JPH04140766A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04140766A
JPH04140766A JP2264868A JP26486890A JPH04140766A JP H04140766 A JPH04140766 A JP H04140766A JP 2264868 A JP2264868 A JP 2264868A JP 26486890 A JP26486890 A JP 26486890A JP H04140766 A JPH04140766 A JP H04140766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
print head
led print
toner
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2264868A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Takada
晃宏 高田
Akihiro Kondo
昭浩 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP2264868A priority Critical patent/JPH04140766A/ja
Priority to US07/764,766 priority patent/US5212504A/en
Priority to EP91116546A priority patent/EP0479157B1/en
Priority to DE69112555T priority patent/DE69112555T2/de
Publication of JPH04140766A publication Critical patent/JPH04140766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/065Arrangements for controlling the potential of the developing electrode

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 Ll上至上訓吻1 本発明は、画像形成装置に関する。更に詳しくはディジ
タルタイプの電子写真複写機やプリンター等の画像形成
装置に関する。
灸釆吸1帆 LEDプリントヘッドを書き込み手段として有するディ
ジタルタイプの画像形成装置は従来より知られている。
一般に、ディジタルタイプの画像形成装置は、感光体と
、該感光体上に帯電部を形成する帯電手段と、画像情報
に基いて前記感光体上の帯電部に光を照射して潜像を形
成するLEDプリントヘッドと、前記感光体上に形成さ
れた潜像をトナー現像する現像装置とを具備してし\る
前記LEDプリントヘッドには複数のLEDがアレイ状
に設けられており、潜像形成に必要な露光エネルギーは
、LEDの発光エネルギーや発光時間から決定される。
例えば前記トナー現像が前記LEDプリントヘッドから
の光の照射を受けた部分の潜像にトナーを付着させる反
転現像である場合、W.縞画像中に黒部分が多かったり
、連続的な動作が行なわれたりすると(例えば連続複写
を行なった場合)、LEDに対する通電時間が長くなる
ため、LEDが発熱してしまう。一般に用いられている
LEDの発光エネルギーは、温度の上昇とともに低下す
る。
従って、画像情報に応じてLEDに対する通電時間が長
くなると、露光エネルギーが減少して画像濃度が低下し
、画質が劣化するという問題が生じる。
かかる問題を解決するため、特開昭61−255366
号では、温度センサによってLEDプリントへ・ンドの
温度を検出し、その温度の変化に応じて光量制御信号の
デユーティ比を変化させる構成としている。
が  しよ゛とする しかし、特開昭61−255366号の構成では、LE
Dプリントヘッドの温度が上昇した場合に、光量制御信
号のデユーティ比を上げるように制御動作を行なうため
、LEDに対する通電時間が長くなり、更にLEDプリ
ントヘッドの温度が上昇してしまうという問題がある。
本発明はこのような問題を解決し、温度上昇に起因する
画質の低下を防止することができる画像形成装置を提供
することを目的とする。
るための 上記目的を達成するため、本発明の画像形成装置は、 感光体と、該感光体上に帯電部を形成する帯電手段と、
画像情報に基いて前記感光体上の帯電部に光を照射して
潜像を形成するLEDプリントヘッドと、前記感光体上
に形成された潜像をトナー現像する現像装置とを具備す
る画像形成装置において、 前記LEDプリントヘッドの温度を検知する温度検知手
段と、 該温度検知手段によって検知されるLEDプリントヘッ
ドの温度に応じて、前記現像装置によって形成されるト
ナー像のトナー濃度が適正になるように現像装置に印加
する現像バイアス電圧を変化させる制御手段と、 を設けた構成になっている。
また、感光体と、該感光体上に帯電部を形成する帯電手
段と、パルス電圧が印加されると前記感光体上の帯電部
に光を照射して潜像を形成するLEDプリントヘッドと
、前記感光体上に形成された潜像をトナー現像する現像
装置とを具備する画像形成装置において、 前記LEDプリントヘッドの温度を検知する温度検知手
段と、 該温度検知手段によって検知されるLEDプリントヘッ
ドの温度が予め設定されている設定値よりも大きくなっ
た場合、前記LEDプリントヘツドの動作時間を短くし
、且つ前記現像装置によって形成されるトナー像のトナ
ー濃度を向上させるように現像装置に印加する現像バイ
アス電圧を変化させる制御手段と、 を設けた構成としてもよい。
例えば、前記トナー現像が前記LEDプリントヘッドか
らの光の照射を受けた部分の潜像にトナーを付着させる
反転現像である場合、前記制御手段は前記LEDプリン
