JPH04147521A - 合金系超電導線材の製造方法 - Google Patents

合金系超電導線材の製造方法

Info

Publication number
JPH04147521A
JPH04147521A JP2271423A JP27142390A JPH04147521A JP H04147521 A JPH04147521 A JP H04147521A JP 2271423 A JP2271423 A JP 2271423A JP 27142390 A JP27142390 A JP 27142390A JP H04147521 A JPH04147521 A JP H04147521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
processing
billet
wire drawing
superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2271423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3011986B2 (ja
Inventor
Daisuke Miura
大介 三浦
Yasuzo Tanaka
田中 靖三
Kaname Matsumoto
要 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2271423A priority Critical patent/JP3011986B2/ja
Publication of JPH04147521A publication Critical patent/JPH04147521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011986B2 publication Critical patent/JP3011986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Wire Processing (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、合金系超電導線材の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来より、合金系超電導材料に流しつる電流の大きさを
高めること、即ち、臨界電流密度(Jc)を上げること
が一つの重要な課題となっている。
Jeを上げる方法として、ピンニングセンタを導入する
方法が採用されている。このピンニングセンタを導入す
る方法としては、次の二つの方法かある。
一つは、製造過程において、所謂人工ピンとなる物質を
導入し、これをピンニングセンタとする方法である。も
う一つは、時効熱処理により、析出する常電導物質や加
工歪みをピンニングセンタとする方法である。
(発明が解決しようとする課題) 人工ピンを導入する方法の場合には、大幅なJcの向上
を図るために、多量の人工ピンを導入しようとすると加
工が困難であるという問題がある。
また、時効熱処理による析出型ピンニングセンタは、例
えば、NbTi合金におけるα−Tiの析出の場合には
、α−Tiの析出量、サイズ等に限界があり、所望のJ
6向上が望めない。
このような問題から人工ピンを導入したものはJ、か5
Tで2500 A/cm2程度、析出型のものの場合に
はJcが5Tて3000 A/cm2程度と、いずれも
不十分である。
本発明は、大幅にJcを向上させることかできる、合金
系超電導材料の製造方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段及び作用)上記目的を達成
するためになされた本発明の合金系超電導材料の製造方
法は、 超電導素線の長手方向に沿って非超電導物質の線材を埋
設し、これを金属ビレットに挿入した後、熱間で縮径加
工し、更に伸線加工し、−炭素線を得る工程(以下「第
1工程」という)、及び前工程で得られた一次素線の複
数本を金属ビレット中に挿入した後、熱間で縮径加工し
、更に伸線加工途中で時効熱処理をし、最終線材を得る
工程(以下「第2工程」という)、 を具備する構成である。以下、本発明を各工程毎に説明
する。
第1工程においては、超電導素線の長手方向に沿って非
超電導物質の線材を埋設し、これを金属ヒレットに挿入
した後、熱間で縮径加工し、更に伸線加工する。
超電導素線への非超電導物質の線材の埋設は、超電導素
線に複数の貫通孔をあけ、そこに非超電導物質の線材を
埋め込む方法を適用することができる。
超電導素線としては、公知のもの、例えばNbTi系合
金を用いることができる。
非超電導物質の線材としては、Ta、 Cu、 Ti、
An、Ge、Mg、Zn、ZrXNi、Hf、Crなど
からなる線材を用いることができる。
金属ビレットとしては、加工及び加工後の除去が容易な
ものであれば特に制限されず、銅ビレット、銅−ニッケ
ルビレットなどを用いることができる。他の工程におい
ても同様の金属ビレットを用いることができる。
縮径加工は、熱間押出などの方法により行い、伸線加工
は、冷間でドローベンチ引きなどの方法により行う。な
お、この伸線加工においては、得られる素線の断面形状
が六角形になるように加工することか好ましい。これら
の加工方法は他の工程においても同様の方法を適用する
ことができる。
この第1工程の処理により、断面六角形の一次素線が得
られる。なお、次工程に移行する前に、フィラメント内
にピンニングセンタとなる物質以外の物質を残さないた
め、−炭素線を被覆する金属ビレットに由来する金属を
硝酸などにより溶解、除去することが好ましい。
次に、第2工程においては、前工程で得られた一次素線
の複数本を金属ビレット中に挿入した後、熱間で縮径加
工し、更に伸線加工するとともに伸線加工途中において
、時効熱処理をする。
この工程の伸線加工までの一連の処理は、1回又は必要
に応じて2回以上繰り返すことができる。
但し、この一連の処理を1回だけ行う場合には伸線加工
途中において時効熱処理をするが、2回以上行う場合に
は、最終回の伸線加工処理において時効熱処理をする。
この工程の時効熱処理は、中間加工率(ε、)1〜2に
おいて、370〜410℃で40〜80時間行うことが
好ましい。但し、ε、は対数歪み、即ち、次式; %式%( (式中、Soは伸線前の断面積、Sは伸線後の断面積を
表す) で規定されるものである。
この第2工程の処理により、最終線材が得られる。この
最終線材の半径方向の断面形状は特に制限されない。
本発明の製造方法により得られた合金系超電導線材は、
線材の長手方向に連続して人工ピンニングセンタが存在
している。更に、時効熱処理により、常電導物質が析出
している。
(実施例) 以下、図面に基づいて本発明の製造方法を説明する。
実施例1〜6及び比較例1〜9 まず、外径59mm、長さ100mmのNbTi合金1
0に、カンドリルにより径が2.2 mmの貫通孔を1
51本あけた。次に、これらの貫通孔の全てに、人工ピ
ンニングセンタとなる径が2.15 mmのNbロット
12を挿入し、更にそれを外径67mmの銅ビレット1
4に入れた。その後、これを熱間押出により外径13m
mにまで縮径加工し、更に冷間で伸線加工して平行対辺
間の距離(以下、「対辺間距離」という)が2mmの断
面六角形の素線を得た。この素線を覆う外皮の銅(銅ビ
レットに由来)を硝酸により溶解、除去し、対辺間距離
1.78mmの断面六角形の一次素線16を得た。この
−炭素線16を、外径45mm、内径35mmの銅ニツ
ケルビレット18に785本挿入した後、熱間押出によ
り縮径加工し、更に冷間で伸線加工し、対辺間距離が2
m[[lの断面六角形の二次素線(フィラメント)20
を得た。
この二次素線20を、外径67mm、内径50+nmの
銅ビレット22に655本挿入した後、熱間押出により
外径15mmまで縮径加工した。その後、中間加工率ε
1−2で3回はど400℃、40時間の時効熱処理をし
ながら第1表に示す各線径になるまで冷間で伸線加工し
、断面が円形の最終線材24を得た(実施例1〜6)。
なお、比較例1〜6は、中間で時効熱処理をしなかった
最終線材であり、比較例7〜9は、ピンニングセンタと
なるNbロッドを使用していない以外は、実施例と同様
の処理をしたものである。
以上の各実施例及び比較例の線材について、臨界電流密
度を測定した。結果を第1表に示す。
(以下余白) (発明の効果) 本発明の合金系超電導線材の製造方法は、超1導素線の
長手方向に沿って非超電導物質の線材鴫埋設し、これを
金属ビレットに挿入した後、熱Iで縮径加工し、更に伸
線加工し、一次素線を得Z工程、及び 前工程で得られた一次素線の複数本を金属ビしブト中に
挿入した後、熱間で縮径加工し、更にイ1線加工途中で
時効熱処理をし、最終線材を得るユ程、 を具備する構成である。
本発明の製造方法はこのような構成であるので合金系超
電導線材中に、人工ピンニングセンタを導入でき、常電
導物質を析出させることができる従って、合金系超電導
線材中に存在する人工ピンニングセンタと常電導物質と
の作用により、人工ピンニングセンタのみが導入され時
効熱処理かなされていないもの、及び時効熱処理のみが
なされ人工ピンニングセンタが導入されていない線材に
比べて、大幅に臨界電流密度が増加している。
4、
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は、本発明の製造方法の製造工程の一
例を説明するための図である。 10・・・NbTi合金、12・・・Nbロッド、14
・・・銅ビレット、16・・・一次素線、18・・・銅
−ニッケルビレット、20・・・二次素線、22・・・
銅ビレット、24・・・最終線材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 超電導素線の長手方向に沿って非超電導物質の線材を埋
    設し、これを金属ビレットに挿入した後、熱間で縮径加
    工し、更に伸線加工し、一次素線を得る工程、及び 前工程で得られた一次素線の複数本を金属ビレット中に
    挿入した後、熱間で縮径加工し、更に伸線加工途中で時
    効熱処理をし、最終線材を得る工程、 を具備することを特徴とする合金系超電導線材の製造方
    法。
JP2271423A 1990-10-09 1990-10-09 合金系超電導線材の製造方法 Expired - Lifetime JP3011986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271423A JP3011986B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 合金系超電導線材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271423A JP3011986B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 合金系超電導線材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04147521A true JPH04147521A (ja) 1992-05-21
JP3011986B2 JP3011986B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=17499829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2271423A Expired - Lifetime JP3011986B2 (ja) 1990-10-09 1990-10-09 合金系超電導線材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011986B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116475263A (zh) * 2023-06-25 2023-07-25 西安聚能超导线材科技有限公司 一种分布式人工钉扎NbTi超导线材的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116475263A (zh) * 2023-06-25 2023-07-25 西安聚能超导线材科技有限公司 一种分布式人工钉扎NbTi超导线材的制备方法
CN116475263B (zh) * 2023-06-25 2023-09-05 西安聚能超导线材科技有限公司 一种分布式人工钉扎NbTi超导线材的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3011986B2 (ja) 2000-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2733511B2 (de) Mit Aluminium stabilisierter vieldrähtiger Supraleiter und Verfahren zu seiner Herstellung
JPH04147521A (ja) 合金系超電導線材の製造方法
RU2101792C1 (ru) Способ изготовления ленточного сверхпроводящего кабеля
JPH08180752A (ja) Nb3 Sn超電導線およびその製造方法
JPH09167531A (ja) 多芯Nb3Sn超電導線の製造方法
CN108735387A (zh) 一种超导缆用超大规格铜槽线的制备方法
Pyon et al. Development of Nb/sub 3/Sn conductors for fusion and high energy physics
JPS59105215A (ja) Nb−Ti合金系超電導線の製造方法
JP5100459B2 (ja) NbTi系超電導線材及びその製造方法
JP3701349B2 (ja) 超電導線の製造方法及び超電導線
JP2931020B2 (ja) CuまたはA▲l▼安定化超電導線及びその製造方法
JP3154246B2 (ja) 交流超電導線用押出ビレット
JPH0896633A (ja) Nb▲3▼Sn超電導線の製造方法
JPH02148517A (ja) 超伝導線材およびその製造方法
JPS63213212A (ja) 内部拡散型Nb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH01304615A (ja) Nb−Ti合金超電導線の製造方法
JPS62240751A (ja) 内部拡散法によるNb↓3Sn超電導線の製造方法
JPH0581945A (ja) NbTi系超電導線の製造方法
JPS61115613A (ja) Nb−Ti多芯超電導線の製造方法
JPS61115612A (ja) Nb−Ti多芯超電導線の製造方法
JPH07141938A (ja) 複合多芯超電導線の製造方法
JPH0465032A (ja) Nb―Ti超電導線材
Kanithi et al. Superconductors with 2.5 micron NbTi filaments
JPS63245826A (ja) 化合物超電導線の製造方法
JPH08167336A (ja) Nb3 Sn超電導線の製造方法