | 2016-08-03 | 日本曹達株式会社 | ハロゲン化アニリンおよびその製造方法 |
EP2940002A4 (en) * | 2012-12-25 | 2016-08-31 | Nippon Soda Co | HALOGENATED ANILINE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
US9573881B2 (en) | 2012-12-25 | 2017-02-21 | Nippon Soda Co., Ltd. | Halogenated aniline and method for producing same |
US9758468B2 (en) | 2012-12-25 | 2017-09-12 | Nippon Soda Co., Ltd. | Halogenated aniline and method for producing same |
JP2015227293A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 日本曹達株式会社 | 2,3−ジハロゲノアニリンの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9758468B2 (en) | Halogenated aniline and method for producing same | |
JPS594414B2 (ja) | o−トリフルオルメチルアニリンの製造方法 | |
JPH04178355A (ja) | 3,5―ジフルオロアニリンの製造方法 | |
CN107501023A (zh) | 一种制备卤代(杂)芳烃的方法 | |
JPS6210219B2 (ja) | ||
JPS60115556A (ja) | 4−アルコキシアニリン類の製造方法 | |
US4294988A (en) | Method of preparing 2,4-difluoroaniline | |
JPH0748322A (ja) | アミン類の製造方法 | |
JPH0217533B2 (ja) | ||
US5041674A (en) | Process and intermediates for the preparation of 2,6-difluoroaniline | |
JP2698306B2 (ja) | 2−メチル−3−アミノベンゾトリフロライドの製造方法 | |
JPH0621117B2 (ja) | 2,6―ジクロルフェノールのニトロ化方法 | |
JP3193421B2 (ja) | 2−アミノ−4−フルオロ安息香酸の製造方法 | |
GB2194533A (en) | Dichlorotrifluoromethyl nitrotoluenes and their amino derivatives | |
WO2005090289A1 (ja) | 3−ホルミル−5−トリフルオロメチルベンゾニトリル誘導体とその製造方法 | |
CN111362775B (zh) | 一种2-溴-5-氟三氟甲苯的合成方法 | |
KR20010060278A (ko) | 트리플루오로메틸아닐린의 제법 | |
Weinstock et al. | ISOMER-SELECTIVE SYNTHESES OF 2, 6-DICHLORO-4-NITROTOLUENE AND 2, 4-DIFLUOROANILINE | |
JPS6345240A (ja) | 3,4−ジクロロ−6−トリフルオロメチル−トルエン誘導体およびその製造法 | |
JPS6259247A (ja) | アミノフエニ−ルエ−テル化合物の製造方法 | |
JPH02268135A (ja) | 塩素化安息香酸類の製造方法 | |
JPS62221657A (ja) | 芳香族ジアミン類の製造方法 | |
JPH04247057A (ja) | 3,4′−ジアミノジフェニルエーテルの調製方法及びその新規中間体 | |
JPS63280035A (ja) | トリフルオロメチルトルエンの製造法 | |
JPH035384B2 (ja) |