JPH04144673A - 節水型高温水調理殺菌装置 - Google Patents

節水型高温水調理殺菌装置

Info

Publication number
JPH04144673A
JPH04144673A JP26559290A JP26559290A JPH04144673A JP H04144673 A JPH04144673 A JP H04144673A JP 26559290 A JP26559290 A JP 26559290A JP 26559290 A JP26559290 A JP 26559290A JP H04144673 A JPH04144673 A JP H04144673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
cooking
valve
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26559290A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyasu Miyamoto
宮本 光泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samson Co Ltd Japan
Original Assignee
Samson Co Ltd Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samson Co Ltd Japan filed Critical Samson Co Ltd Japan
Priority to JP26559290A priority Critical patent/JPH04144673A/ja
Publication of JPH04144673A publication Critical patent/JPH04144673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は軟包材で包装した食品、瓶詰め食品並びに缶詰
め食品等を調理殺菌する調理方法並びに装置に間するも
のである。
(従来技術とその問題点) 軟包材で包装された食品、瓶詰め並びに缶詰された食品
を調理殺菌装置として、熱水式のものと蒸気式のものが
御飯に使用されている。蒸気式の装置では、調理殺菌槽
内に収容された食品が蒸気によって調理殺菌される。こ
の時、蒸気の他に空気が調理殺菌装置内に存在すると、
比重の関係で、蒸気が空気の上に浮上し、装置内部の温
度の分布が不均一になり、調理食品にむらが生じる。ま
た軟包材内部に空気をよんだ食品が加熱されると包材内
部の空気の膨張圧が蒸気圧よりも大きくなり、包材が変
形または破裂する恐れがある。したがって、軟包材に空
気を含ませた食品には蒸気式調理殺菌装置を使用するこ
とは出来ないという問題がある。また、熱水式の調理殺
菌装置は熱水の他に圧縮空気を調理殺菌装置内に送り込
み、内圧を調整できる。したがって、包材が変形または
破徂する恐れはない、しかし、調理殺菌装置内に熱水を
大量に送り込む必要があり、調理殺菌に使用した熱水を
排出しているため、大量の熱水を加熱し、その温度に保
持しなければいけないため、ランニングコストが高いと
いう問題点があった。
(発明の目的) 本発明の目的は、熱水式調理殺菌装置の持つ前記の問題
点を解決し、ランニングコストが安い節水型熱水式調理
殺菌装置を提供することである。
(問題解決の手段) 本発明では、蒸気で加温できる高温水槽と設け、熱水を
クローズサイクルにて高温水槽と調理殺菌槽とを循環さ
せ、また、冷却用の冷水をクローズサイクルによって冷
却水槽と調理殺菌水槽とを循環させるため、加熱に必要
な熱エネルギーと使用水量の消費を抑えることにより、
ランニンクコストの低減をはかる。
(発明の構成) 本発明の調理殺菌装置は調理殺菌槽、高温水槽、冷却水
槽、給水タンク、熱交換器、クーリングタワー、循環ポ
ンプ、給水ポンプ、各種開閉弁並びに配管により構成さ
れる。調理殺菌槽には圧力調節された圧縮空気の導入口
、エア抜き並びに大気導入口が設けられ、内部圧力の調
節を行う。高温水槽並びに冷却水槽には温度センサー並
びにレベルセンサーを取付けそれぞれの水量もしくは水
位制御並びに温度制御を行う。高温水槽の温度制御とし
て、高温水槽に供給する蒸気量を蒸気供給弁を開閉もし
くは調整する事により、温度調整と行う。冷却水槽の温
度調整としては、熱交換器、クーリングタワー、循環弁
並びに冷却水循環弁を用いて調整する。
調理殺菌装置の調理殺菌の工程は調理殺菌槽の圧縮空気
による加圧、高温水による加熱、圧力調整(減圧)、冷
却水による冷却という一連の工程により行われる。
(作用) 本発明の調理殺菌装置は、クローズサイクルの高温水循
環サイクル並びに低温水循環サイクルを使用している為
、装置に使用する給水量を大幅に低減できる。また、調
理殺菌の調理容量を増減二対しても、循環熱水量の調整
だけで良く、加熱する熱量が少なくて済み、高温水の温
度調節が容易にできる。一定した温度の熱水を循環させ
るなめ、調理殺菌槽内の温度にむらが少なく均一な温度
に保持えき、調理殺菌した食品のむらかすくなくなる。
また、冷却水槽を使用し、冷却水循環サイクルにクー1
ノンクタフーを接続した熱交換器を設置しているため、
調理殺菌後の冷却時間か短縮でき、全体として調理殺菌
処理時間を短縮できる。
(実施例) 本発明の一実施例の調理殺菌装置のi或と機能を図面第
一図を用いて説明する。
調理殺菌槽1には圧縮空気供給配管に接続されている加
圧弁23、エア抜弁24と大気導入弁25が取り付けれ
ている。これら弁23.24.25によって、調理殺菌
槽内の内部圧力を調節する。
高温水槽、冷却水槽の給水用に給水槽を設は給水弁28
.給水ポンプ9を介して、高温水槽2には高温水槽給水
弁17から、また冷却水槽3には冷却水槽給水弁20か
ら、それぞれの水槽に取り付けられたレベルセンサーに
より所定の水量が給水される。
高温水槽2においては、蒸気供給弁11を介して蒸気が
供給され、水槽に取り付けられた温度センサーによって
温度調整される。調理殺菌槽の加熱の際は高温水槽2か
ら高温循環弁13、給水ポンプ9、切換弁22、エゼク
タ5から調理殺菌槽1、さらに、調理殺菌11から高温
水槽連絡弁18から高温水槽2への熱水のクローズサイ
クルを形成する。エゼクタ5において、調理殺菌槽1内
の含有空気を吸引させ再び熱水に含有させ、殺菌水槽内
に空気を均一に分散させる。加熱終了の時には5給水ポ
ンプ9を停止させ、高温水循環弁を閉じ、循環させてい
た熱水を高温水槽に回収させる。
冷却工程の際は、冷却水槽3からの冷却水循環弁14を
開き、冷却循環弁27と循環弁26を開き、冷却水を調
理殺菌槽に給水させ、冷却水槽連絡弁19を開き、冷却
水を冷却水槽に戻す。冷却水ポンプ10が作動し、クー
リングタワーか作動し、熱交換器6において冷却水との
熱交換を行う。
この時、冷却水槽に設置された温度センサーによって、
冷却水循環弁2と循環弁26とによって冷水の温度調整
がなされる。冷却工程終了時には、冷却ポンプ10、ク
ーリングタワー7か停止し。
冷却水循環弁14を閉じ、循環ポンプ8を停止させ、冷
却循環弁27並びに循環弁26を閉し、調埋殺菌槽内の
冷却水を冷却水槽3に回収する。
調理殺菌の工程か終了した後、エア抜き弁24゜大気導
入弁25、高温水槽空気抜弁16並びに低温水槽空気抜
弁21を開き、高温水排水弁12並びに冷却水排水弁1
5を開き、高温水槽並びに冷却水槽内の内容物を排出す
る。
(効果) 本発明の調理殺菌装置は、クローズサイクルの高温水循
環サイクル並ひに冷却水循環サイクルを使用している為
、装置に使用する給水量の節水が可能となり、ランニン
クコストが少なくて済む。
また、調理殺菌容量を増やしても、熱水の循環量を増や
すだけで良く、加熱する熱量が少なくて済み、高温水の
温度調節か容易にできる。また、熱水を循環させるため
、調理殺菌槽内の温度にむらか少なく均一な温度に保持
出来るため、調理殺菌のむらかすくなく、調理殺菌槽内
の圧力を調整できるため、多種多用な食品に対応できる
。また、低温水槽を使用し、冷却水循環サイクルにクー
リンクタワーを接続した熱交換器を設置しているため、
調理殺菌後の冷却時間が短縮でき、全体として調理殺菌
処理時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の調理殺菌装置の概要のフロー
シートである。 1、調理殺菌槽 2.高温水IW 3.冷却水槽4、給
水槽   5.エゼクタ 6.熱交換器7、クーリンク
タワー 8.冷却ポンプ9、給水ポンプ   10.冷
却水ポンプ11・、蒸気供給弁   12.高温水排水
弁13、高温水循環弁  14.冷却水循環弁15、冷
却水排水弁  16.高温水槽空気抜弁17、高温水槽
給水弁 18.高温水槽連絡弁1つ、冷却水槽連絡弁 
20.冷却水槽給水弁21、冷却水槽空気抜弁22.2
8 切換弁23、加圧弁      24.エア抜き弁
25、大気導入弁   26.循環弁 27、冷却循環弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟包材で包装された食品、瓶詰め並びに缶詰めされた食
    品を調理殺菌釜の内で熱水で調理殺菌する熱水型調理殺
    菌装置において、熱水並びに冷水をそれぞれのクローズ
    サイクルで循環させることにより調理殺菌の一連の工程
    を行う節水型高温水調理殺菌装置。
JP26559290A 1990-10-04 1990-10-04 節水型高温水調理殺菌装置 Pending JPH04144673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26559290A JPH04144673A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 節水型高温水調理殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26559290A JPH04144673A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 節水型高温水調理殺菌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04144673A true JPH04144673A (ja) 1992-05-19

Family

ID=17419265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26559290A Pending JPH04144673A (ja) 1990-10-04 1990-10-04 節水型高温水調理殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04144673A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023526A1 (fr) * 1994-03-04 1995-09-08 Ono Foods Industrial Co., Ltd. Systeme de cuisson d'aliments contenant de l'air
WO2001084966A1 (fr) * 2000-05-08 2001-11-15 Ono Foods Industrial Co., Ltd. Appareil permettant de chauffer, de cuire et de steriliser
JP2009017818A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Miura Co Ltd 熱処理装置
JP2012191910A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 殺菌システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210875A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Hisaka Works Ltd 食品の高温高圧殺菌における予備加熱方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210875A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Hisaka Works Ltd 食品の高温高圧殺菌における予備加熱方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995023526A1 (fr) * 1994-03-04 1995-09-08 Ono Foods Industrial Co., Ltd. Systeme de cuisson d'aliments contenant de l'air
AU698546B2 (en) * 1994-03-04 1998-10-29 Ono Foods Industrial Co., Ltd. Inert gas-filled cooking system
CN1052630C (zh) * 1994-03-04 2000-05-24 小野食品兴业株式会社 含气烹调方法
KR100322941B1 (ko) * 1994-03-04 2002-06-22 다꾸지 오노 불활성가스충전조리방법
WO2001084966A1 (fr) * 2000-05-08 2001-11-15 Ono Foods Industrial Co., Ltd. Appareil permettant de chauffer, de cuire et de steriliser
US6626088B2 (en) * 2000-05-08 2003-09-30 Ono Foods Industrial Co., Ltd. Heating, cooking and sterilizing device
JP2009017818A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Miura Co Ltd 熱処理装置
JP2012191910A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 殺菌システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576792A (en) Method for heat treatment of articles and arrangement for carrying out the method
US6626088B2 (en) Heating, cooking and sterilizing device
US4239730A (en) Autoclave apparatus for sterilizing objects
CN107549407A (zh) 一种太阳能辅助热泵真空耦合蒸汽杀青菊花干燥装置
JPH02182157A (ja) 高圧処理装置
JPH04144673A (ja) 節水型高温水調理殺菌装置
JP4229420B2 (ja) 加熱殺菌装置の冷却システム
JP6229887B2 (ja) 殺菌装置
JP3053529B2 (ja) 含気食品の殺菌および加熱調理法
CN110230858B (zh) 地坑控温系统及地坑构筑物系统
SE9102669L (sv) Arrangemang vid en regenerativ vaermevaexlare innefattande en trevaegsventil
JP2779870B2 (ja) レトルト殺菌機
CN209268591U (zh) 一种太阳能辅助热泵真空耦合蒸汽杀青菊花干燥装置
JP2840910B2 (ja) 蒸気加熱装置
JPH07231770A (ja) 含気調理殺菌機
JP2517216Y2 (ja) 減圧蒸気加熱装置
JP3507841B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP2772586B2 (ja) レトルト殺菌機
CN219328208U (zh) 高温热空气与蒸汽混合加热装置
JPH01206985A (ja) 排熱回収方式熱処理装置
JPH09250706A (ja) 加熱冷却装置
JPH08205836A (ja) 含気食品調理殺菌機の除水機構
JPS6261336B2 (ja)
JP3455307B2 (ja) 蒸気または温水による加熱装置
JP2563376Y2 (ja) レトルト殺菌装置の2基並列運転構造