JPH04142269A - 鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器 - Google Patents

鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器

Info

Publication number
JPH04142269A
JPH04142269A JP26454690A JP26454690A JPH04142269A JP H04142269 A JPH04142269 A JP H04142269A JP 26454690 A JP26454690 A JP 26454690A JP 26454690 A JP26454690 A JP 26454690A JP H04142269 A JPH04142269 A JP H04142269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin layer
cut
flange
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26454690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2640561B2 (ja
Inventor
Isamu Yamamoto
山元 勇
Bunichi Kimura
木村 文一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP26454690A priority Critical patent/JP2640561B2/ja
Publication of JPH04142269A publication Critical patent/JPH04142269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2640561B2 publication Critical patent/JP2640561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、例えばデザート、調理用食品、あるいは調
理済み食品等の包装に使用される、鍔部に開封用切り目
を有する食品包装用容器に関するものである。
従来の技術 従来の食品包装用容器は、鍔部を有する容器本体が、ア
ルミニウム箔と、これの片面に接合された複数の熱可塑
性樹脂層とよりなる積層シートを、これの熱可塑性樹脂
層を内側にして成形され、容器本体の鍔部の先端部に巻
き縁が設けられ、かつ熱可塑性樹脂層は、蓋の熱封緘材
層に接合されるべき表面側の第1樹脂層と、これに剥離
可能に接合された裏面側の第2樹脂層を有しており、鍔
部の熱可塑性樹脂層の表面側の第1樹脂層に、鍔部の全
周にわたって内外2重の切り目が形成され、熱封緘装置
のヒートシール用加熱押圧部材により、内外両切り目の
中間において、鍔部の表面側の第1樹脂層に蓋の熱封緘
材層が加熱融着されるようになされていた。第1および
第2樹脂層間は、離れ易い剥離可能な状態に接合されて
いるので、蓋の開封用摘み部を持って上方に引くと、内
外2重の切り目の中間において表面側の第1樹脂層部分
が、蓋の熱封緘材層に接合されたま\で、第2樹脂層よ
り簡単に剥され、イージー・ビールが可能である。
発明が解決しようとする課題 上記のような従来の食品包装用容器では、鍔部の内外両
切り目の中間において、とくに外側切り目の内周縁部を
始端部として表面側の第1樹脂層に蓋の熱封緘材層が加
熱融着されておれば、開封不良の問題は生じないが、■
ヒートシール用加熱押圧部材による抑圧部分が、外側切
り目の内周縁部を越えて外側に片寄った場合には、蓋の
熱封緘材層が該切り目より外側の巻き縁側の第1樹脂層
にも加熱融着されてしまうため、蓋を剥がすさい開封不
良が生じるという問題があった。
また■ヒートシール用加熱抑圧部材による抑圧部分が、
外側切り目の内周縁部よりかなり内側に片寄った場合に
は、蓋を剥がすさい摘み部を持って上方に引くと、その
引っ張り力が第1樹脂層の外側切り目の内周縁部にか\
らず、これよりかなり内側の加熱融着部分にか\るため
、やはり開封しにくいという問題があった。
この発明の目的は、上記の従来技術の問題を解決し、鍔
部の内外2重の切り目の中間において、外側切り目の内
周縁部を始端部として表面側の第1樹脂層に蓋の熱封緘
材層を確実に加熱融着することができて、開封不良が全
く生じない、鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容
器を提供しようとするにある。
課題を解決するための手段 この発明は、上記の目的を達成するために、鍔部を有す
る容器本体が、金属箔と、これの片面に接合された複数
の熱可塑性樹脂層とよりなる積層シートを、これの熱可
塑性樹脂層を内側にして成形され、熱可塑性樹脂層は、
蓋の熱封緘材層に接合されるべき表面側の第1樹脂層と
、これに剥離可能に接合された裏面側の第2樹脂層を有
するとともに、容器本体の鍔部の先端部に巻き縁が設け
られており、鍔部の容器本体開口周縁部もしくは該周縁
部寄り部分において熱可塑性樹脂層に、表面側第1樹脂
層が破断された環状内側切り目が形成され、鍔部の平坦
部と巻き縁との中間部分において熱可塑性樹脂層に、表
面側第1樹脂層が破断されかつ第2樹脂層の内部に食い
込んだ低い段状の環状外側切り目が形成されるとともに
、この環状外側切り目の内周縁に第1樹脂層とこれの下
側の第2樹脂層とが部分的に盛り上がった蓋材端部接合
用環状凸起が形成されている、鍔部に開封用切り目を有
する食品包装用容器を要旨としている。
ここで、上記積層シートの金属箔層は、通常アルミニウ
ム箔よりなり、厚さ40〜200 gI/Iを有してい
る。
また上記積層シートの熱可塑性樹脂層は、例えばポリプ
ロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン、またはポ
リエステル、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、およ
びポリスチレン、これらの共重合体、あるいはまたこれ
らの樹脂を所要の割合でブレンドした熱可塑性樹脂より
なるものであり、厚さ 100〜5001J、好ましく
は200〜400 Iy!を有している。
ここで、熱可塑性樹脂層としては、■2つ以上の樹脂層
を有する未延伸共押出し熱可塑性樹脂よりなるもの、お
よび■2種類以上の熱可塑性樹脂層が接着剤層を介して
相互に剥離可能に接合されてなるものを使用する。
ここで、■未延伸共押出し熱可塑性樹脂としては、上記
のポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリ
塩化ビニル、ポリカーボネ−ト等の熱可塑性樹脂の組合
わせを用いるが、とくに、表面側の樹脂層として高密度
ポリエチレンを、これに剥離可能に接合されている裏面
側の樹脂層としてポリプロピレン、およびポリプロピレ
ンとポリエチレンとの混合樹脂のうちの1つの樹脂を用
いるのが好ましい。勿論、未延伸共押出し熱可塑性樹脂
はその他の熱可塑性樹脂の組合わせであって、2層以上
のものであってもよい。
このような未延伸共押出し熱可塑性樹脂層の表面側の第
1樹脂層とこれの裏面側の第2樹脂層の剥離強度は50
0〜1500g/15mm幅、好ましくは700〜90
0g715mm幅である。
なお、未延伸共押出し熱可塑性樹脂は、未延伸であるた
め、方向性が少なく、従って成形性が良好で、絞り成形
のさい、アルミニウム箔層によく追従して塑性変形する
ため、冷間絞り成形が可能であり、従って深さの深い食
品包装用容器の製造を非常に能率よく行なうことができ
て、生産性にすぐれているという利点がある。
また、■2種類以上の熱可塑性樹脂が接合層を介して相
互に剥離可能に接合されてなる熱可塑性樹脂層は、その
表面側の第1樹脂層および同裏面側の第2樹脂層を構成
する熱可塑性樹脂として、上記のポリプロピレン、ポリ
エチレン、ナイロン、ポリ塩化ビニルおよびポリカーボ
ネートなどよりなる熱可塑性樹脂を用いる。
この場合、第1および第2樹脂層を、相互に剥離可能に
接合する接合層としては、例えば易剥離性を有するポリ
エーテル系接着剤を使用する。また、このような接合層
は、ウレタン系接着剤、ポリエステル系接着剤等の通常
の接着剤層あるいはモノオレフィンー不飽和カルボン酸
共重合体樹脂ないしその金属塩の片面に、例えばシリコ
ーン樹脂系塗料のような易剥離性を有するコーティング
層を施すことにより構成しても良い。そして、これらい
ずれの場合にも、第1樹脂層第2樹脂層との剥離強度は
、500〜1500g/151幅、好ましくは700〜
900g/15+gm幅である。
また、アルミニウム箔層と熱可塑性樹脂層との間に介在
される接着剤としては、例えばウレタン系接着剤、ポリ
エステル系接着剤、マレイン化ポリプロピレン、および
アイオノマー等があげられる。
なお、積層シートの第1および第2樹脂層を構成する熱
可塑性樹脂の組合わせは、上記のものに限定されないが
、通常、第1樹脂層の熱可塑性樹脂としては第2樹脂層
の熱可塑性樹脂の融点よりも低い融点を有するものを使
用する。
食品包装用容器の鍔部の先端部には、巻き縁が、通常い
わゆる外巻きに、すなわち逆カールに巻かれている。こ
の巻き縁は1周を越えて巻くのが好ましく、これによっ
て容器の鍔部の形状が安定する。
なお、巻き縁は、いわゆる内巻きに、すなわち類カール
に巻かれていても、勿論良く、また巻き縁は、完全に巻
かれたものでなく、垂直に折り曲げられた折曲げ縁ある
いは横断面路り字形の折曲げ縁であっても良い。
作     用 上記本発明の鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容
器によれば、熱封緘装置のヒートシール用加熱抑圧部材
が、外側切り目の内周縁部を越えて外側に片寄った場合
には、低い段状の環状外側切り目の存在により、該切り
目より外側において蓋の熱封緘材層の加熱融着が行なわ
れず、従って開封不良が生じない。しかもこの発明によ
る食品包装用容器では、外側切り目の内周縁の蓋材端部
接合用環状凸起の存在により、該凸起の第1樹脂層部分
と蓋の熱封緘材層とが、しっかりと加熱融着され、蓋の
開封のさい、鍔部の内外2重の切り目の中間第1樹脂層
が外側切り目の内周縁部の始端部より確実に剥がされ、
イージー◆ビールが可能である。またヒートシール用加
熱押圧部材による押圧部分が、外側切り目の内周縁部を
越えて外側に片寄っても、開封不良が生じないため、ヒ
ートシール用加熱押圧部材による押圧を、当初より外側
切り目の内周縁部を越えて外側となるように設定してお
けば、従来のようなヒートシール用加熱抑圧部材による
押圧部分が外側切り目の内周縁部より内側に片寄った場
合に生じる開封不良の発生を未然に防止することができ
る。
なお、上記積層シートから成形された食品包装用容器は
、アルミニウム箔層を用いているために、バリヤー性に
優れていて、デザート、調理用食品および調理済み食品
等の内容物の保存を長期間有効に果すことができる。ま
たアルミニウム箔層に熱可塑性樹脂層が接合されている
から、強度が非常に高(、従って衝撃によっても凹みが
生じ難い。しかもアルミニウム箔層を用いているために
、高級感があり、デザイン性に優れている。そのうえ、
冷間深絞り成形が可能であり、絞り比(深さ7口径)が
40%以上となるように深絞り成形した場合にも、成形
後の食品包装用容器のボイル殺菌、あるいは食品包装後
のレトルト殺菌において食品包装用容器の鍔部にしわが
全く生じず、品質が非常にすぐれており、しかも量産可
能で、生産性にすぐれている。
アルミニウム箔層の外面には、通常、保護被覆層が設け
られる。この保護被覆層は、アルミニウム箔層を保護す
るためのものであって、これは耐薬品性、耐候性にすぐ
れた合成樹脂の溶液をコーティングすることにより形成
されるか、または同合成樹脂の層を接着剤層を介して接
合することにより形成される。保護被覆層の厚さは、1
〜50切とするのが好ましい。
ここで保護被覆層には、例えばエポキシ系塗膜、または
ニトロセルロース系塗膜のコーティングよりなるもの、
あるいはポリエチレンフタレート、未延伸ポリプロピレ
ンおよびナイロンのフィルムよりなるものを使用する。
この保護被覆層をアルミニウム箔層の片面に接合する接
着剤層としては、通常のウレタン系、ポリエステル系接
着剤等を使用する。
実  施  例 つぎに、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図を参照すると、食品包装用容器(10)は、厚さ
80切のアルミニウム箔層(2)と、これの片面に接合
された厚さ 350pの熱可塑性樹脂層(3)とによっ
て構成される積層シート(1)が、これの樹脂層(3)
を内側にして冷間深絞り成形された鍔部(12)付き容
器本体(11)を備え、鍔部(12)の先端には、巻き
縁(13)がいわゆる外巻きに、すなわち逆カールに巻
かれている。巻き縁(13)は、1周を越えて巻かれて
いて、その内側縁部(13a)が巻回始端部に重ねられ
ており、従って鍔部(12)の形状が安定である。
積層シート(1)の熱可塑性樹脂層(3)は、未延伸共
押出し熱可塑性樹脂により構成されており、厚さ50躍
の高密度ポリエチレンよりなる表面側の第1樹脂層(3
a)が、これの裏面側の厚さ300産のポリプロピレン
よりなる第2樹脂層(3b)に対して、例えば800g
715mm幅の剥離強度で、剥離可能に接合されている
上記食品包装用容器(10)の鍔部(12)には、内外
2重の切り目(1,5)(1B)が、つぎのようにして
形成される。
すなわち、第1図に示すように、切り目形成用加熱押圧
部材(14)の下面に、内側切り目形成用環状切断刃(
17)と、これより外側でかつ先端に所要幅の平担面を
有する外側切り目形成用環状切断刃(13)が設けられ
ている。ここで、内側切断刃(17)は、下端が尖った
横断面略三角形状を有し、その両辺のテーバ角は、例え
ば25〜30@程度であるが、好ましい。一方、外側切
断刃(13)は、横断面略長方形で、その下端内周縁部
の角度は、90″であるのが好ましいが、これは88〜
100°の範囲であれば良い。また、内外切断刃(17
)(13)の高さは、例えば2〜5■であるのが、好ま
しい。
ここで、第1樹脂層(3a)を構成する高密度ポリエチ
レンの融点は120℃であるのに対し、第2樹脂層(3
b)を構成するポリプロピレンの融点は165℃であり
、切り目形成用加熱押圧部材(14)が、例えば175
〜210℃に保持されて、食品包装用容器(10)の鍔
部(12)に上から押し当てられ、例えば100〜24
0 kg/個のノツチ圧力で、かつ0.1秒間加圧押圧
されて、内側切断刃(17)により鍔部(12)の容器
本体開口周縁部寄り部分において熱可塑性樹脂層(3)
の表面側第1樹脂層(3a)が破断せしめられ、環状内
側切り目(15)が形成される同時に、外側切断刃(1
3)により鍔部(12)の平坦部(12a)と巻き縁(
13)との中間部分において熱可塑性樹脂層(3)の表
面側第1樹脂層(3a)が破断せしめられて、第2樹脂
層(3b)の内部に食い込んだ低い段状の環状外側切り
目(16)が形成され、かっこの環状外側切り目(1B
〉の内周縁に第1樹脂層(3a)とこれの下側の第2樹
脂層(3b)とが部分的に盛り上がった蓋端部接合用環
状凸起(19)が形成されるものである。
第5図と第6図に、この発明の鍔部に開封用切り目を有
する食品包装用容器を形成する切り目形成装置の詳細が
示されている。
すなわち、この実施例では、切り目形成用加熱抑圧部材
(14)の内側切り目形成用環状切断刃(17)を有す
る第1ホルダ(31)と、環状垂下部(33)の下端の
外側切り目形成用環状切断刃(13)を有する第2ホル
ダ(32)とが別部材によりつくられており、両ホルダ
(31)(32)の中間に、紙または合成樹脂製フィル
ムないしシートなどよりなる高さ調節用スベーサク34
)が介在されている。
第2ホルダク32)と高さ調節用スペーサ(34)とは
、これらにあけられた貫通孔(35)(86)に六角孔
付きボルト(37)が挿通せられて、その先端部が第1
ホルダ(31)のねじ孔(33)にねじ込まれることに
より、一体に止められている。なお、第1ホルダ(31
)には、3つのヒーター挿入用中空部(39)が設けら
れている。
上記食品包装用容器(10)に、デザート、調理用食品
および調理済み食品等の内容物(図示路〕を収めたのち
、第3図に示すように、下面に熱封緘材層(22)を有
する蓋(21)を被せて、容器本体鍔部(12)の第1
樹脂層(3a)の内外両切り目(15)(1B)の中間
部分と、これに対応する蓋(2■)側の熱封緘材層(2
2)部分とを熱封緘装置のヒートシール用加熱押圧部材
(25)により加熱融着し、熱封緘する。この場合、上
記のように、第1樹脂層(3a)を構成する高密度ポリ
エチレンの融点は120℃であるのに対し、第2樹脂層
(3b)を構成するポリプロピレンの融点は165℃で
アリ、また蓋(21)の熱封緘材層(22)を構成する
ポリエチレンの融点は熱可塑性第1樹脂層(3a)と同
様に 120℃であるから、約120℃の温度に保持さ
れたヒートシール用加熱押圧部材(25)を用いて加熱
融着を行ない、熱封緘するものである。
またこのとき、鍔部(12)の容器本体開口周縁部寄り
部分に環状内側切り目(15)が形成され、これより所
定間隔をおいて外側に第2樹脂層(3b)の内部に食い
込んだ低い段状の環状外側切り目(1B)と、これの内
周縁の蓋端部接合用環状凸起(19)とが形成されてい
るから、熱封緘装置のヒートシール用加熱抑圧部材(2
5)が、外側切り目(16)の内周縁部を越えて外側に
片寄っても、低い段状の外側切り目(16)より外方に
おいては、蓋(21)の熱封緘材層(22)の加熱融着
が行なわれず、従って開封不良が生じない。また、蓋材
端部接合用環状凸起(19)が存在しているため、該凸
起(19)の第1樹脂層(3a)部分と蓋(21)の熱
封緘材層(22)とが、しっかりと加熱融着されており
、従って蓋(21)の開封のさい、蓋(21)の開封用
摘み部(23)を持ってこれを上方に引くと、鍔部(1
2)の内外2重の切り目(15)(13)の中間第1樹
脂層(3a)が外側切り目(16)の内周縁部の始端部
より確実に剥がされ、イージー・ビールが可能である。
またヒートシール用加熱抑圧部材(25)にょる押圧部
分が、外側切り目(16)の内周縁部を越えて外側に片
寄っても、開封不良が生じないため、ヒートシール用加
熱押圧部材(25)にょる押圧を、当初より外側切り目
(te)の内周縁部を越えて外側となるように設定して
おけば、開封不良の発生を未然に防止することができる
なお、上記実施例においては、内側切り目(15)の横
断面形状がV形であるが、これに限らず、内側切り目(
15〉の横断面形状その他のものであっても良い。また
図示の環状内側切り目(15)は、鍔部(12)の容器
本体開口周縁部寄り部分に形成されているが、この環状
内側切り目(15)は鍔部(12)の容器本体開口周縁
部自体に設けられていてもよい。
発明の効果 この発明の鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器
は、上述のように、鍔部を有する容器本体が、金属箔と
、これの片面に接合された複数の熱可塑性樹脂層とより
なる積層シートを、これの熱可塑性樹脂層を内側にして
成形され、熱可塑性樹脂層は、蓋の熱封緘材層に接合さ
れるべき表面側の第1樹脂層と、これに剥離可能に接合
された裏面側の第2樹脂層を有するとともに、容器本体
の鍔部の先端部に巻き縁が設けられており、鍔部の容器
本体開口周縁部もしくは該周縁部寄り部分において熱可
塑性樹脂層に、表面側第1樹脂層が破断された環状内側
切り目が形成され、鍔部の平坦部と巻き縁との中間部分
において熱可塑性樹脂層に、表面側第1樹脂層が破断さ
れかつ第2樹脂層の内部に食い込んだ低い段状の環状外
側切り目が形成されるとともに、この環状外側切り目の
内周縁に第1樹脂層とこれの下側の第2樹脂層とが部分
的に盛り上がった蓋材端部接合用環状凸起が形成されて
いるものであるから、ヒートシール用加熱押圧部材によ
る押圧部分が、環状外側切り目の内周縁部を越えて外側
に片寄った場合には、該外側切り目が低い段状となされ
ているため、該切り目より外側においては蓋の熱封緘材
層の加熱融着が行なわれず、従って開封不良が生じない
しかも鍔部の外側切り口内周縁の蓋材端部接合用環状凸
起の存在により、該凸起の第1樹脂層部分と蓋の熱封緘
材層とが、しっかりと加熱融着され、蓋の開封のさい、
鍔部の内外2重の切り目の中間第1樹脂層が外側切り目
の内周縁部の始端部より確実に剥がされ、イージー・ビ
ールが可能である。
またヒートシール用加熱押圧部材による押圧部分が、外
側切り目の内周縁部を越えて外側に片寄っても、開封不
良が生じないため、加熱押圧部材による押圧を、当初よ
り外側切り目の内周縁部を越えて外側となるように設定
しておけば、従来のような加熱押圧部材による抑圧部分
が外側切り目の内周縁部より内側に片寄った場合に生じ
る開封不良の発生を未然に防止することができ、食品包
装用容器のイージービール性を確保し得、食品包装用容
器の取扱いが非常に便利であるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は鍔部に内外2重の切り目を形成した状態の本発
明品の要部拡大断面図、第2図は本発明品に蓋を被せて
熱封緘する前の状態の要部拡大断面図、第3図は同熱封
緘後の要部拡大断面図、第4図は蓋を被せて熱封緘した
本発明品の一部切欠き概略斜視図である。第5図は本発
明品を形成する切り目形成装置の一部切欠き正面図、第
6図は同切り目形成装置の分解斜視図である。 (1)・・・積層シート、(2)・・・アルミニウム箔
(金属箔) 、(3)・・・熱可塑性樹脂層、(3a)
・・・第1樹脂層、(3b)・・・第2樹脂層、(10
)・・・食品包装用容器、< 11 )−・・容器本体
、(12)−・・鍔部、(12a)・・・鍔部の平坦部
、(13)・・・巻き縁、(14)・・・切り目形成用
加熱抑圧部材、(15)・・・環状内側切り目、(16
)・・・低い段状の環状外側切り目、(19)・・・蓋
端部接合用環状凸起、(21)・・・蓋、(22)・・
・熱封緘材層、(25)・・・ヒートシール用加熱抑圧
部材。 以  上 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鍔部(12)を有する容器本体(11)が、金属箔(2
    )と、これの片面に接合された複数の熱可塑性樹脂層(
    3)とよりなる積層シート(1)を、これの熱可塑性樹
    脂層(3)を内側にして成形され、熱可塑性樹脂層(3
    )は、蓋(21)の熱封緘材層(22)に接合されるべ
    き表面側の第1樹脂層(3a)と、これに剥離可能に接
    合された裏面側の第2樹脂層(3b)を有するとともに
    、容器本体(11)の鍔部(12)の先端部に巻き縁(
    13)が設けられており、鍔部(12)の容器本体開口
    周縁部もしくは該周縁部寄り部分において熱可塑性樹脂
    層(3)に、表面側第1樹脂層(3a)が破断された環
    状内側切り目(15)が形成され、鍔部(12)の平坦
    部(12a)と巻き縁(13)との中間部分において熱
    可塑性樹脂層(3)に、表面側第1樹脂層(3a)が破
    断されかつ第2樹脂層(3b)の内部に食い込んだ低い
    段状の環状外側切り目(16)が形成されるとともに、
    この環状外側切り目(16)の内周縁に第1樹脂層(3
    a)とこれの下側の第2樹脂層(3b)とが部分的に盛
    り上がった蓋端部接合用環状凸起(19)が形成されて
    いる、鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器。
