JPH04158069A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH04158069A
JPH04158069A JP28502490A JP28502490A JPH04158069A JP H04158069 A JPH04158069 A JP H04158069A JP 28502490 A JP28502490 A JP 28502490A JP 28502490 A JP28502490 A JP 28502490A JP H04158069 A JPH04158069 A JP H04158069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
recording
layer
image
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28502490A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Mima
美間 総一郎
Hiroshi Onishi
宏 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28502490A priority Critical patent/JPH04158069A/ja
Publication of JPH04158069A publication Critical patent/JPH04158069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明(よ 少なくとも色材を含むインク材料を、紙等
の受像体に記録する記録装置に関するものであも 従来の技術 色材として顔料を用いたインクシート(よ 例えば 厚
さが9μm程度のポリエチレンテレフタレート(PET
)フィルム東 コンデンサ紙等の耐熱性基体の表面!ミ
 バインダ材としてカルナバワックス20重量餓 エス
テシワツク2重量型量阻鉱物油10重量諏 その他の補
助剤10重量部からなるホットメルト材料を用(X、こ
のホットメルトバインダ材料に 顔料色材20重量部を
混合したインク材料からなる厚さが3μm程度のインク
材料層をホットメルトコーティング法で形成したインク
シートが公知である。
更Cミ  これらのインクシートを用いて、インク材料
を記録媒体に溶融転写して記録物を得L 熱転写記録装
置も公知であ4 (例えは ワイ トクナガ アンド 
ケイ スギャマ ″゛サーマルインタートランスフアイ
メージング°′アイ イイイ トラン人 オン エレク
トロン デバイスボリューム イブイー27 ピピ2+
8−222.1980  (Y、Tokunaga a
nc(K、Sugiyama、’ThermalInk
−Transfer Imaging’、TEEE T
rans、 on Electron Devices
、Vol、ED−27,pp、218−222.198
0.) )色材が昇華性染料からなり、昇華または熱拡
散によって昇華性染料を転写記録し 発色させる場合は
 同様に PETフィルムや、コンデンサ紙等の耐熱性
基体の表面に 昇華性染料と、ノ1インダ材としてポリ
サルホン、ポリエーテルサルホン、ポリカーボネート、
ポリフェニレンオキサイド、ボリアリレート、酢酸セル
ロースなどのう板 少なくとも1種類を含むインク材料
層を、ソルベントコーティング法で形成したインクシー
トが公知であム 更番ミ これらのインクシートを用い
て、インク材料である昇華性染料を、染着性のある熱可
塑性飽和ポリエステル樹脂層などを表層に形成した記録
媒体に転写せしめて記録物を得る熱転写記録装置も公知
である。
第2図に従来の一実施例における熱転写記録装置の構成
概略図を示す。
耐熱性の基体4上(二 色材及びバインダ材からなるイ
ンク材料層5を配置して構成したインクシート6と、記
録紙等の受像体17を、サーマルヘッド8とプラテン7
との間に圧接して、記録信号源23からの信号に応じて
、サーマルヘッド8を発熱させ、インク材料を選択的に
昇温させる。受像体17を、搬送ローラ51により矢印
52方向へインクシート6をインクシート巻取りローラ
lOにより矢印53方向へ各々搬送じ サーマルヘッド
8で圧接した後、インクシート6を受像体17から剥離
すると、受像体17上にインク材料層の色材の一部か転
写され 記録像54か得られる。
発明か解決しようとする課題 しかしなか技 前記のような構成で1表 インク材料層
か昇温することによって受像体側へ転写すム 従って、
色材が昇華性染料からなり、昇華または熱拡散によって
転写を行なう場合(よ 受像体の表面材料に染着性があ
る場合のべ 転写記録が可能になるたべ 受像体の表面
材料によって転写記録感度が大きく異なム 例えば 一般の紙を受像体に用いた場合は 表面に染着
性がないた臥 染料の転写による記録像(よ はとんど
得られな賊 ま1.  インクシートと受像体との接触
状態によってL 記録感度か変わム 例え(i 表面の
凹凸な受像体ではインク材料層と受像体が接触不良とな
り均一な記録像を得ることができなし兎 また インク材料層が昇温によって溶融 低粘度化する
ことで転写する場合はインクシートと受像体との接触状
態に影響され易u%  例えば 一般の紙(ベック平滑
度で100秒程度)を受像体に用いた場合、その表面は
紙の繊維によって凹凸であり、少なくとも25μm程度
の高低差を生じも−X  一般のインクシートのインク
材料層の厚みは数pmであも 従って、上質紙を受像体
に用いた場合(よ インク材料層と受像体との接触か不
均一となり、良好な記録像を得ることかできなL%本発
明はかかる点に鑑収 受像体の種類(表面状級 表面材
料)によらずに画質が良好な記録像を得ることができる
記録装置を提供することを目的とすム 課題を解決するための手段 本発明は上記問題を解決するために シート状基体の一
方の面上に記録層を有する中間シートと、インクシート
から前記記録層に熱転写記録をおこなう記録手段と、前
記記録層の少なくとも一部に接着性を付与する手段と、
前記中間シートと受像体とを重ねた状態で前記記録層を
前記受像体に転写する転写手段とを備えた記録装置であ
る。
また 転写手段が、前記中間シートの前記シート状基体
側から加熱する手段であることを特徴とする記録装置で
ある。
また 前記中間シートに前記接着性を付与する手段か表
面に接着剤層を有する接着シートの前記接着剤層を前記
中間シートに選択的に熱転写する手段であることを特徴
とする記録装置である。
また 前記接着剤層が前記インクシートの基体上に面順
次に形成されていることを特徴とする記録装置である。
作用 本発明(よ 前記した構成により、まず、インク材料に
よる記録像か中間シートの記録層に構成される。次ζミ
 記録層または記録層表面のインク材料に接着性を付与
し 次に 記録層を受像体の表面に押圧 加熱すること
によって、接着性を帯びた部分の記録層及びインク材料
力丈 受像体表面に転写し 記録像を形成する。
記録層または記録層表面のインク材料に接着性を付与す
るに(訳 例えは 中間シートと接着シートとを重ねて
、接着シート側からサーマルヘッドで加熱し 接着シー
ト上の接着剤を、中間シートの記録層表面に 選択的に
熱転写する。
接着によって記録層が受像体に転写するた敢その記録層
が接着性を生じるよう頓 すべての受像体材料に記録像
を転写できる。従って、接着力を適当に制御することに
より、紙の繊維の凹凸などによる接触状艦 受像体表面
の材料などに無関係に あらゆる種類の受像体に 染′
#4.顔料などを色材とする記録を行なうことが出来も
受像体へ転写する記録層の領域は 接着性を選択的に付
与した領域に対応するた敢 必要な形状、大きさの記録
層を受像体へ転写できる。そのたべ受像体の形状、大き
さに合わせて最適な範囲の転写ができ、受像体周辺に不
必要な転写領域を生じることがなし■ また 受像体の全面が記録層に覆われることによって、
その表面状態が変化するのを避けるために 記録層の転
写領域を記録像の存在する領域など、一部の領域に限定
することもできる。それによって受像体の一部分のみに
記録層及びインク材料を転写し残りの部分は受像体の表
面が露出するような形態の記録が可能になも 記録画質に関しては 中間シートを平滑な材料にするこ
とで、サーマルヘッドと中間シートの記録層との、均一
な接触が可能になり、記録層上に高画質の記録かできる
。その記録像を表面の粗い受像体に転写することにより
、従来は表面が粗いために均一な記録がおこなえなかっ
た受像体にも高画質の記録ができる。
受像体上の記録像表面には中間シートの記録層の一部が
ほぼ均一に転写されているた嵌 受像体の表面の剪断が
、例えば こすり等)に対してL直接インク材料がこす
られることが少なくなり、定着性の良好な記録画像を得
ることができる。
以上のように 受像体の種類(表面状艦 表面材味 形
状)によらずに 画質が良好で、定着性の良好な記録像
を、得ることが可能となる。
実施例 第1図は本発明の一実施例における記録装置α概略構成
図を示すものである。第1図において、シート状耐熱性
基体であるA基体1上に 記録層2を有する中間シート
3と、同じくシート状耐熱性基体であるB基体4上にイ
ンク材料層5を有するインクシート6とを記録手段であ
るAサーマルヘッド8とAプラテン7との間に圧接すム
Aプラテン7の回転により矢印9方向に中間シート3が
送られると共に インクシート6はインクシート巻取り
ローラ10に巻取られる。
次に 接着性を付与する手段として、シート状耐熱性基
体であるC基体11と接着剤層12から成る接着シート
13と中間シート3とをBプラテン14とBサーマルヘ
ッド15との間に圧接す4Bプラテン14の回転と共に
 接着シート13(叡 接着シート巻取りローラ16に
巻取られもその喪 中間シート3と受像体17とを、転
写手段である発熱ローラ18とCプラテン19との間に
圧接LCプラテンの回転により矢印20方向に受像体1
7が送られも 以上のように構成されたこの記録装置について、以下そ
の記録動作を説明すも Aプラテン7と、Aサーマルヘッド8との開く中間シー
ト3とインクシート6が圧接された状態で、記録信号源
15からの信号により、Aサーマルヘッド8が選択的に
発熱し 中間シート3の記録層2の表面にインク材料層
5のインク材料を転写し 記録信号に対応した一次記録
像21を、中間シート3上に形成する。
次に Bプラテン14と、Bサーマルヘッド15との間
(ミ 接着シート13と中間シート3が圧接された状態
でBサーマルヘッド15で接着シート13を選択的に加
熱すも それによって、加熱した範囲の接着剤層12が
軟化して中間シート3の一次記録像210表面を覆う形
で、表面に熱転写す4 次へ 中間シート3と受像体17とを重ねて、発熱ロー
ラ18とCプラテン19で挟持し 発熱ローラ18で中
間シート3の基体側を全面加熱すると記録層2の表面の
接着剤層が粘度低下じ 受像体17表面に接着すも ま
た 記録層2L 加熱により軟化すム 従って中間シー
ト3と受像体17とを剥離すると、接着剤のある部分の
記録層2力丈 他の部分からちぎれて受像体17側に転
写し −次記録像21が受像体17表面に転写して最終
記録像22を形成すも シート状の耐熱性基体であるA、  B、  C基体1
.4、11として(よ 例えば厚さか2〜10μmのポ
リエチレンテレフタレート(PETン、ポリイミドフィ
ルな ポリカーボネイトフィルな ポリアミドフィルな
 セルロースフィルム等のフィルム類 或はコンデンサ
ーペーパー、薄葉紙等の紙類が用いられも 更に 片面
番ミ エポキシ樹脂ポリエステル樹脂 ビニルエステル
