JPH04139224A - 接着剤プライマー - Google Patents
接着剤プライマーInfo
- Publication number
- JPH04139224A JPH04139224A JP2415957A JP41595790A JPH04139224A JP H04139224 A JPH04139224 A JP H04139224A JP 2415957 A JP2415957 A JP 2415957A JP 41595790 A JP41595790 A JP 41595790A JP H04139224 A JPH04139224 A JP H04139224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- primer
- chemical
- formula
- plastic substrate
- formulas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 51
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 51
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 112
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 112
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 103
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 47
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 15
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 239000004830 Super Glue Substances 0.000 claims description 16
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- FGBJXOREULPLGL-UHFFFAOYSA-N ethyl cyanoacrylate Chemical compound CCOC(=O)C(=C)C#N FGBJXOREULPLGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical group CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 35
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 23
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 abstract description 7
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 abstract description 3
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 14
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 11
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 11
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 10
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 10
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 9
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 8
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 8
- ZTGSNOLGYUVZDM-UHFFFAOYSA-N propan-2-one;1,1,2-trichloro-1,2,2-trifluoroethane Chemical compound CC(C)=O.FC(F)(Cl)C(F)(Cl)Cl ZTGSNOLGYUVZDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- FKLJPTJMIBLJAV-UHFFFAOYSA-N Compound IV Chemical compound O1N=C(C)C=C1CCCCCCCOC1=CC=C(C=2OCCN=2)C=C1 FKLJPTJMIBLJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N ethyl (e)-3-[3-amino-2-cyano-1-[(e)-3-ethoxy-3-oxoprop-1-enyl]sulfanyl-3-oxoprop-1-enyl]sulfanylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\SC(=C(C#N)C(N)=O)S\C=C\C(=O)OCC NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N 0.000 description 6
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 5
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 5
- 229920003031 santoprene Polymers 0.000 description 5
- VEAZEPMQWHPHAG-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylbutane-1,4-diamine Chemical compound CN(C)CCCCN(C)C VEAZEPMQWHPHAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical group CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 4
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 4
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical group [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SGNLDVYVSFANHW-UHFFFAOYSA-N pentane-2,4-dione;zirconium Chemical compound [Zr].CC(=O)CC(C)=O SGNLDVYVSFANHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 3
- AXFVIWBTKYFOCY-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n,3-n,3-n-tetramethylbutane-1,3-diamine Chemical compound CN(C)C(C)CCN(C)C AXFVIWBTKYFOCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJVRPNIWWODHHA-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoprop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C(=C)C#N IJVRPNIWWODHHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FCSKOFQQCWLGMV-UHFFFAOYSA-N 5-{5-[2-chloro-4-(4,5-dihydro-1,3-oxazol-2-yl)phenoxy]pentyl}-3-methylisoxazole Chemical compound O1N=C(C)C=C1CCCCCOC1=CC=C(C=2OCCN=2)C=C1Cl FCSKOFQQCWLGMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940053009 ethyl cyanoacrylate Drugs 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- VGIVLIHKENZQHQ-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylmethanediamine Chemical compound CN(C)CN(C)C VGIVLIHKENZQHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920005638 polyethylene monopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- YOBOXHGSEJBUPB-MTOQALJVSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;zirconium Chemical compound [Zr].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O YOBOXHGSEJBUPB-MTOQALJVSA-N 0.000 description 1
- BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2,2-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)(Cl)Cl BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGUVLZREKBPKCE-UHFFFAOYSA-N 1,5-diazabicyclo[4.3.0]-non-5-ene Chemical compound C1CCN=C2CCCN21 SGUVLZREKBPKCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWKVFRNCODQPDB-UHFFFAOYSA-N 1-(2-aminoethylamino)propan-2-ol Chemical compound CC(O)CNCCN CWKVFRNCODQPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFCUXTGIVGMUKC-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(dimethylamino)propyl-(2-hydroxypropyl)amino]propan-2-ol Chemical compound CC(O)CN(CC(C)O)CCCN(C)C FFCUXTGIVGMUKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYACHAOCSIPLCM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethyl-(2-hydroxyethyl)amino]ethanol Chemical compound OCCN(CCO)CCN(CCO)CCO BYACHAOCSIPLCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRSHXJFUUPIBHX-UHFFFAOYSA-N COc1ccc(cc1)N1N=CC2C=NC(Nc3cc(OC)c(OC)c(OCCCN4CCN(C)CC4)c3)=NC12 Chemical compound COc1ccc(cc1)N1N=CC2C=NC(Nc3cc(OC)c(OC)c(OCCCN4CCN(C)CC4)c3)=NC12 DRSHXJFUUPIBHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004682 Homopolymer nylon Substances 0.000 description 1
- DJEQZVQFEPKLOY-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylbutylamine Chemical compound CCCCN(C)C DJEQZVQFEPKLOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 102220469593 Prostate and testis expressed protein 3_T30K_mutation Human genes 0.000 description 1
- NSOXQYCFHDMMGV-UHFFFAOYSA-N Tetrakis(2-hydroxypropyl)ethylenediamine Chemical compound CC(O)CN(CC(C)O)CCN(CC(C)O)CC(C)O NSOXQYCFHDMMGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQSMIOKTOYAPHO-WEVVVXLNSA-N [(e)-5-hydroperoxypent-1-enyl]benzene Chemical compound OOCCC\C=C\C1=CC=CC=C1 MQSMIOKTOYAPHO-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- LHIJANUOQQMGNT-UHFFFAOYSA-N aminoethylethanolamine Chemical compound NCCNCCO LHIJANUOQQMGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 229920001887 crystalline plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DIBHLCJAJIKHGB-UHFFFAOYSA-N dec-5-ene Chemical compound [CH2]CCCC=CCCCC DIBHLCJAJIKHGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005595 deprotonation Effects 0.000 description 1
- 238000010537 deprotonation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011872 intimate mixture Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- TXXWBTOATXBWDR-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylhexane-1,6-diamine Chemical compound CN(C)CCCCCCN(C)C TXXWBTOATXBWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMQSHEKGGUOYJS-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylpropane-1,3-diamine Chemical compound CN(C)CCCN(C)C DMQSHEKGGUOYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 150000003139 primary aliphatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical group 0.000 description 1
- GTDKXDWWMOMSFL-UHFFFAOYSA-M tetramethylazanium;fluoride Chemical compound [F-].C[N+](C)(C)C GTDKXDWWMOMSFL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- JABYJIQOLGWMQW-UHFFFAOYSA-N undec-4-ene Chemical compound CCCCCCC=CCCC JABYJIQOLGWMQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J123/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J123/02—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09J123/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/12—Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
- C08J5/124—Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives using adhesives based on a macromolecular component
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/17—Amines; Quaternary ammonium compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[0001]
本発明は、接着剤による第一プラスチック基体の第二プ
ラスチック基体への結合の促進用プライマー プライマ
ーとそのための溶媒とを含有するプライマー組成物、接
着剤とプライマーとからなる二成分接着剤系、およびプ
ライマーを使用して第一プラスチック基体を第二プラス
チック基体に結合する方法に関する。 [0002]
ラスチック基体への結合の促進用プライマー プライマ
ーとそのための溶媒とを含有するプライマー組成物、接
着剤とプライマーとからなる二成分接着剤系、およびプ
ライマーを使用して第一プラスチック基体を第二プラス
チック基体に結合する方法に関する。 [0002]
一般に使用されている接着剤、例えば、シアノアクリレ
ート接着剤で結合することが極めて困難である成る種の
プラスチック材料から作られたプラスチック基体が存在
することは、接着剤の分野で周知である。かかる結合の
困難なプラスチック材料としては、ポリエチレン、ポリ
プロピレンなどの低表面エネルギーのプラスチックおよ
びポリアセクール、ポリブチレンテレフタレートなどの
高結晶性材料が挙げられる。これらのプラスチック材料
から作られた基体を接着剤で結合するのは困難であるの
で、かかる材料の結合を必要とする場合には、各種の表
面処理が使用されてきた。表面処理の例としては、基体
表面のコロナ放電暴露、酸エツチング、プラズマ処理な
どが挙げられる。しかしながら、これらの方法は、一般
に、不満足であることが証明されており且つ家庭または
家事範囲内のプラスチック基体の結合には明らかに適用
できない。 更に、接着剤の適用前に被結合プラスチック基体に適用
しようとする各種のプライマー組成物が開発されている
。 [0003] 欧州特許第295013号明細書には下記−殺伐の第一
級脂肪族アミンからなるプライマーが開示されている。 −NH2 (式中、Rは炭素数少なくとも6の脂肪族基であり、R
基は分枝または直鎖であってもよい) その好ましいプライマーはn−オクチルアミンである。 プライマーは溶媒に溶解し、次いで被結合基体に適用さ
れる。 欧州特許第295930号明細書には1,5−ジアザビ
シクロ〔4,3,0)ノン−5−エン、1,8−ジアザ
ビシクロ〔5,4,0)ウンデカ−7−エンまたは1,
5.7−)ジアザビシクロ(4,4,0)デカ−5−エ
ンからなるプライマーが開示されている。プライマーは
、また好適な溶媒に溶解して使用することになっている
。 欧州特許第333448号明細書には下式の第四級アン
モニウム化合物からなるシアノアクリレート接着剤での
表面の結合用プライマーが開示されている。
ート接着剤で結合することが極めて困難である成る種の
プラスチック材料から作られたプラスチック基体が存在
することは、接着剤の分野で周知である。かかる結合の
困難なプラスチック材料としては、ポリエチレン、ポリ
プロピレンなどの低表面エネルギーのプラスチックおよ
びポリアセクール、ポリブチレンテレフタレートなどの
高結晶性材料が挙げられる。これらのプラスチック材料
から作られた基体を接着剤で結合するのは困難であるの
で、かかる材料の結合を必要とする場合には、各種の表
面処理が使用されてきた。表面処理の例としては、基体
表面のコロナ放電暴露、酸エツチング、プラズマ処理な
どが挙げられる。しかしながら、これらの方法は、一般
に、不満足であることが証明されており且つ家庭または
家事範囲内のプラスチック基体の結合には明らかに適用
できない。 更に、接着剤の適用前に被結合プラスチック基体に適用
しようとする各種のプライマー組成物が開発されている
。 [0003] 欧州特許第295013号明細書には下記−殺伐の第一
級脂肪族アミンからなるプライマーが開示されている。 −NH2 (式中、Rは炭素数少なくとも6の脂肪族基であり、R
基は分枝または直鎖であってもよい) その好ましいプライマーはn−オクチルアミンである。 プライマーは溶媒に溶解し、次いで被結合基体に適用さ
れる。 欧州特許第295930号明細書には1,5−ジアザビ
シクロ〔4,3,0)ノン−5−エン、1,8−ジアザ
ビシクロ〔5,4,0)ウンデカ−7−エンまたは1,
5.7−)ジアザビシクロ(4,4,0)デカ−5−エ
ンからなるプライマーが開示されている。プライマーは
、また好適な溶媒に溶解して使用することになっている
。 欧州特許第333448号明細書には下式の第四級アン
モニウム化合物からなるシアノアクリレート接着剤での
表面の結合用プライマーが開示されている。
【化18】
〔式中、R1、R2、R3およびR4は各々他のものに
無関係に変化してもよく、各々アルキル、ヒドロキシア
ルキル、アリール、アルカリール、アラルキルおよびア
ルケニル(場合によってペテロ原子で置換)からなる群
から選ばれ、Aは脱プロトン平衡反応におけるpKA値
が約Oよりも大きい陰イオンである〕その好ましい第四
級アンモニウム塩は、フッ化テトラ−n−ブチルアンモ
ニウムである。 日本特許第0245572号明細書には、シアノアクリ
レート接着剤でプラスチックを結合するためのイミダゾ
ールであるプライマーが開示されている。好ましい例は
、M e CC13の溶液中の2−メチルイミダゾール
として与えられる。 日本特許第02120378号明細書には下式の無極性
高結晶性樹脂用プライマーが開示されている。 R3 その好ましいプライマーは、トルエン中のP B u
3として与えられる。 日本特許第02117967号明細書には有機ジルコニ
ウム化合物、特にアセチルアセトンジルコニウムZr
(C6H702)4であるプライマーが開示されている
。 [0004] すべてのこれらの開示のプライマーは、高結晶性である
か低工、ネルギー表面を有する(即ち、無極性である)
かのいずれかのプラスチック材料からなる結合困難なプ
ラスチック基体の結合において若干有用であるが、これ
らのプライマーは一般に、プラスチック材料、例えば、
アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン(ABS)、
ポリカーボネート、ナイロン、ポリメタクリル酸メチル
、ポリ塩化ビニルおよびポリスチレンからなる他のプラ
スチック基体を下塗りする際には有用ではない。かくて
、今まで、すべての種類のプラスチック基体の結合に使
用してもよいプライマーおよび接着剤とプライマーとを
含有する二成分接着剤組成物を処方することは可能では
なかった。 [0005]
無関係に変化してもよく、各々アルキル、ヒドロキシア
ルキル、アリール、アルカリール、アラルキルおよびア
ルケニル(場合によってペテロ原子で置換)からなる群
から選ばれ、Aは脱プロトン平衡反応におけるpKA値
が約Oよりも大きい陰イオンである〕その好ましい第四
級アンモニウム塩は、フッ化テトラ−n−ブチルアンモ
ニウムである。 日本特許第0245572号明細書には、シアノアクリ
レート接着剤でプラスチックを結合するためのイミダゾ
ールであるプライマーが開示されている。好ましい例は
、M e CC13の溶液中の2−メチルイミダゾール
として与えられる。 日本特許第02120378号明細書には下式の無極性
高結晶性樹脂用プライマーが開示されている。 R3 その好ましいプライマーは、トルエン中のP B u
3として与えられる。 日本特許第02117967号明細書には有機ジルコニ
ウム化合物、特にアセチルアセトンジルコニウムZr
(C6H702)4であるプライマーが開示されている
。 [0004] すべてのこれらの開示のプライマーは、高結晶性である
か低工、ネルギー表面を有する(即ち、無極性である)
かのいずれかのプラスチック材料からなる結合困難なプ
ラスチック基体の結合において若干有用であるが、これ
らのプライマーは一般に、プラスチック材料、例えば、
アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン(ABS)、
ポリカーボネート、ナイロン、ポリメタクリル酸メチル
、ポリ塩化ビニルおよびポリスチレンからなる他のプラ
スチック基体を下塗りする際には有用ではない。かくて
、今まで、すべての種類のプラスチック基体の結合に使
用してもよいプライマーおよび接着剤とプライマーとを
含有する二成分接着剤組成物を処方することは可能では
なかった。 [0005]
本発明の第一の態様によれば、下式(I)の化合物から
なる、接着剤による第一プラスチック基体の第二プラス
チック基体への結合の促進用プライマーが提供される。
なる、接着剤による第一プラスチック基体の第二プラス
チック基体への結合の促進用プライマーが提供される。
【化19】
(式中、−(CH2)n−は炭素数1〜6、好ましくは
炭素数2〜6の直鎖または分枝鎖アルキル基であり、p
、q、rおよびSは各々独立に1〜6であり、各Rは独
立に−CH3または−○Hである)料からなっていても
よく、または第一プラスチック基体は、第二プラスチッ
ク基体と異なるプラスチック材料からなっていてもよい
。第一および第二プラスチック基体の原料であるプラス
チック材料は、通常結合することが困難なプラスチック
材料、例えば、低い表面エネルギーによって特徴づけら
れるプラスチック材料、例えば、低密度ポリエチレン、
線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンポリテト
ラフルオロエチレン、エチレンプロピレンジアミンポリ
メチレン(EPDM)ゴム、およびポリオレフィンをベ
ースとする熱可塑性ゴム並びに通常結合することが困難
ではない他のプラスチック材料、例えば、ABS、ポリ
カーボネート、ナイロン、ポリメタクリル酸メチル、ポ
リ塩化ビニルおよびポリスチレンであってもよい。 本発明の好ましいプライマーには、下式(II)の化合
物がある。
炭素数2〜6の直鎖または分枝鎖アルキル基であり、p
、q、rおよびSは各々独立に1〜6であり、各Rは独
立に−CH3または−○Hである)料からなっていても
よく、または第一プラスチック基体は、第二プラスチッ
ク基体と異なるプラスチック材料からなっていてもよい
。第一および第二プラスチック基体の原料であるプラス
チック材料は、通常結合することが困難なプラスチック
材料、例えば、低い表面エネルギーによって特徴づけら
れるプラスチック材料、例えば、低密度ポリエチレン、
線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンポリテト
ラフルオロエチレン、エチレンプロピレンジアミンポリ
メチレン(EPDM)ゴム、およびポリオレフィンをベ
ースとする熱可塑性ゴム並びに通常結合することが困難
ではない他のプラスチック材料、例えば、ABS、ポリ
カーボネート、ナイロン、ポリメタクリル酸メチル、ポ
リ塩化ビニルおよびポリスチレンであってもよい。 本発明の好ましいプライマーには、下式(II)の化合
物がある。
【化201
(式中、−(CH2)n−は炭素数2〜6の直鎖または
分枝鎖アルキル基である) 本発明のプライマーの例と
しては、下記のものが挙げられる。 【化21】
分枝鎖アルキル基である) 本発明のプライマーの例と
しては、下記のものが挙げられる。 【化21】
【化22】
N、N−ジメチル−N′
N′−ジ
(2−ヒドロキシプロピル)
3−プロ
パンジアミン
【化23】
N、N、N’
N′
一テトラキス
(2−ヒドロキシエチル)
エチレンジアミン
【化24】
N、N、N’
N′
一テトラキス
(2−ヒドロキシプロピル)
エチレンジアミン
【化25】
N。
N・。
N′
N′
一ア
トラメチルエタンジアミンまたは
N。
N。
N′
N′
一テトラメチルエチレンジアミン
【化26】
N。
N。
N′
N′
一テトラメチルメタンジアミン
【化27】
N、N、N’
N′
一テトラメチルー1゜
3−プロパンジアミン
【化28】
【化29】
N N N’ N’−テトラメチル−1,6−
ヘキサンジアミン。 [0006] 本発明の第二の態様によれば、下記(a)および(b)
を含むことからなる、接着剤による第一プラスチック基
体の第二プラスチック基体への結合の促進用プライマー
組成物が提供される。 (a)上記式(I)の化合物または上記式(I)の2種
以上の化合物の混合物または上記(I)の化合物と第一
プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の促
進用の別のプライマーとの混合物であるプライマー(b
)プライマー(1種以上)用の溶媒本発明のプライマー
と組み合わせてもよい他のプライマーとしては、n−オ
クチルアミンおよびアセチルアセトン酸ジルコニウムが
挙げられる。 プライマー用の好適な溶媒は、プライマーを溶解する有
機溶媒である。好適な溶媒の一例は、アセトンと1.1
.2−)リクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンと
の共沸混合物であるフレオン(Freon)TA (E
Iデュポン・デ・ヌムール・エンド・カンパニー・イ
ンコーホレーテッドの商標)である。 [0007] 本発明の第三の態様によれば、下記(C)および(d)
を含む二成分接着剤系が提供される。 (C)上記式(I)の化合物または上記式(I)の2種
以上の化合物の混合物または上記(I)の化合物と第一
プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の促
進用の別のプライマーとの混合物である、接着剤での第
一プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の
促進用プライマー(b)好適な接着剤、好ましくはシア
ノアクリレート接着剤[0008] 本発明の第四の態様によれば、下記(i)〜(iii)
の工程を含んでなる、第一プラスチック基体を第二プラ
スチック基体に接着剤により結合する方法が提供される
。 (i)第一プラスチック基体または第二プラスチック基
体または第一プラスチック基体と第二プラスチック基体
との両方を、接着剤での2種のプラスチック基体の結合
の促進用プライマー(該プライマーは上記式(I)の化
合物または上記式(■)の2種以上の化合物の混合物ま
たは上記(I)の化合物と第一プラスチック基体の第二
プラスチック基体への結合の促進用の別のプライマーと
の混合物である)で処理すること、 (ii)接着剤を第一プラスチック基体または第二プラ
スチック基体またはそれらの両方に適用すること、 (iii)第一プラスチック基体を第二プラスチック基
体に接着すること。 [0009]
ヘキサンジアミン。 [0006] 本発明の第二の態様によれば、下記(a)および(b)
を含むことからなる、接着剤による第一プラスチック基
体の第二プラスチック基体への結合の促進用プライマー
組成物が提供される。 (a)上記式(I)の化合物または上記式(I)の2種
以上の化合物の混合物または上記(I)の化合物と第一
プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の促
進用の別のプライマーとの混合物であるプライマー(b
)プライマー(1種以上)用の溶媒本発明のプライマー
と組み合わせてもよい他のプライマーとしては、n−オ
クチルアミンおよびアセチルアセトン酸ジルコニウムが
挙げられる。 プライマー用の好適な溶媒は、プライマーを溶解する有
機溶媒である。好適な溶媒の一例は、アセトンと1.1
.2−)リクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンと
の共沸混合物であるフレオン(Freon)TA (E
Iデュポン・デ・ヌムール・エンド・カンパニー・イ
ンコーホレーテッドの商標)である。 [0007] 本発明の第三の態様によれば、下記(C)および(d)
を含む二成分接着剤系が提供される。 (C)上記式(I)の化合物または上記式(I)の2種
以上の化合物の混合物または上記(I)の化合物と第一
プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の促
進用の別のプライマーとの混合物である、接着剤での第
一プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の
促進用プライマー(b)好適な接着剤、好ましくはシア
ノアクリレート接着剤[0008] 本発明の第四の態様によれば、下記(i)〜(iii)
の工程を含んでなる、第一プラスチック基体を第二プラ
スチック基体に接着剤により結合する方法が提供される
。 (i)第一プラスチック基体または第二プラスチック基
体または第一プラスチック基体と第二プラスチック基体
との両方を、接着剤での2種のプラスチック基体の結合
の促進用プライマー(該プライマーは上記式(I)の化
合物または上記式(■)の2種以上の化合物の混合物ま
たは上記(I)の化合物と第一プラスチック基体の第二
プラスチック基体への結合の促進用の別のプライマーと
の混合物である)で処理すること、 (ii)接着剤を第一プラスチック基体または第二プラ
スチック基体またはそれらの両方に適用すること、 (iii)第一プラスチック基体を第二プラスチック基
体に接着すること。 [0009]
本発明の最も重要な点は、第一プラスチック基体の第二
プラスチック基体への結合の促進用プライマー(そのプ
ラスチック基体は通常結合することが困難であるプラス
チックから作られていても、通常結合することが困難で
はないプラスチック材料から作られていてもよい)であ
る。かくて、本発明のプライマーは、すべての種類のプ
ラスチックの互いの接着用の家庭市場、即ち、家事およ
び工業市場で販売し使用するための二成分接着剤系の生
産を可能にする。 本発明のプライマーは、上記のような式(I)の化合物
(該化合物は炭素結合ダブル第三級アミン単位を含有す
る線状化合物である)である。 本発明の好ましいプライマーは、上記式(II)を有す
るもの(式中、2個の窒素原子は単純にメチル基で置換
されている)である。本発明の特に好ましいプライマー
用、上記式(■工■)〜(v■■)オヨヒ(エエ■)〜
(X■)ノもノテある。 本発明のプライマーは、そのまま使用してもよいが、好
ましくは一般に有機溶媒であるプライマー用に好適な溶
媒に溶解されたプライマー組成物として使用さ特開平4
−139224 (j7) れる。本発明のプライマーおよびプライマー組成物は、
2種のプラスチック基体がいわゆる低い表面エネルギー
プラスチック材料または通常結合することが困難である
高結晶性プラスチック材料から作られても、または基体
が通常結合することが困難ではない他のプラスチック材
料または2種の組み合わせから作っても、互いに2種の
プラスチック基体の結合を促進する。本発明の成るプラ
イマーは、結合することが困難であるプラスチック材料
から作られた基体上により良く作動する一方、本発明の
他のプライマーは、通常結合することが困難ではないプ
ラスチック材料から作られた基体上により良く作動する
。 また、本発明のプライマーは、プラスチック材料から作
られた基体を金属、木材などの別の種類の材料から作ら
れた基体に結合することを促進するために使用してもよ
い。 また、本発明のプライマーは、第一プラスチック基体の
第二プラスチック基体への結合の促進用の他のプライマ
ーとの組み合わせで使用してもよく、例えば、化合物I
Vとn−オクチルアミンとの組み合わせ(欧州特許第2
95013号明細書に開示)またはアセチルアセトンジ
ルコニウム(J Pio 2120378号明細書に開
示)が可能である。 [0010] 本発明の第三の態様は、(C)本発明のプライマー お
よび(d)好適な接着剤、好ましくはシアノアクリレー
ト接着剤からなる二成分接着剤系である。 本発明のプ
ライマーと併用するのに好適なシアノアクリレート接着
剤は、下記−殺伐によって表わすことができる。
プラスチック基体への結合の促進用プライマー(そのプ
ラスチック基体は通常結合することが困難であるプラス
チックから作られていても、通常結合することが困難で
はないプラスチック材料から作られていてもよい)であ
る。かくて、本発明のプライマーは、すべての種類のプ
ラスチックの互いの接着用の家庭市場、即ち、家事およ
び工業市場で販売し使用するための二成分接着剤系の生
産を可能にする。 本発明のプライマーは、上記のような式(I)の化合物
(該化合物は炭素結合ダブル第三級アミン単位を含有す
る線状化合物である)である。 本発明の好ましいプライマーは、上記式(II)を有す
るもの(式中、2個の窒素原子は単純にメチル基で置換
されている)である。本発明の特に好ましいプライマー
用、上記式(■工■)〜(v■■)オヨヒ(エエ■)〜
(X■)ノもノテある。 本発明のプライマーは、そのまま使用してもよいが、好
ましくは一般に有機溶媒であるプライマー用に好適な溶
媒に溶解されたプライマー組成物として使用さ特開平4
−139224 (j7) れる。本発明のプライマーおよびプライマー組成物は、
2種のプラスチック基体がいわゆる低い表面エネルギー
プラスチック材料または通常結合することが困難である
高結晶性プラスチック材料から作られても、または基体
が通常結合することが困難ではない他のプラスチック材
料または2種の組み合わせから作っても、互いに2種の
プラスチック基体の結合を促進する。本発明の成るプラ
イマーは、結合することが困難であるプラスチック材料
から作られた基体上により良く作動する一方、本発明の
他のプライマーは、通常結合することが困難ではないプ
ラスチック材料から作られた基体上により良く作動する
。 また、本発明のプライマーは、プラスチック材料から作
られた基体を金属、木材などの別の種類の材料から作ら
れた基体に結合することを促進するために使用してもよ
い。 また、本発明のプライマーは、第一プラスチック基体の
第二プラスチック基体への結合の促進用の他のプライマ
ーとの組み合わせで使用してもよく、例えば、化合物I
Vとn−オクチルアミンとの組み合わせ(欧州特許第2
95013号明細書に開示)またはアセチルアセトンジ
ルコニウム(J Pio 2120378号明細書に開
示)が可能である。 [0010] 本発明の第三の態様は、(C)本発明のプライマー お
よび(d)好適な接着剤、好ましくはシアノアクリレー
ト接着剤からなる二成分接着剤系である。 本発明のプ
ライマーと併用するのに好適なシアノアクリレート接着
剤は、下記−殺伐によって表わすことができる。
【化30】
(式中、R1はアルキル、アルケニル、シクロアルキル
、アリール、アルコキシアルキル、アラルキル、ハロア
ルキルまたは別の好適な基である)そのうちα−シアノ
アクリル酸低級アルキルが好ましく、α−シアノアク1
ノル酸エチルが特に好ましい。 多くのα−シアノアクリレートは、本発明で使用しても
よし)形態の一成分瞬間接着剤として商業上得ることが
できる。−例は、プラトリー・スーツ(−・グル−(P
ratley 5uper Glue) (プラトリ
ー・ポリマーズ・リミテ・ノドによって供給されるシア
ノアクリル酸エチル)である。 また、接着剤は、接着剤に加えて、安定剤、増粘剤、接
着促進剤、可塑剤、染料、耐熱性添加剤、耐衝撃性変性
剤、香料などを含有してもよV)。 相容性溶媒中のシアノアクリレート接着剤の希薄溶液も
、使用できる。 [0011] 本発明の第四の態様は、(i)〜(iii)の工程を含
んでなる、第一プラスチ・ツク基体を第二プラスチック
基体に接着剤により結合する方法である。 (i)第一プラスチック基体または第二プラスチック基
体またはそれら両方を本発明のプライマーで処理するこ
と、 (ii)接着剤、好ましくはシアノアクリレート接着剤
を第一プラスチ・ツク基体または第二プラスチック基体
またはそれら両方に適用すること、(iii)第一プラ
スチック基体を第二プラスチック基体に接着すること。 一般に、プライマーは第一プラスチック基体と第二プラ
スチ・ツク基体の両方に適用されるであろう。しかしな
がら、プラスチック基体の一方が結合すること力ぐ困難
ではないプラスチック材料からなり且つ他方のプラスチ
・ツク基体が通常結合することが困難なプラスチック材
料からなる場合には、プライマーを通常結合することが
困難である材料からなるプラスチック基体に適用するこ
とだけが必要であることがある。 同様に、接着剤を共−プラスチック基体または第二プラ
スチック基体の一方のみに適用することが可能であるが
、接着剤は、一般に、第一プラスチック基体と第二プラ
スチック基体との両方に適用されるであろう。 プラスチック基体にプライマーを適用し、そのプラスチ
・ツク基体を接着剤で被覆した後、それらを互いに接着
する。得られた第一プラスチック基体と第二プラスチッ
ク基体との間の接着は、促進され加速され且つ2つのプ
ラスチック基体の間の結合は、本発明のプライマーなし
で達成できるもの以上に強化される。 本発明のプライマーと通常のシアノアクリレート接着剤
との併用を後述の例で例示する。 [0012] JJロイド張力計T30Kを使用して、結合試験を単一
重ね剪断中で引張速度10mm/分で英国標準B553
50、パートC5に従って実施した。試験片は、100
mmX 25mmX 5mmであった。 すべてのプライマーをEIデュポン・デ・ヌムール・エ
ンド・カンパニー・インコーホレーテッドによって供給
されるアセトン/トリクロロトリフルオロエタン共沸混
合物であるフレオンTAに溶解し、プライマー濃度は0
.1%であった。プライマー組成物を試験片に塗布し、
空気中で3分間乾燥させた。プラトリー・スーパー・グ
ルー(プラトリー・ポリマーズ・リミテッドによって供
給されるシアノアクリル酸エチル)を使用して、試験片
を結合した。重なり面積は、125mm2であった。す
べての重ね剪断接着強度は、MPa単位である。 表1は、プライマーを使用しない対照と比較して、接着
剤を10分間硬化させた時の結果を示す。 使用したプライマーは、次の通りであった。 N、 N、 N’ 、 N’−テトラメチルエチレン
ジアミン(化合物VII)、N、 N、 N’ 、 N
’−テトラメチル−1,3−ブタンジアミン(化合物I
II)、N、N−ジメチル−N’ 、 N’−ジ(2
−ヒドロキシプロピル)−1,3−プロパンジアミン(
化合物IV)。 [0013] 低密度ポリエチレン 線状低密度ポリエチレン 高密度ポリエチレン ポリプロピレン単独重合体 シリコーンゴム ゼロ(Nil) 0.97 ゼロ 1.48 ゼロ 0.88 ゼロ 3.75 ゼロ 〉1.1 0.15 1,36 0.15 1,00 1.11 2,84 2.81 5,70 0.63 >1.1 ポリアセタール単独重合体 ポリテトラフルオロエチレン サントプレン★ EPDMゴム ナイロン〔ポリアミド〕 ポリカーボネート ポリメタクリル酸メチル ポリ塩化ビニル BS ゼロ 0.56 0.67 1.02ゼロ
2.66 1.04 1.19ゼロ
>0.88 0.76 >0.880.30
>1.60 >1.60 >1.60ゼロ
1,14 3,42 2.07ゼロ
0.16 5.1 3.07ゼロ 0.63
2.21 >8.2>7.2 >7.
