JPH0414194A - カード取引記録装置 - Google Patents

カード取引記録装置

Info

Publication number
JPH0414194A
JPH0414194A JP2118033A JP11803390A JPH0414194A JP H0414194 A JPH0414194 A JP H0414194A JP 2118033 A JP2118033 A JP 2118033A JP 11803390 A JP11803390 A JP 11803390A JP H0414194 A JPH0414194 A JP H0414194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
detection
side illumination
pattern
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2118033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544004B2 (ja
Inventor
Yasutaka Nakatsuka
康貴 中司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laurel Bank Machine Co Ltd
Original Assignee
Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Laurel Bank Machine Co Ltd filed Critical Laurel Bank Machine Co Ltd
Priority to JP11803390A priority Critical patent/JP2544004B2/ja
Publication of JPH0414194A publication Critical patent/JPH0414194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544004B2 publication Critical patent/JP2544004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、例えばキャッシュカードやクレシ。 トカード等のカードに施されたエンボス(凹凸)文字を
光学的に読み取る場合に好適なカード取り記録装置に関
する。
【従来の技術】
従来、前記キャッシュカードやフレフットカード等のカ
ードに形成された顧客番号等のエンボス文字を、光学的
に読み取ることによりカードを識別するように構成した
装置がある。 この種の装置としては、例えば特開平1−188993
号公報記載のものが提案されている。該公報記載の装置
では、少なくとも2方向以上に配設した複数の光源から
エンボス文字に対して光を照射することにより、エンボ
ス凸部によって生fる影の部分を形成し、この影の部分
を合成してエンボス文字を浮かび上がらせるようになっ
ている。 これにより、カードの下地の色とエンボス文字の凸部の
色とか同系色の場合においても、エンボス文字の凸部横
に確実に影を形成することによりエンボス文字を読取る
ようになっている。
【発明か解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の装置においては、カードに施
されたエンボス文字の凸部横に影を発生させてエンボス
画像を得るため、カードの下地の色か比較的明るい場合
には、影を読み取ることかてきるか、カードの下地の色
が比較的暗い場合には、影と下地の色とを識別すること
かできず、このためエンボス文字を読み取ることがてき
ないという問題があった。 本発明は前記課題を解決するもので、カードの下地の色
か比較的暗い場合においてもエンボス文字を確実に読み
取ることを可能としたカード取り記録装置の提供を目的
とする。
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、カードに形成されたエンボスの凸部
を臨む側に設けられカードの凸部側から光を照射する凸
部側解明手段と、該凸部側照明手段により光が照射され
たカード表面の模様を検出する検出手段とを備えたカー
ド取引記録装置において、前記検出手段により検出され
るカードのエンボスの凹部側から光を照射する凹部側照
明手段をカードのエンボスの凹部を臨む側に配設してな
ることを特徴とする 請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記検出
手段の検出出力に基づきカード表面の下地の色を判定し
、該判定結果に基づき前記凹部側照明手段を作動させる
か否かを判定する下地色判定手段を更に配設してなるこ
とを特徴とする請求項3の発明は、請求項1の発明にお
いて、カードに記録された磁気記録データを読取る磁気
読取手段と、該磁気読取手段により読取った磁気記録デ
ータに基づきカードの種類を判定し、該判定結果に基づ
き前記凹部側照明手段を作動させるか否かを判定するカ
ード種類判定手段とを更に配設してなることを特徴とす
る特 請求項4の発明は、請求項3の発明において、前記検出
手段の検出出力に基づきカード表面の下地の色を判定し
、該判定結果を前記カード種類判定手段の判定結果より
優先させて、前記凹部側照明手段を作動させるか否かを
判定する下地色判定手段を更に配設してなることを特徴
とする請求項5の発明は、請求項1の発明において、前
記凸部側照明手段、検出手段、凹部側照明手段から構成
されるカード検出部に対しカードを往復移動させる移送
手段と、該移送手段による一方向へのカード移送時に前
記凹部側照明手段を消灯状態で前記検出手段にカード表
面模様の検出を行わせる消灯時検出制御手段と、該消灯
時検出制御手段の制御により前記検出手段が検出したカ
ード表面模様を検査し、該検査結果に基づきカード表面
模様が記録すべき模様か否かを判定する記録可否判定手
段と、該記録可否判定手段により前記カード表面模様か
記録すべき模様てないと判定した場合は、前記移送手段
による他方向へのカード移送時に前記凹部側照明手段を
点灯状態で前記検出手段にカード表面の模様の検出を行
わせる点灯時検出制御手段とを更に配設してなることを
特徴とする 請求項6の発明は、請求項1の発明において、前記凸部
側照明手段、検出手段、凹部側照明手段から構成される
カード検出部に対しカードを往復移動させる移送手段と
、該移送手段による一方向へのカード移送時には前記凹
部側照明手段を消灯または点灯させる一方、該移送手段
による他方向へのカード移送時には前記凹部側照明手段
を点灯または消灯させる点灯制御手段と、前記一方向へ
のカード移送時に前記検出手段により検出したカード表
面模様と前記他方向へのカード移送時に前記検出手段に
より検出したカード表面模様とを記憶する記憶手段と、
該記憶手段に記憶された前記両方のカード表面模様を比
較し、該比較結果に基づき記録すべきカード表面模様を
選択する記録選択手段とを更に配設してなることを特徴
とする。
【作用】
請求項1の発明によれば、カードのエンボス凸部側へは
凸部側照明手段から光を照射すると共に、エンボス凹部
側へは凹部側照明手段から光を照射し、検出手段により
カード表面模様を検出する。 この場合、エンボス凸部とカード表面との間のエンボス
側部の厚みは、カード下地及びエンボス凸部の厚みと比
較して薄いため、凹部側照明手段からの光が透過し易い
。これにより、カードのエンボス凸部を囲む状態で明る
い部分か現れるため、特に下地の色が暗いカードの場合
においてもエンボス文字を確実に浮かび上がらせて検出
することが可能となる。 請求項2の発明によれば、下地色判定手段はカード表面
の下地の色の判定結果に基づき、凹部側照明手段の作動
可否を判定するため、下地の色が暗いカードの場合には
凹部側照明手段を点灯させることにより、カードのエン
ボス文字を確実に浮かび上がらせて検出することができ
る・請求項3の発明によれば、カード種類判定手段は磁
気記録手段が読取った磁気記録データによるカード種類
の判定結果に基づき、凹部側照明手段の作動可否を判定
するため、下地の色か暗いカードの場合には凹部側照明
手段を点灯させることにより、カードのエンボス文字を
確実に浮かび上がらせて検出することか可能となる。 請求項4の発明によれば、下地色判定手段の判定結果を
カード種類判定手段の判定結果より優先するため、下地
の色か明るい種類のカードの場合においでも、現実に検
出したカードの下地の色に基づき凹部側照明手段の作動
可否を判定することにより、カードチサインの変更にも
充分に対応することか可能となる。 請求項5の発明によれば、凹部側照明手段を消灯状態で
移送手段によりカードを移送させなからカード表面模様
を検出すると共に、検出カード表面模様か記録すべきも
のか否かを判定し、記録すべき模様てないと判定した場
合は凹部側照明手段を点灯状態でカードを再移送し、カ
ード表面模様を検出するため、カードの検出精度を向上
させることか可能となる。 請求項6の発明によれば、移送手段によりカードを少な
くとも2回移送し、凹部側照明手段を点灯状態とした場
合と消灯状態とした場合についてカード表面模様を検出
し、両者のうち記録すべきカード表面模様を選択して記
憶するため、カードの検出精度を向上させることが可能
となる。
【実施例】
以下、本発明の各実施例を図面に基づいて説明する。 ■第1実施例 第1図は第1実施例によるカード取引記録装置の概略構
成図であり、例えばキャッンユカードやクレジットカー
ド等のカード1には、顧客番号などのエンボス文字2が
施されており、該エンボス文字2を読み取ることにより
カード1を識別することかできるようになっている。こ
の場合、前記カード1にはエンボス文字2が施されてい
るため、エンボス文字2の凸部とカード1の表面との間
のエンボス文字2の側部3は、カード1の下地やエンボ
ス文字2の凸部と比較して肉厚が薄くなっている。 また、前記カード1の上方には、エンボス文字2の凸部
側を斜め上から照明するための光源4か配置される一方
、カード1の下方には、エンボス文字2の凹部を照明す
るための光源5が配置されている。また、カード1の上
方には、エンボス文字2の反射光によりエンボス文字2
の影を検出するためのイメージセンサ6か配置されてい
る。 次に、上記構成による第1実施例の動作を説明する。 前述したように、エンボス文字2とカード1の境界3の
厚さは、エンボス文字2とカード1自体より薄(形成さ
れているため、カード1の下方の光[5がエンボス文字
2の凹部側を照明すると、光[5の光の一部が境界3を
透過する。従って、カード1の下地の色が比較的暗い場
合においても、カード1の上方の光源4により照明され
たエンボス文字2の影と境界3の明度差が大きくなり、
下地の色と影を識別することができる。 ■第2実施例 第2図は第2実施例によるカード取引記録装置の概略構
成図であり、第1図に示す構成部材と共通の部材には同
一符号を付し説明を省略する。 第2実施例においては、上記第1実施例に示すイメージ
センサ6により撮像された信号に基づき、カード1の下
地の色が比較的明るいかまたは比較的暗いかを判定する
下地色判定手段8を配設し、下地色判定手段8の判定結
果によりカード1の下地の色が比較的暗い場合に、カー
ド1の下方の光#5を点灯させるようになっている。 上記構成による第2実施例によれば、下地色判定手段8
によりカード1の下地が比較的明るいか比較的暗いかを
判定し、判定結果によりカードlの下方の光源5を点灯
または消灯させるため、カードlの下地の明るさに拘わ
らずエンボス文字2を確実に読み取ることができる。 ■第3実施例 第3図は第3実施例によるカード取引記録装置の概略構
成図であり、第1図に示す構成部材と共通の部材には同
一符号を付し説明を省略する。 第3実施例においては、カード1が磁気カードである場
合に、上記第1実施例に加えて、磁気カード+ 11記
録されたカードの種類データを読み取る磁気センサ9を
配設すると共に、予め磁気カード1の種類ごとに下地が
比較的明るいか比較的暗いかを記憶し、前記磁気センサ
9により読み取られた種類データに応してカードlの下
方の光源5を点灯または消灯させるカード種類判定手段
1゜を配設したものである。 上記構成による第3実施例によれば、上記第2実施例と
同様に、カード種類判定手段1oにより磁気カードlの
下地か比較的明るいがまたは比較的暗いかを判定し、判
定結果により磁気カード1の下方の光源5を点灯または
消灯させるため、磁気カードlの下地の明るさに拘わら
ずエンボス文字2を確実に読み取ることかできる。 ■第4実施例 第4図は第4実施例によるカード取引記録装置の概略構
成図であり、第1図〜第3図に示す構成部材と共通の部
材には同一符号を付し説明を省略する。 第4実施例においては、カード1が磁気カードである場
合に、上記第1実施例に加えて、イメージセンサ6によ
り撮像された信号により、磁気カード1の下地の色か比
較的明るいかまたは比較的暗いかを判定する下地色判定
手段8aと、磁気カード1に記録されたカードの種類デ
ータを読み取る磁気センサ9を配設すると共に、予め磁
気カード1の種類ごとに下地が比較的明るいか比較的暗
いかを記憶し、磁気センサ9により読み取られた種類デ
ータに応じてカード1の下方の光源5を点灯または消灯
させるカード種類判定手段10aを配設し、下地色判定
手段8aの判定結果をカード種類判定手段10aの判定
結果より優先させるようになっている。 上記構成による第4実施例によれば、下地色判定手段8
aの判定結果をカード種類判定手段10aの判定結果よ
り優先させるため、磁気カード1が同一の種類であって
も磁気カード1上のデザイン等が異なる場合にもエンボ
ス文字2を確実に読み取ることがてきる。これにより、
磁気カード1のカードチサインの変更に対しても充分に
対応することか可能となる。 ■第5実施例 第5図は第5実施例によるカード取引記録装置の概略構
成図であり、第1図に示す構成部材と共通の部材には同
一符号を付し説明を省略する。 第5実施例においては、カード1が磁気カードである場
合に、上記第1実施例に加えて、磁気カード1に記録さ
れたカードの種類データを読み取る方向に磁気カード1
を往復移送させる移送手段11と、移送手段11か磁気
カード1を一方の方向に移送する場合に下方の光源5を
消灯させる消灯時検出制御手段12と、移送手段11か
磁気カード1を一方の方向に移送して消灯時検出制御手
段12により光[5が消灯した状態て、イメージセンサ
6により撮像された信号により磁気カード1上の模様を
検査し、エンボス文字2が読み取り可能な模様であるか
否かを判定する記録可否判定手段13と、記録可否判定
手段13か読み取り不能な模様であると判定した場合に
、移送手段11が磁気カード1を反対の方向に移送する
際に光源5を点灯させ、記録可否判定手段13に磁気カ
ード1上の模様を再度検査させ、エンボス文字2が読み
取り可能な模様であるか否かを判定させる点灯時検出制
御手段14とを配設している。 上記構成による第5実施例によれば、まず下方の光源5
か消灯した状態で磁気カード1を読み取り、読み取り不
能な場合には光源5が点灯した状態で再度読み取るため
、読み取り精度を更に向上させることかできる。また、
上記動作においても依然読み取り不能な場合には上記動
作を繰り返すことにより、読み取り精度を更に向上させ
ることができる。 ■第6実施例 第6図は第6実施例によるカード取引記録装置の概略構
成図であり、第1図に示す構成部材と共通の部材には同
一符号を付し説明を省略する。 第6実施例においては、上記第5実施例の消灯時検出制
御手段12と、記録可否判定手段13と、点灯時検出制
御手段14を配設する代わりに、移送手段11か磁気カ
ード1を一方の方向に移送する場合に光源5を点灯また
は消灯させ、移送手段1か磁気カードlを反対の方向に
移送する場合に光源5を逆に消灯または点灯させる点灯
制御手段15と、点灯制御手段15か光源5を点灯/消
灯させる場合に、イメージセンサ6により撮像された信
号によりそれぞれの模様を記憶する記憶手段16と、記
憶手段16により記憶された2つの模様を比較し、読み
取るへき模様を選択する選択手段17を配設している。 上記構成による第6実施例によれば、下方の光源5か点
灯/消灯しているときのそれぞれの模様を比較し、読み
取るへき模様を選択するため、読み取り精度を更に向上
することができる。また、上記動作を複数回繰り返すこ
とにより、読み取り精度を更に向上させることができる
。 【発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、以下の効果を奏す
ることができる。 ■カードのエンボス凸部側へは凸部側照明手段から光を
照射すると共に、エンボス凹部側へは凹部側照明手段か
ら光を照射するため、検出手段によりエンボス文字を確
実に検出することかできる。 この場合、エンボス凸部とカード表面との間のエンボス
側部の厚みは、カード下地及びエンボス凸部の厚みと比
較して薄いため、凹部側照明手段からの光が透過し易く
、カードのエンボス凸部を囲む状態て明るい部分が現れ
る結果、特に下地の色が暗いカードの場合においてもエ
ンボス文字を確実に浮かび上がらせて検出することが可
能となる。 ■また、下地色判定手段はカード表面の下地の色の判定
結果に基づき、凹部側照明手段の作動可否を判定するた
め、下地の色か暗いカードの場合には凹部側照明手段を
点灯させることにより、カードのエンボス文字を確実に
浮かび上がらせて読取ることかできる。 ■また、カード種類判定手段は磁気記録手段が読取った
磁気記録データによるカード種類の判定結果に基づき、
凹部側照明手段の作動可否を判定するため、下地の色か
暗いカードの場合には凹部側照明手段を点灯させること
により、カードのエンボス文字を確実に浮かび上がらせ
て読取ることか可能となる。 ■また、下地色判定手段の判定結果をカード種類判定手
段の判定結果より優先するため、下地の色か明るい種類
のカードの場合においても、現実に検出したカードの下
地の色に基づき凹部側照明手段の作動可否を判定するこ
とにより、カードチサインの変更にも充分に対応するこ
とが可能となる。 ■また、凹部側照明手段を消灯状態で移送手段によりカ
ードを移送させながらカード表面模様を検出すると共に
、カード表面模様が記録すべきものか否かを判定し、記
録すべき模様てないと判定した場合は凹部側照明手段を
点灯状態でカードを再移送し、カード表面模様を検出す
るため、カードの検出精度を向上させることが可能とな
る。 ■また、移送手段によりカードを少なくとも2回移送し
、凹部側照明手段を点灯状態とした場合と消灯状態とし
た場合についてカード表面模様を検出し、両者のうち記
録すべきカード表面模様を選択して記憶するため、カー
ドの検出精度を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例によるカード取引記録装置
の概略構成図、第2図は第2実施例によるカード取引記
録装置の概略構成図、第3図は第3実施例によるカード
取引記録装置の概略構成図、第4図は第4実施例による
カード取引記録装置の概略構成図、第5図は第5実施例
によるカード取引記録装置の概略構成図、第6図は第6
実施例によるカード取引記録装置の概略構成図である。 1・・・カード、2・・・エンボス、3・・境界、4・
・光[(凸部側照明手段)、5 光#、(凹部側照明手
段)、6・・イメージセンサ(検出手段)、8・8a・
・下地色判別手段、9・・・磁気センサ、10・10a
・・・カード種類判定手段、11・・・移送手段、12
・・消灯時検出制御手段、13・記録可否判定手段、1
4・・・点灯時検出制御手段、15・・・点灯制御手段
、16・・・記憶手段、17・・記録選択手段。 第1図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カードに形成されたエンボスの凸部を臨む側に設
    けられカードの凸部側から光を照射する凸部側照明手段
    と、該凸部側照明手段により光が照射されたカード表面
    の模様を検出する検出手段とを備えたカード取引記録装
    置において、前記検出手段により検出されるカードのエ
    ンボスの凹部側から光を照射する凹部側照明手段をカー
    ドのエンボスの凹部を臨む側に配設してなることを特徴
    とするカード取引記録装置。
  2. (2)前記検出手段の検出出力に基づきカード表面の下
    地の色を判定し、該判定結果に基づき前記凹部側照明手
    段を作動させるか否かを判定する下地色判定手段を更に
    配設してなることを特徴とする請求項1記載のカード取
    引記録装置。
  3. (3)カードに記録された磁気記録データを読取る磁気
    読取手段と、該磁気読取手段により読取った磁気記録デ
    ータに基づきカードの種類を判定し、該判定結果に基づ
    き前記凹部側照明手段を作動させるか否かを判定するカ
    ード種類判定手段とを更に配設してなることを特徴とす
    る請求項1記載のカード取引記録装置。
  4. (4)前記検出手段の検出出力に基づきカード表面の下
    地の色を判定し、該判定結果を前記カード種類判定手段
    の判定結果より優先させて、前記凹部側照明手段を作動
    させるか否かを判定する下地色判定手段を更に配設して
    なることを特徴とする請求項3記載のカード取引記録装
    置。
  5. (5)前記凸部側照明手段、検出手段、凹部側照明手段
    から構成されるカード検出部に対しカードを往復移動さ
    せる移送手段と、該移送手段による一方向へのカード移
    送時に前記凹部側照明手段を消灯状態で前記検出手段に
    カード表面模様の検出を行わせる消灯時検出制御手段と
    、該消灯時検出制御手段の制御により前記検出手段が検
    出したカード表面模様を検査し、該検査結果に基づきカ
    ード表面模様が記録すべき模様か否かを判定する記録可
    否判定手段と、該記録可否判定手段により前記カード表
    面模様が記録すべき模様でないと判定した場合は、前記
    移送手段による他方向へのカード移送時に前記凹部側照
    明手段を点灯状態で前記検出手段にカード表面の模様の
    検出を行わせる点灯時検出制御手段とを更に配設してな
    ることを特徴とする請求項1記載のカード取引記録装置
  6. (6)前記凸部側照明手段、検出手段、凹部側照明手段
    から構成されるカード検出部に対しカードを往復移動さ
    せる移送手段と、該移送手段による一方向へのカード移
    送時には前記凹部側照明手段を消灯または点灯させる一
    方、該移送手段による他方向へのカード移送時には前記
    凹部側照明手段を点灯または消灯させる点灯制御手段と
    、前記一方向へのカード移送時に前記検出手段により検
    出したカード表面模様と前記他方向へのカード移送時に
    前記検出手段により検出したカード表面模様とを記憶す
    る記憶手段と、該記憶手段に記憶された前記両方のカー
    ド表面模様を比較し、該比較結果に基づき記録すべきカ
    ード表面模様を選択する記録選択手段とを更に配設して
    なることを特徴とする請求項1記載のカード取引記録装
    置。
JP11803390A 1990-05-08 1990-05-08 カ―ド取引記録装置 Expired - Fee Related JP2544004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11803390A JP2544004B2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 カ―ド取引記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11803390A JP2544004B2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 カ―ド取引記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0414194A true JPH0414194A (ja) 1992-01-20
JP2544004B2 JP2544004B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=14726387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11803390A Expired - Fee Related JP2544004B2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 カ―ド取引記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544004B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785150A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Sunitsuto Computer:Kk 宿泊施設の管理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55112684A (en) * 1979-02-23 1980-08-30 Toshiba Corp Optical reader
JPS63181083A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Oki Electric Ind Co Ltd エンボス文字の読取方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55112684A (en) * 1979-02-23 1980-08-30 Toshiba Corp Optical reader
JPS63181083A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Oki Electric Ind Co Ltd エンボス文字の読取方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785150A (ja) * 1993-09-10 1995-03-31 Sunitsuto Computer:Kk 宿泊施設の管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544004B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1049054B1 (en) Coin discriminating apparatus
EP1077434B1 (en) Coin discriminating apparatus
US20020195577A1 (en) Dust and scratch detection for an image scanner
US4837840A (en) System for verifying authenticity of various articles
US5387785A (en) Device for analyzing information carriers, especally gaming coupons by superimposing blind color information
JPH0414194A (ja) カード取引記録装置
JP2004523789A (ja) 2重ホログラム
US20040179724A1 (en) Method for qualitatively evaluating material
JP2004334288A (ja) 刻印文字認識装置及び認識方法
RU2455690C2 (ru) Способ и устройство для обнаружения рельефного материала
JP3897067B2 (ja) 証明書識別システム
JPH07167788A (ja) 刻印読取装置
JP2024003565A (ja) 判別装置及び判別方法
JP2002183791A (ja) 硬貨の識別方法及び装置
JPH06119492A (ja) 凹凸情報の読み取り方法及び装置
JPH0761699A (ja) シート材表面検査装置
US7076100B2 (en) Method and apprartus thereof for detecting a hidden image in a hologram
JP3868539B2 (ja) 照明装置及び文字読取装置
JPH1040349A (ja) 凹凸面反射式デジタル情報表示プレート
JPH0476405B2 (ja)
JPH03288974A (ja) イメージ情報読取装置
JPH02306370A (ja) イメージ読取り装置
JPH02254380A (ja) パターン検出方法
JPH0696259A (ja) ホログラム情報の読み取り方法
JPH0850101A (ja) プレス・スルー・パックシートと、その検査方法と、その検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees