JPH04141471A - シリアルプリンタ - Google Patents

シリアルプリンタ

Info

Publication number
JPH04141471A
JPH04141471A JP26581890A JP26581890A JPH04141471A JP H04141471 A JPH04141471 A JP H04141471A JP 26581890 A JP26581890 A JP 26581890A JP 26581890 A JP26581890 A JP 26581890A JP H04141471 A JPH04141471 A JP H04141471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
platen
carrier
fixed guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26581890A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Hayashi
林 幹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP26581890A priority Critical patent/JPH04141471A/ja
Publication of JPH04141471A publication Critical patent/JPH04141471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は、シリアルプリンタに関するものである。
[従来の技術] シリアルプリンタは印字ヘッドをプラテンと平行に移動
しながら印字を行なうものであるが、従来技術として、
印字ヘッドか搭載しであるキャリアを、2本の固定ガイ
ド軸でガイドするものがある。また常時印字ヘッドを空
気圧でプラテンに押し付けながら、キャリアを1本の固
定ガイド軸でガイドするものがある。
[解決しようとする課題] 上記の第1の従来技術では、2本の固定ガイド軸を必要
とするが、固定ガイド軸は印字ヘッドの移動ストローク
に対応する細くて長い部品であり、この長い軸をそりの
無いように十分な精度で製造し管理することが要求され
るので、高価な部品であり、これを2本用いることによ
るコストの上昇は大きいものであった。第2の従来技術
では、空気圧で制御するために、機構上非常に高価なも
のとなる。
そこで本発明の目的は、低コストでキャリアをプラテン
と平行にガイドできるシリアルプリンタを提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 上記l」的を達成するために、本発明のシリアルプリン
タは、印字ヘッドを搭載しプラテンと平行に往復移動さ
れるキャリアを支持する1対のガイド部材の少なくとも
一方を、紙搬送用ローラが兼用している構成となってい
る。
[実施例] 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1.2図に示すように、印字ヘッド1はキャリア2に
搭載されており、キャリア2は1本の固定ガイド軸3及
び後述する紙搬送用ローラ5に摺動自在に支持されて、
プラテン4と平行に往復移動されるようになっている。
またキャリア2は固定ガイド軸3を揺動中心として揺動
自在である。
キャリア2から一体的に延伸するアーム部2aには、軸
受2bが形成しである。この軸受2bには紙搬送用ロー
ラ5が回転自在がっ摺動自在に嵌着しである。プラテン
4はプリンタ枠6に固定された平板状のものであり、プ
リンタ枠6にはプラテンと同側にピンチローラ7が配設
しである。紙搬送用ローラ5はピンチローラ7と対向し
て配置され、ピンチローラ7とで印字ヘッド1とプラテ
ン4との間に記録紙を挟持搬送できるようになっている
。第2図中、符号15.17は記録紙を挾持搬送するも
う1対の紙搬送用ローラである。なお、アームm2aに
は紙搬送用ローラ5,15間に延伸する突片2cが形成
され、この突片2cは記録紙のガイド用及び押さえ用と
なっている。
第3図に紙搬送用ローラ5の一方の端部を示しているよ
うに、紙搬送用ローラ5の両端部5aは、固定の中心軸
8に揺動自在に支持されている連結板9の一端部に回転
自在に支持されている。連結板9の他端部にはばね10
が掛止めてあり、連結板9にはこのばねによって、紙搬
送用ローラ5がピンチローラ7に弾接する方向のばね力
が付勢しである。紙搬送用ローラ5の一方の端部側には
、回転駆動手段1]が備わっている。即ち紙送りモータ
Mの駆動歯車12は、連結板9の中心軸8に回転自在に
軸支されている歯車13と噛合しており、& 11−1
3は、紙搬送用ローラ5に同心的に固着しである歯車1
4と噛合している。
この様な構造であるので、印字ヘッド1とプラテン4と
の間隙に記録紙が搬送されてくると、紙搬送用ローラ5
は記録紙の厚さに対応してピンチローラ7から離れる方
向に移動しようとし、連結板9をばね10に抗して第3
図反時計方向に揺動させて後退する。これに伴ってキャ
リア2も固定ガイF軸3を中心として第2図時計方向に
揺動するので、印字ヘッド1とプラテン4との間が紙の
厚さに対応した間隙に保たれる。そこで回転駆動手段]
1により、駆動歯車12.歯車13.14を介して紙搬
送用ローラ5が回転駆動され、ピンチローラ7との間で
記録紙を挾んで搬送し、キャリア2が固定ガイド軸3及
び紙搬送用ローラ5にガイドされて往復移動する間に、
通常の如く印字ヘッド1により記録紙上に記録がなされ
る。
第4図は他の実施例を示すものであり、プラテン24は
丸環のもので、印字のタイミングに合わせて回転駆動さ
れ、記録紙Pはプラテン24の外周に接してプラテンの
回転に伴って搬送される。
印字ヘッド21.キャリア22及び固定ガイド軸23の
構成は実質的に上記の実施例と同一であるが、キャリア
22のアーム部22aの軸受22bに嵌着されている紙
搬送用ローラ25はピンチローラであって、プラテン2
4に弾接して記録紙Pをプラテン24に弾接させるもの
である。この例においても、記録紙Pが搬送されること
によって紙搬送用ローラ25がプラテン24から後退し
、キャリア22を揺動させることによって印字ヘッド2
1とプラテン24との間隙を記録紙の厚さに対応した間
隙に保つものである。なお、アーム部22aはプラテン
24との対向面がプラテン24の外周に沿って湾曲する
湾曲面となっており、この湾曲面が記録紙Pのガイド用
及び押さえ用となっている。
また他の例として、紙搬送用ローラ5,25を、固定ガ
イド軸3,23に揺動自在に支持された図示しないレバ
ーの先端に、回転自在に支持するように構成してもよく
、これによっても紙搬送用ロラ5,25の移動によりキ
ャリア2.22を揺動させ、印字ヘッド1.]1とプラ
テン4,24との間隙を微調整することが可能である。
なお、上記実施例ではキャリアを固定ガイド軸及び紙搬
送用ローラで支持するようにしたが、キャリアを紙搬送
用ローラのみで支持するようにしてもよい。例えば、第
1図乃至第3図に示される実施例において、キャリア2
に紙搬送用ローラ15に摺動自在に嵌合する軸受を形成
してキャリア2を紙搬送用ローラ5,15に支持するよ
うにしてもよい。
[効果コ 以上の構成を有する本発明のシリアルプリンタは、キャ
リアを支持する1対のガイド部材の少なくとも一方を、
紙搬送用ローラが兼用するようにしたので、品質管理の
厳しい固定ガイド軸が少なくてすみ、また構成が簡単と
なり、コストの低減が達成できる。また、1対のガイド
部材の一方を紙搬送用ローラが兼用し、他方のガイド部
材を固定ガイド軸とし、且つ固定ガイド軸を中心として
キャリアを揺動自在に紙搬送用ローラを設ければ、印字
ヘッドとプラテンとの間を紙の厚さに応じて自動調節で
き、特別な調整機構を必要とすることなく印字ストロー
クを一定に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は平面図、第2図は側面図、第3図は紙搬送用ロー
ラの回転駆動手段を示す側面図、第4図は他の実施例を
示す断面図である。 1.21・・・印字ヘッド、 2.22・・・キャリア、 3.23・・・固定ガイド軸(ガイド部材)、424・
・・プラテン、 5・ ・紙搬送用ローラ、 7・ ・ローラ、 1] ・・回転駆動手段、 25・・・紙搬送用ローラ P・・・記録紙。 (ピンチローラ)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印字ヘッドを搭載しプラテンと平行に往復移動さ
    れるキャリアを支持する1対のガイド部材の少なくとも
    一方を、紙搬送用ローラが兼用していることを特徴とす
    るシリアルプリンタ。
  2. (2)請求項1において、上記紙搬送用ローラは記録紙
    を挟持搬送する1対のローラの一方であることを特徴と
    するシリアルプリンタ。
  3. (3)請求項1において、上記プラテンは回転駆動され
    る丸型のプラテンであり、上記紙搬送用ローラは記録紙
    を介して上記プラテンに弾接されるピンチローラである
    ことを特徴とするシリアルプリンタ。
  4. (4)請求項1乃至3のいずれかにおいて、上記紙搬送
    用ローラは上記1対のガイド部材の一方を兼用し、他方
    のガイド部材は固定ガイド軸となっていることを特徴と
    するシリアルプリンタ。
  5. (5)請求項4において、上記紙搬送用ローラは上記固
    定ガイド軸を中心として上記キャリアを揺動自在に設け
    てあることを特徴とするシリアルプリンタ。
JP26581890A 1990-10-03 1990-10-03 シリアルプリンタ Pending JPH04141471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26581890A JPH04141471A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 シリアルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26581890A JPH04141471A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 シリアルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141471A true JPH04141471A (ja) 1992-05-14