トヘッドの温度が上昇したとき前記現像バイアス電圧を
前記帯電部の電位側へ変化させるように制御するのが好
ましい。
例えば前記LEDプリントヘッドの検知温度が設定温度
を超えたときにのみ前記現像バイアス電圧を変化させる
ように、前記制御手段が動作する構成としてもよい。
作−一用一 このような構成によれば、 制御手段は、温度検知手段によって検知されるLEDプ
リントヘッドの温度に応じて、現像装置によって形成さ
れるトナー像のトナー濃度が適正になるように現像装置
に印加する現像バイアス電圧を変化させるので、LED
プリントヘッドの温度変化に伴うトナー濃度の変動を防
止することができる。
また、制御手段は、温度検知手段によって検知されるL
EDプリントヘッドの温度が予め設定されている設定値
よりも大きくなった場合、LEDプリントヘッドの動作
時間を短くし、且つ現像装置によって形成されるトナー
像のトナー濃度を向上させるように現像装置に印加する
現像バイアス電圧を変化させるので、LEDプリントヘ
ッドの温度を低下させるとともにトナー濃度の低下を防
止することができる。
例えば、トナー現像が前記LEDプリントヘッドからの
光の照射を受けた部分の潜像にトナーを付着させる反転
現像である場合、前記制御手段は前記LEDプリントヘ
ッドの温度が上昇したとき前記現像バイアス電圧を前記
帯電部の電位側へ変化させるように制御すると、前記光
の照射を受けた部分の潜像の電位がLEDプリントヘッ
ドの温度上昇に伴って変動しても、トナー濃度の低下は
防止される。
例えば、前記LEDプリントヘッドの検知温度が設定温
度を超えたときにのみ前記現像バイアス電圧を変化させ
るように動作させると、設定温度を超えるまでは現像バ
イアス電圧やLEDプリントヘッドの動作時間は一定に
保持される。
ス」1例− 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の一実施例を概略的に示しており、第2
図のタイミングチャートはその制御動作を示している。
画像形成動作の開始とともに、感光体ドラム(10)を
駆動するためのメインモータ(図示せず)及びメインチ
ャージャ(20)がONする。メインチャージャ(20
)は、CPU(central processing
 unit)(100)によって制御される高圧電源(
)1. V、[J)(70a)と接続されており、メイ
ンチャージャ(20)によって感光体ドラム(10)の
表面に帯電部が形成される。
画像情報に基づいて前記CPU(100)からLEDプ
リントヘッド(30)にパルス電圧が印加されると、前
記感光体(1o)上の帯電部にLEDプリントヘッド(
30)から光が照射され潜像が形成される。ここで第2
図に示すように、画像データをCP[](100)から
LEDプリントヘッド(30)内のシフトレジスタ(図
示せず)に所定のクロッグで順次送り、ラッチした後、
画像データに基いてLEDプリントヘッド(30)を動
作させることによって、潜像が形成される。尚、水平同
期信号の周期(A)は、潜像の幅方向に対応するデータ
処理やプリントヘッドの制御をする期間を示す。
本実施例において、現像は反転現像(感光体ドラム(1
0)表面に形成された帯電部にL E Dプリントヘッ
ド(30)からの光を照射するすることによって電位の
変化した部分に、トナーを付着させる静電現像)による
ものとする。例えば、電子写真複写機においては、原稿
の黒い部分が感光体ドラム(10)表面に形成された潜
像においてLEDプリントヘッド(30)からの光の照
射によって電位が変化した部分、即ちトナーが付着する
部分に対応する。従って、原稿中に黒い部分が多いほど
LEDプリントヘッド(30)をONさせ、発光させる
時間が長くなる。その結果、LEDプリントヘッド(1
30)の温度上昇が著しくなる。
LEDプリントヘッド(30)によって形成された潜像
は、現像器(50)によって、上記のようにトナー現像
される。現像器(50)内には現像スリーブ(60)が
設けられており、トナー現像は現像スリーブ(60)上
に保持されたトナーを潜像に付着させることによって行
なわれる。現像スリーブ(60)は、CPU(100)
によって制御される高圧電源()1. V、U) (7
0b)と接続されており、高圧電源(70b)から現像
スリーブ(60)に現像バイアス電圧が印加される。
一方、LEDプリントヘッド(30)の温度は温度セン
サ(40)によって測定され、測定された検知温度が予
め設定されている設定温度を超えたか否かがCPU(1
00)によって判断される。CPU(100)によって
前記設定温度を超えたと判断された場合、CPU(10
0)は、LEDプリントヘッド(30)の動作時間を短
くし、且つ前記現像器(50)によって形成されるトナ
ー像のトナー濃度を向上させるように現像スリーブ(6
0)に印加する現像バイアス電圧を変化させる。
LEDプリントヘッド(30)の動作時間を短くすると
は、第2図に示すように、水平同期信号の時間(A)に
対するLEDプリントヘッド(30)の動作時間(B)
の割合、即ちデユーティ比(BハX 100)を小さく
することをいう。デユーティ比を小さくすることによっ
て、LEDプリントヘッド(30)の発熱量を低下させ
ることができる。第4図はLEDプリントヘッド(30
)の温度が設定温度(T、)を超えた場合にデユーティ
比を低下させる様子を示している。
また、トナー像のトナー濃度を向上させるように現像ス
リーブ(60)に印加する現像バイアス電圧を変化させ
るとは、LEDプリントヘッド(30)の温度が上昇し
て設定温度(Ts )を超えたとき、現像スリーブ(6
0)に印加する現像バイアス電圧を前記帯電部の電位側
へ変化させることをいう。本実施例では反転現像が行な
われるので、負に帯電したトナーに対して帯電部も負に
帯電している。従って、第3図に示すようにL E D
プリントヘッド(30)の温度が設定温度(’rs)を
超えた場合、現像バイアス電圧は負に大きくなる。この
