JPH04164683A - 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法 - Google Patents

感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法

Info

Publication number
JPH04164683A
JPH04164683A JP2291392A JP29139290A JPH04164683A JP H04164683 A JPH04164683 A JP H04164683A JP 2291392 A JP2291392 A JP 2291392A JP 29139290 A JP29139290 A JP 29139290A JP H04164683 A JPH04164683 A JP H04164683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl alcohol
modified polyvinyl
color developer
developer
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2291392A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunashige Itou
維成 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2291392A priority Critical patent/JPH04164683A/ja
Publication of JPH04164683A publication Critical patent/JPH04164683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法に関する
。特に、一般式(1)で表されるアルキルビニルエーテ
ルを、疎水基としてポリビニルアルコールの分子中に導
入した変性ポリビニルアルコールを使用することで、乳
化液の安定性、脱溶媒時の安定性を改良した顕色剤分散
液の製造方法に関する。
(従来技術) 感圧記録シートは、発色剤を適当な溶媒に溶解し、その
油滴をカプセル化したマイクロカプセルを含むマイクロ
カプセル層を支持体上に塗布した上葉紙、顕色剤を含む
顕色剤層を他の支持体上に塗布した下葉紙、及び場合に
よっては支持体の一方の面にマイクロカプセル層を他面
に顕色剤層を塗布した中葉紙の組合せよりなるもの、あ
るいは支持体の同一面に前記のカプセルと顕色剤が含有
されたもの、あるいは支持体中に前記のカプセルか顕色
剤の一方が含有され、他の一方が塗布されたものがある
感圧記録シートの顕色剤としては、酸性白土、活性白土
、アタパルジャイト、ゼオライト、ベントナイト、カオ
リンの如き粘土物質、芳香族カルボン酸あるいはその誘
導体の多価金属塩、フェノールホルムアルデヒド樹脂等
がよく知られている。
感圧記録シートが備えるべき性能として、り経時による
顕色能の低下が少ないこと。
2)発色体の耐光性が優れていること。
3)光にさらした時、顕色面の黄変が少ないこと。
4)発色体の耐水性、耐可塑剤性が優れていること。
5)空気中の窒素酸化物による、顕色面の黄変が少ない
こと。
等があげられる。
現在知られている顕色剤の中では、芳香族カルボン酸あ
るいはその誘導体の多価金属塩が最も優れた性能を示す
。芳香族カルボン酸の金属塩を用いた顕色シートは、該
顕色剤を無機顔料、バインダー、分散剤、およびその他
の添加剤と共に、機械的に水に分散して得られる塗液を
、支持体に塗布し調製するのが一般的であるが、大量の
分散液を製造するのに時間がかかる。また高*iで分散
を行うと粒子の凝集が発生しやす(、安定でかつ顕色剤
濃度の高い分散液を得るのが非常に困難であり製造適性
上好ましくない。
一方顕色剤を有機溶剤に溶解して、分散剤の存在下で水
中に乳化すると、高濃度の乳化分散液が得られるが、分
散粒子が有機溶剤を含んだ液滴で存在しているために、
粒子の合一、相分離等が発生し、保存安定性に問題があ
る。特開昭64−34782には顕色剤を有機溶剤に溶
解し、分散剤を含む水中に乳化した後、有機溶剤を除去
して顕色剤分散液を調製する方法が記載されているが、
有I!溶剤を除去するときに凝集塊が発生し、また長時
間加熱したときの液の熱安定性が悪(、製造適性上好ま
しくない。
(本発明の目的) 本発明の目的は、高濃度で、長期保存時の安定性にすぐ
れ、製造適性のある顕色剤分散液の製造方法を提供する
ことである。
(発明の構成) 本発明の目的は、 顕色剤を有機溶剤に溶解し、分散剤の存在下で水中に乳
