JPH04145361A - レドックス反応検出用試薬組成物 - Google Patents

レドックス反応検出用試薬組成物

Info

Publication number
JPH04145361A
JPH04145361A JP2270952A JP27095290A JPH04145361A JP H04145361 A JPH04145361 A JP H04145361A JP 2270952 A JP2270952 A JP 2270952A JP 27095290 A JP27095290 A JP 27095290A JP H04145361 A JPH04145361 A JP H04145361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
redox reaction
reagent composition
reduced material
iodate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2270952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119752B2 (ja
Inventor
Kenichi Doi
賢一 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkray Inc
Original Assignee
Kyoto Daiichi Kagaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoto Daiichi Kagaku KK filed Critical Kyoto Daiichi Kagaku KK
Priority to JP2270952A priority Critical patent/JPH07119752B2/ja
Priority to US07/770,926 priority patent/US5223438A/en
Priority to EP91117005A priority patent/EP0480340B1/en
Priority to DE69111016T priority patent/DE69111016T2/de
Publication of JPH04145361A publication Critical patent/JPH04145361A/ja
Publication of JPH07119752B2 publication Critical patent/JPH07119752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • C12Q1/28Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase involving peroxidase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/904Oxidation - reduction indicators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/206664Ozone or peroxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25125Digestion or removing interfering materials