ときの潜像の各部電位と現像スリーブ(6o)に印加さ
れる電圧との関係を示す一例を第5図に示す。例えば、
−700Vに帯電された帯電部のうち、トナーが付着す
る部分となる範囲(P)は、LEDプリントヘッド(3
o)によって露光されることにより一50Vまで電位が
低下する。現像スリーブ(60)には−500Vの現像
バイアス電圧が印加されているため、−450V(△E
)の電位差によって現像スリーブ(60)上がらトナー
が範囲(P)に付着する。ここで、LEDプリントヘッ
ド(3o)の発光エネルギーが低下すると、範囲(P)
の電位が−50Vまで到達せず、Δeだけ帯電電位との
差が小さくなってしまう。その結果、トナー濃度が低下
することになるが、本実施例では現像スリーブ(6o)
に印加する現像バイアス電圧を一500Vがら帯電部の
電位(−700V)側へ八〇だけ変化させることによっ
て、△Eを維持している。このように現像バイアス電圧
をLEDプリントヘッド(30)の発光エネルギーの低
下とともに変化させることによって、トナー濃度を適正
に制御することができる。
尚、前記検知温度が予め設定されている設定温度を超え
ていないと判断された場合には、第3図及び第4図に示
すように、デユーティ比及び現像バイアス電圧は一定の
値をとる。また、デユーティ比を小さくすることはLE
Dプリントヘッド(30)の発光エネルギーを低下させ
ることでもあるので、予め設定温度を超える温度とデユ
ーティ比及び現像バイアス電圧との相関を測定し、適正
な条件に設定しておくのが好ましい。本実施例のように
1つの設定温度を基準とした制御に限らず、検知温度に
応じて現像バイアス電圧を連続的に変化させるような制
御を行なう構成としてもよい。
見ユ立羞釆 以上説明した通り、本発明の画像形成装置によれば、 制御手段は、温度検知手段によって検知されるLEDプ
リントヘッドの温度に応じて、現像装置によって形成さ
れるトナー像のトナー濃度が適正になるように現像装置
に印加する現像バイアス電圧を変化させるので、LED
プリントヘッドの温度変化に伴うトナー濃度の変動を防
止することができる。従って、LEDプリントヘッドの
温度上昇に起因する画質の低下を防止することができる
という効果がある。
また、制御手段は、温度検知手段によって検知されるL
EDプリントヘッドの温度が予め設定されている設定値
よりも大きくなった場合、LEDプリントヘッドの動作
時間を短くし、且つ現像装置によって形成されるトナー
像のトナー濃度を向上させるように現像装置に印加する
現像バイアス電圧を変化させるので、発光エネルギーの
低下に起因するトナー濃度の低下が防止され、LEDプ
リントヘッドの温度が低下するために、発熱による発光
波長の長波長側へのずれ等による画質の劣化が防止され
る。更に、LEDプリントヘッドに対する負担を軽減す
ることができるので、LEDプリントヘッドの寿命が長
くなるという効果もあ例えば、トナー現像が前記LED
プリントヘッドからの光の照射を受けた部分の潜像にト
ナーを付着させる反転現像である場合、前記制御手段は
前記LEDプリントヘッドの温度が上昇したとき前記現
像バイアス電圧を前記帯電部の電位側へ変化させるよう
に制御すると、前記光の照射を受けた部分の潜像の電位
がLEDプリントヘッドの温度上昇に伴って変動しても
、トナー濃度の低下は防止される。その結果、温度上昇
に起因する画質の低下が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部概略図であり、第
2図はその制御動作を説明するためのタイミングチャー
トである。 第3図はLEDプリントヘッドの温度と現像バイアス電
圧との関係を示すグラフ、第4図はLEDプリントヘッ
ドの温度とデユーティ比との関係を示すグラフである。 第5図は感光体表面の潜像の電位と現像スリーブの電位
との関係を示す図である。 (10)・・・感光体ドラム。 (20)・・・メインチャージャ。 (30)・・・LEDプリントヘッド。 (40)・・・温度センサ。 (50)・・・現像器。 (60)・・・現像スリーブ。 (70a)(70b)−高圧電源(H,V、 [])。 (100)・・・cpu。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光体と、該感光体上に帯電部を形成する帯電手
    段と、画像情報に基いて前記感光体上の帯電部に光を照
    射して潜像を形成するLEDプリントヘッドと、前記感
    光体上に形成された潜像をトナー現像する現像装置とを
    具備する画像形成装置において、 前記LEDプリントヘッドの温度を検知する温度検知手
    段と、 該温度検知手段によって検知されるLEDプリントヘッ
    ドの温度に応じて、前記現像装置によって形成されるト
    ナー像のトナー濃度が適正になるように現像装置に印加
    する現像バイアス電圧を変化させる制御手段と、 を設けたことを特徴とする画像形成装置。
  2. (2)感光体と、該感光体上に帯電部を形成する帯電手
    段と、パルス電圧が印加されると前記感光体上の帯電部
    に光を照射して潜像を形成するLEDプリントヘッドと
    、前記感光体上に形成された潜像をトナー現像する現像
    装置とを具備する画像形成装置において、 前記LEDプリントヘッドの温度を検知する温度検知手
    段と、 該温度検知手段によって検知されるLEDプリントヘッ
    ドの温度が予め設定されている設定値よりも大きくなっ
    た場合、前記LEDプリントヘッドの動作時間を短くし
    、且つ前記現像装置によって形成されるトナー像のトナ
    ー濃度を向上させるように現像装置に印加する現像バイ
    アス電圧を変化させる制御手段と、 を設けたことを特徴とする画像形成装置。
  3. (3)前記トナー現像が前記LEDプリントヘッドから
    の光の照射を受けた部分の潜像にトナーを付着させる反
    転現像である場合、前記制御手段は前記LEDプリント
