JPH04150278A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH04150278A
JPH04150278A JP2270425A JP27042590A JPH04150278A JP H04150278 A JPH04150278 A JP H04150278A JP 2270425 A JP2270425 A JP 2270425A JP 27042590 A JP27042590 A JP 27042590A JP H04150278 A JPH04150278 A JP H04150278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
difference
prescribed
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2270425A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuro Sakamoto
悦朗 坂本
Yasutaka Kotani
保孝 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2270425A priority Critical patent/JPH04150278A/ja
Publication of JPH04150278A publication Critical patent/JPH04150278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマルチチャンネルビデオテープレコーダに用い
て好適な磁気記録再生装置に関する。
〔従来の技術〕
最近のビデオテープレコーダにおいては、記録密度を向
上させるため、トラックとトラックが接するように配置
される。このため、隣接トラックからのクロストークが
問題となる。
従来、このクロストークを除去するため、ビデオ信号を
周波数変調するキャリアの周波数を、隣接するトラック
における場合に対して、f++/2(fHは水平走査周
波数)だけシフトして記録するようにしていた。
このようにすると、第8図に実線で示すように、再生中
のトラックからの信号(本信号)のスペクトラムがfH
毎にピークを有するのに対して、第8図に破線で示すよ
うに、隣接トラックからのクロストーク成分のスペクト
ラムもfH毎にピークを有するが、H相関が強い場合、
両者のピークを呈する周波数の差が、fH/2になる。
その結果、クロストーク成分の周波数は、 f H/ 2 + N f H(Nは整数)となり、f
H毎にその位相が反転する。従って。
各Hの信号をIH前の信号と加算して8力するくし形フ
ィルタによりクロストーク成分を除去することができる
ところで、例えばハイビジョン等のHDTV信号を記録
再生するマルチチャンネルビデオテープレコーダの場合
、時間軸伸長された輝度信号成分と時間軸圧縮された色
信号成分が時分割多重されて、時分割多重信号(TDM
信号)とされる。このとき1色信号成分としての色差信
号p、(R−Y)とp、(B−Y)は、IH毎に交互に
線順次で配置される。そしてこのTDM信号がFM変調
されて磁気テープ上に第91!lに示すようにシャフリ
ングされて記録される。すなわち、第1Hの信号は第1
セグメントのAアジマストラックに、第2Hの信号は第
1セグメントのBアジマストラックに、第3Hの信号は
第2セグメントのAアジマストラックに、第4Hの信号
は第2セグメントのBアジマストラックに、それぞれ配
置される。以下同様にして、連続するHの信号が4つの
トラック(2セグメント)に順次シャフリングされる。
そして、各セグメントの信号は2チヤンネルの回転磁気
ヘッドにより同時に記録される。1フレーム(2フイー
ルド)の信号は8トラツク(4セグメント)にわたって
記録される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このようなマルチチャンネルビデオテープレ
コーダにおいて、上述したfH/2キャリアシフトによ
りクロストークの除去を行うことはできない、何故なら
、マルチチャンネルビデオテープレコーダの場合、第9
図に示すように、再生中の本トラックに色差信号PR(
またはPs)が記録されているとすると、隣接トラック
には色差信号Ps(またはP++)が記録されているこ
とになる。その結果、隣り合うトラックからの再生信号
は異なる平均直流レベルを有することになり、隣接トラ
ックの変調中心周波数が異なる(すなわちH相関が弱く
なる)からである。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたもので、マル
チチャンネルビデオテープレコーダにおいて、クロスト
ーク成分を除去することができるようにするものである
〔課題を解決するための手段〕
本発明の磁気記録再生装置は、輝度信号成分と色信号成
分とを時分割多重する手段と、時分割多重した信号をH
毎に複数のトラックにシャフリングする手段と、シャフ
リングした信号を所定のキャリアで周波数変調する手段
と、周波数変調された信号の各H毎の初期位相を、所定
のトラックの所定のHにおける隣接トラックとの初期位
相の差が、1つ前のHの隣接トラックとの初期位相の差
に対してπの位相差となるように設定する手段とを備え
ることを特徴とする。
〔作用〕
上記構成の磁気記録再生装置においては、所定のトラッ
クの所定のHにおける隣接トラックとの初期位相の差と
、1つ前のHの隣接トラックとの初期位相の差との差が
、πになるように、周波数変調信号の各H毎の初期位相
が設定される。
従って、くし形フィルタ回路によるクロストークの除去
が可能になる。
〔実施例〕
第2図は本発明の磁気記録再生装置を応用したビデオテ
ープレコーダの記録系の一実施例の構成を示すブロック
図である。
輝度信号Y1色差信号P8、色差信号PIlは、それぞ
れA/D変換器1,2.3でA/D変換され、エンコー
ダ4に入力される。エンコーダ4は輝度信号Yのデータ
を時間軸伸長し1色差信号PI+PRのデータを時間軸
圧縮し、両者を時分割多重して、TDM信号のデータと
する。このとき、色差信号P、とP、はIH毎に交互に
線順次に配置される。
エンコーダ4は、Aアジマス用の信号(第1H。
第5H,第9H・・・、または第3H,第7H,第11
H・・・)を加算器5に、Bアジマス用の信号(第2H
,第6H,第10H・・・、または第4H,第8H2第
12H・・・)を加算器25に、それぞれ出方する。こ
の加算器5,25は、エンコーダ4より入力されるデー
タに、データ発生回路15が出方する水平同期信号やバ
ースト信号等に対応するデ−夕を加算する。これにより
、第3図に示すようなTDM信号のデータが生成される
(但し、第3図は説明の便宜上、アナログ的に示されて
いる)。
加算器5の出力はD/A変換器6に入力され、D/A変
換された後、エンファシス回路7に供給され、エンファ
シスされる。エンファシス回路7の出力は、加算器8を
介してFM変調器9に入力され、所定のキャリアでFM
変調される。FM変調器9より出力されたFM変調信号
は、記録増幅器10により増幅された後、回転磁気ヘッ
ド11に供給され、磁気テープ上の奇数セグメントのA
アジマストラックに記録される。
同様に、加算器25より出力されたデータも、D/A変
換器26、エンファシス回路27、加算器28、FM変
調器29、記録増幅器30による処理を経て回転磁気ヘ
ッド31に供給され、磁気テープ上の奇数セグメントの
Bアジマストラックに記録される。
回転磁気ヘッド11.31が固定されている図示せぬ回
転ドラム(標準速度の2倍の速度で回転される)には、
180度離間して、他の1対の回転磁気ヘッドが固定さ
れており、この回転磁気ヘッドにより、偶数セグメント
のトラックに信号が記録される。
FM変調器9の出力はまた位相比較器12に入力され、
タイミング信号発生回路14が出力するタイミング信号
と位相が比較される。位相比較器12は面入力の位相誤
差を検出し、この位相誤差はローパスフィルタ13を介
して加算器8に出力される。
同様に、FM変調器29の出力はタイミング信号発生回
路14が出力するタイミング信号と位相比較され、その
位相誤差信号がローパスフィルタ33を介して加算器2
8に供給される。
タイミング信号発生回路14が位相比較器32に出力す
るタイミング信号の位相は各Hにおいて一定される。こ
れにより、第1図に示すように、Bアジマストラック(
トラック2.トラック4)の各HにおけるFM変調信号
の初期位相は一定(実施例の場合O)とされる。
これに対して、位相比較器12に出力されるタイミング
信号の位相は、各H毎に反転される。これにより、第1
図に示すように、Aアジマストラック(トラック1.ト
ラック3)におけるFM変調信号の初期位相は、H毎に
リセットされ、交互に0またはπに設定される。
この初期位相の設定は、各Hの冒頭部、終端部、中間部
のいずれで行なってもよいが、例えば、水平同期信号の
直前または直後とすることができる。
第4図は再生系の一実施例の構成を示している。
回転磁気ヘッド11(または他のAアジマスの回転磁気
ヘッド)により再生された信号はFM復調器41に入力
され、FM復調される。FM復調器41の出力はデイエ
ンファシス回路42によりデイエンファシスされる。H
毎のリセットによる急激な位相変化のためスパイク状の
ノイズが発生する場合、FM復調器41(51)とデイ
エンファシス回路42 (52)の間にゲート回路(図
示せず)を配置し、位相変化のタイミングでゲートをか
け、ノイズを除去した後、デイエンファシスするように
してもよい。
デイエンファシス回路42の出力はA/D変換器43に
入力され、A/D変換された後、くし形フィルタ44を
介してデコーダ45に供給される。
同様に、回転磁気ヘッド31 (または他のBアジマス
の回転磁気ヘッド)により再生された信号は、FM復調
器51.デイエンファシス回路52、A/D変換器53
、くし形フィルタ54の各処理を経て、デコーダ45に
入力される。
くし形フィルタ54 (44)は、例えば第5図に示す
ように構成される。A/D変換器53より入力されたデ
ータXは加算器62におい゛て、IH遅延回路61によ
りIH遅延されたデータXOと加算される。
いま、例えば第1図の第6Hを再生しているとすると、
そのIH前のデータは第2Hのデータとなる。第2Hの
データと第1Hからのクロストーク成分のデータの位相
差はO(=O−0)であるのに対し、第6Hのデータと
第5Hからのクロストーク成分のデータの位相差はπ(
=π−0)である。従って、加算器62において、第5
Hのクロストーク成分が第1Hのクロストーク成分と加
算され、相殺される。
FM復調後の本信号はFM変調信号の初期位相に影響さ
れないので相殺されない。
デコーダ45は、くし形フィルタ44と54より入力さ
れるデータのうち、輝度信号のデータを時間軸圧縮し、
色差信号のデータを時間軸伸長する。そして、奇数ライ
ン(色差信号P11のデータを有するライン)に色差信
号psのデータを、また、偶数ライン(色差信号PBの
データを有するライン)に色差信号P++のデータを、
それぞれ補間する。これらの輝度信号データ、色差信号
P6のデータ、色差信号PRのデータは、それぞれD/
A変換器46,47.48によりD/A変換され、輝度
信号Y1色差信号P89色差信号p、として出力される
くし形フィルタ44.54はまた。第6図に示すように
構成することができる。この実施例の場合、A/D変換
器43(53)より入力されるデータXがIH遅延回路
71によりIH遅延されたデータX()と加算m<減算
器)72において逆極性で加算され、データ(x−xo
)となる。このデータはリミッタ73において所定のレ
ベルでリミットされた後、加算器74に入力される。加
算器74は、入力データXを乗算器75で2倍したデー
タ2xと、リミッタ74より入力されるデータ(X−x
o)を加算する。加算器74の出力は乗算器76で17
2の係数が乗算され、(x −(x−xo) /2) となる。
加算器72の出力(X−χD)が小さいとき、リミッタ
73でリミットされる成分は殆んど存在しない。従って
、乗算器76の出力は、x −(X−xo) /2″:
(x+xo) /2となる。
また、加算器72の出力(x−xo)が大きいとき、リ
ミッタ73で所定レベル以上の成分がリミットされるの
で、リミッタ73より加算器74に入力される信号のレ
ベルは、乗算器75より加算器74に入力される信号の
レベルに較べて充分小さくなる。従って1乗算器76の
出力は、x  (x  xo)/2岬X となる。
第7図は設定する初期位相の他の実施例を表わしている
この実施例においては、Aアジマストラックの初期位相
が、0.π/2.π、3π/2.O,・・・と、π/2
ずつ順次正方向にIH毎に変化される。
また、Bアジマストラックにおいては、Ol−π/2.
−πツー3π/2.O,・・・と、π/2ずつ、順次逆
方向にIH毎に変化される。このようにしても、第1図
における場合と同様に、隣接トラックからの色信号成分
(実施例においては色差信号成分)のクロストークをキ
ャンセルすることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の磁気記録再生装置によれば、現
在のHのクロストーク成分と1つ前のHのクロストーク
成分の位相差がπになるように、各Hの周波数変調波の
初期位相を設定するようにしたので、マルチチャンネル
のビデオテープレコーダにおいても色信号成分のクロス
トークを相殺することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第7図は本発明による周波数変調波の初期
位相の設定状態を説明する図、第2図および第4図は本
発明の磁気記録再生装置を応用したビデオテープレコー
ダの記録系と再生系の一実施例の構成を示すブロック図
、第3図はTDM信号の波形図、第5図および第6図は
第4図におけるくし形フィルタの構成例を示すブロック
図、第8図はfH/2キャリアシフトの周波数スペクト
ラム図、第9図はマルチチャンネルビデオテープレコー
ダにおけるテープパターンを説明する図である。 4・・・エンコーダ、9.29・・・FM変調器、11
゜31・・・回転磁気ヘッド、12.32・・・位相比
較器、14・・・タイミング信号発生回路、41.51
・・・FM復調器、44.54・・・くし形フィルタ、
45・・・デコーダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 輝度信号成分と色信号成分とを時分割多重する手段と、 前記時分割多重した信号をH毎に複数のトラックにシャ
    フリングする手段と、 前記シャフリングした信号を所定のキャリアで周波数変
    調する手段と、 前記周波数変調された信号の各H毎の初期位相を、所定
    のトラックの所定のHにおける隣接トラックとの前記初
    期位相の差が、1つ前のHの隣接トラックとの前記初期
    位相の差に対してπの位相差となるように設定する手段
    とを備えることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP2270425A 1990-10-11 1990-10-11 磁気記録再生装置 Pending JPH04150278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270425A JPH04150278A (ja) 1990-10-11 1990-10-11 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270425A JPH04150278A (ja) 1990-10-11 1990-10-11 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150278A true JPH04150278A (ja) 1992-05-22

Family

ID=17486098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270425A Pending JPH04150278A (ja) 1990-10-11 1990-10-11 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04150278A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063457A (en) Wide-band video signal recording apparatus by using frequency interleave
JPS6253094A (ja) 磁気録画再生装置
JPS645516B2 (ja)
JPS648516B2 (ja)
JPH0253866B2 (ja)
US4491876A (en) Video recording by frequency modulation of luminance and multiplexed chroma components
US4593327A (en) Color video signal recording and/or reproducing system
JPS6057793B2 (ja) 色信号処理回路
JPS645517B2 (ja)
JPS5827716B2 (ja) ジキキロクソウチ
JPH04150278A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0135557B2 (ja)
JP2625051B2 (ja) 磁気再生装置
JPS645515B2 (ja)
JP2641633B2 (ja) 色信号処理装置
JPH0528960B2 (ja)
JPH0144075B2 (ja)
JPH04150596A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5853834B2 (ja) カラ−映像信号の記録再生方法及びその装置
JPH0226916B2 (ja)
JPS58148585A (ja) 音声信号記録方式
JPS6412155B2 (ja)
JPS5929033B2 (ja) Secamカラ−映像信号の記録装置
JPS5824995B2 (ja) カラ−映像信号再生方式
JPS61263391A (ja) ビデオ信号記録装置