JPS5943984B2 - 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法 - Google Patents

亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法

Info

Publication number
JPS5943984B2
JPS5943984B2 JP53114408A JP11440878A JPS5943984B2 JP S5943984 B2 JPS5943984 B2 JP S5943984B2 JP 53114408 A JP53114408 A JP 53114408A JP 11440878 A JP11440878 A JP 11440878A JP S5943984 B2 JPS5943984 B2 JP S5943984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
nickel
zinc
liquid
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53114408A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5541937A (en
Inventor
祥一郎 浪久
「あきら」 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP53114408A priority Critical patent/JPS5943984B2/ja
Publication of JPS5541937A publication Critical patent/JPS5541937A/ja
Publication of JPS5943984B2 publication Critical patent/JPS5943984B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、亜鉛が混在しているニッケルおよびコバルト
含有液から特定な抽出剤を用いて液−液溶媒抽出法によ
りニッケルとコバルトを有利に分離するための処理方法
に関する。
近年、ニッケルおよびコバルトを含有する液から液−液
抽出溶媒法により、ニッケルとコバルトをそれぞれ分離
、回収する技術が著しく進歩してきており、特に有機抽
出剤を溶剤で希釈してなる有機溶媒を用いる溶媒抽出法
は工業的にも有利な方法として注目されている。
しかしながら、ニッケルおよびコバルト含有液中には通
常不純物として亜鉛が混在しているため、上記含有液か
らニッケルとコバルトを有効lこ分離、回収するために
は亜鉛を予め分離除去することが必要である。
本発明者はさきにニッケルおよびコバルト含有液を、2
−エチルヘキシル・ホスホン酸モノ−2−エチルヘキシ
ルエステルを抽出剤として含む有機溶媒と接触させて上
記含有液中のコバルトを該有機溶媒中に選択的に抽出さ
せることによって、上記含有液からニッケルとコバルト
を分離する方法を説明したが、さらに、本発明者は、不
純物としての亜鉛が混在するニラサルおよびコバルト含
有液に特定条件下に上記有機溶媒を予め接触させると該
含有液中の亜鉛が有効に有機溶媒相中へ抽出して除去さ
れ、その後における上記有機溶媒を用いての上述したニ
ッケルとコバルトの分離が効率的に遂行されることの知
見を得て本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は亜鉛を混在するニッケルおよびコバ
ルト含有液と2−エチルへキシルホスホン酸モノ−2−
エチルヘキシルエステルを抽出剤として含む有機溶媒を
pH1,5〜4において接触させ該有機溶媒中に亜鉛を
選択的に抽出すること、次いでさらに亜鉛を除去したニ
ッケルおよびコバルト含有液を2−エチルへキシルホス
ホン酸モノ−2−エチルヘキシルエステルを抽出剤とし
て含む有機溶媒をpH3,5〜7.0において接触させ
て該有機溶媒中lこコバルトを選択的に抽出することか
らなる亜鉛が混在するニッケルコバルト含有液の処理方
法である。
以下本発明について詳しく説明する。
゛本発明において抽出剤として用いる2−エチルへキシ
ルホスホン酸モノ−2−エチルへキシルエステル(以下
M2EHPAと略記する)は下記式で表わされる。
本発明が対象とするニッケルおよびコバルト含有液中に
混在する亜鉛を溶媒抽出法により分離除去するに際して
は、亜鉛の抽出に用いる抽出剤がその後の工程であるニ
ッケルとコバルトの溶媒抽出による分離、回収に悪影響
を及ぼさないことが必要であるが、上記式で表わされる
抽出剤はニッケルとコバルトの溶媒抽出にも有効に使用
できるものであるため、上述したような悪影響がみられ
ない。
本発明においてM2EHPAを亜鉛の抽出剤として用い
るζこは、該抽出剤をケロシンのような溶剤で希釈して
有機溶媒として適用する。
すなわち、亜鉛が混在するニッケルおよびコバルト含有
液を上記有機溶媒と接触させることにより、該含有液中
に混在する亜鉛を選択的に有機溶媒中へ抽出しつる。
例えば、ニッケルおよびコバルト含有液として硫化ニッ
ケルと硫化コバルトの混合硫化物(ミックストサルファ
イドと称せられる)の加圧浸出液を用いた場合には、そ
の中lこ通常混在している約20〜/eの亜鉛が実質上
100%分離できる。
上述したような亜鉛が混在するニッケルおよびコバルト
含有液(以下原液と称する)をM2EHPAを含む有機
溶媒と接触させる場合の作業条件は、コバルトと亜鉛の
抽出時の分配平衡および有機溶媒の粘度を考慮すると、
M2EHPAの濃度が1〜50%(容量)の有機溶媒を
原液に対して容積比で1/6以上を用い、pH1,5〜
4において30〜70℃の温度下で20秒以上接触させ
ればよい。
しかしながら、原液中に混在している鉄等の蓄積による
亜鉛抽出能力の低下の防止ならびにコバルトの有機溶媒
への抽出量の低減の観点からはM2 EHPA濃度が8
〜20%(容量)の有機溶媒を用い、pHを1,5〜3
,0に調整して接触を行うことが好ましい。
換言すると、本発明で用いる抽出剤は、■、5〜3.0
という低いpH領域鰐おいて亜鉛を選択的に抽出する能
力を有するため、上記pH条件下で本発明の方法を実施
することにより有機溶媒へのコバルトの抽出量を著しく
低減できる利点がある。
抽出剤としてのM2EHPAの亜鉛抽出能を調べた試験
結果を下記表1に示す。
上記表に示した試験結果からM2EHPAが原液中の亜
鉛に対して優れた抽出能を有することが判る。
次に、本発明では上述のよう(こして亜鉛を抽出除去し
たのちの、ニッケルおよびコバルト含有液を再びM2E
HPAを含む有機溶媒と接触させて該液中のコバルトを
上記有機溶媒中に選択的に抽出させて、ニッケルとコバ
ルトを分離する。
ここで使用する有機溶媒(L前述したと同様にM2BH
PAをケロシンのような不活性希釈剤を用いて溶解した
ものであって、M2EHPAの有機溶媒中の濃度は通常
2.5〜40容量%が適当である。
上記有機溶媒を上述した亜鉛を除去したのちの原液と、
液−液抽出手法を適用して接触させる。
この接触時の操作条件は、pHについては多段抽出を採
用するときには3.5〜7.0の範囲で任意に調整可能
であるが、抽出後の水溶液中のコバルト濃度を低下させ
てコバルトの回収率を高めるためには5.5〜7.0に
調整するのが好ましい。
また、温度については15〜80℃の範囲で行える。
一般に抽出温度が高い程ニッケルとコバルトの抽出分ご
離動率が高くなるが、有機溶媒相の引火点などを考慮す
れば40〜60℃が好ましい。
本発明によると、原液中に混在する亜鉛の抽出除去が、
原液のニッケルとコバルトの分離に用いられる抽出剤と
同じものを適用することにより行えるので、亜鉛の抽出
除去工程で用いた抽出剤が処理原液中に残存していても
、その後の原液からのニッケルとコバルトの分離工程に
何ら悪影響を与えることがない。
次に参考として、従来金属イオンの抽出に用いられる抽
出剤として知られているジ(2−エチルヘキシール)リ
ン酸エステル(以下D2EHPAと略記する)を用いて
原液中の亜鉛を抽出除去しついでM2EHPAを用いて
ニッケルとコバルトを分離する際における、上記抽出剤
の残存がニッケルとコバルトの分離にどのように影響す
るかを試験した結果を下記表2に示す。
上記表2によると、M2EHPAにD2EHPAが混入
するとニッケルとコバルトの分離性能が低下することが
判る。
次に実施例を例示する。
実施例 1 原液(Ni ; 309/11Co ; 109/11
zn ; 0.039/l)と抽出剤M2BHPAを1
0%含む有機溶媒とをミキサーセラトラ−を用いて接触
させた。
接触は、撹拌により行ない、有機溶媒と原液との接触比
は1;5とし、平衡pHは、2.0、温度は60℃とし
て、2分間撹拌して行なった。
上記接触後の亜鉛抽出抜液は、Ni;30g/#Co9
.7g/11 Zn<0.001.!ii’/lとな
り、亜鉛のほとんどが除かれた。
上記亜鉛抽出抜液中のニッケルとコバルトを分離するた
めに、該抽出抜液と抽出剤(M2EHPA)20%を含
む有機溶媒とをミキサーセラトラ−2機を用いて、直列
向流接触した。
接触条件は、有機溶媒と亜鉛抽出抜液との接触比を1=
1とし、平衡pHを6.0、瀞度60℃、撹拌時間各ミ
キサーセットラーともに5分で行った。
この結果、ニッケルコバルト分離後液は、Ni ;29
.59/ l、 Co ; 0.02 、!i’/ 4
Zn<0.001g/lとなり、Co 、Znの少な
い、Niの濃度の高い液が得られた。
また有機溶媒中の各成分は、Co ; 9.79/L
Ni ; 0.079/11. Zn <o、ooB7
zとCo濃度が高く、不純物であるNi、Znの低い好
ましい結果であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 亜鉛が混在しているニッケルおよびコバルト含有液
    から液−液抽出法によりニッケルとコバルトを分離する
    にあたり、該含有液を、2−エチルへキシルホスホン酸
    モノ−2−エチルヘキシルエステルを抽出剤として含む
    有機溶媒とpH1,5〜4において接触させて上記含有
    液中の亜鉛を上記有機溶媒相中へ抽出して除去し、つい
    で得られるニッケルおよびコバルト含有液をpH3,5
    〜7.0において上記有機溶媒と接触させて該含有液中
    のコバルトを該有機溶媒中に選択的に抽出させることを
    特徴とする、亜鉛が混在しているニッケルおよびコバル
    ト含有液の処理方法。
JP53114408A 1978-09-18 1978-09-18 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法 Expired JPS5943984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53114408A JPS5943984B2 (ja) 1978-09-18 1978-09-18 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53114408A JPS5943984B2 (ja) 1978-09-18 1978-09-18 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5541937A JPS5541937A (en) 1980-03-25
JPS5943984B2 true JPS5943984B2 (ja) 1984-10-25

Family

ID=14636928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53114408A Expired JPS5943984B2 (ja) 1978-09-18 1978-09-18 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943984B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MA19257A1 (fr) * 1980-08-28 1982-04-01 Canada Cyanamid Nouveau procede de separation selective de cobalt de solutions aqueuses .
CN1055972C (zh) * 1995-12-30 2000-08-30 内蒙古包钢稀土高科技股份有限公司 生产低镁低锌混合稀土金属的方法
JP2005256170A (ja) * 2004-02-12 2005-09-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 無電解ニッケルめっき方法及びそのめっき製品
BRPI0604853B1 (pt) * 2006-10-27 2016-03-08 Vale Do Rio Doce Co método para produção de cobalto metálico a partir de refinado de extração por solventes de níquel
CN107841623A (zh) * 2017-10-20 2018-03-27 昆明理工大学 一种利用微流体技术从镍钴溶液中萃取分离锰、锌的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438273A (en) * 1977-08-31 1979-03-22 Daihachi Chem Ind Method of extracting metals from aqueous solution

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438273A (en) * 1977-08-31 1979-03-22 Daihachi Chem Ind Method of extracting metals from aqueous solution

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5541937A (en) 1980-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1104350A (en) Separation of cobalt and nickel by solvent extraction
JPS6152085B2 (ja)
WO2005083131A1 (ja) パラジウムの抽出剤及びパラジウムの分離回収方法
US3399055A (en) Separation of cobalt by liquid extraction from acid solutions
US3751553A (en) Process for separating yttrium values from the lanthanides
JP2011001586A (ja) 希土類元素の抽出・分離方法
EP3431620A1 (en) Scandium purification method
JP5398885B1 (ja) ガリウム抽出方法
JPH0323229A (ja) モノチオフオスフイン酸による金属の回収方法
US4600435A (en) Solvent extraction of cobalt (II) from sulfate solutions with cobalt extractants
EP3412783B1 (en) Method for recovering scandium
JPH06509845A (ja) 銅の回収方法
JP2013245404A (ja) 混合抽出剤のスクリーン効果を用いたコバルト及びニッケルからマンガンの選択的な分離及び回収方法
JPH0445570B2 (ja)
JPS5943984B2 (ja) 亜鉛が混在するニツケルおよびコバルト含有液の処理方法
FR2842535A1 (fr) Procede d'elimination d'impuretes de solutions d'extraction par solvant.
JPH0448733B2 (ja)
JP5420033B1 (ja) インジウム抽出剤およびこの抽出剤を用いたインジウム抽出方法
JPS603388B2 (ja) ジエチレントリアミン五酢酸の回収法
JPS60166224A (ja) アルミニウム製錬ダストからのガリウムの回収方法
JPH0160538B2 (ja)
JPS6112010B2 (ja)
JP2004307270A (ja) コバルトとカルシウムを含む硫酸ニッケル水溶液の精製方法
JP5442080B2 (ja) 有価金属分離方法
JPS6139386B2 (ja)