    ヘッドの温度が上昇したとき前記現像バイアス電圧を前
    記帯電部の電位側へ変化させるように制御することを特
    徴とする第1請求項又は第2請求項に記載の画像形成装
    置。
  4. (4)前記制御手段は前記LEDプリントヘッドの検知
    温度が設定温度を超えたときにのみ前記現像バイアス電
    圧を変化させるように動作することを特徴とする第1請
    求項又は第2請求項に記載の画像形成装置。
JP2264868A 1990-10-01 1990-10-01 画像形成装置 Pending JPH04140766A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2264868A JPH04140766A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 画像形成装置
US07/764,766 US5212504A (en) 1990-10-01 1991-09-24 Image forming apparatus employing led printing head
EP91116546A EP0479157B1 (en) 1990-10-01 1991-09-27 Image forming apparatus employing LED printing head
DE69112555T DE69112555T2 (de) 1990-10-01 1991-09-27 Bilderzeugungsgerät mit LED-Druckkopf.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2264868A JPH04140766A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04140766A true JPH04140766A (ja) 1992-05-14

Family

ID=17409336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2264868A Pending JPH04140766A (ja) 1990-10-01 1990-10-01 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5212504A (ja)
EP (1) EP0479157B1 (ja)
JP (1) JPH04140766A (ja)
DE (1) DE69112555T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07333955A (ja) * 1994-06-13 1995-12-22 Nec Corp 画像記録装置
JP2010079170A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0630148A1 (en) * 1993-06-18 1994-12-21 Xeikon Nv Recording module
US5828925A (en) * 1995-03-31 1998-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of correcting position deviation of image
JP3628448B2 (ja) * 1996-08-07 2005-03-09 富士写真フイルム株式会社 露光装置
JPH10333508A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Toshiba Corp 画像形成装置
US7814025B2 (en) * 2002-05-15 2010-10-12 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title protocol, authentication, and sharing
CN100430838C (zh) * 2004-09-30 2008-11-05 兄弟工业株式会社 图像形成装置
US8385768B2 (en) * 2007-04-18 2013-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus that measures temperatures at a first location and a second location different from the first location in a longitudinal direction of a photoconductor, and that changes an exposure at a third location between the first and second locations based on respective temperature of or near the surface of the photo conductor at the first and second locations, and corresponding image forming method
US8158187B2 (en) * 2008-12-19 2012-04-17 Medtronic Vascular, Inc. Dry diazeniumdiolation methods for producing nitric oxide releasing medical devices
JP2016040764A (ja) * 2014-08-11 2016-03-24 キヤノン株式会社 発光装置及び画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486181A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Canon Kk Led printer