樹脂等の熱硬化性樹脂等による耐熱層を有するものも用
いることができも 記録層2を構成する材料として(よ 発熱ローラ18か
らの加熱により粘度低下する材料を少なくとも食べ 例
えばカルナパワツク人 みつろう、固形パラフィン、マ
イクロワックス等のワックス類 低分子量ポリエチレン
 石油樹脂 アミド樹脂 ロジン変性樹脂 酢酸ビニル
樹脂 塩化ビニル樹脂 塩ビ酢ビ共重合樹脂 ビニルブ
チラール樹脂 エポキシ樹脂 エステル樹脂 アクリル
樹脂 スルホン樹脂 エチルセルロー人 ポリエチレン
グリコール、 ポリアクリルアミド、 ポリビニルピロ
リドン、スチレン・アクリル共重合体の脂肪酸アマイド
変性樹脂等のスチレン・アクリル共重合体樹旭 スチレ
ン・メタクリル共重合体樹脂等の樹脂類であるホットメ
ルト材料が用いられこれらのホットメルト材料を必要に
応じて単独または複数種を混合して用いることができも
インク材料層5内の色材が昇華性染料からなり、昇華ま
たは熱拡散によって昇華性染料を転写記録する場合は 
記録層2の材料は 染着性が必要なた数 例えば染着性
の高い熱可塑性飽和ポリエステル樹脂やブチラール樹脂
等の染着性のホラトメ。
ルト材料を少なくとも用いる。
記録層2は最終記録像220表面を覆った秩光透過性が
必要であり、無色透明な樹脂材料で構成するのが好まし
く− インクシート6(よ 基体4として(よ 前述のシート
状耐熱性基体か用いられ この基体上に 色材をバイン
ダ村山に分散したインク材料層5を耐雪して構成すも 
色材としては 昇華性染料等の染料 あるいは 普通用
いられる印刷用インクや塗料等に用いられる有機或は無
機顔粁 更にはこれらの複数種の混合が適宜に選択され
る。バインダ材(よ 例えば ポリサルホンなどの耐熱
性樹脂あるい(よ 前述のホットメルト材料などが用い
られも 接着シート13(よ 接着剤層12として、例えば ポ
リアミド叛 ワックス&  EVA系などのホットメル
ト接着剤が用いられるが、どんなものにでも接着すると
いうことか牧 特に スルホンアミド樹脂など昇温時の
粘着性の強い樹脂を用いる。
受像体17として;1 接着剤が接着できるもので、例
えは 上質延 アート区  マッドコート紙等の紙類 
ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート
 (PET)、ポリ塩化ビニル等を主成分とした合成紙
 ポリエチレン、 PET、アルミ箔等のフィルム類等
を用いることができる。
中間シート3上への記録は 最終記録像22の反転像で
なくてはいけないた教 記録信号源23(よ 最終記録
像22の反転像を記録するような信号を発生すも 発熱ローラ18(友 例えば 内部に発熱部を有するロ
ーラであり、その発熱部に通電する量を制御し その表
面からの熱伝導によって中間シート3側へ伝える熱量を
制御することができもカラー記録に(よ 例えは 染料
 顔料またはこれらの混合物のシアン、マゼン久 イエ
ロー色の3原色 更には黒色を加えた4原色の各色のイ
ンク材料層5を、基体4上に面順次で配置したインクシ
ート6を用1.k  これらを面順次で中間シート3上
に重ね転写することによって、記録像をカラーにするこ
とができる。
さらに詳細な実施例を以下に説明する。インクシート6
は9μmの厚さのPETフィルム上にシアン、マゼン久
 イエローの3原色の昇華性染料とポリサルホンを混合
して、 ソルベントコーティング法によって、 3色の
インク材料層を面順次に成層したものを用いた インク
材料層の厚さは約2μmである。中間シート3は12μ
mの厚さのPETフィルム上にブチラール樹脂を約2μ
mの厚さに成層しf(、接着シート13は9μmの厚さ
のPETフィルム上に接着剤層12としてスルホンアミ
ド樹脂サントライトMHP (モンサンド社製)を、約
1μmの厚さで成層し九 Aサーマルヘッド8は記録密度が4ドツト/mmであム
