JPH04142145A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPH04142145A
JPH04142145A JP2263950A JP26395090A JPH04142145A JP H04142145 A JPH04142145 A JP H04142145A JP 2263950 A JP2263950 A JP 2263950A JP 26395090 A JP26395090 A JP 26395090A JP H04142145 A JPH04142145 A JP H04142145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
telephone set
telephone
answering machine
automatic answering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2263950A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakayama
亨 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2263950A priority Critical patent/JPH04142145A/ja
Publication of JPH04142145A publication Critical patent/JPH04142145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は通信装置、特に電話機とともに回線の端末に接
続される通信装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、電話回線を使用するファクシミリ装置には、手動
回線制御、あるいは通話のために、電話機を接続できる
端子が設けられるのが普通である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来では着信があった場合、ファクシミ
リ装置本体で、CNG信号などの検出により、その着信
相手がファクシミリ装置であるか電話であるかを判断す
るため、発呼側が電話である場合、留守番電話機が接続
されていてもこれを呼び出す機能がないため、留守番機
能が使用できないという問題があった。この問題は、フ
ァクシミリ装置に限らず、同様に電話回線を使用する通
信装置に共通するものである。
本発明の課題は、以上の問題を解決し、留守番電話機を
接続しても支障なくその機能を利用できる通信装置を提
供することにある。
[課題を解決するための手段] 以上の課題を解決するために、本発明においては、電話
機とともに回線の端末に接続される通信装置において、
前記電話機として留守番電話機が接続されるとともに、
前記留守番電話機を通信装置本体側から起動する手段を
有し、着信時、通信装置本体側において相手局が電話機
と判断された場合回線接続を留守番電話機側に切り換え
、前記起動手段により前記留守番電話機を起動する構成
を採用した。
[作 用〕 以上の構成によれば、相手局が電話機であった場合、通
信装置本体側の制御により留守番電話機を起動して応答
させることができる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき、本発明の詳細な説明
する。
第1実施例 第1図は本発明を採用した通信装置の回線制御部の構成
を示している。ここで、通信装置はたとえばファクシミ
リ装置とする。
第1図のファクシミリ装置は、留守番電話機1および子
電話機2の両方を接続して使用できるようになっている
。回線の線路LL、L2は留守番電話機lおよび子電話
機2側の線路、あるいはオーディオトランス9およびモ
デム10からなるファクシミリ装置側の線路のいずれか
に接続できるようになっている。不図示のファクシミリ
通信部は、モデム10に接続される。
CPUIIは、ファクシミリ装置全体の動作を制御する
もので、マイクロプロセッサなどから構成され、ROM
11aに格納されたプログラムに応じて後述の制御を行
なう。
留守番、電話機lおよび子電話機2の線路には、留守番
電話機lおよび子電話機2のそれぞれのフックスイッチ
の状態を検出するオフフック検出回路3.3が接続され
ている。
符号4はHリレーで、子電話機2を留守番電話機lとの
共通の線路から切り離すためのものである。符号5はに
リレーで、留守番電話機1および子電話機2の線路をC
MLリレー6側の線路、あるいは疑似吐出信号発生回路
7に接続する。
疑似呼出信号発生回路7は、留守番電話11113よび
子電話機2をファクシミリ装置側の制御により呼び出す
ためのものである。
CMLリレー6は、通常の待機状態では、図示のように
切り換えられ、呼出信号検出回路8により交換機からの
吐出信号が検出される。
次に以上の構成における動作につき第2図を参照して説
明する。第2図は、第1図のROMI 1aに格納され
たCPUIIの回線接続制御手順を示す。
第1図の状態で、交換機からの吐出信号を受信する(ス
テップS1)と、吐出信号検出回路8により吐出信号が
検出される(ステップS2)、CPu1lは、Kリレー
5を疑似呼出信号発生回路7側の線路に切り換える(ス
テップS3)。
次にCMLリレー6をオーディオトランス9側に切り換
え(ステップS4)、相手局がファクシミリ装置か、電
話機かを判定する(ステップS5)。この判定は、CN
G信号などの検出、あるいは音声信号の検出などにより
行なわれる。
相手局がファクシミリ装置の場合には、ファクシミリ手
順を行なう(ステップS6)。相手局が電話機の場合に
は、疑似吐出信号発生回路7により留守番電話機lおよ
び子電話機2の線路に疑似吐出信号を送出する(ステッ
プS7)。
そして、留守番電話機Iあるいは子電話11!2の起動
をそれぞれの線路のオフフック検出回路3により検出し
くステップS8)、留守番電話WA1ないし子電話機2
が起動しなければ回線を断つ(ステップS9)。
留守番電話機Iないし子電話機2が起動すれば、Kリレ
ー5をCMLリレー6側の線路に切り換え(ステップ5
IO)、さらにCMLリレー6を留守番電話機lないし
子電話機2側の線路に切り換えて(ステップSl 1)
、回線接続(ループ保持)が行なわれる(ステップ51
2)。
その後、留守番電話機lによる通話、あるいは子電話機
2による通話ないし自動応答処理が終了したら(ステッ
プ513)待機状態に戻る。
以上の実施例によれば、ファクシミリ装置本体に留守番
電話機1および子電話機2のための疑似吐出信号発生回
路7を設けているので、いったんファクシミリ装置本体
側に回線を接続し、電話による通信と判定された後でも
、留守番電話機l (および子電話機2)を呼び出して
応答させることができる。また、Kリレー5を設けてい
るので、通常使用時に疑似吐出信号発生回路7に電話回
線からのノイズを混入させることがないという効果があ
る。
第2実施例 以上では、子電話機2の線路は、留守番電話機lとにリ
レー5の間に接続している。しかし、第3図に示すよう
に、子電話IjI2の線路を直接にリレー5とCMLリ
レー6の間の線路に接続してもよい。この場合には、子
電話機2を呼び出すことはできないが、第2図の制御を
行なうことにより、相手局が電話機の場合、少なくとも
留守番電話機1による応答が可能である。
以上では、ファクシミリ装置を例示したが、他の通信装
置であっても同様の構成が可能なのはいうまでもない。
[発明の効果] 以上から明らかなように、本発明によれば、電話機とと
もに回線の端末に接続される通信装置において、前記電
話機として留守番電話機が接続されるとともに、前記留
守番電話機を通信装置本体側から起動する手段を有し、
着信時、通信装置本体側において相手局が電話機と判断
された場合回線接続を留守番電話機側に切り換え、前記
起動手段により前記留守番電話機を起動する構成を採用
しているので、相手局が電話機であった場合、通信装置
本体側の制御により留守番電話機を起動して応答させる
ことができ、相手局の識別に基づく着信制御と、留守番
電話機による自動応答を両立できるという優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用したファクシミリ装置の回線制御
部のブロック図、第2図は第1図の装置の着信制御を示
したフローチャート図、第3図は本発明を採用したファ
クシミリ装置の異なる構成を示したブロック図である。 1・・・留守番電話li1     2・・・子電話機
3・・・オフフッタ検出回路  4・・・フックリレー
5 ・・・ K  リ  し −          
              6 ・・−CML   
リ  し −7・・・疑似吐出信号発生回路 8・・−呼出信号検出回路 9・・・オーディオトランス  10・・・モデム11
 =−CPU        l 1 a−ROM11
イき制fKI啼→U−のフ〇−う1フート53第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電話機とともに回線の端末に接続される通信装置に
    おいて、 前記電話機として留守番電話機が接続されるとともに、 前記留守番電話機を通信装置本体側から起動する手段を
    有し、 着信時、通信装置本体側において相手局が電話機と判断
    された場合回線接続を留守番電話機側に切り換え、前記
    起動手段により前記留守番電話機を起動することを特徴
    とする通信装置。 2)前記留守番電話機とともに通常の電話機が接続され
    、前記起動手段によりこの通常の電話機も起動されるこ
    とを特徴とする請求項第1項に記載の通信装置。
JP2263950A 1990-10-03 1990-10-03 通信装置 Pending JPH04142145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2263950A JPH04142145A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2263950A JPH04142145A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04142145A true JPH04142145A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17396507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2263950A Pending JPH04142145A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04142145A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08251280A (ja) 通信端末装置
JPH04142145A (ja) 通信装置
JPH0821992B2 (ja) 複数端末通信制御装置
JP2680587B2 (ja) 通信装置
JPS60180269A (ja) フアクシミリ用回線切替アダプタ
JP2959808B2 (ja) データ通信装置
JP2002077373A (ja) 電話機
JP2921432B2 (ja) 通信端末装置
JP2697610B2 (ja) 通信装置
JPS62200870A (ja) フアクシミリ装置の回線切換方式
KR930007127Y1 (ko) 팩스에서 전화기 훅크 온/오프 상태 검출회로
JPH0444786U (ja)
JPH0644204Y2 (ja) 共鳴り防止機能付電話回線使用中表示器
JPH01212953A (ja) 電子交換機
JPH04230154A (ja) 発呼優先自動切替装置
JPH07283884A (ja) ファクシミリ装置
JPS63274255A (ja) 端末切換制御装置
JPH0396044A (ja) 通信端末機におけるダイヤル装置
JPS62286367A (ja) フアクシミリ装置
JPS62281658A (ja) 通信装置
JPS6338149B2 (ja)
JPH03158057A (ja) 電話装置
JPH0759015B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS62226767A (ja) フアクシミリ装置の回線切換方式
JPH0174658U (ja)