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、レドックス反応検出用試薬組成物に関し、更
に詳しくは、還元性物質を除去する為のヨウ素酸または
ヨウ素酸塩を含むレドックス反応検出用試薬を用いた場
合に遊離するヨウ素の悪影智を避けることができる試薬
組成物に関する。
[従来の技術] レドックス反応に基づき種々の生体物質を検出する診断
薬が知られている。
しかし、反応系に存在する還元性物質、たとえばアスコ
ルビン酸による妨害がある為、その防止ないし回避方法
が提案されている。pH3〜5でヨウ素酸(塩)を用い
、還元性物質を除去する前処理方法が特開昭56−10
959号公報に記載されている。また、特公平2−48
61号公報には、アスコルビン酸の影響をヨウ素酸塩の
存在により排除する、レドックス反応を検出するための
診断剤が開示されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前者の前処理を行なう方法は、操作(測定手順
)を繁雑にし、好ましくない。
後者のヨウ素酸(塩)を用いた還元性物質を除去する診
断剤においては、汎用のトリンダー試薬を用いることが
できない。これは、ヨウ素酸塩がアスコルビン酸と反応
した際に遊離してくるヨウ素がトリンダー試薬を酸化し
、バックグラウンドを着色してしまう為である。
また、pH5未満では、アスコルビン酸を除去する以外
にも、その他の還元性物質、たとえばビリルビン、シス
ティン、アミノピリン等を除去することもできる。しか
しp)(を5未満に下げれば遊離ヨウ素の影響が大きく
なり、もはやどんな発色剤を用いても、ヨウ素酸塩の使
用は不可能となる。さらにpHが低くなれば、その酸性
度に応じて、アスコルビン酸の存在なしに、ヨウ素酸(
塩)からヨウ素が遊離して発色剤を酸化する為に、試験
片のバックグラウンドを着色する。
上述の様に、診断剤に悪影響を及ぼす原因は、遊離して
くるヨウ素の酸化力による。
そこで、遊離して来るヨウ素が発色剤に影響を与える前
に、すみやかに捕集する方法があれば、遊離ヨウ素の影
響を排除することができる。
本発明の課題は、そのような遊離ヨウ素の影響を排除で
きる還元性物質を除去する為のヨウ素酸またはヨウ素酸
塩を含む、レドックス反応を検出する為のレドックス試
薬系含有試薬組成物を提供することである。
[課題を解決するための手段] 上記の課題は、還元性物質を除去する為のヨウ素酸また
はヨウ素酸塩を含む、レドックス反応を検出する為のレ
ドックス試薬系含有試薬組成物であって、−価のタリウ
ム化合物を更に含有することを特徴とする組成物により
解決することができる。
一般的にヨウ素を分解するにはチオ硫酸ナトリウム等を
加え、ヨウ化ナトリウムとする方法が知られ、使用され
ている。しかし、チオ硫酸(塩)は、それ自身のもつ還
元力故に、ヨウ素酸(塩)をも分解してしまう。つまり
、遊離して来るヨウ素を酸化還元反応により分解するこ
とは、決して好ましい手段ではない。
しかしながら、ヨウ素酸(塩)による還元性物質の除去
に際して、−価のタリウム化合物を加えると、遊離して
来るヨウ素を効率的にトラップでき、反応系に悪影響を
与えることのない、より有用性の高い診断剤が得られる
一価のタリウム化合物によるヨウ素トラップの反応機構
は、酸化還元反応ではなく、イオン反応である。しかも
イオン反応で生じたヨウ化タリウムは黄色の難溶性化合
物であり、再びヨウ素がイオン解離することが防止でき
る。また、黄色化合物であるから、機器分析に際して、
発色の光学的検出に影響を与えない。一方、試験紙をあ
らかじめ黄色色素等で着色しておくと、目視判定も可能
になる。
上述の様に、−価のタリウム化合物は診断剤に種々の利
点を与えるが、−価のタリウム化合物は、強い酸化剤で
あり、これ自身のもつ酸化力が反応系に悪影響を与える
ことが充分に考えられる。しかし意外にも、−価のタリ
ウム化合物のもつ酸化力は所望の分析反応時間内に全く
悪影響を与えることはない。また、−価のタリウム化合
物自体がアスコルビン酸を分解することも無い。ちなみ
に、3価のタリウム化合物では、その酸化力の為に、反
応系に悪影響を与えるので、使用することはできない。
本発明で用いる一価のタリウム化合物は、特に限定され
ないが、塩化タリウム、硫酸タリウム、酢酸タリウム等
が例示できる。
本発明の試薬組成物を用いる際のpHは、特に限定され
ず、5以下の低いpHであってもよい。
たとえば、ベンジジン誘導体を発色剤として用いる場合
、pHは3〜8であるのが好ましく、トリンダー試薬を
発色剤として用いる場合、pHは4〜8であるのが好ま
しい。
本発明による試薬組成物の有用性を以下にまとめる。
一価のタリウム化合物を含有することで、ヨウ素酸塩に
より還元性物質を除去する試薬組成物(診断剤)に汎用
のトリンダー試薬を用いることが可能となる。トリンダ
ー試薬を用いた場合の使用可能pl(範囲は、4〜8で
あり、ビリルビン、ンステイン等の還元性物質を除去す
ることも可能となる。同様にベンジジン系発色剤を用い
た場合にもpI(を3まで下げることが可能となり、ビ
リルビン、ンステイン等の還元性物質の除去かできる。
ざらに−価のタリウム化合物の含有により、試験紙のバ
ックグラウンド(アスコルビン酸=0)の着色をも抑制
できる。
[実施例] 実施例1 第1表に示す処方の試験紙を調製し、以下の条件で、ア
スコルビン酸によるバックグラウンドの変動を調べた。
試験紙寸法:5X5+u角 測定方法:浸漬および読み取り 測定時間、1分後 測定機器:光電比色計(日本電色株式会社製SZΣ80
) 検体:アスコルビン酸水溶液(濃度:0.20.100
及び250z9/dQ) 結果を、第1A図〜第1H図に示す。
次に、感度の確認を行った。検体としてグルコース溶液
(濃度:0.0.1,0.5及び19/d+2)を用い
る以外は、上記と同じ手順で試験した。結果を第2A図
〜第2H図に示す。
更に、アスコルビン酸とヨウ素酸塩が反応した際に遊離
したヨウ素によって着色する程度(即ち、試験片の反射
率の低下)が、タリウムの存在によって抑制されたか否
かを確認する為、次の実験を行った。第1表の処方番号
7および8により調製した試料片を使用し、検体として
、グルコース濃度0.100.500 mg/dlの各
々にアスコルビン酸濃度が0.20.100.250m
g/dlとなるように調製した溶液を使用し、上記と同
様の手順で試験した。結果を第3図に示す。
実施例2 潜血検出用試験片について、実施例Iと同様の実験を行
った。試験紙の処方は以下の通りであった。
一段目 1.5Mクエン酸緩衝剤(pH4)    50紅精製
水              20zQエタノール 
            30zQラウリル硫酸ナトリ
ウム     300Rgクメンヒドロベルオキノド 
     2Ra硫酸タリウム           
  3,09または09 514Aに含浸し、 上記混合物、を東洋濾紙N。
80°Cで30分間乾燥 二段目 精製水              50酎アセトン 
            50xQ3−アミノキノリン
         l、09o−)リジン      
     500瀧9ヨウ素酸ナトリウム      
  500巧上記混合を塗布後、50℃で30分間乾燥
アスコルビン酸によるバックグラウンドの変動の測定は
実施例1と同様に行った。
感度の確認は、検体としてヘモグロビン溶液(濃度:0
.0005.0.1及び1nld12)を用いる以外は
実施例1と同様に行った。
また、検体としてヘモグロビン濃度0.0.05、O、
I mg/dlの各々にアスコルビン酸濃度が0.20
.10(1,250mg/d+となるように調製したも
のを用いて実施例1と同様にアスコルビン酸による反射
率の変動を調べた。
これらの結果を、それぞれ第4図、第2表および第6図
に示す。
第2表 測定波長・640nm
【図面の簡単な説明】
第1A図〜第1H図は、実施例1におけるアスコルビン
酸によるバックグラウンドの変動を示すグラフである。 第2A図〜第2H図は、実施例1における感度を示すグ
ラフである。 第3図は、実施例1におけるアスコルビン酸による反射
率の変動を示すグラフである。 第4図は、実施例2におけるアスコルビン酸によるバッ
クグラウンドの変動を示すグラフである。 第5図は、実施例2におけるアスコルビン酸による反射
率の変動を示すグラフである。 図面の浄書(内容に変更り 長(nm) 長(nm) 第1B図ダリウム杏屑 第1D図 クリラム宮屏 うfl   −fjl  (nm) 儂長(nm) 遭長(nm) 第2B図 ダリがRt屓 第2D図 ダリウ1.A言勇 擦長(nm) 第2E図 TMBZ pH5GIuMO−−1g/d1第2G図 TMBZ pH4Glu−0−−1g/dj2う皮 長(nm) 第2F図 ダリウム客南 第2H図 ダリウム宮情 :/′ft 長(nm) 第3図 Glu DAO5 p)−14,51 第4図 ;皮 長 (nml 第5図 ASA J fiL mg/df 手続補正書 平成 2年1.1月21日 平成 2年  特許願  第270952号2、発明の
名称 レドックス反応検出用試薬組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 株式会社京都第一科学 4、代理人 5゜ 6゜ 7゜ 補正命令の日付 自  発 補正の対象 委任状および図面 補正の内容 手続補正書 平成 3年 5月30日 平成 2年 特許願 第270952号 発明の名称 レドックス反応検出用試薬組成物 3、補正をする者 事件との関係