Family

ID=17422486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26581890A Pending JPH04141471A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 シリアルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04141471A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04141471A (ja) シリアルプリンタ
JPH0664774A (ja) 用紙搬送装置
JPH0440188B2 (ja)
JP3593795B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JPS6264578A (ja) サ−マル印字装置
JP2513793B2 (ja) シ―ト状媒体の幅寄せ機構
JP2814246B2 (ja) 記録装置
JP3142147B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP2000044084A (ja) プロッタの紙送り機構
JPS6351872B2 (ja)
JPH0755082Y2 (ja) プリンタ
JP2530929Y2 (ja) 印字装置のピンチローラ開閉機構
JP2899386B2 (ja) 孔版印刷装置
JPS62207661A (ja) プリンタのプラテン支持機構
JPH0467972A (ja) キャリッジの移動支持機構
JPH0461780B2 (ja)
JP2792244B2 (ja) 記録装置
JPH06155837A (ja) 印字装置
JP2577163Y2 (ja) 記録装置における用紙搬送ガイド機構
JP3503567B2 (ja) プリンタの印字用紙のバックテンション調整機構
JP2571808Y2 (ja) 感熱転写記録装置
JPH03215059A (ja) サーマルプリンタ
JPH1159074A (ja) プロッタの紙送り機構
JPS5933649Y2 (ja) プリンタの用紙送り装置
JPH10120236A (ja) 用紙搬送ローラ