JPH04157961A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04157961A
JPH04157961A JP2284634A JP28463490A JPH04157961A JP H04157961 A JPH04157961 A JP H04157961A JP 2284634 A JP2284634 A JP 2284634A JP 28463490 A JP28463490 A JP 28463490A JP H04157961 A JPH04157961 A JP H04157961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
frame
user
facsimile
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2284634A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakajima
洋 中島
Hiroyuki Hayazaki
早崎 博之
Hideya Ohashi
大橋 秀也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2284634A priority Critical patent/JPH04157961A/ja
Publication of JPH04157961A publication Critical patent/JPH04157961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ装置における通信制御手順のモ
ニター機能に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来のファクシミリ装置では、通信制御手順のチエツク
及び通信エラー解析を行なう手段として、ファクシミリ
交信中の回線にオンラインモニターを接続させ、ファク
シミリ信号をモニターする方法が一般的であった。又、
サービスマン用として、通信時に制御手順を蓄積し、通
信中及び通信終了後にそのフレーム構成を、数値及びコ
ードで出力する通信制御手順モニター機能を有するファ
クシミリがあった。(特開昭60−93870号公報 
参照) ・ (ハ)発明が解決しようとする問題点ファクシミリ
は原稿を手軽に且つ速やかに通信できる装置として、オ
フィスにおいて急速に普及しつつある。しかし、その通
信制御手順は非常に高度であり、開発に時間がかかるば
かりでなく、既存ファクシミリとの通信において微妙な
タイミング、機能、手順の解釈の相違におけるトラブル
が無いとはいえないのが現状である。
従来の通信制御手順モニターは、ファクシミリ通信で使
用されており、最大256バイトまでの任意のビット・
データをパケット化したHD LC(ハイレベルデータ
リンク制御手順: High−1evelData L
ink Control procedure)フレー
ム構成の制御フィールドをそのままの数値形式及びコマ
ンド形式で表現していたため、結果として、更にフレー
ムの内容を資料により調べる必要があった。
又、フレーム内容を調べることにより、トラブル発生時
に速やかな対応をとることができないという問題点を有
していた。
本考案は、」1記問題点を鑑み、通信モニター内容を高
度な知識若しくは、詳細な資料無しで通信状況を確認で
きるようにすることを目的とするものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、通信中に相手機と交信した制御手順を蓄積す
る手段と、蓄積したHDLCフレームの情報フィールド
を解析する手段と、解析内容を使用者が容易に理解しう
る形、つまり文字形式に変換する手段と、それを表示す
る手段とを設けたものである。
(ホ)作用 本発明を用いれば、使用者は通信終了後、通信モニター
機能を選択すると、通信モニターの出力結果が文字形式
に展開されプリントアウトされる。その出力結果を見る
だけで通信状況を確認し解釈することができ、その対応
を速やかに行なうことが可能になる。
(へ)実施例 本発明のファクシミリ装置の一実施例を第1図、第2図
、第3図、第4図を参照しながら説明する。
第1図において、(1)は本ファクシミリ装置における
マイクロプロセッサ及び制御手順を記憶したメモリ等を
含む主制御部、(2)はオペレータが操作し、主制御部
(1)にコマンドを送るキー・操作パネル部、(3)は
相手機と通信を行なう通信制御部、(4)は原稿の読み
取りを行う読み取り制御部、(5)は読み取り制御部(
4)から読み取り、ページメモリ(6)に記憶していた
画像情報を符号化又は、相手機から送られてくる符号情
報を復号化する符号・復号制御部、(6)は読み取り制
御部(4)で読み取りを行った画像情報又は、相手機か
ら送られくる画像情報を蓄えるページメモリ、(7)は
ページメモリ(6)に蓄えられた画像情報を記録紙に記
録するプリンタ、 (8)は相手機から送られてくる符
号情報又は、符号・復号制御部(5)により符号化され
た符号情報を一時蓄えておく符号メモリ、(9)は  
、相手機と交信した制御手順の履歴を蓄積する履歴メモ
リである。
以上のように構成されたファクシミリ装置において、主
制御部(1)により実行されるモニター機能について、
第2図のフローチャートに従い説明する。モニター要求
は通信終了後に該通信に関して可能であり、通信制御手
順の履歴を通信の毎に履歴メモリ(9)に蓄積していく
。使用者がモニター要求を行なう状態において、本ファ
クシミリ装置のモニター機能は、ステップS1で通信中
に蓄積した手順データを履歴メモリ(9)から読み出す
。ステップS2において履歴メモリ(9)から読み出し
たデータが、ファクシミリ通信で使用されており、最大
256バイトまでの任意のビット・データをパケット化
したHDLCフレームであるか判断する。HDLCフレ
ームでなければ、ステップS10において可能な限りフ
レーム内容を使用者に容易に理解しうる形で展開を行な
う。この時、63手順では画像データはHD L Cフ
レームとして通信されないため、通信順序がはっきりし
ていて通信制御手順蓄積時にマーキングを行えば、理解
しやすい形式として出力することが可能である。HDL
CフレームであればステップS3においてファクシミリ
制御フィールド(12)のフレーム種別を識別する。ス
テップS4において、正常なHDLCフレームかどうか
判断する。異常フレームを受信した場合は、ステップS
9においてそのままの数値形式で出力される。
正常なHDLCフレームであれば、フレーム(11)に
応じたファクシミリ制御フィールドの解析を行ない、ス
テップS6において解析内容を第4図に示すような、使
用者が容易に理解しうる文字形式に展開する。この時、
選択的入力により数値形式展開及び文字形式展開を決定
することも可能である。第4図の例では文字形式展開、
数値形式展開を同時に行っている。ステップS7におい
て、履歴メモリ(9)に蓄積されている通信制御手順が
終了かどうか判断し、通信制御手順が終了ならステップ
S8において解析内容をプリンタ部(7)からプリント
アウトする。通信制御手順が終了していない場合は、ス
テップS1に戻り処理を継続する。
第4図のG3手順のモニターを使用者に容易に理解しう
る形である文字形式に展開し、プリントアウトしたモニ
ターの通信手順解析出力例を参照しながら出力内容を説
明する。(13)は本ファクシミリ装置の送受信フレー
ムを表わし、送信フレームは前記号、受信フレームはR
記号で示す。
(14)はフレームの種別を示す。(15)はフレーム
に付加される情報を示す。本例では、本ファクシミリ装
置は被呼機、相手機が発呼機である。
まず、被呼機が受信側の受信能力を示すDIS(ディジ
タル識別信号)フレーム(16)を送信する。本例では
、モデム機能としてV、27ter/V、29を持ち、
解像度はファイン画像まで、符号化及び復号化方式はM
Rまで、用紙幅は1728ドツ)(A4幅)、用紙長は
無制限のロール紙、最小符号伝送時間はOms、ECM
機能の登載を示している。DISフレーム(1G)の文
字形式展開の下に示す16進の数字はファクシミリ情報
フィールドの生データが表示してあり、使用者には分か
りにくいものである。発呼機は、被呼機かのDISフレ
ームを見て、可能な通信条件設定を選択し、DC3(デ
ィジタル命令信号)フレーム(17)により、被呼機に
通知する。この例では、モデムを■、29の伝送速度9
600bps解像度がスタンダード画像、符号化及び復
号化方式はMH1用紙幅は1728ドツトのA4幅、最
小符号伝送時間は20 m sで伝送することを示して
いる。DCSフレーム(17)の文字形式展開の下にも
16進数のファクシミリ情報フィールドの生データが表
示しである。その後、被呼機側でモデムの設定を行ない
、成功すればCFR(受信準備確認)フレーム(I8)
を発呼機に伝送する。被呼機は画像フレームPIX(1
9)を受信する。画像フレームはHD L Cフレーム
では送られてこないのでフレーム種別はなく、実際には
表示されないのであるが、ここでは分がりやすくするた
めに画像フレームをPIXと表示している。このフレー
ムでは、受信を行ったライン数、受信エラーライン数等
も表示される。エラーが多発し、回線切断等が行われた
時、このPIXの情報を見て原因の一部をつきとめるこ
とが可能になる。画像フレーム通信終了後、発呼機がら
終了確認としてEOP (手順終了)フレーム(20)
が伝送され、被呼機からMCF(メツセージ確認)フレ
ーム(21)が送信される。最後に発呼機がらDCN 
(回線切断命令)フレーム(22)が送信され、回線を
切る。本モニター機能は、通信がこのような履歴におい
て行われたことを制御フィールドだけでなく、情報フィ
ールドも文字形式に展開し、プリントアウトする。この
結果を見るだけで通信状況を確認、解釈することができ
、速やかに対応ができる。
微妙なタイミング、機能、手順の解釈の相違におけるト
ラブルの例を以下に示す。
送信側の符号化及び復号化方式がMR1受信側の符号化
及び復号化方式がMHである時、符号化の方式が異なる
ため、通信が遅くなることや、送信側がファイン画像、
受信側がスタンダード画像で伝送を行った時、受信側で
受信した画像は図にならないこと等は、DISフレーム
(16)、DCSフレーム(17)を見れば原因をつき
とめることができる。
(ト)発明の効果 本発明は、オンラインモニターを接続することなく、フ
ァクシミリ単体で通信制御手順のモニターができ、通信
異常に関する原因を高度な知識若しくは、詳細な資料無
しで解析することができるため、ファクシミリ装置の開
発の効率を促し、市場でのユーザークレームに対して、
速やかに対応することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明の制御手順フローチャート、第3図はファクシミリ制
御手順におけるH D L Cフレーム構成図、第4図
は本発明におけるモニターの通信手順解析出力例を示す
説明図である。 1・・・・主制御部、2 ・・・キー操作パネル部、3
・・・・通信制御部、4 ・・読み取り制御部、5・・
・・符号・復号制御部、6・・・ページメモリ、7・・
・・プリンタ、8・・・・符号メモリ、9 ・・・履歴
メモリ、13・・・・送受信表示、14 ・・・フレー
ム種別、15・・・・フレームに付加される情報、16
・・・DISフレーム、17・・・・DCSフレーム、
18 ・ CFRフレーム、19・・・・受信画像フレ
ーム、20 ・・・EOPフレーム、21・・・・MC
Fフレーム、22・・・・DCNフレーム、81〜SI
O・・・フローチャートにおけるステップ指示ポイント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ファクシミリの通信制御手順を表示することがで
    きるファクシミリ装置において、通信中に相手機と交信
    した制御手順を蓄積する手段と、蓄積したHDLCフレ
    ームの情報フィールドを解析する手段と、解析内容を文
    字形式等の使用者が容易に理解できる形に変換する手段
    と、それを表示する手段とを具備することを特徴とする
    ファクシミリ装置。
JP2284634A 1990-10-22 1990-10-22 ファクシミリ装置 Pending JPH04157961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284634A JPH04157961A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284634A JPH04157961A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04157961A true JPH04157961A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17681015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2284634A Pending JPH04157961A (ja) 1990-10-22 1990-10-22 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04157961A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822084A (en) Technique for displaying a transmission error page of a facsimile machine
JPH02215274A (ja) ファクシミリ装置
JPH04157961A (ja) ファクシミリ装置
GB2234879A (en) Facsimile with user-selectable display language
KR100245024B1 (ko) 팩시밀리의 메모리 송/수신방법
JP3019725B2 (ja) ファイル転送機能を有するファクシミリ装置
KR100273753B1 (ko) 지쓰리팩시밀리의칼라송수신방법
JP2628797B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3282765B2 (ja) ファクシミリ通信装置
JPH11239261A (ja) データ通信装置
JP2590637B2 (ja) コンピュータ連動機能を有したファクシミリ装置
KR100205281B1 (ko) 팩시밀리의 전송 데이타 상태 표시 방법
KR950003831B1 (ko) 화상데이타 송수신시스템의 교신상태정보 디스플레이 및 프린팅하는 방법
JP3951384B2 (ja) データ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びプリンタ機能付通信端末装置
JP2792567B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JP2823565B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2935716B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3477337B2 (ja) 通信端末
JPH10243149A (ja) ファクシミリ装置
JPH06133140A (ja) ファクシミリの切断制御方式
JPH04269069A (ja) ファクシミリ装置
JPH0998251A (ja) ファクシミリ装置
JPH06334881A (ja) 封緘機能を有するファクシミリ装置
JPH06197228A (ja) ファクシミリ装置
JPH10233874A (ja) G3ファクシミリテスタ