JP26454690A 1990-10-01 1990-10-01 鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器 Expired - Fee Related JP2640561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26454690A JP2640561B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26454690A JP2640561B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04142269A true JPH04142269A (ja) 1992-05-15
JP2640561B2 JP2640561B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17404775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26454690A Expired - Fee Related JP2640561B2 (ja) 1990-10-01 1990-10-01 鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2640561B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030087A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 昭和電工パッケージング株式会社 ノッチ形成刃
WO2019107064A1 (ja) * 2017-11-29 2019-06-06 東洋製罐株式会社 金属製容器本体、金属製容器製品、および金属製容器製品の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019085123A (ja) 2017-11-02 2019-06-06 昭和電工パッケージング株式会社 包装体およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017030087A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 昭和電工パッケージング株式会社 ノッチ形成刃
WO2019107064A1 (ja) * 2017-11-29 2019-06-06 東洋製罐株式会社 金属製容器本体、金属製容器製品、および金属製容器製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2640561B2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10954032B2 (en) Tamper evident tabbed sealing member having a foamed polymer layer
KR950012784B1 (ko) 식품포장용 용기
KR101407569B1 (ko) 개봉 탭을 갖는 용기 봉합체 및 이에 적합한 제조 방법
KR101411289B1 (ko) 내열성, 개봉성 그리고 밀봉성이 우수한 용기 봉합체
KR101455977B1 (ko) 내열성, 개봉성 그리고 밀봉성이 우수한 용기 봉합체
EP0274280B1 (en) Packaging
JPH04142269A (ja) 鍔部に開封用切り目を有する食品包装用容器
JP2657326B2 (ja) 食品包装用容器における開封用切り目の形成方法
JPH0314476A (ja) 食品包装用易開封容器
JPH02167740A (ja) 食品包装容器用積層シート
JPH03111269A (ja) 食品包装用容器
JPH03240667A (ja) 包装体の製造方法
JP2529234Y2 (ja) ヒートシール容器
JP2575709B2 (ja) 易開封性密封容器およびその製造方法
JP2571569B2 (ja) 容器用落し蓋を用いた易開封性密封容器
JP2000062848A (ja) 食品包装用易開封容器
JPH10129694A (ja) 絞り出し可能な容器
JPH0633110B2 (ja) 易開封性容器
JPH03111272A (ja) 食品包装用容器
JPH01167073A (ja) 密封包装容器とその製造方法
JP4240608B2 (ja) 食品包装材及びこれを用いた食品包装容器
JPH0285177A (ja) 食品包装用容器のシール方法
JP2021059378A (ja) チューブ容器とその製造方法
JP2020015520A (ja) 加熱容器の製造方法および加熱容器
JPH0193330A (ja) 熱封緘材の施用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees