JPH04155976A - 半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH04155976A
JPH04155976A JP2282174A JP28217490A JPH04155976A JP H04155976 A JPH04155976 A JP H04155976A JP 2282174 A JP2282174 A JP 2282174A JP 28217490 A JP28217490 A JP 28217490A JP H04155976 A JPH04155976 A JP H04155976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
light
laser chip
receiving element
diffraction grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2282174A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Nakanishi
秀行 中西
Takeshi Hamada
健 浜田
Yuichi Shimizu
裕一 清水
Akio Yoshikawa
昭男 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2282174A priority Critical patent/JPH04155976A/ja
Publication of JPH04155976A publication Critical patent/JPH04155976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光情報処理や光計測あるいは光通信用に用い
る半導体レーザ装置および光ピックアップ装置に関する
ものである。
従来の技術 従来この種の半導体レーザ装置は、第6図に示すような
構成であった。第2図において、1は回析格子11が設
けられた透明平板により形成されたホログラム素子、2
は装置を囲むキャップ、3は半導体レーザチップ、4は
サブマウント材、5は信号検出用受光素子装置、6は固
定台、7は外部リード、8はレーザチップ出射光光路、
9は信号光光路、10は半導体レーザチップ後端面から
出射される出力光のモニタ用受光素子装置、11は回折
格子である。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、ホログラム素子1は信号検
出用受光素子5に対して固定台6及びキャップ2を介し
て固定されているため、ホログラム素子1の信号検出用
受光素子5に対する組立位置精度が悪くなると共に、キ
ャップサイズの分だけ装置が大きくなるという問題点が
あった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、ホログラ
ム素子の信号検出用受光素子に対する組立位置精度の向
上及び装置の小型化を目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明の半導体レーザ装置は、ホログラム素子に形成さ
れた回折格子がレーザチップからの出射光光路上に配置
されるとともに、信号検出用受光素子装置もしくは信号
検出用受光素子が形成された半導体基板表面にホログラ
ム素子が直接固定されたものである。
作用 この構成によりホログラム素子と信号検出用受光素子が
直接固定されることから、信号検出用受光素子表面及び
ホログラム素子に設けた合わせマークによる位置あわせ
方法が可能となり、容易に高精度な位置合わせができ、
しかも装置の小型化が達成される。
実施例 本発明の半導体レーザ装置の一実施例を第1図に示した
断面図を参照して説明する。第1図において、1は回折
格子11が設けられた透明平板により形成されたホログ
ラム素子、3は前方端面より信号用レーザ光を、後方端
面より強度測定用のレーザ光を出射する半導体レーザチ
ップ、4は半導体レーザチップ3を固定し、ヒートシン
クとなるサブマウント材、5は固定台の上面に固定され
た信号検出用受光素子装置、6は固定台、7は外部リー
ド、8はレーザチップ出射光光路、9は信号光光路、1
0は出力光モニタ用受光素子装置である。
なお、ホログラム素子1は信号検出用受光素子装置50
表面固定され、ホログラム素子1に形成された回折格子
11は出射光光路8上に配置されている。ここでホログ
ラム素子1の回折格子11は、少なくとも帰ってきた信
号光を信号検出用受光素子装置5方向へ回折させる働き
を有するものである。
このような構成により、半導体レーザチップ3の前方端
面から出射された光は上方へ取り出されると共に、帰っ
てきた信号光は回折格子に11により回折され、精度よ
く信号検出用受光素子装置5へ導びかれる。また、半導
体レーザチップ3の後方端面より出射された光は出力光
モニタ用受光素子装置10に入力され、出力光の強度に
応じた電流信号に変換される。この電流信号は半導体レ
ーザチップ3の駆動回路に帰還され、出力光の強度を一
定に制御するのに用いられる。信号検出用受光素子装置
5とホログラム素子lに設けた合わせマークを用いて位
置合わせすることにより信号検出用受光素子装置に対す
るホログラム素子1の組立位置合わせ精度は表1に示す
ように10分の1以下に向上し歩留向上に貢献すると共
に、素子高さtも従来の8■から4閣になり約半分にな
るため光ピックアップの薄型化にも貢献することになる
なお、表1のx、y、zの方向を第5図に示す。
表1 次に、本発明の半導体レーザ装置の他の実施例を第2図
に示した断面図を参照して説明する。図において、lは
回折格子11が設けられた透明平板によりなるホログラ
ム素子、3は信号検出用受光素子15が形成されたシリ
コン基板14の側面に固定された半導体レーザチップ、
6は固定台、7は外部リード、8はレーザチップ出射光
光路、9は信号光光路、10はレーザチップ出力モニタ
用受光素子装置である。ここでホログラム素子1はシリ
コン基板14の表面に固定され、ホログラム素子1に形
成された回折格子11は出射光光路8上に配置されてい
る。
このような構成により半導体レーザチップ3から出射さ
れた光は上方へ取り出されると共に、帰ってきた信号光
は回折格子11により回折されて精度よく信号検出用受
光素子15へ導びかれることになる。
この場合は、信号検出用受光素子が形成されたシリコン
基板の上に直接ホログラム素子を固定するので組立位置
合わせ精度はさらに向上する。
つづいて、本発明の半導体レーザ装置の他の実施例を第
3図に示した断面図を参照して説明する。第3図におい
て、1は回折格子11が設けられた透明平板よりなるホ
ログラム素子、3は半導体レーザチップ、16は、高さ
が高い方の第1の主面17と高さが低い方の第2の主面
8を備えたシリコン基板、15はシリコン基板16の第
1の主面17に形成された信号検出用受光素子、19は
シリコン基板16の第1の主面17と第2の主面18と
の間に形成された傾きが45°の反射ミラー用傾斜面、
6は固定台、7は外部リード、8はレーザチップ出射光
光路、9は信号光光路、20は半導体レーザチップ3の
後方のシリコン基板16上に形成された出力光モニタ用
受光素子である。ここでホログラム素子1はシリコン基
板16の第1の主面17上に固定され、回折格子11は
出射光路8上に配置されている。また、シリコン基板1
6には<110>軸に対して約9°のオフアングルを有
する(100)面を用いてエツチングし、(111)面
による約45゛のレーザ光反射ミラー用傾斜面19が設
けられている。半導体レーザチップ3は、シリコン基板
16の第2の主面18上に固定され、水平方向にレーザ
光が出射するようになっている。
このような構成により半導体レーザチップ3の前方端面
から水平方向に出射された光は反射ミラー用傾斜面19
に反射されて上方へ取り出されると共に、帰ってきた信
号光は回折格子11により回折されて精度よく信号検出
用受光素子15へ導びかれる。
また、半導体レーザチップ3の後方端面より出射された
光は、一部が出力光モニタ用受光素子20に入力され、
光強度に応じた電流信号に変換される。この電流信号は
、半導体レーザチップ駆動回路に帰還され、出力光を一
定にするための制御に用いられる。
この構造の半導体レーザ装置の場合、信号検出用受光素
子15と出力光モニタ用受光素子20とが同一シリコン
基板16上に形成することができ組合工程数を減少させ
、また集積化することもできる。さらに、半導体レーザ
チップ3、ホログラム素子1各種受光素子を平面上に配
置することができるため、それぞれの位置合わせ精度を
向上させることができる。
本発明の光ピックアップ装置の一実施例を第4図に示し
た概略断面図を参照して説明する。第4図において、2
1は第3図で説明した本発明の半導体レーザ装置、22
はレーザ光を集光させる集光レンズ、23は集光レンズ
22の位置を移動させることによりレーザ光の集光位置
を制御するアクチュエータ、24は光ディスクである。
ここでアクチュエータ23は半導体レーザ装置21の内
部において受光したフォーカスエラー信号及びトラッキ
ングエラー信号により制御されている。
この構成により、半導体レーザ装置内のホログラム素子
と受光素子とが一体化されているため、光ピックアップ
装置全体の部品点数が減り、薄型化も可能となる。
なお、この実施例では半導体レーザ装置として第3図に
示した例を示したが、本発明の第1図や第2図に示した
半導体レーザ装置を用いて本発明の光ピックアップ装置
を形成することもできる。
発明の効果 以上のように本発明の半導体レーザ装置によれば、ホロ
グラム素子と受光素子との固定位置合わせ精度が向上し
、信号光が確実に信号検出用受光素子の必要な部分へ導
ひかれると共に、装置の小型化が可能となるという効果
が得られる。
また、本発明の半導体レーザ装置を用いて光ピックアッ
プ装置を形成すれば、装置の小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図は本発明の一実施例による
半導体レーザ装置を示す断面図、第4図は本発明の一実
施例による光ピックアップ装置の概略断面図、第5図は
表1のX、Y、Z方向を示す図、第6図は従来の半導体
レーザ装置の断面図である。 1・・・・・・ホログラム素子、3・・・・・・半導体
レーザチップ、4・・・・・・サブマウント材、5・・
・・・・信号検出用受光素子装置、6・・・・・・固定
台、7・・・・・・外部リード電極、8・・・・・・レ
ーザチップ出射光光路、9・・・・・・信号光光路、1
0・・・・・・出力光モニタ用受光素子装置、11・・
・・・・回折格子、14.16・・・・・・シリコン基
板、15・・・・・・信号検出用受光素子、17・旧・
・第1の主面、18・・・・・・第2の主面、19・・
・・・・反射ミラー用傾斜面、20・・・・・・出力光
モニタ用受光素子、22・・・・・・集光レンズ、23
・・・・・・アクチュエータ、24・・・・・・光ディ
スク。 代理人の氏名 弁理士小蝦治明 ほか2名第 1 図 
               ! −ホロプラム素子
等−づブマウント材 6−固定台 第2図 1− ゴー、ログラム4子 3− 千3JL惨 し−ザ今ツブ 6−固定台 7− タl一部リード 6−1−固定も    17−’Pyjの土面7−外部
リード  lδ−第2の王面 22−1光レンズ 23− アゲ千ユエーダ 24−光ディスク ロー 固定会

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定台の表面に固定された信号検出用受光素子装
    置と、前記固定台の側面に固定された半導体レーザチッ
    プおよび前記信号検出用受光素子装置の表面に固定され
    、回折格子が形成された透明平板を備えるとともに、前
    記回折格子が前記半導体レーザチップからの出射光の光
    路上に配置されていることを特徴とする半導体レーザ装
    置。
  2. (2)固定台の表面に固定され、信号検出用受光素子が
    形成された半導体基板と、同半導体基板の側面に固定さ
    れた半導体レーザチップおよび前記半導体基板の表面に
    固定され、回折格子が形成された透明平板を備えるとと
    もに、前記回折格子が前記半導体レーザチップからの出
    射光の光路上に配置されていることを特徴とする半導体
    レーザ装置。
  3. (3)互いに表面が平行で高さが異なる第1の主面と第
    2の主面を備え、両主面の間に傾きが45°となる反射
    ミラー用傾斜面を有し、高さが高い方の前記第1の主面
    に信号検出用受光素子が形成された半導体基板と、同半
    導体基板の高さが低い方の前記第2の主面に固定された
    半導体レーザチップおよび前記半導体基板の第1の主面
    上に固定され、回折格子が形成された透明平板を備える
    とともに、前記回折格子が前記反射ミラー用傾斜面で反
    射された前記半導体レーザチップの光路上に配置されて
    いることを特徴とする半導体レーザ装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項または第2項または第3項
    記載の半導体レーザ装置と、レーザ光を集光させる集光
    光学系および同集光光学系の位置を移動させることによ
    りレーザ光の集光位置を制御するアクチュエータを備え
    たことを特徴とする光ピックアップ装置。
JP2282174A 1990-10-19 1990-10-19 半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置 Pending JPH04155976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282174A JPH04155976A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2282174A JPH04155976A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04155976A true JPH04155976A (ja) 1992-05-28

Family

ID=17649054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2282174A Pending JPH04155976A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04155976A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479426A (en) * 1994-03-04 1995-12-26 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor laser device with integrated reflector on a (511) tilted lattice plane silicon substrate
US5793785A (en) * 1994-03-04 1998-08-11 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor laser device
JP2008198934A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Sharp Corp 半導体レーザ装置および光ピックアップ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479426A (en) * 1994-03-04 1995-12-26 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor laser device with integrated reflector on a (511) tilted lattice plane silicon substrate
US5793785A (en) * 1994-03-04 1998-08-11 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor laser device
JP2008198934A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Sharp Corp 半導体レーザ装置および光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070291164A1 (en) Compact and miniature optical navigation device
KR100461703B1 (ko) 레이저 모듈 및 그를 이용한 광헤드, 광학적 정보 기록재생 장치
US20020089913A1 (en) Light source device for an optical head apparatus and method relating thereto
JPH04155976A (ja) 半導体レーザ装置及び光ピックアップ装置
US5179287A (en) Displacement sensor and positioner
JPH04139628A (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP3361335B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2001216659A (ja) 光ピックアップ装置の光学部品組付調整方法,レーザユニットの光学部品組付調整方法および光学部品位置ずれ検知装置ならびに光学部品組付装置
JPH05327131A (ja) 半導体レーザ装置
KR100432660B1 (ko) 광픽업 장치
JP2003332671A (ja) 半導体レーザ装置および光ピックアップ装置
JPH05315700A (ja) 半導体レーザ装置
JPH10198999A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0710508Y2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH01303638A (ja) 光ピックアップ装置
JPH05181026A (ja) 光集積回路およびその製造方法
JPH0821754B2 (ja) 光学装置
JPH11296894A (ja) 光学装置およびその製造方法
JP3518904B2 (ja) 光ピックアップ
JPH04174923A (ja) 変位センサ及び位置決め装置
KR100289565B1 (ko) 광 픽업장치용 레이저 다이오드 모듈
JPH064898A (ja) 光ピックアップ
JP2763063B2 (ja) 光情報読み取り装置
JPH05335355A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPS6350920A (ja) 光軸調整装置付光ヘツド