JPH0417491A - 映像信号記録再生装置 - Google Patents

映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPH0417491A
JPH0417491A JP2121627A JP12162790A JPH0417491A JP H0417491 A JPH0417491 A JP H0417491A JP 2121627 A JP2121627 A JP 2121627A JP 12162790 A JP12162790 A JP 12162790A JP H0417491 A JPH0417491 A JP H0417491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
multiplexed
recording
frequency
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2121627A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Hamamoto
康男 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2121627A priority Critical patent/JPH0417491A/ja
Publication of JPH0417491A publication Critical patent/JPH0417491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、画像を記録再生する映像信号記録再生装置に
関するものである。
従来の技術 近年、HDTV技術に代表されるように、放送画質の大
幅な、高画質化が検討されており、そのような高画質映
像信号を記録再生する装置が必要となっている。
従来の映像信号記録再生装置においては、輝度信号に、
色信号を多重する際に、色信号低域変換方式などが使わ
れていた。色信号低域変換方式とは、周波数軸上で低域
に色信号を直交変調して配置し、高域に輝度信号を周波
数変調して配置する方式である(例えば、NHKホーム
ビデオ技術技術子7〜P、96)。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来の映像信号記録再生装置にあっては
、上記の色信号低域変換方式で変調された信号を1チヤ
ンネルで記録するため、色信号の帯域がせま(、S/N
比も悪いという問題点があった。
本発明は、上記問題点に挑み、広帯域、高S/N比の色
信号を記録再生できる映像信号記録再生装置を提供する
ものである。
課題を解決するための手段 本発明の目的を達成するために本発明の映像信号記録再
生装置は、入力された映像信号のうち、色信号のライン
間の和を周波数軸の低域に配置し、振幅変調された色信
号のライン間の差成分の上側波のみを前記色信号の和成
分より周波数軸上の高域に配置し、これらの周波数多重
された色信号のライン間の和成分と差成分から成る信号
を輝度信号と時間軸多重し、時間軸多重された信号に記
録再生系に適した変調を施した後に記録を行い、再生時
には、前記の記録信号を復調した後に、輝度信号と色信
号を時間軸上で分離し、色信号のライン間の和成分と差
成分が周波数多重された信号より、各ラインの信号を復
調するという構成を有する。
作用 この構成によって、広帯域、高S/N比の色信号を有す
る映像信号を記録再生することができる映像信号記録再
生装置を提供することができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1図(A)、(B)は、本発明の一実施例に
おける、映像信号記録再生装置のブロック図を示すもの
である。
第1図(A)は、記録系のブロック図を示しており、1
.2は色信号入力端子、3は輝度信号入力端子である。
4は色信号用の線順次切り替えスイッチ、5ば遅延線、
6,7ばそれぞれ加算器、減算器、8は変調器、9はバ
イパスフィルター、10は遅延線、11は加算器、14
は時間軸多重回路で、12.13は時間軸多重回路の入
力端子で、それぞれ周波数多重された色信号及び輝度信
号が人力される。15.16.17は時間軸多重回路の
出力端子で、色信号と輝度信号が時間軸多重された信号
が記録チャンネル数だけ出力される。
18.19.20はFM変調回路で、チャンネル数だけ
あり、それぞれがFM変調されたアナログ信号を出力す
るようになっている。21.22゜23は記録ヘッド、
24は記録媒体である。
第1図(B)は、再生系のブロック図を示しており、は
ぼ記録系の逆の手順で再生信号の処理が行われる。24
は記録媒体で、信号が記録されている。25,26.2
7は再生ヘッドで、21.2223の記録ヘッドと同一
であっても、また、異なっていても構わない。28,2
9.30はFM復調器、34は時間軸復調回路で、31
,32.33はその入力端子、35.36は出力端子で
それぞれ色信号、yR度信号が出力される。37はバイ
パスフィルター、38.41.44は遅延線、39゜4
3は減算器、42は加算器、40は復調器、45はスイ
ッチである。また、47は線順次補間回路で、入力端子
46及び、出力端子48.49を備えている。50.5
1は色信号出力端子、52は輝度信号出力端子である。
以上のように構成された映像信号記録再生装置について
、以下その動作を説明する。
第1図(A)、 (B)において1,2は色信号の入力
端子で、2つの色信号(たとえば、Pr、Pb)がそれ
ぞれ入力される。また、入力端子3には、輝度信号が入
力される。3つの入力信号は、あらかしめ、A/D変換
器を用いてディジタル信号に変換されているものとし、
入力される輝度信号の帯域をry、サンプリング周波数
をfsy、色信号の帯域をfc、サンプリング周波数を
fscとすると、このとき輝度信号は、折り返し歪みを
防くために帯域の2倍以上の周波数でサンプリングされ
ているものとする。また、色信号に対しては、後の処理
を簡単にするために帯域の4倍以上の周波数でオーバー
サンプリングされているものとする。入力端子1,2に
入力された2つの色信号は、IH(H:水平走査期間)
毎に切り変わるスイッチ4で線順次の信号となる。線順
次の信号となった色信号は、2H遅延線5(ディジタル
メモリーが使われることが多い〕で2Hの遅延を受けた
後、加算器6と減算器7によりそれぞれ、遅延前の信号
に加算及び減算される。このようにして、2ライン間の
和信号と差信号が作られる。つぎに、差信号は、変調器
8により、f s c / 4のキャリャで変調される
。変調器8では、第2図(C)で示されるように、まず
、間引きにより、サンプリング周波数をfsc/2に落
とす。このとき周波数軸で信号を見ると第2図(B)の
ようになっている。
そして、サンプ値の正負を1サンプルごとに反転させる
。(第2図(H))ことにより、周波数をfsc/4だ
けシフトする。このようにしてfsc/4のキャリヤで
変調された色信号のライン間の差信号が得られる(第2
図(C)) 、次に、この信号に対して第2図(D)で
示されるように、サンプリング周波数がfscのバイパ
スフィルター9で帯域制限をし、前出の和信号(第2図
(A))と、加夏器11により前頁し、多重信号(以後
、多重色信号とする)とする(第2図(E)) 、この
際、和信号は、遅延器10を用いて、差信号の処理時間
だけの時間調整がされており、和信号と差信号の時間は
、一致するようになっている(第2図において、*−1
は周波数軸での信号の形態を示しており、*−はその信
号の対応する時間軸での信号波形を示している)。
このようにして多重された色信号は、輝度信号と共に時
間軸多重回路14に入力される。
これから先は、記録再生系として、3チヤンネル系を想
定して説明するが、他の多チヤンネル系であっても構わ
ない。
第3図は、時間軸多重回路14のブロック図である。1
2.13はそれぞれ色信号、輝度信号の入力端子、15
.16.17は3チャンネル分の出力端子である。67
.71,75,76.77は切り替えスイッチ、68,
69.70は色信号用のラインメモリ、72,73.7
4は輝度信号用のラインメモリ、78.79はそれぞれ
ラインメモリ用の書き込みクロック及び読みだしクロッ
ク発生回路である。79は同期信号発生回路で、81.
82.83は加夏器である。
また第5図は、Y:C−5:1の時間軸の多重比を想定
した入出力の波形を示しており、第4図第5図を使って
時間軸多重回路14の動作を説明する(以後、Y:C=
5:1とする)。
第5図(A)は線順次化された色信号を示しており、図
のようにPrとPbが交互に時系列にならんでいる。図
のように1から順に番号を振ると奇数はPrを表し、偶
数はpbを表すことになる。
第5図(C)〜(F)において、例えば、Ylは、第5
図(B)の1の信号を表しており、(1,3)は前出の
ような手段で第5図(A)に示される色信号の1と3が
多重された信号であることを示す。
このとき、入力輝度信号はBで表され、入力多重色信号
はFで表される。実際には、輝度信号と色信号は、上述
の多重処理のために、時間的なずれがあり、輝度信号の
ほうが遅れているが、簡単のため、輝度信号と多重色信
号は、時間が揃っているとする(このためには、入力端
子3から13の間に時間合わせのための遅延線を挿入す
れば良い)。C,D、 Eは、それぞれ出力端子15゜
16.17の出力を示している(実際には、時間遅れが
生しるが簡単のため無視している)、また、この処理は
、12H周期で処理されるために図には12Hの期間の
みを示している。
まず、入力端子12より入力された多重色信号Fは、(
1,3)がラインメモリ68に、(2゜4)がラインメ
モリ69に、(5,7)がラインメモリ70に蓄えられ
るように、切り替えスイッチ67は制御されている。同
時に、Yl、Y3がラインメモリ72に、Y2.Y4が
ラインメモリ73に、Y5.Y7がラインメモリ74に
蓄えられるように、切り替えスイッチ71も制御される
このとき書き込みクロック発生回路78よりラインメモ
リ6B、69.70にはrscのクロックが供給されて
おり、ラインメモリ72,73゜74にはf s y=
5 f s cのクロックが供給されている。また、各
メモリには読みだしクロック発生回路よりfscのクロ
ックが供給されており、スイッチ75.76.77を切
り替えることにより、C,D、Eに示すようなタイミン
グで、多重色信号と、輝度信号が読み出される(実際に
は、C,D、Hのタイミングで信号を読み出すには、各
メモリに、入力のリセットパルスと出力のリセットパル
スが必要であるが、メモリは、そのようにコントロール
されているものとして、リセットパルス発生回路は図示
していない)。また、読み出しと同時に、(6,8)、
(9,11)、  (1012) 、 Y6. Y8.
