JPH04143231A - ロジウムの回収方法 - Google Patents

ロジウムの回収方法

Info

Publication number
JPH04143231A
JPH04143231A JP26813290A JP26813290A JPH04143231A JP H04143231 A JPH04143231 A JP H04143231A JP 26813290 A JP26813290 A JP 26813290A JP 26813290 A JP26813290 A JP 26813290A JP H04143231 A JPH04143231 A JP H04143231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhodium
hydrochloric acid
extracted
extractant
extracting agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26813290A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Inoue
勝利 井上
Kazuharu Yoshizuka
和治 吉塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP26813290A priority Critical patent/JPH04143231A/ja
Publication of JPH04143231A publication Critical patent/JPH04143231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ロジウムの回収方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来、ロジウムを含有する酸性溶液より、ロジウムを回
収する方法には、金属還元による方法やロジウムの錯塩
として沈澱させ分離して回収する方法が用いられている
しかし、上記の方法では卑金属が多く共存する酸性溶液
からの回収は不純物としての卑金属が共沈してしまう欠
点と、ロジウムの含有濃度か低いものは回収するのが困
難となりイオン交換樹脂等により回収し、該イオン交換
樹脂を灰化し、酸で再度溶解しロジウムの濃度を濃くし
て前記方法を用いるという長い工程をへて回収するもの
であった。
また、溶媒抽出法として各種の抽出剤を用いて回収する
方法も提案されているが、ロジウムを抽出したのち抽出
剤からロジウムを溶離するには、アンモニア水やチオ尿
素等の溶離液を用いるもので、ロジウムを回収するのに
さらに手間を要するものであった。
(発明の目的) 本発明は、ロジウムを含有する酸性溶液よりロジウムを
抽出し、次いで該抽出したロジウムを塩酸で溶離させる
ことのできる方法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、ロジウムを含有する酸性溶液とN。
N−ジオクチルグリシンを含む抽出剤を接触させてロジ
ウムを抽出し、次いでロジウムを抽出したN、 N−ジ
オクチルグリシンを含む抽出剤相を分離したのち、塩酸
と接触させてロジウムを塩酸相中に逆抽出させることを
特徴とするロジウムの回収方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
抽出剤として用いるN、N−ジオクチルグリシンは一分
子中にキレート型錯形成を行うアミノ基配位子とイオン
対型錯形成を行うカルボン酸系配位基を有するアミノ酸
誘導体である。
N、 N−ジオクチルグリシンの合成はジオクチルアミ
ンとクロロ酢酸をトルエン中で、窒素雰囲気下で120
℃で24時間還流した後、30%水酸化ナトリウムで処
理し、エーテルで抽出し、該エーテルをエバポレータで
減圧留去し、アセトンを加えナトリウム塩を沈澱させ、
濾過した沈澱物をクロロホルムを加えて溶解し、分液ロ
ートに移し2M−硫酸で処理した。
その後、蒸留水で中性になるまで洗い、炭酸ナトリウム
で処理し、さらに無水ぼう硝を入れ水分を除き、エバポ
レータで減圧留去してクロロホルムを除去し、乾燥させ
て得た。
上記で得たN、 N−ジオクチルグリシンをトルエンに
溶解して0.001〜0.1m o l / lの濃度
で抽出剤として用いるのが良い。
ロジウムを含有する酸性溶液は、0.Olm0,1mo
1/i’の塩酸酸性に調製して前記抽出剤と接触させれ
ば良い。
該酸度をO1旧〜O,1mol/fにするのは、銅など
の卑金属が含有している場合に特に効果があるもので、
この酸度の範囲であれば銅などの卑金属は抽出されず、
ロジウムは40%以上が抽出されるからである。
前記ロジウムを含有する酸性溶液と抽出剤との接触方法
は特に限定されるものではな(、混合して振とうさせる
方法や抽出剤を多孔質樹脂に含浸させた相にロジウムを
含有する酸性溶液を通液させる方法でも良いものである
接触させる時間は接触方法等によりことなるが、混合し
て振とうさせる方法ではおおむね30分間で良く、含浸
させた樹脂相に接触させる場合は支間速度SV= 0.
1−0.5で良いものである。
次いで、抽出剤に抽出されたロジウムは、抽出剤相を分
離したのち塩酸により逆抽出させることができる。
該塩酸の濃度は0.5〜3mol/lで逆抽出させると
、ロジウムは90%以上逆抽出される。
以下、本発明に係わる実施例を記載するが、該実施例は
本発明を限定するものではない。
(実施例1) N、N−ジオクチルグリシンをトルエンに溶解して0.
01mol/iの濃度で抽出剤とし、ロジウムをtoo
mg/f含有する塩酸酸性溶液の酸度を0、Olm0.
1に変化させ、抽出率を測定したところ下表のような結
果であった。
なお、抽出剤の量とロジウムを含有する塩酸酸性溶液の
量はそれぞれ21Wで共栓付き50dフラスコに入れ、
 120分間振とうさせたのちに、静置し塩酸酸性溶液
中のロジウムの濃度を原子吸光法で測定した。
〔結果〕
(実施例2) ロジウムをloom g / I!金含有る塩酸酸性溶
液(酸度=O,Olm o l / 1 ) 20m1
を抽出剤のN、 N−ジオクチルグリシンの濃度をO,
Ol−0,1m o 1/lに変化させたもの、それぞ
れ20W11を50rjTl共栓付きフラスコに入れ、
 120分間振とうさせたのち、静置し塩酸酸性溶液中
のロジウムの濃度を原子吸光法で測定した。
その結果を下表に示す。
(以下余白) 〔結果〕 (実施例3) 実施例Iで抽出したロジウムを逆抽出させるために塩酸
濃度を0.2〜5mol/Aに変化させ塩酸の量は20
m1で50rrLl共栓付きフラスコ内で振とうさせ、
逆抽出操作を120分間行ったのち、静置し抽出剤中の
ロジウムを測定したところ、下表の結果であった。
(発明の効果) 以上の説明から明らかのように、本発明の方法によれば
、ロジウムを含有する酸性溶液より、ロジウムを抽出し
、該抽出した抽出剤相を適度の濃度の塩酸と接触させる
ことで、ロジウムを逆抽出することが可能な極めて効果
の高い方法である。
特に、高価なロジウムであることから、従来低い濃度の
ロジウムを含有する酸性溶液よりロジウムを回収するに
は多くの労力と繁雑な工程によっていたが、本発明の方
法によれば、これも解決されロジウムの回収に貢献する
ものである。
出願人  田中貴金属工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロジウムを含有する酸性溶液とN,N−ジオクチ
    ルグリシンを含む抽出剤を接触させてロジウムを抽出し
    、次いでロジウムを抽出したN,N−ジオクチルグリシ
    ンを含む抽出剤相を分離したのち、塩酸と接触させてロ
    ジウムを塩酸相中に逆抽出させることを特徴とするロジ
    ウムの回収方法。
JP26813290A 1990-10-05 1990-10-05 ロジウムの回収方法 Pending JPH04143231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26813290A JPH04143231A (ja) 1990-10-05 1990-10-05 ロジウムの回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26813290A JPH04143231A (ja) 1990-10-05 1990-10-05 ロジウムの回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04143231A true JPH04143231A (ja) 1992-05-18

Family

ID=17454335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26813290A Pending JPH04143231A (ja) 1990-10-05 1990-10-05 ロジウムの回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04143231A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004508464A (ja) * 2000-09-05 2004-03-18 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 金属を含有する塩基性イオン交換樹脂の焼却による金属の回収方法
WO2009001897A1 (ja) * 2007-06-26 2008-12-31 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 白金族金属の分離試薬及びそれを用いた白金族金属の分離回収方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004508464A (ja) * 2000-09-05 2004-03-18 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 金属を含有する塩基性イオン交換樹脂の焼却による金属の回収方法
WO2009001897A1 (ja) * 2007-06-26 2008-12-31 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 白金族金属の分離試薬及びそれを用いた白金族金属の分離回収方法
JP5007983B2 (ja) * 2007-06-26 2012-08-22 独立行政法人産業技術総合研究所 白金族金属の分離試薬及びそれを用いた白金族金属の分離回収方法
US8609898B2 (en) 2007-06-26 2013-12-17 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Separation reagent of platinum group metal, method for separating and recovering platinum group metal, and amide-containing tertiary amine compound

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6556685B2 (ja) 白金抽出剤、白金の抽出方法、及び白金の回収方法
JP4448937B2 (ja) パラジウムの抽出剤及びパラジウムの分離回収方法
JPS6152085B2 (ja)
JPS6367531B2 (ja)
CA1086070A (en) Separation and purification of platinum and palladium
JPH04143231A (ja) ロジウムの回収方法
JPS6046169B2 (ja) ニツケル及びコバルトを含む抽出用溶剤からコバルトを分離する方法
JPH0344429A (ja) 白金及びパラジウム回収方法
JPH11229052A (ja) 白金およびパラジウムの分離除去方法
JPH04143232A (ja) 白金、パラジウムの回収方法
RU2573853C2 (ru) Способ сорбционного извлечения и разделения родия и рутения
JPS5943984B2 (ja) 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法
JP2771218B2 (ja) 水溶液からのパラジウムの回収方法
JPS6112010B2 (ja)
US5201942A (en) Recovery of rhodium
JP2649225B2 (ja) ロジウムを含む硝酸溶液からのロジウムの回収方法
JPS59110740A (ja) 溶媒抽出法において有機相から金属をシユウ酸により回収する方法
JP3862705B2 (ja) パラジウムの凝集・沈澱剤、およびこれを用いるパラジウムの分離・回収方法
JPH07300630A (ja) 銀の分離回収方法及び銀とパラジウムの分離回収方法
NO872216L (no) Fremgangsmaate ved utvinning av indium, germanium og/eller gallium.
JP3162294B2 (ja) パラジウムの逆抽出方法及び白金の逆抽出方法
KR960010814B1 (ko) 산업폐기물중 팔라듐(Pd)의 회수방법
AU600464B2 (en) Process for the separation of molybdenum using liquid-liquid extraction
JPH04141533A (ja) 貴金属の回収方法
JP3253123B2 (ja) パラジウムの分離方法