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492742A (en) * 1977-12-29 1979-07-23 Ricoh Co Ltd Control method for copier image quality
JPH07104634B2 (ja) * 1984-10-16 1995-11-13 松下電器産業株式会社 画像記録装置
JPS61255366A (ja) * 1985-05-08 1986-11-13 Nec Corp Led光量制御方式
JPH0658563B2 (ja) * 1985-12-25 1994-08-03 カシオ計算機株式会社 記録装置
US4717924A (en) * 1986-08-18 1988-01-05 Ncr Corporation Thermal printing control system
US4941004A (en) * 1987-04-01 1990-07-10 Eastman Kodak Company Printer apparatus
US4831395A (en) * 1987-04-01 1989-05-16 Eastman Kodak Company Printer apparatus
US4897672A (en) * 1987-07-02 1990-01-30 Fujitsu Limited Method and apparatus for detecting and compensating light emission from an LED array
US4799071A (en) * 1987-09-21 1989-01-17 Eastman Kodak Company Dot printer with age compensation means
US4952949A (en) * 1989-11-28 1990-08-28 Hewlett-Packard Company LED printhead temperature compensation
US5191362A (en) * 1990-02-21 1993-03-02 Tokyo Electric Co., Ltd. Electrophotographic printing apparatus with a control system responsive to temperature changes

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486181A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Canon Kk Led printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07333955A (ja) * 1994-06-13 1995-12-22 Nec Corp 画像記録装置
JP2010079170A (ja) * 2008-09-29 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69112555D1 (de) 1995-10-05
EP0479157A2 (en) 1992-04-08
DE69112555T2 (de) 1996-02-01
EP0479157B1 (en) 1995-08-30
EP0479157A3 (en) 1993-04-21
US5212504A (en) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2619218B2 (ja) 現像装置の経時劣化によるトナー濃度ドリフトに対する自動補償方法
JPH01307770A (ja) 電子写真像形成装置の静電パラメータを制御する方法
US7538918B2 (en) Toner image forming apparatus including gradation control
JP5197264B2 (ja) 画像形成装置
JP5499603B2 (ja) 画像形成装置
JPH04140766A (ja) 画像形成装置
JP2005275378A (ja) 画像形成装置
KR100705329B1 (ko) 전자사진방식 화상형성장치 및 그의 대전전압 결정방법
US8019242B2 (en) Image forming apparatus and image forming method for suppressing fluctuation of formed images
JP4731937B2 (ja) 画像形成装置
US5077576A (en) Programmable image area lockout for damaged imaging members
JP2006251406A (ja) 画像形成装置
JP4248228B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2005091767A (ja) 画像形成装置
JP4962798B2 (ja) 画像形成装置
JPH08265571A (ja) 画像形成装置
JP2009288368A (ja) 画像形成装置
JP2008203733A (ja) 画像形成装置
KR100541446B1 (ko) 화상형성장치 및 그 제어방법
JP2003094718A (ja) 電子写真装置
JP4044377B2 (ja) 画像形成装置における露光方法及び装置
JP2000066483A (ja) 画像形成装置
JPS6290671A (ja) 複写機の露光レベル制御装置
JP4355461B2 (ja) 画像形成装置
JP2010186017A (ja) 画像形成装置