JPH0414077B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414077B2
JPH0414077B2 JP57214709A JP21470982A JPH0414077B2 JP H0414077 B2 JPH0414077 B2 JP H0414077B2 JP 57214709 A JP57214709 A JP 57214709A JP 21470982 A JP21470982 A JP 21470982A JP H0414077 B2 JPH0414077 B2 JP H0414077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
recording
nozzle
ink
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57214709A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104981A (ja
Inventor
Akyoshi Torikai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21470982A priority Critical patent/JPS59104981A/ja
Publication of JPS59104981A publication Critical patent/JPS59104981A/ja
Publication of JPH0414077B2 publication Critical patent/JPH0414077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/50Side-stop mechanisms

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はインクジエツトプリンタに係り、さら
に詳しくは印字作動域及び印字作動時期の制御方
式を改良したインクジエツトプリンタに関するも
のである。
従来技術 従来より各種のインクジエツトプリンタが知ら
れているが、インクジエツトプリンタの最大の利
点は被印字部材(以下印字用紙という)の材質を
任意に選択でき、従来の印字方式たとえば静電印
字方式のように特定の用紙を必要としない点にあ
り、また、画質の鮮明さや印字速度が優れている
等の利点もある。
また、電子複写装置のように感光体上の像を転
写工程によつて用紙に転写するような間接印字方
式は採用しておらず、直接印字が可能であるた
め、感光体が不要になり、安価な装置が得られる
利点もある。
ところが、これらの利点が逆に不都合な問題を
生じることがある。
たとえば、インクジエツト方式を採用すると、
どこにでも印字を行うことができるため、たとえ
ば印字用紙が不在の場合に印字動作を行うと、印
字用紙のガイド部材に対して印字がなされ、送ら
れて来る印字用紙の裏面が汚れてしまうという結
果となる。
また、インクジエツト方式によると、印字を行
なつていない間に、インクジエツトノズル内のイ
ンクが揮発あるいは固化してしまい、再び印字を
開始するときにインクの不吐出を生じることもあ
つた。
目 的 本発明は、以上のような問題点を解決するため
になされたものであり、被記録材が記録位置に存
在しない場合には、インクジエツトノズルの先端
を揮発防止手段で覆い、記録を行なわないように
構成したインクジエツトプリンタを提供すること
を目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明においては、上記目的を達成するため
に、インクジエツトノズルからインクを吐出して
被記録材に記録を行う記録手段を有するインクジ
エツトプリンタにおいて、前記インクジエツトノ
ズルの先端を覆うための揮発防止手段と、前記揮
発防止手段で前記インクジエツトノズルの先端を
覆うための位置に、前記記録手段及び/又は前記
揮発防止手段を移動させるための移動手段と、前
記被記録材の搬送方向先端、後端及び幅方向の両
端を検出するセンサと、前記センサからの検出信
号に基づいて前記移動手段及び前記記録手段を制
御する制御手段と、を有し、前記センサが前記被
記録材を検出しない場合には、前記インクジエツ
トノズルの先端を前記揮発防止手段で覆い、記録
を行なわないように前記移動手段と前記記録手段
を前記制御手段で制御することを特徴とする。
実施例 第1実施例 以下、図面に示す実施例に基づいて、本発明の
詳細を説明する。
第1図は本発明になるインクジエツトプリンタ
の概略構造を説明するもので、本発明になるイン
クジエツトプリンタは大きく分けると原稿読取部
1、制御部2及びプリンタ部3とから構成されて
いる。
本実施例にあつては読取部1側に移動する原稿
台4を有し、この原稿台4上に原稿5が載置され
る。原稿5は原稿台4の移動に伴い、レンズ6を
介して像形成部材、たとえばCCD7に結像され
る。
像形成部材7に結像された像は電気信号となつ
て制御部2に送られる。
制御部2においては受信した信号を適宜変化さ
せ、たとえば印字スタート時期あるいは印字用紙
の搬送速度などを制御する信号を供給する。
すなわち、たとえば縮小画像を必要とするとき
には、印字幅を縮小させ、印字用紙の搬送速度を
遅くするなどの制御を行う。
一方、プリンタ部3は制御部2によつて制御さ
れるモータM1によつて回転される給送ローラ8
を有し、印字用紙Pはこれら給送ローラ間を送ら
れる。
給送ローラ8によつて送られて来た印字用紙P
は、同じくモータM1によつて回転される搬送ロ
ーラ9に達し、装置外へと排出される。
搬送ローラ9の上側にはラチエツトホイール1
0が位置しており、搬送ローラ9との間に導かれ
る印字用紙Pに対して点接触を行い、インクをこ
すつて画像が汚れることのないようにして送り出
す。
印字時においては給送ローラ8と搬送ローラ9
との間の印字部に印字手段11が導かれる。この
印字手段11はたとえば本出願人が開示したバブ
ルジエツト印字手段などからなり、その下端にノ
ズル11aを有する。
この印字手段11も制御部2によつて制御され
る。
符号12で示すものは印字手段11の変位機構
で印字手段11を印字位置と非印字位置とに変位
させる。
すなわち変位機構には回動自在に軸承された二
個のリンク13,14を有し、それぞれのリンク
の先端にはリンクアーム15が回動自在に軸承さ
れており、この長く延びるリンクアーム15の先
端に前記印字手段11が固定されている。
また、変位機構12はモータM2によつて回転
される歯車16を有し、この歯車16は一方のリ
ンク14の下端に形成された歯部14aと噛合し
ている。モータM2の回転は制御部2によつて制
御される。
第1図において符号S1で示すものは変位機構1
2が作動して、印字手段11が上昇位置にあるこ
とを検出するセンサで、S2は印字手段11が下降
位置にあることを検出するセンサである。またこ
のセンサS2の近傍にはリンクアーム15の下降
限、すなわち印字手段11の下降限を制御するス
トツパ17が設けられている。これらセンサS1
S2の検出信号は制御部2へ送られる。
また、符号18で示すものはノズル11aの先
端のインクの揮発防止手段であり、容器19を有
し、この容器19内にはインクと同質の溶剤20
が充填されており、この溶剤20はウレタンフオ
ームなどからなるインクの含浸部材21に含浸さ
れている。したがつて含浸部材21は常時濡れた
状態にある。
次に、以上のように構成された本実施例の動作
につき説明する。
図示していない印字ボタンが押されると、原稿
5の載置された原稿台4が移動を開始し、原稿の
走査像はレンズ6を介して像形成部材7に投影結
像される。この像形成部材7は原稿5の走査方向
と直交した方向に配置されている。
読取手段によつて検知された画像は、濃淡に応
じてデジタル信号化され、制御部2に送られる。
制御部2においては所定の倍率に応じて給送ロ
ーラ8の回転数が得られるようにモータM1を制
御しているため、用紙は所定の速度で給送され
る。
この印字用紙Pの先端はセンサS3によつて検出
され、この検出信号が制御部2に送られると、制
御部2から画像の濃淡に応じた電流が印字手段1
1の図示していない発熱体に供給される。
なお、印字用紙Pの搬送方向前後の画像位置の
変更は、図示していない操作パネル上の操作ボタ
ンによつて指示され、制御部2によつて編集され
印字時期を変化させることによつて行われる。ま
た変倍画像の指示があれば、給送速度の変更ある
いは印字ピツチの変更が行われる。
ところで、ノズル11aの配列は印字用紙Pの
搬送方向に対して直交する方向であるため、印字
用紙Pの幅方向に対する印字位置の変更は同じく
制御部2によつて編集され、印字用紙の幅方向の
印字開始時期を変化させることによつて行われ
る。また、変倍画像の指示があれば、インクの吐
出幅の変更が行われる。
印字動作が進むに従つて、印字用紙Pの後端が
センサS3によつて検出されると、制御部2は印字
領域が印字用紙Pの後端より所定距離内側で終了
するように印字手段11を制御し、印字が終了す
る。
このようにして印字領域の制御が行われれば、
印字用紙の存在しない領域へのインクの吐出は行
われず、装置や用紙の汚れを防止することができ
る。
なお、印字用紙の幅は図示していない用紙を収
容したカセツトを検出する信号によつて検出する
か、あるいは印字用紙Pの幅方向にセンサを配置
させておくことにより容易に検出することができ
る。
上述した印字動作が終了すると、制御部2によ
つてモータM2が回転され、歯車16が第1図に
おいて時計方向に回転される。
この結果、歯車16と噛合するリンク14の歯
部14aが回転され、リンク13,14は第1図
中反時計方向へ回動され、リンクアーム15がこ
れにつれて第1図中左方へ移動し、リンクアーム
15の先端に設けられた印字手段11は、所定の
軌跡を描きながら上昇し、揮発防止手段18の上
方へ来ると下降を始め、ノズル11aの先端は揮
発防止手段18内の含浸部材21中に嵌入する。
印字手段11の上昇動作はリンク13がセンサS1
によつて検出された時点で制御装置2によりモー
タM2の回転を停止することによつて規制され
る。
ノズル11aの先端は溶剤20が含浸された含
浸部材21中にあるため、ノズル11a内のイン
クが揮発、固化することがない。これは再び印字
を開始するときにおけるインクの不吐出を防止す
るためである。
一方、再度の印字指令が制御装置2から印字手
段11に送られると、印字手段11が移送を開始
する直前において印字手段11にインクの吐出指
令が送られる。この吐出指令はきわめて短時間で
あり、印字前においてノズル11aに付着した不
純物を取除くためのものである。
制御装置2からの信号によりモータM2が回転
され、変位機構12は第1図に鎖線で示す位置か
ら実線で示す位置へ移動を開始する。そしてリン
クアーム15が下降限に達するとセンサS2によつ
てその位置が検出され、モータM2の回転は停止
され変位機構12は動作を停止する。
リンクアーム15の機械的な位置制御は、スト
ツパ17によつて行われ、リンクアーム15がこ
のストツパ17に接触した位置が印字手段11の
ノズル11aの適正な印字位置となる。
なお、印字手段11のノズル11aから吐出さ
れるインクの吐出量等の変位は連続印字中には行
われない。これは連続印字中においてはインクは
連続吐出状態に近く、インクの揮発等はほとんど
生じないためである。しかし、連続印字中ではな
い単独印字中には図示していない操作パネル上で
は印字枚数の指示によつて制御部2により制御が
行われる。
本実施例は以上のように構成されているため、
印字は必ず印字指定領域にしか行われず、印字領
域外にインクの吐出が行われて印字用紙を汚した
り、あるいは印字用紙がない場合にインクが吐出
されて装置を汚すなどの不都合は全く生じること
がない。
上述したようにして印字用紙が検出され、印字
領域が指定されるが、印字用紙がない場合にはす
べての印字用紙検出センサは検出信号を発生せ
ず、制御部はこれを印字領域が不在であると判定
する。
したがつて印字用紙がない場合には、印字すべ
き領域がないことになり、印字手段11の作動は
行われず、インクは吐出されない。したがつて装
置が汚れ、印字用紙の裏面が汚れるなどの不都合
が生じることはない。
第二実施例 第2図及び第3図は本発明の他の実施例を説明
するもので、この実施例にあつてはノズルの配列
が印字用紙Pの搬送方向と同一方向に配列されて
いる場合の例を示している。
第2図及び第3図において符号22で示すもの
は印字手段で、その下面に印字用紙Pの搬送方向
に平行に配列されたノズル22aを有し、ガイド
ロツド23に摺動自在に取付けられている。印字
手段22の一端はガイドロツド23と平行に配置
されたワイヤ24の途中に固定されている。ワイ
ヤ24は駆動プーリ25及び従動プーリ26間に
エンドレスの状態で張架されており、駆動プーリ
25は制御部2によつて制御されるモータM3
よつて駆動される。
印字手段22の移動範囲は印字幅lよりも大き
く、印字手段22の移動限はセンサS6及びS7によ
つて検出される。印字手段22の一方の移動限の
下方には揮発防止手段27が配置されている。
揮発防止手段27は軸28によつて回動自在に
軸承されたアーム29の先端に容器30を有し、
この容器30内には溶剤を含浸させた含浸部材3
1が収容されている。
アーム29と装置の固定部との間にはスプリン
グ32が張架されており、第3図中時計方向への
回動習性を与えている。
アーム29の軸28と容器30との間にはソレ
ノイド33が配置されており、そのロツドの先端
はアーム29に回動自在に連結されている。
なお、第3図において符号34で示すものはア
ーム29の時計方向への回動限を規制するストツ
パーである。
このような構造の印字装置においては、ノズル
22aの配列幅すなわち印字幅l2が印字用紙Pの
給送量で、印字用紙Pへの幅方向への印字サイク
ルを終了すると、印字用紙Pはl2分だけ給送され
る。
また、印字用紙の幅、たとえばA4あるいはB4
等のサイズの検出はセンサS4,S5によつて行われ
る。これらのセンサS4,S5によつて印字用紙のサ
イズが検出され、印字手段22の印字用紙の幅方
向に対する走査長が決定される。
なお、印字用紙の先後端の検出は、第1図に示
したセンサS3が用いられており、このセンサS3
S4,S5によつて印字領域が決定される。
以上のような構造のもとに、制御部からの印字
指令が送られて来ると、モータM3が回転を始め、
ワイヤ24を介して印字手段22が移動を開始
し、制御部からの印字指令に応じてノズル22a
からインクが吐出されて印字が開始される。
そして、すべての印字が終了すると、印字手段
22は第2図に鎖線で示す印字走査領域外にまで
送られ、センサS7によつて検出されて停止する。
揮発防止手段27は印字終了信号が送られて来
るまでは、第3図に示すようにスプリング32の