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、還元性物質を除去する為のヨウ素酸またはヨウ素酸
    塩を含む、レドックス反応を検出する為のレドックス試
    薬系含有試薬組成物であって、一価のタリウム化合物を
    更に含有することを特徴とする組成物。
JP2270952A 1990-10-08 1990-10-08 レドックス反応検出用試薬組成物 Expired - Fee Related JPH07119752B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270952A JPH07119752B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 レドックス反応検出用試薬組成物
US07/770,926 US5223438A (en) 1990-10-08 1991-10-04 Agent composition for detecting redox reaction
EP91117005A EP0480340B1 (en) 1990-10-08 1991-10-05 Composition for the detection of redox reactions
DE69111016T DE69111016T2 (de) 1990-10-08 1991-10-05 Zusammensetzung von Agenzien zum Nachweis einer Redox-Reaktion.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270952A JPH07119752B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 レドックス反応検出用試薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04145361A true JPH04145361A (ja) 1992-05-19
JPH07119752B2 JPH07119752B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=17493306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270952A Expired - Fee Related JPH07119752B2 (ja) 1990-10-08 1990-10-08 レドックス反応検出用試薬組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5223438A (ja)
EP (1) EP0480340B1 (ja)
JP (1) JPH07119752B2 (ja)
DE (1) DE69111016T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9416002D0 (en) * 1994-08-08 1994-09-28 Univ Cranfield Fluid transport device
DE19506262A1 (de) * 1995-02-23 1996-08-29 Behringwerke Ag Störungsvermindertes Redox-Nachweissystem
US5824491A (en) * 1996-05-17 1998-10-20 Mercury Diagnostics, Inc. Dry reagent test strip comprising benzidine dye precursor and antipyrine compound
US7952067B2 (en) 2008-10-06 2011-05-31 Quest Diagnostics Investments Incorporated Methods for detecting vitamin C by mass spectrometry

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3411887A (en) * 1964-06-15 1968-11-19 Miles Lab Diagnostic composition
DE2856487A1 (de) * 1977-12-29 1979-07-12 Wako Pure Chem Ind Ltd Verfahren zur bestimmung von peroxidischen substanzen und hierfuer brauchbare verbindungen
US4288541A (en) * 1979-10-15 1981-09-08 Miles Laboratories, Inc. Ascorbate resistant composition, test device and method for detecting a component in a liquid test sample
JPS56109595A (en) * 1980-02-01 1981-08-31 Wako Pure Chem Ind Ltd Removal of reductive inhibitor
DE3012368C2 (de) * 1980-03-29 1982-04-15 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und diagnostische Mittel zum Nachweis von Redox-Reaktionen
US4438080A (en) * 1982-12-06 1984-03-20 Fmc Corporation Process for oxidizing thallium (I) to thallium (III)
US4587220A (en) * 1983-03-28 1986-05-06 Miles Laboratories, Inc. Ascorbate interference-resistant composition, device and method for the determination of peroxidatively active substances
JPS6086467A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Terumo Corp 試験剤
US5079140A (en) * 1989-04-13 1992-01-07 Miles Inc. Agent for reducing ascorbic acid interference in liquid or dry phase assay systems and method relating thereto

Also Published As

Publication number Publication date
EP0480340A1 (en) 1992-04-15
EP0480340B1 (en) 1995-07-05
DE69111016T2 (de) 1995-11-02
US5223438A (en) 1993-06-29
DE69111016D1 (de) 1995-08-10
JPH07119752B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Paradkar et al. Micellar colorimetric determination of dithizone metal chelates
EP0020788B1 (en) Test piece for measuring glucose
Gibson et al. The oxidation of reduced flavin mononucleotide by molecular oxygen
DE3015877C2 (ja)
EP0037056A1 (de) Verfahren und diagnostische Mittel zum Nachweis von Redox-Reaktionen
EP0250991A2 (de) Verfahren zur spezifischen Bestimmung des Serumfructosamingehalts sowie hierfür geeignetes Reagenzgemisch
DE69119410T2 (de) Reagenz und verfahren zur kalziumbestimmung
JP5899085B2 (ja) 重金属の回収方法およびそれに使用する重金属回収用試薬
Holbrook The determination of small quantities of chlorhexidine in pharmaceutical preparations
JPH04145361A (ja) レドックス反応検出用試薬組成物
DE2500689C2 (ja)
DE2754944A1 (de) Verfahren und reagens zur bestimmung von ascorbinsaeure
Wilkinson A one-step fluorescent detection method for lipid fingerprints; Eu (TTA) 3· 2TOPO
JP2856538B2 (ja) 活性酸素を利用した物質の定量方法
JPH0358467B2 (ja)
JPH06206082A (ja) アジドを酸化分解する方法および処理剤
DE2736517C2 (de) Triazinverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung bei der Eisenbestimmung
CZ2001872A3 (cs) Vodné roztoky azobarviv, způsob jejich přípravy a použití
JPH08262027A (ja) 全ヘモグロビン含量測定用試薬
Lillie et al. A stable histochemical Gmelin reaction of bile pigments with dry bromine-carbon tetrachloride solution
JP4071837B2 (ja) アスコルビン酸検出用試薬組成物及び試験片
SU821404A1 (ru) Способ определени концентрацииРАСТВОРЕННОгО B ВОдЕ КиСлОРОдА
JPS58215557A (ja) 潜血テスト方法
Pavon et al. Simultaneous determination of gallium and aluminium in biological samples by conventional luminescence and derivative synchronous fluorescence spectrometry
JPH11304804A (ja) 過酸化活性物質検出用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees