JPH04164216A - 電子料金秤 - Google Patents
電子料金秤Info
- Publication number
- JPH04164216A JPH04164216A JP28844790A JP28844790A JPH04164216A JP H04164216 A JPH04164216 A JP H04164216A JP 28844790 A JP28844790 A JP 28844790A JP 28844790 A JP28844790 A JP 28844790A JP H04164216 A JPH04164216 A JP H04164216A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- price
- weight
- stored
- memory
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005303 weighing Methods 0.000 claims abstract description 39
- 235000012029 potato salad Nutrition 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、販売される複数の商品のそれぞれの単価と
重量とから各商品の値段を算出し、これらの算出された
値段の合計金額を出力する電子料金秤に関する。
重量とから各商品の値段を算出し、これらの算出された
値段の合計金額を出力する電子料金秤に関する。
従来、異なる種類の品物または同じ種類で異なる重量の
品物を品物毎に計量するとき、品物毎に秤の計量皿への
載せ降ろしを行い計量記録する作業が煩られしいため、
この作業を軽減するために、例えば特開昭60−173
422号公報に示されるように、品物を秤から取り除か
ずに秤の上に載せたまま、別の品物の重量を連続的に計
量し、それぞれの品物の重量を表示しかつこれらの品物
の合計重量を算出し表示するものが考えられている。
品物を品物毎に計量するとき、品物毎に秤の計量皿への
載せ降ろしを行い計量記録する作業が煩られしいため、
この作業を軽減するために、例えば特開昭60−173
422号公報に示されるように、品物を秤から取り除か
ずに秤の上に載せたまま、別の品物の重量を連続的に計
量し、それぞれの品物の重量を表示しかつこれらの品物
の合計重量を算出し表示するものが考えられている。
しかしながら、前記公報に示されるものは、単価の異な
る各品物を連続的に計量して、各品物の単価に対する値
段およびその合計金額を出力することまでは考慮されて
いないものである。
る各品物を連続的に計量して、各品物の単価に対する値
段およびその合計金額を出力することまでは考慮されて
いないものである。
そこで、−人の顧客に複数の商品を計量して販売し、こ
れらの販売する商品の合計値段を算出する対面販売用の
電子料金秤では、予め品番毎に品名、単価などの商品情
報が記憶された商品ファイルから、販売する複数の商品
のうち、その商品に対応する品番によりまず一つ目の商
品の商品情報を商品ファイルから呼出し、この単価と商
品の重量とから値段を算出し、登録キーを入力操作して
この商品の値段を電子料金秤の合計メモリに記憶させる
。このあと商品を秤から取り除き、二つ目の商品の商品
情報を呼出し、この商品の単価と重量とから値段を算出
し、この値段を登録キーを入力操作して一つ目の商品の
値段に加算し記憶している。このように商品を計量して
値段を算出し、この値段を登録キーにより加算し、商品
を取り除くという処理動作を繰り返して行い、販売する
全ての商品の加算が終了したあとに締キーを入力操作し
て販売する商品の合計金額を表示器に表示するとともに
、ラベルなどに印字しているものである。
れらの販売する商品の合計値段を算出する対面販売用の
電子料金秤では、予め品番毎に品名、単価などの商品情
報が記憶された商品ファイルから、販売する複数の商品
のうち、その商品に対応する品番によりまず一つ目の商
品の商品情報を商品ファイルから呼出し、この単価と商
品の重量とから値段を算出し、登録キーを入力操作して
この商品の値段を電子料金秤の合計メモリに記憶させる
。このあと商品を秤から取り除き、二つ目の商品の商品
情報を呼出し、この商品の単価と重量とから値段を算出
し、この値段を登録キーを入力操作して一つ目の商品の
値段に加算し記憶している。このように商品を計量して
値段を算出し、この値段を登録キーにより加算し、商品
を取り除くという処理動作を繰り返して行い、販売する
全ての商品の加算が終了したあとに締キーを入力操作し
て販売する商品の合計金額を表示器に表示するとともに
、ラベルなどに印字しているものである。
前述のような電子料金秤では販売する一つの商品毎に、
その都度商品を秤から取り除かなければならず操作性が
悪い。また、一つの容器に複数の商品を入れて販売する
ような盛り合わせ販売のときには、まず一つ目の商品を
容器に入れて計量し値段を算出して、登録キーの入力操
作によりこの値段をメモリに記憶して、この一つ目の容
器を秤から取り除き、別の容器を用いて次の商品を計量
し、かつこの商品の値段を算出し、一つ目の商品の値段
に加算をするため操作性が悪い。また、それぞれの計量
した商品をあとがら−っにまとめるという作業を必要と
する。
その都度商品を秤から取り除かなければならず操作性が
悪い。また、一つの容器に複数の商品を入れて販売する
ような盛り合わせ販売のときには、まず一つ目の商品を
容器に入れて計量し値段を算出して、登録キーの入力操
作によりこの値段をメモリに記憶して、この一つ目の容
器を秤から取り除き、別の容器を用いて次の商品を計量
し、かつこの商品の値段を算出し、一つ目の商品の値段
に加算をするため操作性が悪い。また、それぞれの計量
した商品をあとがら−っにまとめるという作業を必要と
する。
この発明は、単価の異なる複数種類の商品を計量して販
売するときに、各商品を秤から取り除くことなく連続的
に計量し、簡単な操作でこれらの値段の合計を出力する
電子料金秤を得ることを目的とする。
売するときに、各商品を秤から取り除くことなく連続的
に計量し、簡単な操作でこれらの値段の合計を出力する
電子料金秤を得ることを目的とする。
この発明は、商品に対応して設定される単価を記憶する
単価メモリと、載せられた商品の重量を出力する秤部と
、この秤部から出力される重量を記憶する秤出力メモリ
と、初期値ゼロと設定される重量メモリと、前記秤出力
メモリに記憶された重量から前記重量メモリに記憶され
た重量を減算して算出された重量を記憶する計量メモリ
と、この計量メモリに記憶された重量と前記単価メモリ
に記憶された単価とから算出された商品の値段を記憶す
る値段メモリと、前記値段メモリに記憶された値段を合
計メモリに加算して記憶させるとともに、前記秤出力メ
モリに記憶された重量を重量メモリに記憶させる登録キ
ーと、前記合計メモリに記憶された合計値段を出力する
出力部とを備えた電子料金秤としたものである。
単価メモリと、載せられた商品の重量を出力する秤部と
、この秤部から出力される重量を記憶する秤出力メモリ
と、初期値ゼロと設定される重量メモリと、前記秤出力
メモリに記憶された重量から前記重量メモリに記憶され
た重量を減算して算出された重量を記憶する計量メモリ
と、この計量メモリに記憶された重量と前記単価メモリ
に記憶された単価とから算出された商品の値段を記憶す
る値段メモリと、前記値段メモリに記憶された値段を合
計メモリに加算して記憶させるとともに、前記秤出力メ
モリに記憶された重量を重量メモリに記憶させる登録キ
ーと、前記合計メモリに記憶された合計値段を出力する
出力部とを備えた電子料金秤としたものである。
このような構成としたことにより、販売する商品のうち
、まず一つ目の商品を計量すると、単価メモリに設定さ
れた単価と計量メモリに記憶された重量とからその商品
の値段が算出され、値段メモリに記憶される。そして、
登録キーを入力操作すると、値段メモリに記憶された値
段か合計メモリに加算されるとともに、秤出力メモリに
記憶される重量が重量メモリに記憶される。次に一つ目
の商品が秤部に載せられている状態で二つ目の商品を秤
部に載せると、出力メモリに記憶される一つ目の商品と
二つ目の商品の合計重量から、重量メモリに記憶されて
いる一つ目の商品の重量が減算されてこの二つ目の商品
が計量され計量メモリに記憶され、この記憶された重量
と二つ目の商品に対応して設定された単価とから値段が
算出され、値段メモリに記憶される。そして、登録キー
を入力操作すると一つ目の商品の合計メモリに記憶され
た値段に二つ目の商品の値段が加算され記憶するととも
に、秤部から出力される重量が重量メモリに記憶される
。このような処理を繰り返し、これらの商品の計量後に
登録キーが人力操作されたときにそれぞれ算出され値段
メモリに記憶される各商品の合計値段が出力される。
、まず一つ目の商品を計量すると、単価メモリに設定さ
れた単価と計量メモリに記憶された重量とからその商品
の値段が算出され、値段メモリに記憶される。そして、
登録キーを入力操作すると、値段メモリに記憶された値
段か合計メモリに加算されるとともに、秤出力メモリに
記憶される重量が重量メモリに記憶される。次に一つ目
の商品が秤部に載せられている状態で二つ目の商品を秤
部に載せると、出力メモリに記憶される一つ目の商品と
二つ目の商品の合計重量から、重量メモリに記憶されて
いる一つ目の商品の重量が減算されてこの二つ目の商品
が計量され計量メモリに記憶され、この記憶された重量
と二つ目の商品に対応して設定された単価とから値段が
算出され、値段メモリに記憶される。そして、登録キー
を入力操作すると一つ目の商品の合計メモリに記憶され
た値段に二つ目の商品の値段が加算され記憶するととも
に、秤部から出力される重量が重量メモリに記憶される
。このような処理を繰り返し、これらの商品の計量後に
登録キーが人力操作されたときにそれぞれ算出され値段
メモリに記憶される各商品の合計値段が出力される。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、ラベルプリンタ付電子料金秤の電気構成を示
すブロック図で、CPU 1に、このCPU1が各部を
制御するプログラムなどが格納されたROM2、後述す
る可変データなどが記憶されるRAM3、品番毎に、品
名、単価などの商品情報が記憶された商品ファイル4、
商品データなどをラベルに印字する出力・:部としての
プリンタ5を制御するプリンタコントローラ6、出力部
としての表示器7を制御する表示コントローラ8、キー
ボード9からの入力を制御するキーコントローラ10、
秤部11から出力されるアナログ・デジタル変換された
重量を入力するI10ポート■2がパスライン13によ
り接続されている。
すブロック図で、CPU 1に、このCPU1が各部を
制御するプログラムなどが格納されたROM2、後述す
る可変データなどが記憶されるRAM3、品番毎に、品
名、単価などの商品情報が記憶された商品ファイル4、
商品データなどをラベルに印字する出力・:部としての
プリンタ5を制御するプリンタコントローラ6、出力部
としての表示器7を制御する表示コントローラ8、キー
ボード9からの入力を制御するキーコントローラ10、
秤部11から出力されるアナログ・デジタル変換された
重量を入力するI10ポート■2がパスライン13によ
り接続されている。
前記RAM3には、商品ファイルから呼び出した商品情
報の品名、単価をそれぞれ記憶する品名レジスタ31、
単価メモリとしての単価レジスタ32、後述するように
商品の重量を記憶する計量メモリとしての計量レジスタ
33、この計量レジスタ33の重量と単価とから算出さ
れる値段を記憶する値段メモリとしての値段レジスタ3
4、算出された商品の値段の合計金額を記憶する合計メ
モリ35、加算中であることを判断するための加算フラ
グ36、秤部11に載っている1または複数の商品の重
量を記憶する重量メモリ37、秤部11から出力される
重量を記憶する秤部カメモリとしての押出力、!レジス
タ38が設けられている。
報の品名、単価をそれぞれ記憶する品名レジスタ31、
単価メモリとしての単価レジスタ32、後述するように
商品の重量を記憶する計量メモリとしての計量レジスタ
33、この計量レジスタ33の重量と単価とから算出さ
れる値段を記憶する値段メモリとしての値段レジスタ3
4、算出された商品の値段の合計金額を記憶する合計メ
モリ35、加算中であることを判断するための加算フラ
グ36、秤部11に載っている1または複数の商品の重
量を記憶する重量メモリ37、秤部11から出力される
重量を記憶する秤部カメモリとしての押出力、!レジス
タ38が設けられている。
また、表示器7には、液晶表示器などで構成された品名
表示部71、セグメント表示器などで構成された単価表
示部72、重量表示部73、値段表示部74、発光ダイ
オードなどで構成された加算処理中であることを表示す
る加算表示部75が設けられ、それぞれ品名レジスタ3
1、単価レジスタ32、計量レジスタ33、値段レジス
タ34の内容を表示をするとともに、加算フラグ36が
、「1」のときに加算処理中で有ることを表示する。
表示部71、セグメント表示器などで構成された単価表
示部72、重量表示部73、値段表示部74、発光ダイ
オードなどで構成された加算処理中であることを表示す
る加算表示部75が設けられ、それぞれ品名レジスタ3
1、単価レジスタ32、計量レジスタ33、値段レジス
タ34の内容を表示をするとともに、加算フラグ36が
、「1」のときに加算処理中で有ることを表示する。
キーボード9には、「0」〜「9」などの置数データの
入力を行うテンキー91、入力された置数データが品番
であることを特定する品番キー92、ラベルの発行を指
示する発行キー93、加算処理をするときに入力する登
録キー94、秤部11で計量されている重量が風袋であ
ることを特定する風袋キー95が設けられている。
入力を行うテンキー91、入力された置数データが品番
であることを特定する品番キー92、ラベルの発行を指
示する発行キー93、加算処理をするときに入力する登
録キー94、秤部11で計量されている重量が風袋であ
ることを特定する風袋キー95が設けられている。
次に、この料金秤のCPU1がR’OM2のプログラム
によって行う商品のデータを登録してラベルを発行する
発行モードを、第2図のフローチャートを参照して説明
する。ここで、図示しないが電源投入時や、鍵スィッチ
などで発行モードになったときなどには、重量メモリ3
7をゼロに設定するなどの初期設定が行われる。なお、
このフローチャートの判断の処理でYESのときをY、
NOのときをNと省略して記載する。
によって行う商品のデータを登録してラベルを発行する
発行モードを、第2図のフローチャートを参照して説明
する。ここで、図示しないが電源投入時や、鍵スィッチ
などで発行モードになったときなどには、重量メモリ3
7をゼロに設定するなどの初期設定が行われる。なお、
このフローチャートの判断の処理でYESのときをY、
NOのときをNと省略して記載する。
まず、品番キー92が入力操作されたか否かを判断し、
入力操作されていれば予めテンキー91で入力操作され
た置数データを品番と判断して、商品ファイル4からこ
の置数データに対応する品番の商品情報を呼出し、品名
レジスタ31、単価レジスタ32に品名、単価を記憶し
くフローチャート内の「商品情報呼出し」)、表示器7
の品名表示部71と単価表示部72とにそれぞれ品名、
単価を表示する。
入力操作されていれば予めテンキー91で入力操作され
た置数データを品番と判断して、商品ファイル4からこ
の置数データに対応する品番の商品情報を呼出し、品名
レジスタ31、単価レジスタ32に品名、単価を記憶し
くフローチャート内の「商品情報呼出し」)、表示器7
の品名表示部71と単価表示部72とにそれぞれ品名、
単価を表示する。
品番キー92でなければ、−ラベルを発行するための発
行キー93が入力操作されたか否かを判断し、入力操作
されていれば加算フラグ36 (第2図中「加算F」と
する)が「1」か否かを判断し、「l」のときはこのキ
ーが入力操作されるまでに表示されていた品名、単価、
重量、値段を表示コントローラ8の制御により滅灯し、
品名表示部71に合計メモリ35に記憶されている合計
データ表示し、この合計データの印字されたラベルを発
行し、キーボード9からいずれかのキー人力操作が有る
まで待つ。キー人力操作が有れば、加算フラグ36をゼ
ロとし、合計メモリ35をセロとし、重量メモリ37を
セロとし、品名レジスタ31に記憶されている品名、単
価レジスタ32に記憶されている単価がそれぞれ品名表
示部71、単価表示部72に表示される。なお、このと
きのキー人力操作は、単に確認のみの操作で、キー人力
の処理は何もしない。また、加算フラグ36がゼロのと
きは、一般に知られている計量され、値段が算出された
商品に貼付する品名、単価、重量、値段などの印字され
たラベルを発行し、上述の合計データが印字されたラベ
ルの発行後の処理を実行する。
行キー93が入力操作されたか否かを判断し、入力操作
されていれば加算フラグ36 (第2図中「加算F」と
する)が「1」か否かを判断し、「l」のときはこのキ
ーが入力操作されるまでに表示されていた品名、単価、
重量、値段を表示コントローラ8の制御により滅灯し、
品名表示部71に合計メモリ35に記憶されている合計
データ表示し、この合計データの印字されたラベルを発
行し、キーボード9からいずれかのキー人力操作が有る
まで待つ。キー人力操作が有れば、加算フラグ36をゼ
ロとし、合計メモリ35をセロとし、重量メモリ37を
セロとし、品名レジスタ31に記憶されている品名、単
価レジスタ32に記憶されている単価がそれぞれ品名表
示部71、単価表示部72に表示される。なお、このと
きのキー人力操作は、単に確認のみの操作で、キー人力
の処理は何もしない。また、加算フラグ36がゼロのと
きは、一般に知られている計量され、値段が算出された
商品に貼付する品名、単価、重量、値段などの印字され
たラベルを発行し、上述の合計データが印字されたラベ
ルの発行後の処理を実行する。
発行キー93でなければ、風袋キー95が入力操作され
たか否かを判断し、入力操作されていれば従来から公知
の風袋引きの処理、例えば風袋キー95が入力操作され
たときに秤に載せられている商品の容器の重量を減算す
るなどの処理をする。
たか否かを判断し、入力操作されていれば従来から公知
の風袋引きの処理、例えば風袋キー95が入力操作され
たときに秤に載せられている商品の容器の重量を減算す
るなどの処理をする。
風袋キー95でなければ、登録キー94が入力操作され
たか否かを判断し、このキーが入力操作されていれば秤
部11の重量が限度をオーバーしているか否かを判断し
、オーバーしていればエラー処理をして、オーバーして
いなければ値段レジスタ34に記憶された値段を合計メ
モリ35に加算して、計量レジスタ33に記憶されてい
る現在計量されている商品の重量を重量メモリ37に加
算し、計量レジスタ33を「0」とし、値段レジスタ3
4を「0」とし、加算表示部75に加算中の表示をして
、加算フラグ36を「1」とする。
たか否かを判断し、このキーが入力操作されていれば秤
部11の重量が限度をオーバーしているか否かを判断し
、オーバーしていればエラー処理をして、オーバーして
いなければ値段レジスタ34に記憶された値段を合計メ
モリ35に加算して、計量レジスタ33に記憶されてい
る現在計量されている商品の重量を重量メモリ37に加
算し、計量レジスタ33を「0」とし、値段レジスタ3
4を「0」とし、加算表示部75に加算中の表示をして
、加算フラグ36を「1」とする。
登録キー94の入力操作でなければ、テンキー91の入
力操作か否かを判断し、テンキー91の入力操作であれ
ば入力操作されたキーのデータを図示しない置数バッフ
ァに記憶するなどの公知の置数データ入力処理を行う。
力操作か否かを判断し、テンキー91の入力操作であれ
ば入力操作されたキーのデータを図示しない置数バッフ
ァに記憶するなどの公知の置数データ入力処理を行う。
テンキー91の入力操作でなければ、秤部11からの入
力か否かを判断し、秤部11の入力であればこの秤部1
1から出力される重量が押出力レジスタ38に記憶され
、この記憶された押出力レジスタ38の重量から重量メ
モリ37に記憶される重量を減算し算出された商品の重
量を計量レジスタ33に記憶し、商品ファイル4から呼
び出され単価レジスタ32に記憶されている商品情報の
単価と計量レジスタ33の重量とにより商品の値段を算
出して(算出手段)、この算出した値段を値段レジスタ
34に記憶し、重量表示部73に現在計量中の商品の重
量を表示し、値段表示部74に値段を表示する。なお、
ここで重量メモリ37に記憶される重量は、計量前に風
袋キーの入力操作があった場合は、秤部11から出力さ
れる重量のうち風袋の重量を減算したものである。
力か否かを判断し、秤部11の入力であればこの秤部1
1から出力される重量が押出力レジスタ38に記憶され
、この記憶された押出力レジスタ38の重量から重量メ
モリ37に記憶される重量を減算し算出された商品の重
量を計量レジスタ33に記憶し、商品ファイル4から呼
び出され単価レジスタ32に記憶されている商品情報の
単価と計量レジスタ33の重量とにより商品の値段を算
出して(算出手段)、この算出した値段を値段レジスタ
34に記憶し、重量表示部73に現在計量中の商品の重
量を表示し、値段表示部74に値段を表示する。なお、
ここで重量メモリ37に記憶される重量は、計量前に風
袋キーの入力操作があった場合は、秤部11から出力さ
れる重量のうち風袋の重量を減算したものである。
また、秤部11からの入力でなければ、本願に直接関係
のないその他の処理、例えば値引きキー人力処理などを
行うが、説明は省略する。
のないその他の処理、例えば値引きキー人力処理などを
行うが、説明は省略する。
次に、このラベルプリンタ付電子料金秤を具体的な例を
用いて説明する。
用いて説明する。
例えばポテトサラダか品番rl」、1.00g当たりの
単価150円で、マカロニサラダが品番r2J、100
g当たりの単価140円で、それぞれ商品ファイル4に
記憶され、これらの商品をそれぞれ100g、150g
づつ一つのプラスチックケースなどの容器に入れて販売
するものとする。
単価150円で、マカロニサラダが品番r2J、100
g当たりの単価140円で、それぞれ商品ファイル4に
記憶され、これらの商品をそれぞれ100g、150g
づつ一つのプラスチックケースなどの容器に入れて販売
するものとする。
まず、風袋としての容器を秤部11の上に載せると、こ
の容器の重さが重量表示部73に表示されるので、風袋
キー95を入力操作すると、重量表示部73が「0」の
表示となる。このあと、テンキー91で「1」を入力し
品番キー92を入力操作して、商品ファイル4からポテ
トサラダの商品情報を呼出し、品名レジスタ3Iに品名
「ポテトサラダ」を、単価レジスタ32に単価として「
150」をそれぞれ記憶する。そして、秤部11上にあ
る容器の中にポテトサラダを100g載せると、押出力
レジスタ38に秤部11からの出力が記憶され、計量レ
ジスタ33に押出力レジスタ38に記憶される重量10
0gから重量メモリ37に記憶されている重量(このと
きは初期値のOg)を引いたN、00rが記憶され、値
段レジスタ34に重量と単価とから計算された値段15
0円が記憶される。ここで、ラベルを発行するための発
行キー93を入力操作すれば、ポテトサラダが100g
のラベルが発行されるが、今回はこの発行キー93を入
力操作せずに、登録キー94を入力操作する。そうする
と、押出力レジスタ38に記憶される重量が秤部11が
計量することが出来る重量の度を越えているか否かを判
断するが、現在計量しているものは、容器とポテトサラ
ダ100gのみの重さで、限度を越えていないので、合
計メモリ35にこの販売するポテトサラダの値段(15
0円)を加算記憶し、秤部11から計量レジスタ33に
記憶される重量を重量メモリ37に加算して記憶し、計
量レジスタ33をクリアして、値段レジスタ34をクリ
アして、加算中であることの表示を加算表示部75に表
示(発光ダイオードが点灯)し、加算フラグ36を「l
」とする。 、・ 次に、テンキー91から「2」を入力して、品番キー9
2を入力操作すると、商品ファイル4からマカロニサラ
ダの商品情報が呼び出され、品名レジスタ31、単価レ
ジスタ32に「マカロニサラダ」、「140」が記憶さ
れる。そして、秤部11上にあるポテトサラダが入れら
れた容器にマカロニサラダを150g載せると、秤部1
1から出力される重量が押出力レジスタ38に記憶され
、この押出力レジスタ38に記憶された重量から重量メ
モリ37に記憶された重量を減算した重量(この場合は
100g+150g−100g=150g)が計量レジ
スタ33に記憶され、単価140円と計量レジスタ33
の重量150gから計算された値段210円が値段レジ
スタ34に記憶されるるとともに、重量表示部73と値
段表示部74とに重量、値段が表示される。
の容器の重さが重量表示部73に表示されるので、風袋
キー95を入力操作すると、重量表示部73が「0」の
表示となる。このあと、テンキー91で「1」を入力し
品番キー92を入力操作して、商品ファイル4からポテ
トサラダの商品情報を呼出し、品名レジスタ3Iに品名
「ポテトサラダ」を、単価レジスタ32に単価として「
150」をそれぞれ記憶する。そして、秤部11上にあ
る容器の中にポテトサラダを100g載せると、押出力
レジスタ38に秤部11からの出力が記憶され、計量レ
ジスタ33に押出力レジスタ38に記憶される重量10
0gから重量メモリ37に記憶されている重量(このと
きは初期値のOg)を引いたN、00rが記憶され、値
段レジスタ34に重量と単価とから計算された値段15
0円が記憶される。ここで、ラベルを発行するための発
行キー93を入力操作すれば、ポテトサラダが100g
のラベルが発行されるが、今回はこの発行キー93を入
力操作せずに、登録キー94を入力操作する。そうする
と、押出力レジスタ38に記憶される重量が秤部11が
計量することが出来る重量の度を越えているか否かを判
断するが、現在計量しているものは、容器とポテトサラ
ダ100gのみの重さで、限度を越えていないので、合
計メモリ35にこの販売するポテトサラダの値段(15
0円)を加算記憶し、秤部11から計量レジスタ33に
記憶される重量を重量メモリ37に加算して記憶し、計
量レジスタ33をクリアして、値段レジスタ34をクリ
アして、加算中であることの表示を加算表示部75に表
示(発光ダイオードが点灯)し、加算フラグ36を「l
」とする。 、・ 次に、テンキー91から「2」を入力して、品番キー9
2を入力操作すると、商品ファイル4からマカロニサラ
ダの商品情報が呼び出され、品名レジスタ31、単価レ
ジスタ32に「マカロニサラダ」、「140」が記憶さ
れる。そして、秤部11上にあるポテトサラダが入れら
れた容器にマカロニサラダを150g載せると、秤部1
1から出力される重量が押出力レジスタ38に記憶され
、この押出力レジスタ38に記憶された重量から重量メ
モリ37に記憶された重量を減算した重量(この場合は
100g+150g−100g=150g)が計量レジ
スタ33に記憶され、単価140円と計量レジスタ33
の重量150gから計算された値段210円が値段レジ
スタ34に記憶されるるとともに、重量表示部73と値
段表示部74とに重量、値段が表示される。
そして、登録キー94を入力操作すると、重量値が秤部
11の限度を越えていないので、このマカロニサラダの
値段r210Jが、すでに合計メモリ35に記憶されて
いるポテトサラダの値段に加算され記憶される。また、
重量メモリ37に計量レジスタ33の重量を加算して記
憶する。
11の限度を越えていないので、このマカロニサラダの
値段r210Jが、すでに合計メモリ35に記憶されて
いるポテトサラダの値段に加算され記憶される。また、
重量メモリ37に計量レジスタ33の重量を加算して記
憶する。
ここで、これ以上販売する商品がないので、発行キー9
3を入力操作すると、加算フラグ36が「1」なので、
品名表示部71に合計メモリ35に記憶された合計値段
360円を表示して、この合計値段の印字されたラベル
が発行されるので、このラベルを店員が容器の蓋などに
貼付する。このときには、単価、重量、値段などの表示
は印字する内容と異なるため滅灯しているほうが好まし
い。そのあとに、いずれかのキーが入力されると、加算
フラグ36を「0」として、合計メモリを0として、品
名表示器、単価表示器に品名レジスタ、単価レジスタに
記憶されている品名、単価を表示する このように、一つの容器に単価の異なる複数種類の商品
を盛り合わせての販売が、商品情報の呼出し操作と登録
キーの操作とで行うことができるので、操作性の良い電
子料金秤を得ることができる。
3を入力操作すると、加算フラグ36が「1」なので、
品名表示部71に合計メモリ35に記憶された合計値段
360円を表示して、この合計値段の印字されたラベル
が発行されるので、このラベルを店員が容器の蓋などに
貼付する。このときには、単価、重量、値段などの表示
は印字する内容と異なるため滅灯しているほうが好まし
い。そのあとに、いずれかのキーが入力されると、加算
フラグ36を「0」として、合計メモリを0として、品
名表示器、単価表示器に品名レジスタ、単価レジスタに
記憶されている品名、単価を表示する このように、一つの容器に単価の異なる複数種類の商品
を盛り合わせての販売が、商品情報の呼出し操作と登録
キーの操作とで行うことができるので、操作性の良い電
子料金秤を得ることができる。
この実施例では、合計した値段を表示するとともにラベ
ルに印字する電子料金秤について説明したが、これに限
ることなく、合計値段を表示器に表示するだけで金銭の
授受を行うもの、レシートに合計金額を印字するように
した機能や、商品ファイルから商品情報の単価を呼出す
ものでなく、単価をテンキーで置数して設定するように
してもよく、また、ラベルを発行するものにおいては、
商品ファイルに品番毎に部門を記憶し、部門が同じもの
例えばサラダなどであれば、ラベルに印字するときに品
名印字の欄に「サラダ盛り合わせ」と印字することも可
能であり、さらに、計量して値段を算出するものと、定
額の商品を組み合わせて合計値段を算出して販売するこ
とも可能である。
ルに印字する電子料金秤について説明したが、これに限
ることなく、合計値段を表示器に表示するだけで金銭の
授受を行うもの、レシートに合計金額を印字するように
した機能や、商品ファイルから商品情報の単価を呼出す
ものでなく、単価をテンキーで置数して設定するように
してもよく、また、ラベルを発行するものにおいては、
商品ファイルに品番毎に部門を記憶し、部門が同じもの
例えばサラダなどであれば、ラベルに印字するときに品
名印字の欄に「サラダ盛り合わせ」と印字することも可
能であり、さらに、計量して値段を算出するものと、定
額の商品を組み合わせて合計値段を算出して販売するこ
とも可能である。
また、商品ファイルに品番毎に単品合計メモリを設け、
登録キーが入力操作されるとこの単品合計メモリに売上
データを記憶するようにしてもよく、単価を置数して料
金を算出する秤についても適用でき、さらに登録キーが
入力操作されたときの値段をそれぞれ記憶し、発行キー
が入力操作されたときに合計値段を算出するようにして
もよく、合計値段を表示する表示器を別に設け、登録キ
ーが入力操作されると常に合計値段を表示するようにし
た種類の機能を付加した電子料金秤とすることができる
。
登録キーが入力操作されるとこの単品合計メモリに売上
データを記憶するようにしてもよく、単価を置数して料
金を算出する秤についても適用でき、さらに登録キーが
入力操作されたときの値段をそれぞれ記憶し、発行キー
が入力操作されたときに合計値段を算出するようにして
もよく、合計値段を表示する表示器を別に設け、登録キ
ーが入力操作されると常に合計値段を表示するようにし
た種類の機能を付加した電子料金秤とすることができる
。
さらに、−度記憶した重量メモリ37の記憶内容を、秤
部11からの出力が一定重量(振動などによるふらつき
よりも大きい変化量例えば20g)以上減ったとき、ま
たは、いったん重量がOgまたは0g以下になりさらに
一定重量以上増えたときにクリアするようにして、秤部
11から商品を取り除いたときには、従来のものと同じ
操作ができるようにしてもよい。
部11からの出力が一定重量(振動などによるふらつき
よりも大きい変化量例えば20g)以上減ったとき、ま
たは、いったん重量がOgまたは0g以下になりさらに
一定重量以上増えたときにクリアするようにして、秤部
11から商品を取り除いたときには、従来のものと同じ
操作ができるようにしてもよい。
この発明によれば、単価の異なる複数種類の商品を販売
するとき、単価の異なる計量商品の合計値段の登録処理
を、秤部から商品を取り除くことなく繰り返し行い、商
品の合計金額を出力することができるので、一つの容器
に複数種類の商品を盛り合わせて販売するときなどのパ
ック販売、あるいは顧客との対面販売において複数種類
の商品を販売するときに、操作性が良くできるなどの効
果を有する。
するとき、単価の異なる計量商品の合計値段の登録処理
を、秤部から商品を取り除くことなく繰り返し行い、商
品の合計金額を出力することができるので、一つの容器
に複数種類の商品を盛り合わせて販売するときなどのパ
ック販売、あるいは顧客との対面販売において複数種類
の商品を販売するときに、操作性が良くできるなどの効
果を有する。
図面は本発明の電子料金秤の実施例を示すもので、第1
図は、電気的構成を示すブロック図、第2図は、CPU
か処理を実行するフローチャートである。
図は、電気的構成を示すブロック図、第2図は、CPU
か処理を実行するフローチャートである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 商品に対応して設定される単価を記憶する単価メモリと
、 載せられた商品の重量を出力する秤部と、 この秤部から出力される重量を記憶する秤出力メモリと
、 初期値ゼロと設定される重量メモリと、 前記秤出力メモリに記憶された重量から前記重量メモリ
に記憶された重量を減算して算出された重量を記憶する
計量メモリと、 この計量メモリに記憶された重量と前記単価メモリに記
憶された単価とから算出された商品の値段を記憶する値
段メモリと、 前記値段メモリに記憶された値段を合計メモリに加算し
て記憶させるとともに、前記秤出力メモリに記憶された
重量を重量メモリに記憶させる登録キーと、 前記合計メモリに記憶された合計値段を出力する出力部
と、 を備えたことを特徴とする電子料金秤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28844790A JPH04164216A (ja) | 1990-10-29 | 1990-10-29 | 電子料金秤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28844790A JPH04164216A (ja) | 1990-10-29 | 1990-10-29 | 電子料金秤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04164216A true JPH04164216A (ja) | 1992-06-09 |
Family
ID=17730331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28844790A Pending JPH04164216A (ja) | 1990-10-29 | 1990-10-29 | 電子料金秤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04164216A (ja) |
-
1990
- 1990-10-29 JP JP28844790A patent/JPH04164216A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2882947B2 (ja) | 登録装置 | |
JPH0656314B2 (ja) | 電子式秤 | |
JPH04164216A (ja) | 電子料金秤 | |
JP2913405B2 (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JPH0424791A (ja) | 計算機言語処理システム | |
JPH049619A (ja) | 電子料金秤 | |
JP2008045907A (ja) | 計量値付けシステム | |
JP2500570B2 (ja) | 電子秤装置 | |
JPH08145773A (ja) | 定量計重方法とその装置 | |
JP2631400B2 (ja) | 会計処理装置 | |
JPS59224525A (ja) | 電子秤 | |
JP2546670B2 (ja) | 計量装置 | |
JP2532139B2 (ja) | 商品販売デ―タ処理装置 | |
JPH11203001A (ja) | 商品処理装置および商品処理システム | |
JP2000249593A (ja) | 電子秤 | |
JP2022123678A (ja) | 商品データ処理装置 | |
JP2002350225A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2024114311A (ja) | 電子秤 | |
JPS61142135A (ja) | ラベルプリンタ付電子秤 | |
JP2006078325A (ja) | 計量機、計量印字装置、計量包装装置および計量包装値付システム | |
JPH0343567B2 (ja) | ||
JPH0812105B2 (ja) | 電子秤 | |
JP4416863B2 (ja) | 計量値付装置 | |
JPH0612574A (ja) | 計量販売商品の販売価格決定方法及びpos端末装置 | |
JPH04124430U (ja) | 組合せ秤 |