JPH04171173A - 両面研磨装置 - Google Patents

両面研磨装置

Info

Publication number
JPH04171173A
JPH04171173A JP2295714A JP29571490A JPH04171173A JP H04171173 A JPH04171173 A JP H04171173A JP 2295714 A JP2295714 A JP 2295714A JP 29571490 A JP29571490 A JP 29571490A JP H04171173 A JPH04171173 A JP H04171173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
polishing
carrier
sided polishing
surface plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2295714A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Ninomiya
祥三 二宮
Tsutomu Moriwaki
森脇 力
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2295714A priority Critical patent/JPH04171173A/ja
Publication of JPH04171173A publication Critical patent/JPH04171173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明ζよ ガラ入 セラミック等の硬脆材料を研磨す
る両面研磨装置に関すも 従来の技術 従来 ガラス基板等の主表献 すなわちその表裏両面を
同時にかつ高精度に研磨するこの種の研磨装置として(
よ 第3図および第4図に示すように構成されたものが
知られていも すなわちこの研磨装置IC友  上下方
向に所定め間隔を保って対向配置されその対向面にそれ
ぞれ上定盤2および下定盤3を図示を省略した駆動モー
タによってそれぞれ互いに反対方向(矢印A、  B方
向)に回転させ、被加工物4を保持して前記上下定盤2
および3間に介在する両面研磨用キャリア5を太陽歯車
6とインターナルギア7とで遊星歯車運動を行わせ4 
すなわち太陽歯車6の周りを公転させながら自転させる
と同時に上下定盤2および3間に研磨剤(例えば 粒径
1μmのダイヤモンドペースト)8を供給することによ
り、被加工物4の表裏面を同時に研磨するようにしたも
のであも この場合、上定盤2は昇降自在な軸9に設け
られているので、上定盤2を軸9で持上げることにより
、両面研磨用キャリア5および被加工物4の取り出しが
可能になムー人  下定盤3は軸9と同軸に配置された
他の軸12に設けられていも 太陽歯車6はさらに軸9
および12と同軸の別の軸11に設けられ その円周部
にはインボリュート歯車13aが形成されていも イン
ターナルギア7は太陽歯車6と同軸に配設され ギヤ(
図示せず)を介して駆動モータ(図示せず)によって駆
動されて回転し その内周部にはインボリュート歯車1
3bが形成されており、このインボリュート歯車13b
とインボリュート歯車13aとに両面研磨用キャリア5
の外周部に形成されたインボリュート歯車が噛合してい
も また 両面研磨用キャリア5には両面研磨用キャリ
ア5を貫通して収納孔14が設けられており、この収納
孔14の中に被加工物4が収納されていも な叙 太陽
歯車6とインターナルギア7−が駆動モータ(図示せず
)によって駆動され 矢印A、  B方向にそれぞれ回
転すると、両面研磨用キャリア5(よ 太陽歯車6の周
りを矢印C方向に公転しながら矢印り方向に自転すも 発明が解決しようとする課題 しかし 従来の両面研磨装置で(よ 以下に示すような
課題を有す翫 従来の両面研磨装置で番え  研磨の賑 研磨装置全体
が水平であり、まな 両面研磨用キャリアが平坦である
た八 両面研磨用キャリア表裏面と、上下研磨定盤の研
磨面との間随 研磨かすおよ賦研磨砥粒の排出が充分性
なわれずに介在するために 被加工物の一度研磨された
面に傷を発生させ、良好な研磨面が得られなかっ九 本発明は上記課題を解決し 被加工物の研磨表面を高精
度に両面研磨することぶできる両面研磨装置を提供する
ことを目的とすa 課題を解決するた込の一手段 上記課題を解決するために本発明6友 上定盤と下定盤
とを含む全体を必要に応じて傾斜させ研磨かすおよ賦 
研磨砥粒が排出されやすい構造としたものであも さらに両面研磨用キャリアの表面か裏面または表裏両面
に溝を投法 溝の幅を使用研磨砥粒の外径より大きく、
かつ研磨用キャリアの面から研磨砥粒が突出しない溝の
深さとし その溝を同心円状 螺旋法 放射状また(よ
 ごれらを複合した形状に投法 研磨かすおよ沃 研磨
砥粒の排出性を良好にしたものであa 作用 上記の手段によれば 上定盤と下定盤とを含む両面研磨
装置全体が必要に応じて傾斜し また両面研磨用キャリ
アの表面か裏面または表裏両面に溝を設けることで、被
加工物に傷が発生しない高精度な研磨面が得られも 実施例 本発明の実施例を第1図および第2図に基づいて説明す
も 第1図は両面研磨装置の傾斜時の状態を、第2図は溝を
設けた両面研磨用キャリアの一例を示す。
両面研磨装置1への両面研磨用キャリア5および被加工
物4の取付け(&  両面研磨装置lが水平の状態で行
な賎 被加工物4を両面研磨装置へ取付は抵 両面研磨
装置1を第1図に示すように傾斜させも 研磨のプロセスは従来例と同様の方法で行なうバ 研磨
加工線 第1図に示すように両面研磨装置1を傾斜させ
、かつ両面研磨用キャリア5に第2図に示すような溝1
5を設けることで研磨かす、研磨砥粒8の排出が良くな
り、研磨かすおよ賦研磨砥粒による傷等の発生しない研
磨面を得ることができも 両面研磨用キャリア5およ沃 被加工物4の取り外しは
従来例と同様 両面研磨装置1を水平にすることで容易
に行なえも 発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば研磨かす
およ沃 研磨砥粒による被加工物の研磨面への傷等の発
生を抑えて良好な研磨面を得ることが可能な両面研磨装
置を実現することができa
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の両面研磨装置の一実施例の左半分の断
面は 第2図は両面研磨用キャリアに設けた溝の一実施
例を示す平面図 第3図は従来の両面研磨装置の左半分
の断面阻 第4図は同従来例における太陽歯東 インタ
ーナルギアおよび両面研磨用キャリアの噛合状態を示す
左半分の平面図であム ト・・両面研磨装置1.2・・・土足a 3・・・下定
銖4・・・被加工轍 5・・・両面研磨用キャリア、 
6・・・太陽歯東 7・・・インターナルギア、 8・
・・研磨剤(研磨砥粒)、 14・・・収納孔 15・
・・嵐代理人の氏名 弁理士 小鍜冶 明 ほか2名/
  −−一両面研流豪! 2− 上定盤  ・ 3−−一丁定盤 4−−一液加工珈 5−−一 雨筐涛取晒用モ〜リア 6− 人1sl歯単 り −−−インターナルギア 8−一一朋M1約(研薯XI=J在) 11図 14−−一収#+3兆 16− 溝 M2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同軸配置された太陽歯車および太陽歯車を取り囲
    むインターナルギアと、被加工物を収納保持する収納孔
    を有して前記太陽歯車とインターナルギアとに噛合し前
    記太陽歯車の周りを公転しながら自転する表面、裏面ま
    たは表裏両面に研磨かすおよび研磨砥粒を排出するため
    の溝を有する両面研磨用キャリアと、この両面研磨用キ
    ャリアを挟んで上下に対向しその対向面にはそれぞれ前
    記被加工物の表裏両面を研磨する研磨面が設けられかつ
    それぞれ回転駆動される上定盤および下定盤とを備え、
    上定盤と下定盤とを含む全体が研磨加工時には傾斜する
    ことを特徴とする両面研磨装置。
  2. (2)両面研磨用キャリアが、その片面または両面に有
    する溝が、同心円状、螺旋状、放射状またはこれらを組
    合せた形状である請求項1記載の両面研磨装置。
  3. (3)両面研磨用キャリアが、その片面または両面に有
    する溝の巾が使用する研磨砥粒の外径より大きく、かつ
    その溝に入った研磨砥粒が溝から突出しない溝の深さを
    有する請求項1記載の両面研磨装置。
JP2295714A 1990-10-31 1990-10-31 両面研磨装置 Pending JPH04171173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295714A JPH04171173A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 両面研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2295714A JPH04171173A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 両面研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171173A true JPH04171173A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17824210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2295714A Pending JPH04171173A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 両面研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171173A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023617A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Shin Etsu Handotai Co Ltd 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法
WO2015063969A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社Sumco キャリアプレート及びワークの両面研磨装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008023617A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Shin Etsu Handotai Co Ltd 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法
WO2015063969A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社Sumco キャリアプレート及びワークの両面研磨装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739589A (en) Process and apparatus for abrasive machining of a wafer-like workpiece
JP3923107B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法およびその装置
JP2984263B1 (ja) 研磨方法および研磨装置
WO2004082890A1 (ja) ウエーハ保持用キャリア並びにそれを用いた両面研磨装置及びウエーハの両面研磨方法
JP3909619B2 (ja) 磁気ディスク基板の鏡面加工装置及び方法
JPH09277158A (ja) ディスクの条痕パターン形成方法及びその装置
JP2001129750A (ja) ワークエッジの研磨方法および研磨装置
JP2011173179A (ja) シリコンインゴットの円筒研削方法または円弧研削方法
JPH04171173A (ja) 両面研磨装置
JP2020044629A (ja) バレル研磨方法
JP4594545B2 (ja) 研磨装置及びこれを含んだ研削・研磨機
JP2013035079A (ja) 四角柱状インゴットの四隅r面の円筒研削方法
JP2000271842A (ja) 両頭平面研削盤のワークキャリヤ装置
JPH012861A (ja) 研摩装置
JP2556605B2 (ja) 研磨装置
CN212218147U (zh) 一种环保自动抛光机的抛光装置
JP2007130690A (ja) 遊星歯車式研磨装置用キャリヤ
JPH04261768A (ja) 両面ラップ加工装置
JPS63300857A (ja) 研摩装置
JP2558864Y2 (ja) ラッピング砥石定盤
CN213498156U (zh) 一种自动去除零件毛刺的装置
CN218017757U (zh) 一种不锈钢镜面高精度抛光机
JPH0222213Y2 (ja)
JP2002283243A (ja) 研磨工具
JPH06206158A (ja) 両面研磨方法及び装置