JPH0417241Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417241Y2
JPH0417241Y2 JP17979686U JP17979686U JPH0417241Y2 JP H0417241 Y2 JPH0417241 Y2 JP H0417241Y2 JP 17979686 U JP17979686 U JP 17979686U JP 17979686 U JP17979686 U JP 17979686U JP H0417241 Y2 JPH0417241 Y2 JP H0417241Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
grounding
filter
partition wall
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17979686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6386857U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17979686U priority Critical patent/JPH0417241Y2/ja
Publication of JPS6386857U publication Critical patent/JPS6386857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417241Y2 publication Critical patent/JPH0417241Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、室内の不浄空気を清浄にする空気清
浄機に関する。
(従来の技術) 第3図は従来の空気清浄機の外観を示した斜視
図であり、空気を清浄する主装置は前部箱体1、
後部箱体2とにより構成された箱体に収容され、
前面に空気の吸込口3aを多数有するフロントグ
リル3が設けられ、上部に操作スイツチ部4、排
気ルーバ5および着脱可能なフイルタ6が配置さ
れている。
第4図はその内部の主装置を示す縦断面図で、
7は比較的粗い粒子の空気中のほこりを補集する
プレフイルタ、8は高電圧の放電線、9はその放
電線カバー、10は上記の放電線8の対向電極
で、上記プレフイルタ7で補集されなかつた微粒
子をイオン化してマイナス電極を構成する上記フ
イルタ6によつて電気的に吸着する。11は後部
箱体2と共に渦室12を形成する隔壁で、渦室1
2には隔壁11に開口した吸込み口11aの開口
中心に向つて延在した複数の腕部11bによつて
固定された駆動モータ13によるフアン14が配
置されている。隔壁11から延びる渦室隔壁11
cは渦室12と渦室外部空間とを仕切つている。
この渦室外部空間には上記の放電線8、対向電極
10のための高圧電源部(図示せず)が配置され
ている。
第5図、第6図は上記対向電極10およびフイ
ルタ6の部分のアース構成を示しており、第5図
は縦断面図、第6図はその斜視図である。図面に
おいて、隔壁11には対向電極10がねじ15に
よつて固定され、他方、渦室外部空間側からアー
ス金具16がねじ17によつて固定されており、
その一片16aは対向電極10にねじ18を用い
て固定された小金具19が対面圧接されている。
一方、フイルタ6は脱臭剤や帯電剤等を有する
材料で構成され、帯電剤と電気的に導通する導通
金具20が装着されて箱体に装着することによ
り、上記アース金具16の折曲げ片16bと接触
する。21はアース線で、ねじ、ナツト22,2
3によりアース金具16に接続されている。
(考案が解決しようとする問題点) 上記のように構成した従来の空気浄化機は、ア
ース金具16と対向電極10との間に小金具19
が介在しており、かつ、それら両金具が圧接して
接合されているために、アース金具16は隔壁1
1にねじ17によつて強固に締つけ固定する必要
があるが、それら両金具は構造的に弾性的な接続
ではなく、従つて、ねじの弛みによる小金具19
の位置ずれ、アース金具16の変形等によつて圧
接部分の接触不良を生じ、放電特性の劣化を招く
欠点がある。さらに、確実にアース金具16の一
片16aに対向電極10に取付けた小金具19を
圧接させるために、ねじ18の締つけを調整した
り、アース金具16のねじ17による隔壁11へ
の取付け、アース線21のアース金具16への固
定等、組み付け調整が必要である等、組立面にも
厄介な問題があつた。
本考案は、従来例に有する上記欠点の排除を目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記の目的を、前部箱体および後部箱
体により形成した箱体に収容され、複数の高圧の
放電線およびその対向電極とより形成した空中微
粒子のイオン化手段と、その微粒子イオンを補集
するための導通金具を設けたフイルタと、隔壁に
よつて分離形成され渦流を発生するフアンを配置
した渦室とを有し、2つの折曲片を有して弾性金
属板をZ状に折曲げ、一端部に切起こしを設けた
アース金具を用い、上記切起こしを上記前部箱体
の内壁と隔壁に有するリブに係合、保持させ、他
端部をアース端として渦室外部空間に導くと共
に、上記2つの折曲片をそれぞれ上記対向電極お
よび上記フイルタに設けた導通金具に弾性的に圧
接させる構成として達成する。
(作用) 上記の構成による本考案は、アース金具の一端
部側の切起こしが抜け止めとして作用し、対向電
極およびフイルタの導通金具と弾性的に圧接され
る折曲片が完全な電気的接触を保つので、他端部
にリセプタクル端子を有するアース線を単に装着
することにより完全、容易にアースを行うことが
できる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面により説明する。
第1図は本考案の実施に使用するアース金具の
斜視図、第2図は本考案の一実施例の要部を示す
上述第4図に対応する横断面図である。
まず、本考案は第1図に示すようなアース金具
24をアース経路の補助として使用する。このア
ース金具24は、弾性を有する燐青銅等の金属板
をZ状に折曲げ形成され、折曲げの一端部24a
に切起こし24bを形成しており、24cは折曲
げの他方端、24d,24eは分離形成した第
1、第2の折曲片、24fは折曲部、24gは舌
片、そして24hは他端部である。
第2図は上記アース金具24を使用する本考案
の一実施例を示し、第4図に対応して描いた横断
面図である。第3図ないし第6図に使用した符号
と同じ符号は、同一または同じ機能のものであ
り、説明を省略し、その他の符号25はアース線
21の端部に固着した接続金具としてのリセプタ
クル端子である。
前部箱体1の前面には、折曲フランジ10aお
よび10bを有する対向電極10が固定され、ま
た、プレフイルタ7および多数の吸気口3aを有
するフロントグリル3が組み付けられている。
対向電極10の折曲フランジ10aの近傍の前
部箱体1に穴1aが形成されており、その穴1a
に第1図のアース金具24が一端24aを先に後
部箱体2側から圧挿入され、穴1aを抜けた切起
こし24bは、それに有する弾性で復元して、図
のように穴1a周縁の内壁1cに係止され、抜け
出しが阻止されて装着される。このとき、第1の
折曲片24dは上記折曲フランジ10aに強圧接
される。また1bは、アース金具24の一端部2
4aを支持する前部箱体に形成されているリブで
ある。
上記第1の折曲フランジ10aに圧接された第
1の折曲片24dの反力は、アース金具24の中
間部を内壁1cに強圧接し、電気的接続を強固に
している。また、第2の折曲片24eはフイルタ
6を箱体に装着した場合、それに有する導通金具
20を強圧して十分な圧力で導電接触を保つこと
ができる。舌片24gは隔壁11を前部箱体1に
取付けることにより、フイルタ6の装着位置を制
限している下端のリブ11aと内壁1cとによ
り、アース金具24の折曲部24fを支持し、ア
ース金具24の取付けを一層完全にする。アース
はアース線21の端に固着されたリセプタクル端
子25を、渦室外部空間に突出させたアース金具
24の他端部24hに装着する作業によつて簡単
に行える。このとき、前部箱体1に設けたリブ1
dは舌片24gを支持して、リセプタクル端子2
5の装着を容易にする。
本考案は以上のようにアース、特に、対向電極
10およびフイルタ6に設けた導通金具20のア
ースを、アース金具24を用いてねじを全く使用
することなく容易且つ完全に行なうものである。
(考案の効果) 以上、詳細に説明して明らかなように本考案
は、一端に切起こしを設けZ状に折曲げたアース
金具を、抜けを困難にして前部箱体に装着させ、
他方端に設けた第1の折曲片を対向電極の折曲フ
ランジに弾性を以て強圧接させ、第2の折曲片を
フイルタの導通金具に弾性的に圧接させ、他端部
の舌片に形成した折曲げ部を前部箱体の内壁の下
端のリブと隔壁のリブとにより保持させ、先端の
他端部にリセプタクル端子を装着する構造によつ
て、ねじ等を全く使用せずに完全に、かつ、容易
にアースすることが可能な空気清浄機を提供する
ものであり、実用して大きな効果を発揮すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に使用するアース金具を示す斜
視図、第2図は本考案の一実施例を示す横断面
図、第3図は従来の空気清浄機の外観斜視図、第
4図はその要部を示す縦断面図、第5図は同じく
縦断面図、第6図はその要部を示す斜視図であ
る。 1……前部箱体、2……後部箱体、3……フロ
ントグリル、4……操作スイツチ部、5……排気
ルーバ、6……フイルタ、7……プレフイルタ、
8……放電線、9……放電線カバー、10……対
向電極、11……隔壁、12……渦室、13……
駆動モータ、14……フアン、16……アース金
具、19……小金具、20……導電金具、24…
…アース金具、25……リセプタクル端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前部箱体および後部箱体により形成した箱体に
    収容され、複数の高圧の放電線およびその対向電
    極とより形成した空中微粒子のイオン化手段と、
    その微粒子イオンを補集するための導通金具を設
    けたフイルタと、隔壁によつて分離形成され渦流
    を発生するフアンを配置した渦室とを有し、2つ
    の折曲片を有して弾性金属板をZ状に折曲げ、一
    端部に切起こしを設けたアース金具を用い、上記
    切起こしを上記前部箱体の内壁と隔壁に有するリ
    ブに係合、保持させ、他端部をアース端として渦
    室外部空間に導くと共に、上記2つの折曲片はそ
    れぞれ上記対向電極および上記フイルタに設けた
    導通金具に弾性的に圧接させる構成としたことを
    特徴とする空気清浄機。
JP17979686U 1986-11-25 1986-11-25 Expired JPH0417241Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17979686U JPH0417241Y2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17979686U JPH0417241Y2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6386857U JPS6386857U (ja) 1988-06-06
JPH0417241Y2 true JPH0417241Y2 (ja) 1992-04-17

Family

ID=31123173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17979686U Expired JPH0417241Y2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417241Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4529386B2 (ja) * 2003-07-03 2010-08-25 パナソニック株式会社 電気集塵ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6386857U (ja) 1988-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007038220A (ja) 空調機用浮遊粒子イオン化装置
CA2659198C (en) Air cleaner conductor system
EP0416629B1 (en) A room air cleaner for use in automobiles
JPH0417241Y2 (ja)
KR950008078B1 (ko) 공기 청정기
JPH11207208A (ja) 空気清浄装置
JP2753332B2 (ja) 電気集塵式空気清浄器
JP2000218192A (ja) 空気清浄装置
JP3036802B2 (ja) 空気清浄器
CN109028380B (zh) 高压包组件及空气处理装置
JPS6231137Y2 (ja)
JPH0323311Y2 (ja)
CN109028383B (zh) 高压包组件及空气处理装置
CN216557856U (zh) 冰箱
JP2752157B2 (ja) 空気清浄器
JPH0418673Y2 (ja)
JP2997298B2 (ja) 電気集塵式空気清浄器
JPS6064650A (ja) 空気清浄機
JPH0344262Y2 (ja)
JP2549676Y2 (ja) 空気清浄機
JPH0248049Y2 (ja)
JPS6127635Y2 (ja)
JPS5826020Y2 (ja) 電気集塵器の放電電極
JPH0323312Y2 (ja)
JPH019640Y2 (ja)