2 0.74 >7.22.59 2,
60 6,75 2.21★サントプレン(San
toprene)は、ポリプロピレンとEPDMゴムと
の緊密混合物からなる熱可塑性ゴムである。それは、モ
ノサンド・インコーホレーテッドから供給されている。 〉強度は、基体が接着剤前に破壊したことを示す。 [0014] 表2は、プライマーを使用しない対照と比較して、接着
剤を24時間硬化させた時の結果を示す。 低密度ポリエチレン 線状低密度ポリエチレン 高密度ポリエチレン ポリプロピレン単独重合体 シリコーンゴム ポリアセタール単独重合体 ポリテトラフルオロエチレン サントプレン★ EPDMゴム ゼロ 4.3 0.20 5.59 0.92 3.00 0.68 6.15 ゼロ >1.10 0.92 2.44 0.76 6.48 0、48 >0.88 >1.60 >1.60 0.76 3.05 1.25 5.79 4.01 5.54 8.41 9.11 >1.10 >1.10 3.11 6,91 5.67 9.16 >0.88 >0.88 >1.60 >1.60 ナイロン〔ポリアミド、] 9.35
1.97 8.04 10.13ポリカーボネ
ート 11.11 7.03
9.57 17.’41ポリメタクリル酸メチル
2.08 1.70 >8.2
>8.2ポリ塩化ビニル >7
.2 >7.2 >7.2 >7.2AB S
>9.6 >9
.6 >9.6 >9.6ポリスチレン
>7.6 2.18 >7.6
>7.6[0015] 表1および2は、化合物■■■、特に10分硬化後に化
合物IIIによってすべての基体上で達成された優秀な
結果を示す。化合物IVは、低い表面エネルギー基体、
特に線状低密度ポリエチレン上で良好である。 表3は、フレオンTA中の下記プライマーの0.1%溶
液をプライマーを使用しない対照と比較するものである
。 ビス(ジメチルアミノ)メタンまたは N、 N、 N’ 、 N’−テトラメチルメタンジ
アミン(化合物VIII)ビス(ジメチルアミノ)エタ
ンまたは N、 N、 N’ 、 N’−テトラメチルエタンジア
ミン(化合物VII)、1.3−ビス(ジメチルアミノ
)プロパンまたはN、 N、 N’ 、 N’−テトラ
メチル−1,3−プロパンジアミン(化合物IX)1.
3−ビス(ジメチルアミノ)ブタンまたはN、 N、
N’ 、 N’−テトラメチル−1,3−ブタンジア
ミン(化合物III)、1.4−ビス(ジメチルアミノ
)ブタンまたはN、 N、 N’ 、 N’−テトラ
メチル−1,4−ブタンジアミン(化合物X)1.6−
ビス(ジメチルアミノ)ヘキサンまたはN、 N、 N
’ 、 N’−テトラメチル−1,6−ヘキサンジアミ
ン(化合物X工)。 接着剤は24時間硬化させた。重ね剪断強度はMPa単
位である。 [0016] 高密度ポリエチレン 1.05 1.28 4.0
1 2.81 5.54 4.19 4.96
ポリプロピレン 0.68 3.68 8.4
1 5.63 9.18 10.63 8.93
単独重合体 ナイロン 9.35 6.08 8.0
4 10.11 10.13 4.75 2.78
〔ポリアミド〕 ポリカーボネート 11.11 15.63 9.5
7 12.89 17.41 18.50 11.6
1ポリメタクリル酸メ 2.08 >8.2 >
8.2 >8.2 >8.2 >8.2 5゜6
2 チル 表4は、低密度ポリエチレン上のプライマーとして使用
する化合物■vの異なる濃度を比較するものである。硬
化時間は、24時間であった。重ね剪断結果はMPa単
位である。 [0017] 表土 工v 0.5% 2.19I
V0.25% 3.33IV
0.1% 4.30IV
0.05% 3.72表
4は、濃度0.1%が好ましいが、濃度が特に重要では
ないことを示す。 表5は、下記の3種のプライマーの0.1%溶液の結果
を、それらをプライマーを使用しない以外はプラトリー
・スーパー・グルーを使用した対照と比較する。 化合
物IV、 N、 N、 N’ 、 N’−テトラキス(2−ヒドロ
キシエチル)エチレンジアミンまたは2.2’2″、2
“ −エチレンジニトリロテトラエタノール(化合物■
) N、 N、 N’ 、 N’−テトラキス(2−ヒドロ
キシプロピル)エチレンジアミン(化合物VI)。 接着剤を24時間硬化した。重ね剪断強度をMPa単位
で与える。 [0018] 表】 75開平4−139221 (23) 基体 対照 IV
V VI低密度ポリエチレン
ゼロ 4.30 2.12 2.44高密
度ポリエチレン 1.05 3.0
0 1.55 1.61ポリプロピレン単独重合体
0.68 6.15 10.19 5
.58ナイロン〔ポリアミド) 9.35
1,97 4.34 4.79ポリカーボネ
ート 11.11 7.03
9.37 14.23ポリメタクリル酸メチル
2.08 1,70 4.86 7.0
6[0019] これらの結果は、化合物IVがLDPE上で非常に高い
強度、HDPEおよびPPHP上でかなりの強度を有す
ることを示す。化合物VおよびVIは、低い表面エネル
ギー基体および通常のプラスチック上でかなりの強度を
有する。 表6は、各種の表面を欧州特許第295930号明細書
に開示のプライマー18−ジアザビシクロ(5,4,0
)ウンデカ−7−エン(DBU、lで下塗りしそれを化
合物I工Iと比較した結果を与える。両方のプライマー
とも、0.1%でフレオンTAに溶解し、両方の基体表
面上に下塗りした。対照は、プライマーなしのプラトリ
ー・スーパー・グルー接着剤であった。 [0020] 低密度ポリエチレン ゼロ 1,36線状低密度
ポリエチレン ゼロ 1.0高密度ポリエチレン
ゼロ 2.84ポリプロピレン ゼロ
5.70シリコーン ゼロ 〉1.1ポ
リアセタール ゼロ 1.02PTFE
ゼロ 1.19サントプレン★
ゼロ >0.88E P DMゴム
0.30 >1.601.30 ゼロ 1.26 0.20 1.08 0.92 3.80 0.68 0.99 ゼロ 1.40 0,92 3.89 0.76 >0.88 0.48 >1.60 >1.6 3.05 2.92 5.79 6.10 5.54 3.76 9.77 11.7 >1.1 >1.1 6.91 2.99 9.16 5.32 >0.88 >0.88 >1.6 >1.6 ナイロン ゼロ 2.07 0.9
2 9.35 10.13 2.03ポリカーボネ
ート ゼロ 3.07 1.56 11.
11 17.41 2.68ポリメタクリル酸メチル
ゼロ >8.2 1.96 2.08 >8.
2 >8.2PVC>7.2 >7.2 3.12
>7.2 >7.2 >7.2ABS
2,59 2,21 1.13
>9.6 >9.6 >9.6ポリスチレン
0.85 ’/、’73 1.72
>7.6 >7.6 6.66★サントプレンはポ
リプロピレンとEPDMゴムとの緊密混合物からなる熱
可塑性ゴムである。それは、商標であり且つモノサンド
・インコーホレーテッドによって供給されている。 〉強度は基体が接着剤前に破壊したことを示す。 このことは、DBUおよび化合物IIIが低い表面エネ
ルギーの基体上では同様の結果を有するが、化合物II
Iが10分硬化した時にはすべての通常の基体上でそし
て24時間硬化した時にはナイロン、ポリカーボネート
およびポリスチレン上で優れていることを示す。 [0021] 表7は、フレオンTAに溶解された化合物IV(0,0
4%)と化合物III(0,1%)との混合物の結果を
与える。対照は、プライマーなしのプラトリー・スーパ
ー・グルーである。 [0022] 低密度ポリエチレン ゼロ 1.36高密度ポリ
エチレン ゼロ 2.84ポリ工チレン単独重合
体 ゼロ 5.70ナイロン〔ポリアミド〕 ゼロ
2.07ポリカーボネート ゼロ 3.07
ポリメタクリル酸メチル ゼロ 〉8.2〉強度は基
体が接着剤前に破壊したこと1.42 ゼロ 3.04 0.92 3.36 0.68 2.26 9.35 2.94 11.11 1.07 2.08 を示す。 3.05 2.93 5.54 5.72 9.77 11.14 10.13 4.61 17.41 8.93 >8.2 7.90 このことは、化合物IVと化合物IIIとの混合物は使
用できるが、化合物III単独がより良いことを示す。 [0023] 表8は、プライマーなしのプラトリー・スーパー・グル
ーを使用した対照と比較して異なる基体上での各種のプ
ライマーの結果を与える。 フレオンTA中のn−オクチルアミン(欧州特許第02
95013号明細書に開示)(OA)1%、 トリクロロエタン中のフッ化テトラブチルアンモニウム
(欧州特許第0333448号明細書に開示)(TBA
F)0.25%、フレオンTA中の2−メチルイミダゾ
ール(JP第0245572号明細書に開示)(2MI
)0.1% フレオンTA中のアセチルアセトンジルコニウム(JP
第02117967号明細書に開示)(ZAA)0.1
%。 すべての接着剤は24時間硬化させた。 [0024] 低密度ポリエチレン ゼロ 3.05 1.2
7 2,06 2.75 1.32高密度ポリエ
チレン 0.92 5.54 4.10 1
.78 6.97 0.74ポリ工チレン単独重合
体 0.68 9.77 3.38 3,99
7.04 3.95ナイロン〔ポリアミド〕9.3
5 10.13 3.12 2.66 2.04
6.29ポリカーボネート 11.11 1
7.41 8.21 7,85 6.94 >
20.03ポリメタクリル酸メチル 2.08 >
8.2 6.65 2.98 3.25 >8
.2このことは、2MIが低い表面エネルギー基体上で
良好であるが、通常のプラスチック上で不良であり且つ
逆にZAAが逆であることを示す。しかしながら、化合
物(III )は、両方の種類のプラスチック上で良好
である。OAおよびTMAFは、すべてのプラスチック
上でかなりであるだけである。 表9は、プライマーの異なる混合物と、プライマー単独
、プライマーなしのプラトリー・スーパー・グルーを使
用した対照との比較を与える。 [0025] 表研 IV O,IZ 2MI O,IZ基体4 I
V 2MI ZAA ZAAo、1Z Z
AAo、1’4低密度ポリエチレン ゼロ 4.3
2.75 1.32 3.45 3.08
高密度ポリエチレン 0.92 3.00 6.97
0.74 5.16 8.15ポリプロ
ピレン 0.68 6.15 7.04 3.
95 10.67 9.66ポリカーボネート
11.11 7.03 6.94 >20.0
3 6.48 7.50ポリメタクリル酸メ 2
.08 1.70 3.25 >8.2 9
.88 3.96チル この表は、低エネルギーのプラスチック上でのみ良好で
あるプライマーがZAAと混合するすることによって性
能が向上して通常のプラスチック上でより良く遂行する
ことができる力板全体の性能が依然として化合物(II
I )程良くはないことを示す。
、アリール、アルコキシアルキル、アラルキル、ハロア
ルキルまたは別の好適な基である)そのうちα−シアノ
アクリル酸低級アルキルが好ましく、α−シアノアク1
ノル酸エチルが特に好ましい。 多くのα−シアノアクリレートは、本発明で使用しても
よし)形態の一成分瞬間接着剤として商業上得ることが
できる。−例は、プラトリー・スーツ(−・グル−(P
ratley 5uper Glue) (プラトリ
ー・ポリマーズ・リミテ・ノドによって供給されるシア
ノアクリル酸エチル)である。 また、接着剤は、接着剤に加えて、安定剤、増粘剤、接
着促進剤、可塑剤、染料、耐熱性添加剤、耐衝撃性変性
剤、香料などを含有してもよV)。 相容性溶媒中のシアノアクリレート接着剤の希薄溶液も
、使用できる。 [0011] 本発明の第四の態様は、(i)〜(iii)の工程を含
んでなる、第一プラスチ・ツク基体を第二プラスチック
基体に接着剤により結合する方法である。 (i)第一プラスチック基体または第二プラスチック基
体またはそれら両方を本発明のプライマーで処理するこ
と、 (ii)接着剤、好ましくはシアノアクリレート接着剤
を第一プラスチ・ツク基体または第二プラスチック基体
またはそれら両方に適用すること、(iii)第一プラ
スチック基体を第二プラスチック基体に接着すること。 一般に、プライマーは第一プラスチック基体と第二プラ
スチ・ツク基体の両方に適用されるであろう。しかしな
がら、プラスチック基体の一方が結合すること力ぐ困難
ではないプラスチック材料からなり且つ他方のプラスチ
・ツク基体が通常結合することが困難なプラスチック材
料からなる場合には、プライマーを通常結合することが
困難である材料からなるプラスチック基体に適用するこ