化して顕色剤乳化分散液を製造する、あるいは乳化後有
機溶剤を除去して顕色剤分散液を製造する方法において
、分散剤として特に、一般式(1>で表されるアルキル
ビニルエーテルを疎水基としてポリビニルアルコールの
分子中に導入した、変性ポリビニルアルコールを使用す
ることで達成された。特に本発明の変性ポリビニルアル
コールを分散剤として使用することにより、乳化液の安
定性、脱溶媒時の安定性を改良することができ、取扱性
、保存安定性に優れた顕色剤分散液を得ることができる
本発明で使用される変性ポリビニルアルコールは、酢酸
ビニルとアルキルビニルエーテルとの共重合体であり、
ポリマー鎖の側鎖及び/または末端に、エーテル結合を
介して比較的大きな疎水基を導入したものである。導入
するアルキル基の炭素数は1から18の範囲で任意に選
べるが、さらに好ましくは炭素数4から12の範囲であ
る。
一般式(I)の疎水基は、0゜01〜5mol%の範囲
でPVA分子中に導入するのが好ましく、変性ポリビニ
ルアルコールの水溶性を高めるために、マレイン酸、イ
タコン酸等のカルボン酸との共重合によりカルボ牛シル
基を導入することもできる。本発明の変性ポリビニルア
ルコールは鹸化度90mol%以上で使用するのが好ま
しく、まり変性ポリビニルアルコールの重合度は200
〜2500の範囲が好ましい。
本発明の変性ポリビニルアルコールは、さらに他の水溶
性高分子を併用して使用することもできる。他の水溶性
高分子としては、ポリビニルアルコール、ポリアクリル
アミド、ポリアクリル酸ソータ、ポリビニルエーテル、
ポリスチレンスルホン酸ソーダ、無水マレイン酸共重合
体等が挙げられる。
一般式(I ’)で表されるアルキルビニルエーテルを
、疎水基として導入した変性ポリビニルアルコールは、
乳化する顕色剤量に対して、0. 1〜20重量%の範
囲で使用するが、さらに好ましくは0.5〜10重量%
である。
顕色剤を溶解した有機溶剤溶液を水中に乳化する際に、
該変性ポリビニルアルコールと共に、イオン系または非
イオン系の界面活性剤を併用することもできる。使用さ
れる界面活性剤としては、アル牛ルベンゼンスルホン酸
塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルスルホ
ン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、多価アルコール脂肪酸1エステル等が
挙げられる。また乳化の際に無機のアルカリ金属塩を添
加することもできる。
顕色剤を溶解する有機溶剤としては、トルエン、エチル
ベンゼン、キシレン、α−メチルナフタレン、ジメチル
ナフタレン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケ
トン、ジイソブチルケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル、
酢酸アミル、ブタノール、ベンジルアルコール、クレゾ
ール、四1化炭素、ジクロロメタン、クロロホルム、パ
ラフィン、ソルベントナフサ、綿実油、パラフィン油、
ナフテン油、アルキル化ビフェニル、アルキル化ターフ
ェニル、塩素化パラフィン、アルキル化ナフタレン、ジ
フェニルアルカン等を挙げることができる。また顕色剤
を溶解する際に用いた有機溶剤は、乳化後宮圧で加熱し
て水と共沸させる、あるいは減圧蒸留等の方法により除
去して使用することができる。特に有機溶剤を除去する
場合にはトルエン、キシレンを用いるのが好ましい。
顕色剤は上記溶剤に対して10〜200重量%、好まし
くは30〜150重量%溶解される。
また酸化防止剤、紫外線吸収剤等の添加剤を顕色剤とと
もに有機溶剤に溶解して乳化することもできる。
顕色剤の有機溶剤溶液は水に対して20〜3゜0重量%
、好ましくは50〜200重量%添加し乳化される。
塗布液の調製にあたり、無機顔料例えば酸化チタン、酸
化亜鉛、酸化珪素、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウ
ム、カオリン、活性白土、タルク、硫酸バリウム、酸化
マグネシウム等を併用すると塗布適性及び隠ぺい力の向
上、顕色能の向上等好ましい効果が得られる。無機顔料
の好ましい使用量は、該顕色剤1重量部に対して1〜1
00重量部であり更に好ましくは2〜40重量部である
塗布液のバインダーとしては、ポリビニルアルコール、
ポリアクリル酸、無水マレイン酸−スチレン共重合体、
デンプン、カゼイン、アラビアゴム、ゼラチン、カルボ
キシメチルセルロース、メチルセルロース等の合成また
は天然高分子物質が用いられる。
支持体に塗布される顕色剤の最終的な量は0゜1〜3.
 0g/m2好ましくは、0.2〜1.0g/m2が適
当である。
本発明の記録シートに用いられる顕色剤と反応する発色
剤は特に限定されないが、トリフェニルメタンフタリド
系化合物、フルオラン系化合物、フェノチアジン系化合
物、インドリルフタリド系化合物、ロイコオーラミン系
化合物、ローダミンラクタム系化合物、トリフェニルメ
タン系化合物、トリアゼン系化合物、スピロピラン系化
合物、フルオレン系化合物等各種の化合物が挙げられる
発色剤は溶媒に溶解して、カプセル化され支持体に塗布
される。溶媒としては天然または合成油を単独または併
用して用いることができる。溶媒の例として、綿実油、
灯油、パラフィン油、ナフテン油、アルキル化ビフェニ
ル、アルキル化ターフェニル、塩素化パラフィン、アル
キル化ナフタレン、ジフェニルアルカン等が挙げられる
発色剤含有マイクロカプセルの製造方法としては、界面
重合法、内部重合法、相分離法、外部重合法、コアセル
ベージジン法等が用いられる。
発色剤含有マイクロカプセルを含む塗液を調製するにあ
たり一般に水溶性バインダー、ラテックス系バインダー
が使用される。さらにカプセル保護剤としてセルロース
粉末、デンプン粒子、タルク等を添加して発色剤含有マ
イクロカプセル塗布液を得る。
本発明の感圧記録用顕色剤シートは次に示す発色剤含有
マイクロカプセルシートを用いてその性能を試験した。
〔発色剤含有マイクロカプセルシートの!!112 ]
発色剤としてクリスタルバイオレブトラクトン5゜Og
とベンゾイルロイコメチレンブルー1゜0g及び3− 
+4− (ジエチルアミノ)−2−エトキシフェニル)
 −3−(2−メチル−1−エチル−3−インドリル)
−4−7ザフタリド3.0gをジインプロピルナフタレ
ン100gに溶解する。この油性液に多価インシアネー
トとしてカルボジイミド変性ジフェニルメタンジイソシ
アネート(日本ポリウレタン社製、商品名「ミリオネー
ト MTL」)を10gとへキサメチレンジイソシアネ
ートのインシアヌレート体(日本ポリウレタン社製、商
品名「コロネート EHJ)5gとアミンのフルキレン
オキサイド付加物としてエチレンジアミンのブチレンオ
キサイド付加物(エチレンジアミンに対するプチレンオ
牛サイドの付加モル吸う16.8モル、分子量1267
)3.0gを溶解し1次溶液を調製した。
次に水140 gにポリビニルアルコール10g及びカ
ルボキシメチルセルロース5gを溶解し2次溶液を調製
した。2次溶液を激しく攪拌しながら上記1次溶液を注
ぎ水中油滴型エマルジョンを形成させた。油滴のサイズ
が7. 0μになったところで攪拌を弱め、次いでこの
乳化物中に20℃の水100gを添加した後、系の温度
を徐々に65℃まで上昇させ、この温度で90分保った
このようにして得られたカプセル液にポリビニルアルコ
ールの15%水溶液80g1 カルボキシ変性SBRラ
テックスを固形分にて30g1澱粉粒子(平均粒子径1
5μ)60gを添加した。
次いで、水を添加して固形分濃度を20%に調節し、塗
布液を調製した。この塗布液を乾燥型1で4. 0g/
m2となるように、40g/m’原紙上にエアーナイフ
檜布機にて塗布、乾燥してマイクロカプセルシートを得
た。
以下実施例を示し、本発明の感圧記録用顕色剤シートに
ついて具体的に説明するが、本実施例のみに限定される
ものではない。
(発明の実施例) 実施例夏−1 〔顕色剤乳化分散液の調製] 3.5−ジー(α−メチルベンジル)サリチル酸亜鉛1
00部をキシレン80部に溶解し、顕色剤キシレン溶液