 その駆動条件(よ 加熱抵抗素子1ドツト当りの印加
電力が約I W、  主走査記録密度16.7ms/ラ
イス 副走査記録密度4ドツト/ m rrp記録パル
ス幅は4msである。印加工ネルキーは約6.4J/c
m’になム Bサーマルヘッド15は記録密度が4ドツト/mmであ
る。その駆動条件(よ 加熱抵抗素子1ドツト当りの印
加電力が0.16W、  主走査記録密度16.7ms
/ライン、副走査記録密度4ドツト/mrrK  記録
パルス幅は4msである。印加エネルギーは約IJ/c
m2にな4 まず、インクシート6と、Aサーマルヘッド8によって
、中間シート3の記録層2上に 昇華性染料による一次
記録像21を形成し總 このとき、中間シート3を3回
往復させ、 3色のインクシート6を用いて面順次で記
録層2の上に3色の像を重ね記録することでフルカラー
の記録を行なった次に 接着シート13とBサーマルヘ
ッド15とによって、中間シート3上に一次記録像を含
む大きさの矩形の形状に 接着剤層を熱転写しμ 次に
 発熱ローラ18の表面温度を約60tに加熱し 上質
紙である受像体17と中間シート3とを圧接してから剥
離すると、接着剤層か転写されていた矩形の形状で、記
録層2が基体から剥離して、受像体上に最終記録像22
として転写されていた従来1よ ボンド紙 普通紙など
の凹凸のはげしい下等紙の表面には染料が染着しないた
数 昇華染料の記録はまったく出来なかった しかL 
この最終記録像22はボンド紙の紙の繊維の凹凸による
記録ムラがなく、また表面に光沢のある非常に高画質の
記録像か得られた この具体的な実施例で1L 色材に昇華性染料を用いて
いるが、顔料とホットメルト材料をインク材料として用
しく 溶融転写により一次記録像21を形成する場合に
舷 同様の効果があムここで述べた実施例の構成以外に
も以下のことが考えられも 接着性を付与する手段として、サーマルヘッド15を用
いて、接着シート13から接着剤を転写しているが、−
次記録像21の形状によって(よ熱ローラなどを用いて
記録層2に接着剤を転写してもよL% まナニ 他の実施例ではインクシート6と接着シート1
3を別々に構成している力丈 インクシート6のB基体
4の表面上の一部に接着シートの部分を面順次に設けて
もよt、%  その場合(よ サーマルヘッド8によっ
て、記録層2に一次記録像21を設けた後で、更へ イ
ンクシート6の接着シート部を用いて、サーマルヘッド
8によって、−次記録像21の上から接着剤層を転写す
ム 従って、第1図のBプラテン14、Bサーマルヘッ
ド15などが不要になり、必要なサーマルヘッドは1個
になるた敢 装置構成が簡単になる。
また 接着性を付与する他の方法として(飄 例えば 
液状の接着剤を記録層表面に必要な範囲だけ塗布すム 
あるいは記録層材料を溶解する溶剤を記録層表面に滴状
に塗布し 記録層材料か溶剤にわずかに溶解することに
よって接着性を生じさせるなどの方法が考えられる。こ
れらの方式は液体を使用するために 解像度の向上が困
難であり、高解像度の文字、画像の記録には不向きであ
るが、印加エネルギ二 消耗品コストなどは本実施例の
方法より優れている。
転写手段としての発熱ローラ(よ 本実施例以外の構成
でもよく、また 板状発熱体 赤外線ヒー久 キセノン
ランプ啄 ローラ以外の形状でも良1、% また 記録層に接着性が付与された後に 転写手段とし
て、記録層を受像体表面に押凪 加も剥離しているが、
接着剤が、感圧粘着剤のように常温で十分に接着性をも
つ場合(よ 加熱をせ衣単に押凪 剥離だけで記録層を
受像体表面に転写できも ま?、  カラー記録を行なう場合、各色の一次記録像
21が記録される度に 記録層2と共に受像体17へ重
ね転写し 最終記録像22をカラー画像とすることもで
きる。このとき(訳 最終記録像22は転写した複数の
記録層が重なった構造になム 以上述べたようj、1.