Y9.Y 11.Y 10.Y 12がそれぞれ該当す
るメモリに蓄えられており、最初の信号が読み出された
後に、C,D、Hに示されるタイミングで読み出される
。このとき、入力された輝度信号は、IH期間が、2.
5Hに伸長されており、多重色信号は、圧縮伸長は成さ
れていないことになる。
この後、各チャンネルの信号に同期信号発生回路より発
生した同期信号が加算器81.82゜83により付加さ
れ、出力端子15,16.17より出力されることとな
る。
次に、この時間軸多重された信号は、各々の対応する変
調回路18,19.20に入力されるが、多くの場合こ
の変調には、FM変調が用いられるので、1B、19.
20はFM変調回路として説明するが、他の変調方式で
あっても構わない。
これらのFM変調回路により変調された信号はアナログ
信号で記録ヘッド21,22.23に供給され、記録媒
体24に記録される。(FM変調回路が、ディジタル変
調であれば、記録後にD/A変換され、アナログ変調で
あれば、変調前にA/D変換されることになるが図示せ
ず)。
このようにして、記録された信号は、はぼ逆の手順で元
の信号に戻される。
第1図(B)を用いて再生の手順を簡単に説明する。
記録媒体24に記録された信号は、再生へント25.2
6.27で読み出され、FM復調回路2B、29.30
によってFM復調され、第5図(C)、(D)、(E)
に示す信号となり時間軸復調回路34の入力端子31,
31.33に入力され、出力端子35.36より、F、
Bで表される信号が出力される。これは、記録側に時間
軸多重回路とまったく逆のプロセスとなるように、各ス
イッチ及びラインメモリがコントロールされるだけであ
るので説明は省略する(ただ、同期信号だけは、輝度信
号の出力直前で付加される)。
出力端子36より、出力される輝度信号は、そのまま出
力信号となり、出力端子35より出力される多重色信号
は、各ラインの信号に復調されることとなる。
出力端子35より出力される多重色信号(第2図(E)
、 (J))は、バイパスフィルター37で帯帯域制限
され、第21m(D)、 (1)に示される信号となる
。そして、減算器39でフィルター前の信号から引かれ
て第2図(A)、 (F)で示されるライン間の和信号
となる。このとき、バイパスフィルターの遅延時間に合
わせた遅延線38で時間合わせを行っている。バイパス
フィルターの出力信号は、さらに復調器40により、周
波数変換されて元のライン間の差信号に戻される。この
手順を説明する。バイパスフィルターの出力(第2図(
D)(I))は、fsc/2のサンプリング周波数に間
引かれることにより、第2図(C)、 (H)で示され
る信号となる。この信号を1クロツクごとに正負を反転
すれば、第2図(B)、 (G)で示される信号に復調
される。この後サンプリング周波数fscのローパスフ
ィルターで補間を行いサンプリング周波数をfscに上
げた後、復調器の出力となる。
最後に、加算器42.に算器43でライン間の和信号と
加算及び減算されて元の信号となる。さらに、減算器の
出力は、時間を合わせるために2Hの遅延線44により
遅延され、2Hごとに反転するスイッチ45で切り替え
られて第2図(A)に示す信号となり、線順次補間回路
47に入力される。
線順次補間回路47は、例えば第6図に示されるように
、入力端子46.1Hの遅延線84゜85と加算器86
.掛は算器87.スイッチ88゜89、出力端子48.
49で構成される。
入力端子46より入力された線順次色信号は、IH遅延
線84により1遅延されスイッチ88に入力される。ま
た、IH遅延線84及び85を通った信号は、加算器8
6で遅延前の信号と加算されて、掛は算器87により1
/2倍されてスイッチ89に入力される。この操作によ
り、スイッチ89には、間引かれたラインの上下のライ
ンを平均して作られた信号が入力されることになる。最
後に、スイッチ88.89を同時に同し側に】H周期で
切り替えれば出力端子48.49には、入力された2角
色信号が復元される。
以上のように本実施例によれば、入力された映像信号の
うち、色信号のライン間の和を周波数軸の低域に配置し
、振幅変調された色信号のライン間の差成分の上側波の
みを前記色信号の和成分より周波数軸上の高域に配置し
、これらの周波数多重された色信号のライン間の和成分
と差成分から成る信号を輝度信号と時間軸多重し、時間
軸多重された信号に記録再生系に適した変調を施した後
に記録を行い、再生時には、前記の記録信号を復調した
後に、輝度信号と色信号を時間軸上で分離し、色信号の
ライン間の和成分と差成分が周波数多重された信号より
、多重した各ラインの信号を復調するという構成を設け
ることにより、高品位な色信号を記録再生できる映像信
号記録再生装置を提供することができる。
発明の効果 以上のように本実施例によれば、入力された映像信号の
うち、色信号のライン間の和を周波数軸の低域に配置し
、振幅変調された色信号のライン間の差成分の上側波の
みを前記色信号の和成分より周波数軸上の高域に配置し
、これらの周波数多重された色信号のライン間の和成分
と差成分から成る信号を輝度信号と時間軸多重し、時間
軸多重された信号に記録再生系に適した変調を施した後
に多チャンネル記録を行い、再生時には、前記の記録信
号を復調した後に、輝度信号と色信号を時間軸上で分離
し、色信号のライン間の和成分と差成分が周波数多重さ
れた信号より、多重した各ラインの信号を復調するとい
う構成を設けることにより、高品位な色信号を記録再生
できる優れた映像信号記録再生装置を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に6ける映像信号記録再生装
置のブロック図、第2図、第5図は信号の波形図、第3
図は時間軸多重回路のブロック図、第4図は時間軸復調
回路のブロック図、第6rgJは線順次補間回路のブロ
ック図である。 1.2・・・・・・入力端子、4.45・・・・・・ス
イッチ、5.10.38.41.44・・・・・・遅延
線、6゜11.42・・・・・・加夏器、7,39.4
3・・・・・・減算!、9.37・・・・・・バイパス
フィルター、14・・・・・・時間軸多重回路、34・
・・・・・時間軸復調回路、1B。 19.20・・・・・・FM変調回路、28.29.3
0・・・・・・FM復調回路、21,22.23・・・
・・・記録ヘッド、25.26.27・・・・・・再生
へ、ド、24・・・・・・記録媒体。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名城 \ 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  入力された映像信号のうち、色信号のライン間の和を
    周波数軸の低域に配置し、振幅変調された色信号のライ
    ン間の差成分の上側波のみを前記色信号の和成分より周
    波数軸上の高域に配置し、これらの周波数多重された色
    信号のライン間の和成分と差成分から成る信号を輝度信
    号と時間軸多重し、時間軸多重された信号に記録再生系
    に適した変調を施した後に記録を行い、再生時には、前
    記の記録信号を復調した後に、輝度信号と色信号を時間
    軸上で分離し、色信号のライン間の和成分と差成分が周
    波数多重された信号より、多重した各ラインの信号を復
    調することを特徴とする映像信号記録再生装置。
JP2121627A 1990-05-11 1990-05-11 映像信号記録再生装置 Pending JPH0417491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121627A JPH0417491A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 映像信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2121627A JPH0417491A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 映像信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417491A true JPH0417491A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14815948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2121627A Pending JPH0417491A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 映像信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395839B1 (ko) * 2000-09-06 2003-08-27 홍지기술산업주식회사 전석층 및 암반층용 강관 널말뚝 및 그의 시공방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395839B1 (ko) * 2000-09-06 2003-08-27 홍지기술산업주식회사 전석층 및 암반층용 강관 널말뚝 및 그의 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417491A (ja) 映像信号記録再生装置
US5508813A (en) Image signal processing apparatus having first-in first-out memory
JP2608933B2 (ja) テレビジョン信号の記録再生処理装置
JPS61181286A (ja) 画像信号のデイジタル記録装置
JP3064394B2 (ja) 磁気記録装置
JPH01209891A (ja) ビデオ記録再生方式
JPH0144075B2 (ja)
JPS61172496A (ja) フイ−ルドメモリ装置
JPH0815332B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS628693A (ja) 画像信号記録装置
JPH03228485A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0224437B2 (ja)
JPH05918B2 (ja)
JPH06233319A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02205193A (ja) テレビジョン信号の記録再生方法
JPH03178291A (ja) 映像信号の記録・再生方法
JPS63164072A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0564132A (ja) 静止画記録再生装置
JPH06253333A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63244984A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02202291A (ja) カラー画像信号伝送装置
JPH03256492A (ja) 画像信号記録再生システム
JPH03256478A (ja) 画像信号記録再生システム
JPS628694A (ja) 圧縮情報信号記録システム
JPS6258798A (ja) 画像信号処理装置