JPH0359686A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH0359686A
JPH0359686A JP1195898A JP19589889A JPH0359686A JP H0359686 A JPH0359686 A JP H0359686A JP 1195898 A JP1195898 A JP 1195898A JP 19589889 A JP19589889 A JP 19589889A JP H0359686 A JPH0359686 A JP H0359686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
phototransistor
emitting diode
sense amplifier
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1195898A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Igawa
井川 春雄
Tsutomu Mizorogi
溝呂木 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Office Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1195898A priority Critical patent/JPH0359686A/ja
Publication of JPH0359686A publication Critical patent/JPH0359686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、印刷装置に係り、特に用紙を印刷媒体として
これにトナー等により文字2画像を形成して印刷出力す
る、情報処理装置の出力用等としての印刷装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
情報処理装置の出力装置としての印刷装置等においては
、いわゆる電子写真方式の印刷装置が多く用いられてい
る。電子写真方式の印刷装置は、レーザービームを使用
して感光ドラムに文字2図形等を投影してトナー等を付
着させ、用紙等にトナー等を転写させて印刷出力するも
のである。
このような電子写真方式の印刷装置は、周知のように、
露光、潜像形成、現像、転写および定着の5つのプロセ
スから戒り立っている。
この5つのプロセスのうち、1つでも性能が劣っている
と、印刷装置としての品質・性能が低下することになり
、印刷装置の使用目的を十分に達成することができなく
なってしまう。これら各プロセスのうちで、特に重要な
のが現像のプロセスである。
一般に、現像のプロセスにおいては、二成分現像剤が用
いられることが多い。二成分現像剤は、いわゆるトナー
とキャリアとから構成されているが、このトナーとキャ
リアの混合比によって、印刷濃度が決定されることは、
周知の事実である。
以下、従来の印刷装置における印刷濃度の制御について
説明する。
第2図は、印刷装置における印刷濃度の検出方法を概念
的に示したものである。図に示された用紙1上における
印刷濃度を検出するためには、用紙1上に予めトナーマ
ーク2を印刷しておき、発光ダイオード3からの光をこ
の部分に投射して、反射光をフォトトランジスタ4によ
って検出することによって行う。
第3図は、第2図に示されたフォトトランジスタ4の検
出信号の電圧波形を例示したものである。
図において、aはトナーマーク2からの出力信号レベル
を示し、bは用紙1の表面部分からの出力信号レベルを
示している。従って、用紙1上における印刷装置の印刷
濃度は、トナーマーク2からの出力電圧aと用紙1の表
面部分からの出力電圧すとの差c (=a−b)で表す
ことができる。
第4図は、従来の印刷装置をブロック図によって示した
ものである。同図においては、第2図におけると同じも
のを同じ番号で示している。
この第4図において、制御部5は用紙1の表面部分にお
けるフォトトランジスタ4の出力電圧(第3図に示され
たb)を一定電圧に保つため、電流アンプ6を介して発
光ダイオード3の電流制御を行っている。
センスアンプ7は、フォトトランジスタ4の検出信号を
増幅して制御部5に入力する。これによって、制御部5
は制御信号を出力し、この制御信号に応じて、電流アン
プ6を介して発光ダイオード3に供給する電流が制御さ
れる。このようにして、制御部5によって、用紙1の表
面部分の出力電圧(第3図に示されたb)を一定にする
フィードバック制御が行われる。センスアンプ7の出力
信号は、第3図においてaで示された、トナーマーク2
の部分の出力電圧のモニタのためにも用いられる。
この制御部5は、例えばアナログディジタル(A/D)
変換機能およびディジタルアナログ(D/A)変換機能
を有する中央処理装置(CPU)等で構成されており、
センスアンプ7により増幅されたアナログ量は、制御部
5の内部でディジタル量に変換される。
制御部5内においては、いわゆるPID制御等によって
、ドライバ8を介してトナーモータ9を必要量回転させ
て、トナーとキャリアの混合比を変化させる制御を行い
、これによってトナーマーク2からの出力電圧aが一定
になるようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の印刷装置では、発光ダイオード3および
フォトトランジスタ4と用紙lとの距離、発光ダイオー
ド3とフォl−トランジスタ4の光軸のずれ、発光ダイ
オード3の発光効率またはフォトトランジスタ4の電流
増幅率等の違いによって、トナーマーク2からの出力信
号と用紙lの表面部分からの出力信号の差Cの値(印刷
濃度)にばらつきを生じる。
特に、フォトトランジスタ4の電流増幅率および発光ダ
イオード3の発光効率のばらつきは大きく、従ってフォ
トトランジスタ4の出力電圧の値に対する影響が大きい
このようなばらつきを補正するため、従来は次のように
して、基準となる用紙を用いて、センスアンプ7のゲイ
ンを調整することが必要であった。
すなわち、従来の印刷装置におけるセンスアンプ7のゲ
インの調整方法としては、印刷装置に基準となる用紙1
を装填し、第4図に示されたフォトトランジスタ4のコ
レクタ側のP点の電圧を、シンクロスコープ等によって
観測しながら、センスアンプ7のゲインを調整すること
によって、基準用紙1の表面部分によるフォトトランジ
スタ4の出力電圧(第3図中のb)が一定になるように
していた。
このように、従来の印刷装置においては、発光ダイオー
ドおよびフォトトランジスタと用紙との距離、発光ダイ
オードとフォトトランジスタの光軸のずれ、発光ダイオ
ードの発光効率、またはフォトトランジスタの電流増幅
率等の違いによって生じる、印刷濃度のばらつきを補正
するために、フォトトランジスタの出力電圧をシンクロ
スコープ等によって観測しながら、フォトトランジスタ
の出力電圧を増幅するセンスアンプのゲインの調整を行
わなければならないという不都合があった。
〔発明の目的〕
本発明は、このような従来技術の不都合を解決しようと
するもので、とくに、シンクロスコープ等の機器に依存
することなく用紙からの検出信号のバラツキを容易に補
正することができこれによって印刷精度の向上を図った
印刷装置を提供することをその目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、発光ダイオードの光による用紙の表
面からの反射光を受光するフォトトランジスタと、この
フォトトランジスタにて受光した電圧をセンスアンプで
増幅し発光ダイオードに供給する電流を変化させてフォ
トトランジスタの出力電圧を一定に保つように制御する
とともに、必要に応じてドライバを介してトナーモータ
を回転させトナーとキャリアの混合比を変化させて印刷
濃度を一定に保つように制御する制御部とを備え、セン
スアンプのゲインを設定することによってフォトトラン
ジスタの出力電圧を所定値に調整する印刷装置において
、制御部が、センスアンプの出力電圧を表示する表示手
段と、センスアンプのゲインを設定するゲイン設定手段
と、発光ダイオードの発光デユーティを調整するデユー
ティ調整手段とを備えている。そして、発光ダイオード
の発光デユーティが所定値のときの用紙の表面の反射光
によるセンスアンプの出力電圧が所定値になるようにセ
ンスアンプのゲインを設定し、以後発光ダイオードの発
光デユーティを調整して用紙の表面の反射光によるフォ
トトランジスタの出力電圧を所定値に制御するという構
成をとっている。これによって前述した目的を達成しよ
うとするものである。
〔作用〕 本発明が対象とする印刷装置では、発光ダイオードから
用紙の表面に光を投射し、用紙からの反射光をフォトト
ランジスタによって受光して電気信号に変換し、得られ
た電圧をセンスアンプで増幅した信号を制御部に入力す
る。制御部では、これによって電流アンプを介して発光
ダイオードに供給する電流を変化させることによって、
用紙の表面からの反射光に基づくフォトトランジスタの
出力電圧を一定に保つように制御を行う。
また制御部は、ドライバを介してトナーモータを回転さ
せることによって、トナーとキャリアの混合比を変化さ
せ、これによって用紙上のトナーマークの印刷濃度を一
定に保つように制御を行う。
そして、この際、センスアンプのゲインを設定すること
によって、フォトトランジスタの出力電圧が所定値にな
るように調整を行う。
本発明の印刷装置においては、さらに、制御部が、セン
スアンプの出力電圧を表示する表示手段としての表示部
と、センスアンプのゲインを設定するゲイン設定手段と
してのゲイン設定部と、発光ダイオードの発光デユーテ
ィを調整するデユーティ調整手段としての発振部とを備
えている。
そして、表示部の表示を用いて、発光ダイオードの発光
デユーティが所定値のときの用紙の表面の反射光による
センスアンプの出力電圧が所定値になるように、ゲイン
設定部によってセンスアンプのゲインを設定し、以後デ
ユーティ調整手段によって発光ダイオードの発光デユー
ティを調整して、用紙の表面の反射光によるフォトトラ
ンジスタの出力電圧が所定値になるように制御する。
従って、本発明では、印刷用紙にトナー等によって文字
1画像を形威し、印刷出力する印刷装置において、発光
ダイオードおよびフォトトランジスタと用紙との距離9
発光ダイオードとフォトトランジスタとの相互の光軸の
ずれ2発光ダイオードの発光効率、フォトトランジスタ
の電流増幅率の違い等によって生じる用紙表面からの反
射光を検出する出力電圧のばらつきを、シンクロスコー
プ等の治具を使用することなく、補正することができ、
これによって印刷濃度を一定に保つことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を、第1図に基づいて説明する
第1図に示す実施例は、発光ダイオード3の光による用
紙lの表面からの反射光を受光するフォトトランジスタ
4と、このフォトトランジスタ4によって受光して得た
電圧をセンスアンプ7で増幅し発光ダイオード3に供給
する電流を変化させてフォトトランジスタ4の出力電圧
を一定に保つように制御するとともに、必要に応じてド
ライバ8を介してトナーモータ9を回転させトナーとキ
ャリアの混合比を変化させて印刷濃度を一定に保つよう
に制御する制御部5とを備えている。そして、センスア
ンプ7のゲインを設定することによってフォトトランジ
スタ4の出力電圧を所定値に調整するようにしている。
この制御部5は、さらに、センスアンプ7の出力電圧を
表示する表示手段17と、センスアンプ7のゲインを設
定するゲイン設定手段13と、発光ダイオード3の発光
デユーティを調整するデエーティ調整手段18とを備え
ている。
そして、発光ダイオード3の発光デユーティが所定値の
ときの用紙lの表面の反射光によるセンスアンプ7の出
力電圧が所定値になるようにセンスアンプ7のゲインを
設定し、以後発光ダイオード3の発光デユーティを調整
することによって用紙lの表面の反射光によるフォトト
ランジスタ4の出力電圧を所定値に制御するものである
これをさらに詳細に説明する。第1図においては、第4
図におけると同じものを同じ番号によって示している。
この第1図において、−点鎖線で囲んで示す5は、本実
施例における制御部であって、この部分の構成のみが、
第4図に示された従来装置とは異なっているので、以下
、この部分を主として説明する。
印刷装置の調整および検査時、またはフォトトランジス
タ32発光ダイオード4が不良になって交換しなければ
ならないときは、まずパネル部10からコマンドを入力
することによって、演算回路12は、発振部(A)11
を介して発光ダイオード3の発光デユーティの制御を行
う。この制御は、電流アンプ6を介して発光ダイオード
3に対する電流制御を行うことによって、発光ダイオー
ド3の発光デユーティ基準値である50%になるように
行われる。
この状態で、予め印刷装置に装填した基準となる用紙1
からの反射光を、フォトトランジスタ4により受けて、
センスアンプ7、ゲイン設定部13゜アナログディジタ
ル(A/D)変換回路15を経て演算回路12に入力す
る。ここでゲイン回路13は、センスアンプ7の増幅利
得を調節するものであり、A/D変換回路15は、アナ
ログ信号をディジタル信号に変換するものである。なお
この際、演算回路12は、ゲイン設定部13のゲインを
補正する制御を行う補正回路14を介して、予め、ゲイ
ン設定部13のゲインを中心値(±0)に設定しておく
ものとする。
一方、演算回路12は、A/D変換回路15から入力さ
れたディジタル信号を、表示制御部16へ出力する。こ
れによって、表示制御部16は、表示部17において、
第3図においてbで示す用紙表面からの反射光による出
力電圧を表示させる。
次に、用紙1を第1図において矢印で示すように上下に
移動させて、表示部17における表示が最大になるよう
にする。これは、トナーマーク2を避けて用紙1の表面
からの反射光を観測するためである。この状態で表示部
17の表示を観察しながらフォトトランジスタ4と発光
ダイオード3の光軸を調整して、最良の状態にする。
次に、パネル部10から新たなコマンドを入力して、第
3図にbで示された用紙表面からの反射光による出力電
圧が設定目標値となるように、補正回路14を介してゲ
イン設定部13のゲインを調整する。
最後に、パネル部10から更に新たなコマンドを人力し
て、以上の一連の処理を中止させる。これと同時に演算
回路12は、発振部(A)11への出力を中止して発振
部CB)18へ出力を行い、以後、第3図にbで示され
る用紙表面からの反射光による出力電圧が目標値となる
ように、発振部(B)18の発振デユーティを変化させ
る制御を行う。
なお、本発明は、上述の実施例のように、光学的検出手
段によって検出されたアナログ信号の誤差を補正してフ
ィードバック系のゲインの設定を行う方法に限るもので
なく、例えば磁気的検出手段等によって検出されたアナ
ログ信号の誤差を補正することによって、フィードバッ
ク系のゲインの設定を行うようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、用紙にトナー等
によって文字9画像を形威し、印刷出力する印刷装置に
おいて、発光ダイオードおよびフォトトランジスタと用
紙との距離1発光ダイオードとフォトトランジスタとの
相互の光軸のずれ。
発光ダイオードの発光効率、フォトトランジスタの電流
増幅率の違い等によって生じる用紙表面からの反射光を
検出する出力電圧のばらつきを、シンクロスコープ等の
治具を使用することなく、補正することができ、これに
よって印刷濃度を一定に保つことができるという、従来
にない優れた印刷装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は印刷装置
における印刷濃度の検出方法を概念的に示す図、第3図
はフォトトランジスタの検出信号の電圧波形を例示する
図、第4図は従来の印刷装置を示すブロック図である。 1−  用紙、2−・トナーマーク、3−発光ダイオー
ド、4−フォトトランジスタ、5−制御部、6−電流ア
ンプ、7・−センスアンプ、8−・−ドライバ、9−)
−ナーモーター、10−パネル部、11−発振部(A)
 、12−・−演算回路、13−ゲイン設定部、lt−
補正回路、15−アナログディジタル(A/D)変換回
路、16−表示制御部、17−表示部、18−発振部(
B)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、発光ダイオードの光による用紙の表面からの反
    射光を受光するフォトトランジスタと、このフォトトラ
    ンジスタの出力をセンスアンプで増幅して前記発光ダイ
    オードに供給する電流を変化させフォトトランジスタの
    出力電圧を一定に設定するとともに、必要に応じてドラ
    イバを介してトナーモータを回転させトナーとキャリア
    の混合比を変化させて印刷濃度を一定に保つように制御
    する制御部とを備え、前記センスアンプのゲインを設定
    することによって前記フォトトランジスタの出力信号の
    電圧レベルを所定値に調整する印刷装置において、 前記制御部が、前記センスアンプの出力電圧を表示する
    表示手段と、前記センスアンプのゲインを設定するゲイ
    ン設定手段と、前記発光ダイオードの発光デューティを
    調整するデューティ調整手段とを備え、 前記発光ダイオードの発光デューティが所定値のときの
    用紙の表面の反射光によるセンスアンプの出力電圧が所
    定値になるように前記センスアンプのゲインを設定し、
    以後発光ダイオードの発光デューティを調整して用紙の
    表面の反射光によるフォトトランジスタの出力電圧を所
    定値に制御することを特徴とする印刷装置。
JP1195898A 1989-07-28 1989-07-28 印刷装置 Pending JPH0359686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195898A JPH0359686A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195898A JPH0359686A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0359686A true JPH0359686A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16348825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195898A Pending JPH0359686A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0359686A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885559B2 (en) 2006-08-31 2011-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Light amount measuring device, image forming apparatus, and toner density measuring apparatus
JP2011209296A (ja) * 2011-06-20 2011-10-20 Saki Corp:Kk 外観検査方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885559B2 (en) 2006-08-31 2011-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Light amount measuring device, image forming apparatus, and toner density measuring apparatus
JP2011209296A (ja) * 2011-06-20 2011-10-20 Saki Corp:Kk 外観検査方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05278250A (ja) マルチ−レーザ熱転写プリンタ用電子ドライブ回路
US6628424B2 (en) Digital synthesizer digital copier and magnification control unit
US5325155A (en) Controlling the speed of an image-bearing member using relative states
JPH10217535A (ja) グレイ・スケール・プリント装置用の閉ループ補償システム
US20020097410A1 (en) Printer image processing system with customized tone reproduction curves
GB2104340A (en) Color scanner system for making color separations
JPH0359686A (ja) 印刷装置
JPH11348343A (ja) 画像形成方法および装置
JPH0313585B2 (ja)
JPH04179370A (ja) 画像記録装置における濃度補正装置
JP3307077B2 (ja) タンデムタイプのカラー画像形成装置
JPH06294755A (ja) 自動画質補償制御方法及び補償制御回路
JP2003198052A (ja) 画像露光装置
JP3665541B2 (ja) 画像形成装置
JP2617125B2 (ja) 給紙用紙の重複検出方法および装置
JPH04147156A (ja) 印刷装置
US5742868A (en) Method and apparatus of adjusting of charge level on an electorstatographic recording medium
JPH05306999A (ja) 濃度検知用センサの補正装置
JPH07115487B2 (ja) 電子写真式印字装置
JPH01164973A (ja) レーザプリンタ
JPH0772702A (ja) 走査型カラー画像形成装置の転写位置補正装置
JP2013217982A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、コンピュータプログラム
JPS58127958A (ja) 電子写真式印字装置
JPH1165396A (ja) 画像記録装置
EP0875798A2 (en) Multi-beam system with beam control using an electrostatic voltage sensor