JPH04160111A - 鋳鋼品の熱処理方法 - Google Patents

鋳鋼品の熱処理方法

Info

Publication number
JPH04160111A
JPH04160111A JP28794290A JP28794290A JPH04160111A JP H04160111 A JPH04160111 A JP H04160111A JP 28794290 A JP28794290 A JP 28794290A JP 28794290 A JP28794290 A JP 28794290A JP H04160111 A JPH04160111 A JP H04160111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast steel
cooling
temperature
temp
transformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28794290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625572B2 (ja
Inventor
Kazuji Nakade
中出 一二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2287942A priority Critical patent/JP2625572B2/ja
Publication of JPH04160111A publication Critical patent/JPH04160111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625572B2 publication Critical patent/JP2625572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Ac3変態点以上の温度に加熱してその後冷
却する焼き入れ工程と、その焼き入れ工程の後に、Ac
I変態点よりも低い温度に加熱してその後冷却する焼き
戻し工程とを有する鋳鋼品の熱処理方法に関する。
〔従来の技術〕
従来一般に、この種の熱処理方法として、鋳造した鋳鋼
品をAc3変態点以上の約900℃乃至950℃の温度
に約3時間加熱してその後水冷する焼き入れ工程と、そ
の焼き入れ工程に続き、Acl変態点以下の約200℃
乃至650℃の温度に加熱してその後空冷する焼き戻し
工程を施す方法、か採られている。
〔発明か解決しようとする課題〕
しかし、この方法では耐震構造物等の用に供するに適し
た0、80以下の低い降伏比(降伏点/引っ張り強さ)
が得られず、例えば、0.87(降伏点54.2kg/
mm2、引っ張り強さ62.3kg/mm’)、一般的
には0.85乃至0.9程度の高い降伏比しか得られな
いという欠点かあった。
そこで、本出願人は、先に、焼き入れ工程と焼き戻し工
程の間に、Acl変態点以上でAc3変態点以下の温度
に加熱してその後冷却する2次焼き入れ工程を行うこと
で、低降伏比を有する鋳鋼品を得ることができる方法を
提案した。
上述の方法による場合には、しかしなから、所望の特性
の鋼材を得ることはできるものの、従来方法に比べて、
2次焼き入れ工程を必要とするが故に、熱処理全体の工
程が繁雑となり、施設およびその制御が複雑化する虞か
あり、未だ改良の余地があった。
本発明の目的は、上記実情に鑑み、熱処理工程を繁雑化
することなく、前記従来の欠点を解消して地震等に対す
る耐久性の優れた0、80以下の低降伏比を有する鋳鋼
品を得る方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による鋳鋼品の熱処理方法の特徴構成は、Ac3
変態点以上の温度に加熱してその後Act変態点近傍の
温度まで放冷または炉冷した後急冷する焼き入れ工程と
、その焼き入れ工程の後にAcl変態点よりも低い温度
に加熱してその後冷却する焼き戻し工程とを有すること
にある。
〔作 用〕
つまり、従来から行われていたAc3変態点以上の温度
に加熱してその後冷却する焼き入れ工程において、冷却
を、前記Ac3変態点以上の温度から急冷して行った場
合には、得られる熱処理後の鋼において、マルテンサイ
トか比較的多く、残りか微細パーライトである組織構成
が見られ、その降伏比が約0.87程度の比較的高いも
のであったのに比して、鋭意実験を行った結果、焼き入
れ工程における冷却を、Acl近傍の温度まで従来の常
識とは大きく異なって自然放熱させた後に急冷して行う
ことによって、マルテンサイトが殆ど生じず、フェライ
トとパーライトに若干の微細パーライトか存在する組織
構成の鋼を得ることかてき、その鋼か必要な強度を有し
ながらも、降伏比の低いものとなり得ることを見出した
のである。
〔発明の効果〕
その結果、必要な強度を有し、しかも、変形能に優れ粘
り強く、耐久性ならびに安全性の高い土木・建築用の鋳
鋼品を得るにあたって、焼き入れ工程と焼き戻し工程と
の間に別の焼き入れ工程を必要とすることかないから、
熱処理工程を簡単で手数の少ないものにでき、コストダ
ウンを図れるようになった。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて、本発明の詳細な説明する。
重量百分率で、C=0.15%、5i=0.34%。
Mn=0.87%、  P=0.021%、  S=0
.012%。
N1=0.22%、Cr=0.13%、Mo=Q、17
%。
V = 0.08%、残りFeおよび不純物からなる棒
状鋼(45x 45 X 23On+m)に対して、第
1図に示す2段階の熱処理を行った。図中横軸が時間(
1)を示し、縦軸が温度(T)を示す。そして、横軸に
平行な2本の破線が変態点を示し、上側の破線かAc3
変態点(約850″C)、下側の破線がAcl変態点(
約720℃)である。
熱処理は、先ず、焼き入れ工程として、前記棒状鋼を加
熱し、約930℃で2時間保持した後、炉内で前記Ac
l変態点以下の温度まで自然放熱により冷却(炉冷)し
、その後水冷した。次に、再度加熱して、約550℃で
4時間保持した後、空冷した。以上の2段階の熱処理を
施すことによって、降伏点か41.7kg/mm2、引
っ張り強さが55、8kg/mm”、降伏比(降伏点/
引っ張り強さ)が0.75、伸びが25.7%、絞りか
54.0%の鋳鋼を得た。
次に、比較のために、焼き入れ工程において炉冷による
冷却終了温度を様々に異ならせた実験を行い、得られる
鋼の特性を測定した。その結果を、次の第1表に示す。
第1表 この表かられかるように焼き入れ冷却終了温度が780
℃以上の場合には、降伏比が0.8を越えており、所望
の0.8以下の降伏比が得られない。
表には示していないが、焼き入れ冷却終了温度か680
℃よりも低い場合、例えば650℃の場合には、降伏比
は0.8よりも低かったものの、降伏点が約36kg/
mm”で引っ張り強さが約52kg/mm2であり、所
望の強度には達しなかった。以上の結果から、所望の強
度と降伏比を有する鋼を得るためには、焼き入れ工程に
於ける炉冷による冷却終了温度(Te)をAcI変態点
(約720℃)に対して、 Acl+30℃>Te>Acl −50℃とするのが好
ましいといえる。
上述の熱処理を連続冷却変態曲線に表したものを第2図
に示す。
第2図においては、横軸は対数表示した時間(t)を示
し、縦軸か温度(T)を示す。そして、横軸に平行な2
つの破線は、第1図と同様に、2つの変態点を示す。ま
た、図中太い実線か冷却曲線で、■〜■のラインか、そ
れぞれ第1表で示した5つのテストピースの変態を表し
ている。
図中、細い曲線で囲んだ領域か各種の変態域(Aニオ−
ステナイト域、F:フェライト域、P:バーライト域、
Zw:微細バーライト域、M:マルテンサイト域)を示
していて、連続冷却変態曲線か通過した領域の組織が生
成されるものである。
〔別実施例〕
次に、本発明の別の実施例を列記する。
〈1〉  鋼の組成は先に挙げたものに限定されるもの
ではなく、重量パーセントにおいて、C=0.30以下
、5i=0.20〜0.70%、 Mn=0.30〜1
.50%を基本成分とするとともに、若干のNi、Cr
、Mo、Vを添加し、残りをFe及び不純物からなるも
のとすればよく、遠心力鋳造品を含む溶接も可能な各種
の鋳鋼品を主として対象とするものである。また、変態
点の具体的温度は、組成の違いによって若干上下するも
のである。
〈2〉  焼き入れの温度及び継続時間、ならびに、焼
き戻しの温度及び継続時間については、先の実施例で挙
げた数値に限定されるものではなく、例えば、焼き入れ
温度については900″Cないし1.000℃の範囲内
であればよく、また、焼き戻し温度については、550
℃ないし650℃の範囲内であればよい。
<3〉  焼き入れ工程における変態点Acl近傍まで
の冷却は、先の実施例で説明したように炉冷で行っても
よく、或は、炉外に取り出して放冷により行ってもよい
。なお、その冷却速度は4℃/分〜20℃/分か好まし
い。また、炉冷または放冷が終了した後の急冷は、水冷
によって行ってもよいし空冷によって行ってもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る鋳鋼品の熱処理方法の実施例を示し
、第1図は熱処理の工程を示す熱曲線、第2図は焼き入
れ工程の冷却を示す連続冷却変態曲線である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Ac3変態点以上の温度に加熱してその後冷却する
    焼き入れ工程と、その焼き入れ工程の後に、Ac1変態
    点よりも低い温度に加熱してその後冷却する焼き戻し工
    程とを有する鋳鋼品の熱処理方法であって、前記焼き入
    れ工程における冷却を、前記Ac1変態点近傍の温度ま
    で放冷または炉冷した後に急冷して行う鋳鋼品の熱処理
    方法。 2、前記Ac1変態点近傍の温度(Te)が、Ac1変
    態点に対して、 Ac1+30℃>Te>Ac1−50℃ の範囲である請求項1記載の鋳鋼品の熱処理方法。
JP2287942A 1990-10-24 1990-10-24 鋳鋼品の熱処理方法 Expired - Lifetime JP2625572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287942A JP2625572B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 鋳鋼品の熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287942A JP2625572B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 鋳鋼品の熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04160111A true JPH04160111A (ja) 1992-06-03
JP2625572B2 JP2625572B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=17723733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287942A Expired - Lifetime JP2625572B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 鋳鋼品の熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625572B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997040196A1 (en) * 1996-04-19 1997-10-30 Naco Incorporated Method of making a heat treated steel casting and a heat treated steel casting
CN103849743A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 中国航空工业标准件制造有限责任公司 一种金属棒料的热处理方法
CN111850264A (zh) * 2020-06-12 2020-10-30 宁波金汇精密铸造有限公司 一种35CrMo铸钢件的热处理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385710A (en) * 1977-01-07 1978-07-28 Hitachi Ltd Heat treating method for low alloy steel
JPS59226114A (ja) * 1983-06-02 1984-12-19 Caterpillar Mitsubishi Ltd 機械構造用高強度鋳鋼品の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385710A (en) * 1977-01-07 1978-07-28 Hitachi Ltd Heat treating method for low alloy steel
JPS59226114A (ja) * 1983-06-02 1984-12-19 Caterpillar Mitsubishi Ltd 機械構造用高強度鋳鋼品の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997040196A1 (en) * 1996-04-19 1997-10-30 Naco Incorporated Method of making a heat treated steel casting and a heat treated steel casting
CN103849743A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 中国航空工业标准件制造有限责任公司 一种金属棒料的热处理方法
CN111850264A (zh) * 2020-06-12 2020-10-30 宁波金汇精密铸造有限公司 一种35CrMo铸钢件的热处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625572B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04365816A (ja) 冷間加工用棒鋼線材の製造方法
JPH05320749A (ja) 超高強度鋼の製造方法
JPH04160111A (ja) 鋳鋼品の熱処理方法
JPS6045250B2 (ja) 非調質鍛造部品の製造方法
JPH04358023A (ja) 強靱鋼の製造方法
JPS6156235A (ja) 高靭性非調質鋼の製造方法
JPH07100815B2 (ja) ばね性と延性の優れた高強度鋼板の製造方法
JPS604884B2 (ja) 超強カマルエージ鋼の製造方法
JPH01104718A (ja) 冷間鍛造用棒線材の製造方法
JP2706159B2 (ja) 溶接性の良好な低降伏比高張力鋼の製造方法
JP3848397B2 (ja) 高効率で且つ均一性の良い強靭厚鋼板の製造法
JPS61133312A (ja) 高じん性低温用鋼板の製造方法
JPH03223420A (ja) 強靭鋼の製造法
JPS59136423A (ja) 球状化組織を有する棒鋼と線材の製造方法
JPS63140034A (ja) 低温靭性の優れた低降伏比高張力鋼の製造方法
JPS6274024A (ja) 冷延高強度鋼の製造法
SU744040A1 (ru) Способ термической обработки мартенситностареющей стали
JPS6124454B2 (ja)
JPS59219407A (ja) 絞り加工性の優れた冷延鋼板の製造方法
JPS639005B2 (ja)
JPS601364B2 (ja) 高靭性高張力鋼の製造方法
JP2957717B2 (ja) 降伏比の低い高強度シームレス鋼管の製造法
JPH02213411A (ja) 低降伏比高張力鋼の製造方法
CN109957725A (zh) 内部材质均匀的高碳线材及其制造方法
JPH03271316A (ja) 圧延鋼材の冷却方法