とする。変性ポリビニルアルコール(アルキル基の炭素
数4、含有j11.omol%、鹸化度98.5mol
%、重合度約1300)10%水溶液25部に対し、水
を50部添加した水相に、顕色剤キシレン溶液を130
部加え、ホモジナイザー(日本精機、AM−7型)を用
いて、平均粒子径1.0μmになるように乳化した。こ
の乳化液に130部の水を加えた後、乳化液を加熱し、
キシレンを水と共沸させて乳化液から除去し、固形分濃
度を30%に調節して、顕色剤乳化分散液を調製した。
〔嫂布液の調製〕
炭酸カルシウム(白石工業製、Br1lliant15
、平均粒径0.5μ)120部、活性白土10部、酸化
亜鉛20部、ヘキサメタリン酸ナトリウム1部と水20
0部を用い、サンドグラインダーにて平均粒径3μにな
るように均一に分散し分散液を得た0 この分散液30
0部ニPVA−117(クラレ製)10%水溶液200
部を加え、さらに上記顕色剤乳化分散液を15部添加し
、固形分濃度が20%になるように加水調製し、壁布液
を得た。
(顕色剤シートの作成] この塗布液を50g/m2の原紙に5.0 g/m2の
固型分が塗布されるようにバー塗布して、乾燥し顕色剤
シートを得た。
実施例I−2 実施例1−1の[顕色剤乳化分散液の調製]で用いた変
性ポリビニルアルコール(アルキル基の炭素数4、含有
11.0mol%、鹸化度98゜5mo 1%、重合度
約1300)水溶液25部の代わりに、変性ポリビニル
アルコール(アルキル基の炭素数8、含有量0.5mo
l%、鹸化度98.5mol%、重合度約1300)水
溶液25部を用いた以外は実施例1−1と同様にして顕
色剤分散液、及び顕色シートを得た。
実施例1−3 実施例1−1の〔顕色剤乳化分散液のm&! )で用い
た変性ポリビニルアルコール(アルキル基の炭素数4、
含有量1.’omol%、鹸化度98゜5mo 1%、
重合度的1300)水溶液25部の代わりに、変性ポリ
ビニルアルコール(アルキル基の炭素数15、含有量Q
、2mol%、鹸化度98.5mol%、重合度的17
00)10%水溶液25部を用いた以外は、実施例1−
1と同様にして顕色剤分散液、及び顕色シートを得た。
比較例r 実施例1−1の[顕色剤乳化分散液の調製]テ用1.’
り変tll!リビニルアルコール(アルキル基の炭素数
4、含有量1.0mol%、鹸化度98゜5mol%、
重合度的1300)25部の代わりに、ポリビニルアル
コール(クラレ製、PVA−110、鹸化度98.5m
ol%、重合度的1000)10%水溶液25部を用い
た以外は、実施例1−1と同様にして顕色剤分散液、及
び顕色シートを得た。
実施例I[−1 実施例1−2の[顕色剤乳化分散液の調製]で用いた変
性ポリビニルアルコール(アルキル基の炭素数8、含有
j!0.5molに、鹸化度98゜5m01%、重合度
的1300)10%水溶液25部に代えて、変性ポリビ
ニルアルコール(アルキル基の炭素数8、含有量0.5
mol%、鹸化度98.5mol%、重合度的1300
)水溶液10部とポリビニルアルコール(クラレ製、P
VA−117、鹸化度98.5mol%、重合度的17
00)10%水溶液15部を併用した以外は、実施例1
−2と同様にして顕色剤分散液、及び顕色シートを得た
実施例11−2 実施例1−3の〔顕色剤乳化分散液の調製]で用いた変
性ポリビニルアルコール(アルキル基の炭素数15、含
有量0.2mol%、鹸化度98.5mol%、重合度
的1700>10に水溶液25部に代えて、変性ポリビ
ニルアルコール(アルキル基の炭素数15、含有量0.
2mol%、鹸化度98.5mol%、重合度的170
0)10%水溶液10部とポリビニルアルコール(クラ
レ製、PVA−117、鹸化度’18.5mol%、重
合度的1700)10%水溶液15部を併用した以外は
、実施例!−1と同様にして顕色剤分散液、及び顕色シ
ートを得た。
比較例■ 実施例I[−1の〔顕色剤乳化分散液の調製3で用いた
変性ポリビニルアルコール(アルキル基の炭素数8、含
有j10.5mol%、鹸化度98゜5mol%、重合
度的1300)10%水溶液lO部とポリビニルアルコ
ール(クラレjl、PVA−117、鹸化度98.5m
ol%、重合度的1700)10%水溶液15部に代え
て、ポリビニルアルコール(クラレ製、PVA−117
、鹸化度98.5mol%、重合度的1700)10%
水溶液25部を使用した以外は、実施例11−1と同様
にして顕色剤分散液、及び顕色シートを得た。
各分散液の脱溶媒時の安定性、及び顕色シートの発色性
について以下のように評価し、その結果を表−1にまと
めた。
(脱溶媒時の安定性) 有機溶剤を加熱除去して得られた顕色剤分散液300g
を、目の大きさが22μm のふるいで濾過し、ふるい
上の残さの乾燥重量を測定して、安定性の評価を行った
。残さ量が少ないほど脱溶媒時の安定性がよい。
(発色性試験) 発色剤含有マイクロ力ブセルンートのマイクロカプセル
層を顕色剤シート上に重ね、約300kg/cm2の加
重圧をかけて発色させた。室温下で24時間放置した後
の濃度りを、マクベス反射濃度計で測定した。
第  1  表 第1表かられかるように、本発明の顕色剤分散液は脱溶
媒時の安定性がよく、発色性も良好な性能を示している

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)置換サリチル酸金属塩を主成分とする顕色剤を有
    機溶剤に溶解し、水中に乳化分散する際に、分散剤とし
    て、下記一般式( I )で表されるアルキルビニルエー
    テルと、酢酸ビニルとを共重合してなる変性ポリビニル
    アルコールを用いることを特徴とする感圧記録紙用顕色
    剤分散液の製造方法。 一般式( I ) CH_2=CHOR (式中、Rは炭素数1から18までのアルキル基を示し
    、直鎖でも分岐していてもよい。)
  2. (2)上記変性ポリビニルアルコールの鹸化度が90m
    ol%以上であることを特徴とする請求項(1)記載の
    感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法。
JP2291392A 1990-10-29 1990-10-29 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法 Pending JPH04164683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291392A JPH04164683A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291392A JPH04164683A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04164683A true JPH04164683A (ja) 1992-06-10

Family

ID=17768316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2291392A Pending JPH04164683A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04164683A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0427954B2 (ja)
JPS5925674B2 (ja) 感熱記録シ−ト
US4601920A (en) Process for the preparation of color developer sheets for pressure-sensitive recording
US4631204A (en) Process of producing color developer sheet for pressure-sensitive recording
JPH0550397B2 (ja)
JPH04164683A (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
US4559242A (en) Method of preparing color developer sheets
JP2655203B2 (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
JPH04118278A (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
JPH04161377A (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
JP3573517B2 (ja) 感圧記録用顕色剤組成物および感圧記録シート
US4820684A (en) Pressure-sensitive recording sheet
JPS63262281A (ja) 感圧複写用マイクロカプセルシ−ト
JPH0522587B2 (ja)
JP3320534B2 (ja) 顕色剤組成物および感圧記録シート
JPH04163089A (ja) 感圧記録シート用顕色剤分散液の製造方法
JP3580587B2 (ja) 感圧記録用顕色剤組成物および感圧記録シート
JP2627224B2 (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
JP3580588B2 (ja) 感圧記録用顕色剤組成物および感圧記録シート
JPH0499690A (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
JP3580584B2 (ja) 感圧記録用顕色剤組成物および感圧記録シート
JP2627225B2 (ja) 感圧記録紙用顕色剤分散液の製造方法
JPH02196686A (ja) 感圧記録シート
JP3573513B2 (ja) 感圧記録用顕色剤組成物および感圧記録シート
JP3125342B2 (ja) 顕色剤組成物分散液及び感圧複写シート