引張力により水平状態を保つているが、印字終了
信号が発せられ、印字手段22が第2図に鎖線で
示す位置まで送られて来る直前あるいはその途中
においてソレノイド33に通電が行われ、アーム
29がスプリング32の引張力に抗して第3図に
実線で示すように反時計方向に回動され、ノズル
22aの受入れ態勢となる。そして、センサS7
よつて印字手段22の位置が検出され停止する
と、ソレノイド33への通電も絶たれ、スプリン
グ32の引張力によりアーム29は第3図に鎖線
で示すように水平状態に復帰する。この位置はス
トツパー34によつて規制されるが、水平状態に
なつた時においてはノズル22aの先端は溶剤の
含浸部材31中に嵌入される。このようにして揮
発防止がなされる。
また、再度の印字開始時においてはソレノイド
33に通電がなされ、アーム29は第3図に実線
で示すようにノズル22aから離れ、印字手段2
2はホームポジシヨンに戻り、次の印字が開始さ
れる。
この印字開始の直前において、ノズル22aが
含浸部材31中にあるとき瞬時インクの吐出が行
われ、不純物の除去がなされる。
本実施例は以上のように構成されているため、
前述した第一実施例と同様に印字領域以外におい
ては印字が行われず、印字用紙を汚すこともな
く、また印字用紙のない場合においてインクの吐
出が行われ装置その他を汚すことはない。
効 果 以上の説明から明らかなように本発明のインク
ジエツトプリンタによれば、記録手段のインクジ
エツトノズルの先端を覆うための揮発防止手段
と、前記揮発防止手段で前記インクジエツトノズ
ルの先端を覆うための位置に、前記記録手段及
び/又は前記揮発防止手段を移動させるための移
動手段と、被記録材の搬送方向先端、後端及び幅
方向の両端を検出するセンサと、前記センサから
の検出信号に基づいて前記移動手段及び前記記録
手段を制御する制御手段と、を有し、前記センサ
が前記被記録材を検出しない場合には、前記イン
クジエツトノズルの先端を前記揮発防止手段で覆
い、記録を行なわないように前記移動手段と前記
記録手段を前記制御手段で制御する構成とするこ
とにより、被記録材を検出しない場合、即ち被記
録材が記録位置に存在しない場合はインクジエツ
トノズルの先端を揮発防止手段で覆い、記録を行
なわないので、インクジエツトノズル内のインク
が揮発あるいは固化することによつて、再び記録
を開始するときにインクの不吐出を生じるという
ことがないとともに、装置や被記録材の裏面など
を汚す恐れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明する概略構成
図、第2図及び第3図は本発明の他の実施例を説
明するもので、第2図は概略構成を説明する斜視
図、第3図は揮発防止手段の構造を示す説明図で
ある。 1……読取部、2……制御部、3……プリンタ
部、8……給送ローラ、9……搬送ローラ、11
……印字手段、12……変位機構、15……リン
クアーム、M1〜M3……モータ、P……印字用
紙、S1〜S7……センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インクジエツトノズルからインクを吐出して
    被記録材に記録を行う記録手段を有するインクジ
    エツトプリンタにおいて、 前記インクジエツトノズルの先端を覆うための
    揮発防止手段と、 前記揮発防止手段で前記インクジエツトノズル
    の先端を覆うための位置に、前記記録手段及び/
    又は前記揮発防止手段を移動させるための移動手
    段と、 前記被記録材の搬送方向先端、後端及び幅方向
    の両端を検出するセンサと、 前記センサからの検出信号に基づいて前記移動
    手段及び前記記録手段を制御する制御手段と、 を有し、 前記センサが前記被記録材を検出しない場合に
    は、前記インクジエツトノズルの先端を前記揮発
    防止手段で覆い、記録を行なわないように前記移
    動手段と前記記録手段を前記制御手段で制御する
    ことを特徴とするインクジエツトプリンタ。 2 前記記録手段は、発熱体から発生する熱エネ
    ルギーにより、前記インクジエツトノズルからイ
    ンクを吐出することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載のインクジエツトプリンタ。
JP21470982A 1982-12-09 1982-12-09 インクジエツトプリンタ Granted JPS59104981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21470982A JPS59104981A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 インクジエツトプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21470982A JPS59104981A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 インクジエツトプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104981A JPS59104981A (ja) 1984-06-18
JPH0414077B2 true JPH0414077B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=16660309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21470982A Granted JPS59104981A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 インクジエツトプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104981A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630922B2 (ja) * 1984-07-10 1994-04-27 株式会社東芝 画像形成装置
JPH06102386B2 (ja) * 1985-03-12 1994-12-14 キヤノン株式会社 インクジエツト記録装置
US5870114A (en) * 1992-02-12 1999-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus with improved conveying system for recording medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128222A (en) * 1978-03-29 1979-10-04 Nec Corp Deciding system for printing medium
JPS5729277A (en) * 1980-07-29 1982-02-17 Toshiba Corp Thawing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128222A (en) * 1978-03-29 1979-10-04 Nec Corp Deciding system for printing medium
JPS5729277A (en) * 1980-07-29 1982-02-17 Toshiba Corp Thawing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104981A (ja) 1984-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4883776B2 (ja) 記録装置
US7942517B2 (en) Method for lubricating a transfer roller with an image member
EP0830944B1 (en) Ink-jet printing device with drum head
US7540586B2 (en) Recording apparatus and recording method
US4775254A (en) Lining method and apparatus for printers
JPH0414077B2 (ja)
EP0571194A1 (en) Printing machine
US6350073B1 (en) Z-fold print media handling system
KR880002267B1 (ko) 프린터 제어장치 및 그방식
JP5029181B2 (ja) 流体噴射装置、及び流体噴射装置のフラッシング制御方法
JP4726158B2 (ja) 画像形成装置
JP2503857B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH01192664A (ja) シート収納装置並びに該装置に用いる押圧部材
JP3894755B2 (ja) 用紙切断装置を備えたプリンタ及びその駆動方法
JP4343036B2 (ja) プリンタ
JP2003112454A (ja) ロール紙切断制御方法、及びインクジェット式記録装置
JP4571094B2 (ja) 画像形成装置及びベルト搬送装置
JP3776627B2 (ja) 印字装置
JPH05104710A (ja) 記録装置
JPH0229360A (ja) インクジェット記録装置
JPH08323973A (ja) インクジェット記録装置
JPH02215566A (ja) キャリッジ走査型記録装置
JPH07276617A (ja) インクジェット記録装置
JPH08156362A (ja) プリンタ
KR20000047126A (ko) 팩시밀리의 열전사리본의 이송억제장치