JPH0415400U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415400U
JPH0415400U JP5607190U JP5607190U JPH0415400U JP H0415400 U JPH0415400 U JP H0415400U JP 5607190 U JP5607190 U JP 5607190U JP 5607190 U JP5607190 U JP 5607190U JP H0415400 U JPH0415400 U JP H0415400U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back electrode
diaphragm
pickup device
pressing
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5607190U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5607190U priority Critical patent/JPH0415400U/ja
Publication of JPH0415400U publication Critical patent/JPH0415400U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る静電マイクロホン装置の
一実施例を示す回路図、第2図は同実施例装置を
構成するピツクアツプ装置の一実施例を示す縦断
面図、第3図は同実施例のピツクアツプ装置を構
成する背極の斜視図、第4図は第3図の背極の縦
断面図、第5図は静電マイクロホン装置を構成す
る同調回路の動作説明図、第6図は従来の静電マ
イクロホン装置の一例を示す説明図、第7図は振
動板の機械的張り上げ方式の従来のピツクアツプ
装置を示す断面図である。 1……ピツクアツプ装置、2……振動板、3…
…背面電極板、4……ケース、5……ねじ山、6
……テンシヨンリング、7……発振回路、8……
同調回路、10……検波回路、11……増幅回路
、12……セラミツク共振器、13……出力電極
、14……背極電極板、15……背極、16……
前面、17……開口、18……背極基台、20…
…張り上げエツジ、21……インダクタンス素子
、22……ダイオード、23……コンデンサ、2
4……抵抗器、25……結合コンデンサ、26…
…演算増幅器、27,28,29……抵抗器、3
0,31……コンデンサ、32……抵抗器、33
……直流電源、34……貫通孔、35……押え板
、36……板ばね、37……折曲部、38……止
め板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 音圧の変化を静電容量の変化として検出す
    るピツクアツプ装置と、このピツクアツプ装置に
    よつて検出される静電容量の変化を受けて共振周
    波数を変化させ、その共振周波数の変化に対応す
    るAM変調信号を出力するセラミツク共振器とを
    備えた静電マイクロホン装置であつて、前記ピツ
    クアツプ装置は、ケースに固定されている振動板
    と、このケースに収容され前記振動板に対向配置
    される背極と、この背極を振動板側に押圧する押
    圧手段とを備え、前記背極は、背極基台と、この
    背極基台に保持され前記振動板に一定の間隙を介
    して対向する背極電極板とを有し、前記背極基台
    には前記押圧手段の押圧力を利用して振動板を張
    り上げる張り上げエツジが振動板に向けて突設さ
    れている静電マイクロホン装置。 (2) 背極基台は利用周波数に対し誘電損失(t
    anδ)の小さい材料によつて構成されるととも
    に、背極電極との対向壁面には振動調整用の貫通
    孔が形成されている実用新案登録請求の範囲第1
    項の静電マイクロホン装置。 (3) ケースに固定されている振動板と、このケ
    ースに収容され振動板に対向配置される背極と、
    この背極を振動板側に押圧する押圧手段とを備え
    、前記背極は、背極基台と、この背極基台に保持
    され前記振動板に一定の間隙を介して対向する背
    極電極板とを有し、前記背極基台には前記押圧手
    段の押圧力を利用して振動板を張り上げる張り上
    げエツジが振動板に向けて突設されている静電マ
    イクロホン装置のピツクアツプ装置。
JP5607190U 1990-05-29 1990-05-29 Pending JPH0415400U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5607190U JPH0415400U (ja) 1990-05-29 1990-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5607190U JPH0415400U (ja) 1990-05-29 1990-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0415400U true JPH0415400U (ja) 1992-02-07

Family

ID=31579576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5607190U Pending JPH0415400U (ja) 1990-05-29 1990-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415400U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028513A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Yamaha Corp コンデンサマイクロホン及びその製造方法
JP2008271283A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Audio Technica Corp コンデンサーマイクロホン
JP5654703B1 (ja) * 2014-03-27 2015-01-14 リオン株式会社 エレクトレットコンデンサマイクロホン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028513A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Yamaha Corp コンデンサマイクロホン及びその製造方法
JP2008271283A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Audio Technica Corp コンデンサーマイクロホン
JP5654703B1 (ja) * 2014-03-27 2015-01-14 リオン株式会社 エレクトレットコンデンサマイクロホン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0146933A2 (en) Sound generating apparatus
US5570428A (en) Transducer assembly
US4449019A (en) Piezoelectric loudspeaker
US20080273736A1 (en) Electrostatic microphone
US6510231B2 (en) Electroacoustic transducer
JPH0415400U (ja)
WO2001060117A3 (en) Acoustical transducer with reduced parasitic capacitance and method of manufacturing same
JP2002325298A (ja) コンデンサマイクロホンの振動板およびその製造方法
JPH0779518B2 (ja) 静電マイクロホン装置
US3728642A (en) Capacitor microphone
KR910003966B1 (ko) 전자콘덴서 마이크로폰의 진동판
JP2957329B2 (ja) コンデンサマイクロフォン
JPS6025118Y2 (ja) 発音装置
JPS6242334Y2 (ja)
JPH05145997A (ja) コンデンサマイクロフオン
JP4975509B2 (ja) コンデンサーマイクロホン
JPS5834875Y2 (ja) 圧電ブザ−
JPS5834873Y2 (ja) 圧電ブザ−
JPS5867399U (ja) 圧電ブザ−発音装置
JPS6025102Y2 (ja) 音響発生装置
KR860003489Y1 (ko) 쎄라믹 돔형 고음 스피커
KR930001938Y1 (ko) 콘덴서 마이크로폰 카트리지
JP3068221B2 (ja) 圧電振動装置の製造方法
JPS6025117Y2 (ja) 発音装置
JPH0418608B2 (ja)