、本発明による記録装置は従来の熱転写記録装置と比べ
て、受像体の種類によらず、画質、定着性のよい記録像
を得ることかできる。
発明の詳細 な説明したように 本発明によれは あらゆる種類の表
面性を有する受像体に 自由な形状で、高画質な 定着
性の高い記録像を形成することかでき、その実用的効果
は犬きl、%
【図面の簡単な説明】
第1図(よ 本発明の一実施例の記録装置の概略構成@
 第2図は従来の記録装置の概略構成図である。 2・・・記録層 3・・・中間シート、 6・・・イン
クシート、 8・・・サーマルヘッド、]3・・接着シ
ート、 17・・・受像俟 代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほか2名

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート状基体の一方の面上に記録層を有する中間
    シートと、インクシートから前記記録層に熱転写記録を
    おこなう記録手段と、前記記録層の少なくとも一部に接
    着性を付与する手段と、前記中間シートと受像体とを重
    ねた状態で前記記録層を前記受像体に転写する転写手段
    とを備えたことを特徴とする記録装置。
  2. (2)転写手段が、中間シートのシート状基体側から加
    熱する手段であることを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項記載の記録装置。
  3. (3)中間シートに接着性を付与する手段が、表面に接
    着剤層を有する接着シートの前記接着剤層を前記中間シ
    ートに選択的に熱転写する手段であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の記録装置。
  4. (4)接着剤層がインクシートの基体上に面順次に形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の記録装置。
JP28502490A 1990-10-22 1990-10-22 記録装置 Pending JPH04158069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28502490A JPH04158069A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28502490A JPH04158069A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04158069A true JPH04158069A (ja) 1992-06-01

Family

ID=17686171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28502490A Pending JPH04158069A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04158069A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798161A (en) * 1995-01-20 1998-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical disk, method of forming image on optical disk, image forming apparatus and adhesive layer transfer sheet
JP2006175669A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp 熱転写記録方法および熱転写記録装置
US10299755B2 (en) 2007-12-21 2019-05-28 Microvention, Inc. System and method for locating detachment zone of a detachable implant

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382765A (ja) * 1986-09-29 1988-04-13 Hitachi Ltd 熱転写記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6382765A (ja) * 1986-09-29 1988-04-13 Hitachi Ltd 熱転写記録装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798161A (en) * 1995-01-20 1998-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical disk, method of forming image on optical disk, image forming apparatus and adhesive layer transfer sheet
US6649004B2 (en) 1995-01-20 2003-11-18 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical disk, method of forming image on optical disk, image forming apparatus and adhesive layer transfer sheet
JP2006175669A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp 熱転写記録方法および熱転写記録装置
JP4728637B2 (ja) * 2004-12-21 2011-07-20 株式会社東芝 熱転写記録方法および熱転写記録装置
US10299755B2 (en) 2007-12-21 2019-05-28 Microvention, Inc. System and method for locating detachment zone of a detachable implant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0790665B2 (ja) 熱転写方法及びこれに用いる熱転写用インクシート
WO1989002372A1 (en) Thermal transfer sheet
JPS58148778A (ja) 転写紙
JPH1142864A (ja) 受容層転写シート用熱転写シート
JPH04158069A (ja) 記録装置
JPS6266996A (ja) 熱転写用受像体
JP2002079765A (ja) 熱転写記録媒体および画像形成装置
JP3474766B2 (ja) 印画物の形成方法
JPH05318943A (ja) 画像、画像形成方法及び転写シート
JPH01206094A (ja) 色彩転写シート及び該シートによる熱転写記録方法
JPS61162387A (ja) 感熱転写媒体
JP2883981B2 (ja) 受像層転写用シートを用いる画像形成方法
JP2773394B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2772792B2 (ja) 熱転写用受像体
JP3706860B2 (ja) 印画物の形成方法
JPS63307989A (ja) 熱転写用受像体
JPH0225390A (ja) 熱転写用受像体
JPH0225391A (ja) 熱転写用受像体
JP2004322410A (ja) インクリボン、及び記録方法
JPH02233295A (ja) 昇華型熱転写記録方法
JPH0225386A (ja) 熱転写用受像体
JPS63125376A (ja) 熱転写用インクリボン
JPH01125282A (ja) 熱転写記録方法
JPH08258438A (ja) 熱転写シート及び熱転写記録方法並びに熱転写記録装置
JPH0564962A (ja) トナー画像のカラー化方法