JPH04147156A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH04147156A
JPH04147156A JP2271741A JP27174190A JPH04147156A JP H04147156 A JPH04147156 A JP H04147156A JP 2271741 A JP2271741 A JP 2271741A JP 27174190 A JP27174190 A JP 27174190A JP H04147156 A JPH04147156 A JP H04147156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phototransistor
amplifying
light emitting
emitting diode
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2271741A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kikuchi
徹 菊池
Tsutomu Mizorogi
溝呂木 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Office Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2271741A priority Critical patent/JPH04147156A/ja
Publication of JPH04147156A publication Critical patent/JPH04147156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印刷装置に関し、特に印刷媒体と用紙を使用す
る印刷装置に関する。
して 〔従来の技術〕 情報処理装置等の出力用としての印刷装置等では、特に
レーザービームを使用して感光ドラムに文字図形等を投
影して用紙等にトナーを転写させて印刷出力する、いわ
ゆる電子写真方式の印刷装置は、近年高速化や高品質化
が要求されている。
電子写真方式の印刷装置は、露光・潜像・現像・転写・
定着の5つのプロセスから成り立っているのは周知の事
実である。この5つのプロセスの1つでも性能が劣って
いると、印刷装置等の品質が落ちることとなり、印刷装
置等の目的に答えることができない。なかでもとりわけ
重要なのが、現像のプロセスである。
一般に現像のプロセスには、二成分現像剤が用いられる
ことが多く、この二成分現像剤はいわゆるトナーとデベ
ロッパーで構成されており、この混合比が印字品質の濃
度を決定するのは周知の事実である。
この濃度制御について、従来の技術について第2図を用
いて説明すれば、従来装置の調整・検査及び故障時の修
理等の場合予め基準となるチャート13を作業者が従来
装置に装填する(基準となるチャート13には基準とな
る濃度を持ったトナーマーク14が印刷されている。)
。作業者は、まずパネル3よりコマンドを入力して演算
部4を介して発振部5をドライブする。発振部5は、電
流増幅部12を介して発光ダイオード11をデユーティ
50%になるよう変調する。
ここで、フォトトランジスタ10は基準となるチャート
13の第2図中のチャート13のAの部分の濃度を検出
してセンス増幅部9.ゲイン回路8、AD変換器7を通
過して演算部4に印加されることとなる。次に、演算部
4は、AD変換器7から入力されたチャート13のrA
Jの部分の濃度のデジタル量を表示制御部2を介して表
示部1に表示する。
次に、作業者はチャート13を第2図に示す矢印の様に
移動させる。演算部4は上述したセンス増幅部9.ゲイ
ン回路8.AD変換器7を介して、基準となる濃度を持
ったトナーマーク14の濃度をデジタル量で表示制御部
2を通して表示部1に表示する。
即ち、作業者がチャート13を第2図に示す矢印の様に
移動させることにより、基準となるチャー)13の第4
図中のAの部分の濃度′と基準となる濃度を持ったトナ
ーマーク14の濃度とが演算部4により制御され表示制
御部2を介して表示部1に交互に表示することとなる。
この動作中に作業者はフォトトランジスタ10と発光ダ
イオード11の光軸の調整を表示部1を見ながらその表
示が最大になるように調整する。
次に作業者は基準となる濃度を持ったトナーマーク14
の濃度が、予め指定された電圧になるように表示部1を
見ながらゲイン回路8のゲインを調整する。さらに作業
者は、パネル3よりコマンドを入力して演算部4を介し
て発振部6をドライブする。演算部4は発振部6と電流
増幅部12とを介して発光ダイオード11のデユーティ
を変化させて前記作業により設定された電圧になるよう
に制御するサイクルに入る。
以上の操作により従来装置の調整、検査時及び故障時の
修理等の作業が終了する。その後従来装置が印字動作に
入ると演算部4は、トナーマーク14の濃度をAD変換
器7から入力し前記作業により設定された電圧になるよ
う、ドライバー15を介してトナーモータ16を回転制
御させて規定の濃度となるようにトナーの補給制御をお
こなっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の印刷装置では、フォトトランジスタ10
と発光ダイオード11の光軸及び発光ダイオード11の
発光効率のばらつき、あるいはフォトトランジスタ10
の電流増幅率のばらつき、さらにはフォトトランジスタ
10と発光ダイオド11と印刷用紙との間の距離のばら
つき等のため、上述した従来の印刷装置の調整、検査時
及び故障時の修理等においては必ず作業員による作業が
必要であった。特にこの作業は、こまかな調整が必要で
あり複雑な作業のため時には、調整の不具合による印字
品質の不具合となりしばしば重大な障害となることが生
じた。
本発明の目的は、上述の欠点を解決した印刷装置を提供
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の印刷装置は、用紙にトナーによ7グ文字図形画
像γを形成し定着する印刷装置において、印字濃度を光
学的に検出する手段と、前記検出手段の光量を可変する
手段と、前記検出手段により検出された信号の増幅率を
可変する手段と、前記検出手段に基すきあらかじめ定め
られた目標の値に前記増幅率を可変する制御部と、前記
光学手段に前記目標値を記憶する手段が内蔵されて構成
される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第3図は本発明の実施にあたり重要な装置であり、本発
明の装置に付随して使用されるものである。センサユニ
ット17には、従来技術で既に説明したフォトトランジ
スター0と発光ダイオード11とが実装されており、新
たにメモリー8が実装されセンサユニッ)17が形成さ
れている。センサユニット・17は、故障時の修理等の
ときの交換単位であり作業員により交換されるものであ
る。
ローター19には本発明の印刷装置の基準となる濃度を
もったチャート13がロータ19の円周上に配置されて
いる。チャート13には印字濃度が適正な時の本発明の
印刷装置のトナーマーク14が予め印刷されている。ロ
ータ19は、その表面速度が第3図の矢印に示しである
通り本発明の印刷装置の印刷速度で回転している。試験
器制御部20は試験器制御部20に入力されるフォトト
ランジスタ10からの信号を受けて増幅する増幅部21
からの増幅信号を受ける。そして、前記増幅信号は、第
4図に示す電圧波形になって現れることとなる。第4図
中のaは本発明の印刷装置の基準と成る濃度をもったチ
ャート13の電圧波形であり、第4図中のbは印字濃度
が適正な時の本発明の印刷装置のトナーマーク14がチ
ャート13上に印刷されておりその電圧波形が現れる。
フォトトランジスタ10と発光ダイオード11の光軸及
び発光ダイオード11の発光効率のばらつきあるいはフ
ォトトランジスタ10の電流増幅率のばらつきにより、
第4図中のa及びbの値がバラつくことになるが試験器
制御部20は予め定められた値に増幅部21の増幅率を
調整する。その後試験器制御部20は前記増幅部21の
増幅率の値をメモリ18に書き込みを行う。
上述の作業は本発明の実施にあたり重要な作業である、
本発明の装置に付随して行われる作業は終了する。
次に第1図をもって説明すれば、本発明装置の調整・検
査時及び故障時の修理等の場合において、特に故障した
時を例にとるセンサユニッ)17の交換および取り付け
がまず行われる。このセンサユニット17は第3図、第
4図を用いて説明した上述の作業により予めメモリ18
に上述の試験制御部20による作業に従って得られた値
が書き込まれているものである。
作業者は試験制御部20による作業を終了すると、本発
明装置の電源を投入し、パネル3よりコマンドを入力し
、演算部4はメモリ18よりその値を入力し、ゲイン回
路8を制御データ22を介して制御を行い調整を終了す
る。
〔発明の効果〕
上述した従来の印刷装置では、フォトトランジスタ10
と発光ダイオード11の光軸及び発光ダイオードの発光
効率のばらつきあるいはフォトトランジスタ10の電流
増幅率のばらつきにはフォトトランジスタ10と発光ダ
イオード11と印刷用紙との間の距離のばらつき等のた
め、上述した従来の印刷装置の調整、検査時及び故障時
の修理等においては必ず作業員による作業が必要なくな
り、こまかな調整や複雑な作業等が不必要なため印字品
質の不具合いとなることのない印刷装置を提供すること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・・・・本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図、第2図・・・・・・従来の技術による印刷装置
の構成の一例のブロック図、第3図・・・・・・試験器
の構成を示すブロック図、第4図・・・・・・試験器の
フォトトランジスタからの出力を示す電圧波形図。 1・・・・・・表示部、2・・・・・・表示制御部、3
・・・・・・パネル、4・・・・・演算部、5・6・・
・・・・発振部、7・・・・・・AD変換器、8・・・
・・・利得調整回路、9・・・・・・センス増幅部、1
0・・・・・・フォトトランジスタ、II・・・・・・
発光ダイオード、12・・・・・・電流増幅部、13・
・・・・・チャート、14・・・・・・トナーマーク、
15・・・・・・ドライバー、16・・・・・・トナー
モータ、I7・・印・センサユニット、18・・・・・
・メモリ、19・・川・ローター20・・・・・・試験
制御部、21・・・・・・増幅部、22・・団・制御デ
ータ。 代理人 弁理士  内 原   晋 セン7ユニ・7ト 7り 垢 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 用紙にトナーによる文字図形画像等を形成し定着する印
    刷装置において、印字濃度を光学的に検出する手段と、
    前記検出手段の光量を可変する手段と、前記検出手段に
    より検出された信号の増幅率を可変する手段と、前記検
    出手段に基ずきあらかじめ定められた目標の値に前記増
    幅率を可変する制御部と、前記光学手段に前記目標値を
    記憶する手段が内蔵されていることを特徴とする印刷装
    置。
JP2271741A 1990-10-09 1990-10-09 印刷装置 Pending JPH04147156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271741A JPH04147156A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271741A JPH04147156A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04147156A true JPH04147156A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17504186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2271741A Pending JPH04147156A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04147156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0827050A2 (en) * 1996-08-29 1998-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0827050A2 (en) * 1996-08-29 1998-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0827050A3 (en) * 1996-08-29 1998-03-25 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4315684A (en) Copying method and apparatus
JP2009015240A (ja) 転写体偏移補正装置、転写体偏移補正方法、及びプログラム
CN101339388B (zh) 图像处理设备及其控制方法
JPH04147156A (ja) 印刷装置
JP2004013027A (ja) 画像形成装置
US5467363A (en) Laser drive apparatus
KR100243226B1 (ko) 화상형성방법
JPH02267537A (ja) 画像露光装置
JP2003198052A (ja) 画像露光装置
JPH0359686A (ja) 印刷装置
JP2885318B2 (ja) 画像形成装置
JP2860190B2 (ja) 印刷装置及び印刷制御装置
KR850000009B1 (ko) 촬상방식
JP3264676B2 (ja) 画像形成装置
KR100265132B1 (ko) 레이저 빔 프린터를 이용한 고속프린팅시 기록용지의 고유저항에 따른 전사전압 제어방법
JPH01229276A (ja) 現像器異常検出回路
JPS63231468A (ja) 画像記録装置
JPS6364783A (ja) 画像編集方法
KR100395554B1 (ko) 프린터 및 그의 현상제 농도 설정방법
JPH02289875A (ja) 濃度制御装置
JPH05150602A (ja) 電子プリンタの画像濃度制御装置
JPH04238366A (ja) 画像記録装置における出力濃度制御方式
JPH03178464A (ja) プリンタ装置の印刷濃度調整方法
JPS6355575A (ja) 画像形成装置のプロセス制御装置
JPH04238368A (ja) 画像記録装置における画像濃度制御方式