JPH04175701A - レンズシート - Google Patents

レンズシート

Info

Publication number
JPH04175701A
JPH04175701A JP30467490A JP30467490A JPH04175701A JP H04175701 A JPH04175701 A JP H04175701A JP 30467490 A JP30467490 A JP 30467490A JP 30467490 A JP30467490 A JP 30467490A JP H04175701 A JPH04175701 A JP H04175701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
weight
parts
curable resin
lens sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30467490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2950967B2 (ja
Inventor
Yoshie Nagao
長尾 好恵
Yukio Kobayashi
幸男 小林
Norizou Tomita
冨田 則三
Katsumi Yonekura
克実 米倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP30467490A priority Critical patent/JP2950967B2/ja
Publication of JPH04175701A publication Critical patent/JPH04175701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2950967B2 publication Critical patent/JP2950967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオグロジエクションテレビのスクリーンに
用いられるフレネルレンズやレンチキュラーレンズ、あ
るいは集光用のフレネルレンズ等のレンズシート及びそ
れらの製造方法に関連するものである。
〔従来の技術〕
フレネルレンズやレンチキュラーレンズ等のレンズシー
トを製造する場合、そのサイズが比較的小さく、しか本
大量生産するときけ、合成樹脂を射出成型する方法が行
われている。しかし、上述したスクリーン用や集光用で
比較的大きなサイズのレンズシートを製作する場合は、
平板状のレンズ型に樹脂板を当接し、これを加熱加圧し
てレンズ面を転写してレンズシートを製造するのが一般
的である。
ところがこの方法によ6ときけ、加熱−冷却に要する時
間が長くかか抄、生産性をあげられないという難点があ
った。
このため最近では、レンズ型と透明樹脂基材との間に紫
外線硬化型樹脂液を介在させ、紫外線を照射して硬化さ
せる方法が提案されてiる(特開昭61−17721特
公報参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の紫外線硬化型樹脂によってレンズ部を形成する場
合、得られるレンズシートをスクリーン用のレンズとし
て用いる場合a、g輝度、高演色性が要求されており、
その上透明性に優れ、着色のないレンズシートが好まし
い。しかしながら紫外線硬化型樹脂を硬化させた場合、
透明性が高く、着色のない本のを得るのは非常に困難で
ある。更に、ノートのレンズ面に適度な硬度を有してい
なりと、スクリーンを多数枚(例L#iフレネルレンズ
とレンチキュラーレンズ)で構成した時にフレネル面が
他のレンズのレンズ面又は平坦面に押しつけられ、レン
ズの勢 先端部が開傘を受け、光学歪を生ずる場合かあt’r゛
る。
本発明ではこのような状況に鑑み、レンズとした際に優
れた透明性と色目、更に硬度を合わせもつ±紫外線硬化
型#脂につめて検討した結果、本発明に至ったものであ
る。
〔間門点を解決するための手段〕
本発明は、上記の課題を達成しようとする本ので、その
要旨とするところd1透明樹脂基材の少なくとも一面に
紫外線硬化型樹脂にまるレンズ部を形成するレンズシー
トにおいて、紫外線硬化型樹脂の組成全限定することに
より、透明樹脂基材に良好な密着性を示し、力≧っ透明
度が高く、着色のない、硬質な硬化物となりうる紫外線
硬化型樹脂だよゆレンズ部を形成したレンズシートにあ
る。
以下本発明をさらに詳細に説明する。
本発明のレンズシートを製造する際は、透明樹脂基材と
レンズ型の間に紫外線硬化型樹脂を介在させ九のち、紫
外線を照射して硬化型樹脂を硬化させる。
この場合に使用する透明樹脂基材としては、メタクリル
樹脂板が束も適しているが、これ以外iC4/+1カー
ボネート樹脂板、塩化ビニル樹脂板やぎりスチレン樹脂
板等、またこれらを素材として用いたフィルムやポリエ
ステルフィルム等も使用しうる。
’ ンXM として!−i、フレネルレンズやレンチキ
ュラーレンズあるbはプライアイを与える面を持った金
属や合成樹脂製の型を用いることができる。
本発明の特徴である紫外線硬化型樹脂としては、以下に
示す下記一般1:、 (oで表される化合物aH。
ca、=c−c−(ocg、−an、4−c   a、
m+ 、    −(1)11        n  
m (n−1〜3、m=1〜6の整数) 10〜601i量部、好オしくけ20〜40重量部と、
下記−6丈(2)で表きれる化合物H1 40〜90重量部、好ましくVibo〜an重量部から
なる組成物に光開始剤を添加する。これらの化合物とし
ては、(1)の例としてブトキシエチルメタクリレート
、エトキシエチルメタクリレート、プロポキシエチルメ
タクリレート、2−グロボキシー2−エトキシエチルメ
タクリレート等が挙げられ、なかでもブトキシェチルメ
タフ1ル−トが好ましく用−られる、(2)の例は2.
2−ビス(2−アクリロイルオキシ−エトキシ−p−)
二二しン)−フロパン、  2.z−t’ス(2−アク
リロイルオキシ−2−エトキシ−エトキシ−p−フェニ
レン)−プロパン、2.2−ビス(2−アクリロイルオ
キシ−2−エトキシ−2−エトキシ−エトキン−p−フ
ェニレン)−プロパン、2−(2−アクリロイルオキシ
−エトキク−p−フェニレン)−2−(2−アク−を− リロイルオキシトイトキンー2−エトキシ−エトキシ−
p−フェニレン)−プロパン、2−(2−アクリロイル
オキシ−2−エトキV−エトキ5/ −p−フェニレン
’)−2−(2−アクリロイルオキシ−2−エトキシ−
2−エトキシ−エト* V −p−フェニレン)−プロ
パンナト力e&fられ、2.2−ビス(2−アクリロイ
ルオキシ−2−エトキシ−エトキシ−p−フェニレン)
フロパンが好ましく用いられる。光開始剤は1%に限定
されないが、ベンゾイルホルメート、1−ヒドロキS/
VクロヘキVルフエニルケトン及び2−ヒ)’口*V−
2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オンが好まし
く用いられる。これらの光開始剤#i1種オたFi2種
以上を上記組成物1001i量部に対してa1〜5重量
部加えるのが紫外線硬化性及び透明性の点で好ましい。
この場合、化合物(1)が60重量部を超過すると架橋
密度が低下し、十分な硬度が得られず、粘着性が出易く
なるため、レンズ表面に異物が付着した場合除去が困難
となるので好ましくなく、40重量部以下がより好まし
い、また、10重量部未満になると粘度が高くなり、型
に注入したときく気泡を巻き込み易いうえに、反応が暴
走しやすくなるので好ましくない。
また化合物(2)が40重量部以下になると透明樹脂基
材との密着性の低下をまねくことがあるので好ましくな
く、また架薯密度の低下や空気硬化性の悪化を防ぐため
40重量部以上がより好ましい。しかし90重量部を超
えると、反応が暴走し易いため好ましくなく、80重量
部以下がより好ましい。
この組成物に、更に下記一般式(3)で示される化合物 (R:HまたFiCHs ) を5〜20重量部加えることによって、はとんど性能を
変えることなく、得られるレンズ部の屈折率を1.52
5からt545まで自由に調節しうる。化合物(3)の
例としてはインボルニルメタクリレート、イソボルニル
アクリレートが挙けられる。化合物(3)が20重量部
以上になるとレンズ部の硬度が非常に高くなるため型か
らの剥離が困難になるので好ましくない、5重量部以下
では、化合物(3)を加える効果が小さい。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例によって更に具体的に説明する。
なお、実施例中の密着性、表面硬度、透明度は次のよう
な方法によって測定した。
(1)密着性二 下記第1表に記載の組成をもつ、それぞれの紫外線硬化
型樹脂に、光重合開始剤として後述するフロキュア11
75を5重量部添加し、これを鏡面状スタンバ−に注型
し、次いで実施例1と同じ条件で紫外線硬化型樹脂を硬
化させて、レンズ形状を本たない試料を作成する。
密着性の評囁け、この試料を使用し、JIBに5400
に準拠して、粘着チーブ忙よるクロスカットの密着性テ
ストをすることによって行なった。なお、密着テスト結
果のランクは次の通すである。
O・・・・・95/100以上残留 Δ−・・・・50/100以上残留 x”−−−−so/1QQ未満J4fiI(2)  表
面硬度: 表面硬度の評価はJIB  K5400の鉛筆硬度試験
に準拠して、上記(1)の方法で得られるV−)の表面
硬度を測定することによって行なった。
○・・・・・ 2 B〜9H △ ・・・・・ B −%−■ × ・・・・・ 6 B〜 2 B (3)  透明度: 透明度の評g1は、実施例1と同様な硬化条件で1m厚
の紫外線硬化型樹脂シートを作成し、ム8TM  D1
003に準拠して全光線透過率を測定するととによって
行なつ九。
実施例1 透明樹脂基材としては厚さ5−のメタクリル樹脂板「ア
クリライトナ0OOJ(工費レイヨン株丈会社製、紫外
線吸収剤を含まないもの)を、紫外線硬化型樹脂として
は下記第1表に記載のものを使用し、光開始剤として2
−ヒドロキy−2−ylfルー1−フェニルプロパン−
1−オン(メルク社製 ダロキュア1175)を3重量
噛(上記紫外線硬化型樹脂に対して)添加した。
フレネルレンズ型に上記紫外線硬化型樹脂を注型し、メ
タクリル樹脂板と重ね合わせて樹脂板側から紫外線をa
oir/c+s高田水銀灯s灯、照射距離15信、移動
速度5 m / l!Iinの条件で照射し、レンズ部
をメタクリル樹脂板と一体的に形成した。得られたレン
ズシートFi離型性もよく、透明性等も優れたものであ
った。
実施例2及び5 使用する紫外線硬化型樹脂組成物を下記111表に示す
ように変更した以外は実施例1と同様な操作を行なった
比較例1〜5 紫外線硬化型樹脂を上記第1!!に承すように変更した
以外は実施例1と同様な操作を行なつ凱 略語の脱刷 BO:共栄社油脂化学工業株式会社 製 ライトエステルBO,ブ トキシエチルアクリレート A−BPIE−4:新中村化学工業株式会社製NKニス
デルム−BP孟−4゜ zO賢性ビスフェノールムシ アクリレート p + q = 4 EPffi−200:新中村化学工業株式会社製NKニ
スデル BPffi〜200゜ go変性ビスフェノールムシ メタクリレート p+(L”’4 1Bxム  :イソボルニルアクリレートよりx   
:インポルニルメタクリレート〔発明の効果〕 本発明のレンズシートは、レンズ部と透明樹脂基材との
密着性が高く、透明性に優れている。
さらに、一般式(3)の化合物を追加的に添加すること
によシ、レンズの上記性質を変えることなく、屈折率を
ある範囲内で自由に調節できる。
しか4本発明のレンズシートは、レンズ部を、液状の樹
脂を紫外線照射によって硬化させるという簡便な方法に
よって、効率よく嬰造しうるという利点がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、透明樹脂基材の少なくとも一面に紫外線硬化型樹脂
    によるレンズ部が形成されたレンズリードであつて、こ
    のレンズ部を構成する紫外線硬化型樹脂が下記一般式(
    1)で表される化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) (n=1〜3、m=1〜6の整数) 10〜60重量部、下記一般式(2)で表される化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(2) (p、qは正の整数、p+q=2〜6) 40〜90重量部よりなるレンズシート。 2、上記紫外線硬化型樹脂組成物が、上記一般式(1)
    で表される化合物10〜60重量部、上記一般式(2)
    で表される化合物40〜90重量部に、さらに下記一般
    式(3)で表される化合物▲数式、化学式、表等があり
    ます▼・・・(3) (R:HまたはCH_2) 5〜20重量部を添加した組成物からなる特許請求の範
    囲第1項記載のレンズシート。
JP30467490A 1990-11-09 1990-11-09 レンズシート Expired - Lifetime JP2950967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30467490A JP2950967B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 レンズシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30467490A JP2950967B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 レンズシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04175701A true JPH04175701A (ja) 1992-06-23
JP2950967B2 JP2950967B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=17935862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30467490A Expired - Lifetime JP2950967B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 レンズシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2950967B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779893B2 (en) 2010-08-27 2017-10-03 Apple Inc. Electronic devices with component mounting structures

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9779893B2 (en) 2010-08-27 2017-10-03 Apple Inc. Electronic devices with component mounting structures

Also Published As

Publication number Publication date
JP2950967B2 (ja) 1999-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3682117B2 (ja) チオ(メタ)アクリレートモノマーを基礎とする重合可能な組成物、該組成物から得られる黄色度の小さいポリマー、及び、該組成物、ポリマーを用いた目に着用するレンズ
KR100407736B1 (ko) 활성에너지선경화성조성물을사용하여제조한렌즈시이트
US4931521A (en) Optical materials composed of resin from thioacrylat esters
JP5599648B2 (ja) 微細パターン製造方法および微細パターン付き基板
TWI691563B (zh) 光可固化塗料組合物及其應用
JP2008528755A (ja) プリズム層形成用組成物およびこれから製造されたプリズムフィルム
US4536267A (en) Plastic lens of neopentyl glycol dimethacrylate copolymerized with methoxy diethylene glycol methacrylate or diethylene glycol dimethacrylate
JP2008298962A (ja) 光学シート及びその製造方法
US5040870A (en) Screen for projection
JP2001154597A (ja) プラズマディスプレイパネル前面板
JP2000102933A (ja) レンズシート用光硬化性樹脂組成物、レンズシートおよびレンズシートの製法
JPH09152510A (ja) 低複屈折光学部材及びその製造方法
JPH04175701A (ja) レンズシート
JP3397448B2 (ja) 紫外線硬化型透過型スクリーン用樹脂組成物及びその硬化物
JPS63167301A (ja) 透過型スクリ−ン
JPH08217991A (ja) 放射線硬化性材料
JPH06134772A (ja) 光学部品
JPH11171941A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物および光学シート
JP3264687B2 (ja) レンズシート
WO2018088461A1 (ja) インクジェットインク組成物
JPH07148856A (ja) 両面レンチキュラーレンズシートの製造方法
JPH05255454A (ja) 光学部品
JPH07174911A (ja) プリズムシート
JPH0147308B2 (ja)
JPH07175132A (ja) レンズシートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 12