とだけが必要であることがある。 同様に、接着剤を共−プラスチック基体または第二プラ
スチック基体の一方のみに適用することが可能であるが
、接着剤は、一般に、第一プラスチック基体と第二プラ
スチック基体との両方に適用されるであろう。 プラスチック基体にプライマーを適用し、そのプラスチ
・ツク基体を接着剤で被覆した後、それらを互いに接着
する。得られた第一プラスチック基体と第二プラスチッ
ク基体との間の接着は、促進され加速され且つ2つのプ
ラスチック基体の間の結合は、本発明のプライマーなし
で達成できるもの以上に強化される。 本発明のプライマーと通常のシアノアクリレート接着剤
との併用を後述の例で例示する。 [0012] JJロイド張力計T30Kを使用して、結合試験を単一
重ね剪断中で引張速度10mm/分で英国標準B553
50、パートC5に従って実施した。試験片は、100
mmX 25mmX 5mmであった。 すべてのプライマーをEIデュポン・デ・ヌムール・エ
ンド・カンパニー・インコーホレーテッドによって供給
されるアセトン/トリクロロトリフルオロエタン共沸混
合物であるフレオンTAに溶解し、プライマー濃度は0
.1%であった。プライマー組成物を試験片に塗布し、
空気中で3分間乾燥させた。プラトリー・スーパー・グ
ルー(プラトリー・ポリマーズ・リミテッドによって供
給されるシアノアクリル酸エチル)を使用して、試験片
を結合した。重なり面積は、125mm2であった。す
べての重ね剪断接着強度は、MPa単位である。 表1は、プライマーを使用しない対照と比較して、接着
剤を10分間硬化させた時の結果を示す。 使用したプライマーは、次の通りであった。 N、 N、 N’ 、 N’−テトラメチルエチレン
ジアミン(化合物VII)、N、 N、 N’ 、 N
’−テトラメチル−1,3−ブタンジアミン(化合物I
II)、N、N−ジメチル−N’ 、 N’−ジ(2
−ヒドロキシプロピル)−1,3−プロパンジアミン(
化合物IV)。 [0013] 低密度ポリエチレン 線状低密度ポリエチレン 高密度ポリエチレン ポリプロピレン単独重合体 シリコーンゴム ゼロ(Nil) 0.97 ゼロ 1.48 ゼロ 0.88 ゼロ 3.75 ゼロ 〉1.1 0.15 1,36 0.15 1,00 1.11 2,84 2.81 5,70 0.63 >1.1 ポリアセタール単独重合体 ポリテトラフルオロエチレン サントプレン★ EPDMゴム ナイロン〔ポリアミド〕 ポリカーボネート ポリメタクリル酸メチル ポリ塩化ビニル BS ゼロ 0.56 0.67 1.02ゼロ
2.66 1.04 1.19ゼロ
>0.88 0.76 >0.880.30
>1.60 >1.60 >1.60ゼロ
1,14 3,42 2.07ゼロ
0.16 5.1 3.07ゼロ 0.63
2.21 >8.2>7.2 >7.
2 0.74 >7.22.59 2,
60 6,75 2.21★サントプレン(San
toprene)は、ポリプロピレンとEPDMゴムと
の緊密混合物からなる熱可塑性ゴムである。それは、モ
ノサンド・インコーホレーテッドから供給されている。 〉強度は、基体が接着剤前に破壊したことを示す。 [0014] 表2は、プライマーを使用しない対照と比較して、接着
剤を24時間硬化させた時の結果を示す。 低密度ポリエチレン 線状低密度ポリエチレン 高密度ポリエチレン ポリプロピレン単独重合体 シリコーンゴム ポリアセタール単独重合体 ポリテトラフルオロエチレン サントプレン★ EPDMゴム ゼロ 4.3 0.20 5.59 0.92 3.00 0.68 6.15 ゼロ >1.10 0.92 2.44 0.76 6.48 0、48 >0.88 >1.60 >1.60 0.76 3.05 1.25 5.79 4.01 5.54 8.41 9.11 >1.10 >1.10 3.11 6,91 5.67 9.16 >0.88 >0.88 >1.60 >1.60 ナイロン〔ポリアミド、] 9.35
1.97 8.04 10.13ポリカーボネ
ート 11.11 7.03
9.57 17.’41ポリメタクリル酸メチル
2.08 1.70 >8.2
>8.2ポリ塩化ビニル >7
.2 >7.2 >7.2 >7.2AB S
>9.6 >9
.6 >9.6 >9.6ポリスチレン
>7.6 2.18 >7.6
>7.6[0015] 表1および2は、化合物■■■、特に10分硬化後に化
合物IIIによってすべての基体上で達成された優秀な
結果を示す。化合物IVは、低い表面エネルギー基体、
特に線状低密度ポリエチレン上で良好である。 表3は、フレオンTA中の下記プライマーの0.1%溶
液をプライマーを使用しない対照と比較するものである
。 ビス(ジメチルアミノ)メタンまたは N、 N、 N’ 、 N’−テトラメチルメタンジ
アミン(化合物VIII)ビス(ジメチルアミノ)エタ
ンまたは N、 N、 N’ 、 N’−テトラメチルエタンジア
ミン(化合物VII)、1.3−ビス(ジメチルアミノ
)プロパンまたはN、 N、 N’ 、 N’−テトラ
メチル−1,3−プロパンジアミン(化合物IX)1.
3−ビス(ジメチルアミノ)ブタンまたはN、 N、
N’ 、 N’−テトラメチル−1,3−ブタンジア
ミン(化合物III)、1.4−ビス(ジメチルアミノ
)ブタンまたはN、 N、 N’ 、 N’−テトラ
メチル−1,4−ブタンジアミン(化合物X)1.6−
ビス(ジメチルアミノ)ヘキサンまたはN、 N、 N
’ 、 N’−テトラメチル−1,6−ヘキサンジアミ
ン(化合物X工)。 接着剤は24時間硬化させた。重ね剪断強度はMPa単
位である。 [0016] 高密度ポリエチレン 1.05 1.28 4.0
1 2.81 5.54 4.19 4.96
ポリプロピレン 0.68 3.68 8.4
1 5.63 9.18 10.63 8.93
単独重合体 ナイロン 9.35 6.08 8.0
4 10.11 10.13 4.75 2.78
〔ポリアミド〕 ポリカーボネート 11.11 15.63 9.5
7 12.89 17.41 18.50 11.6
1ポリメタクリル酸メ 2.08 >8.2 >
8.2 >8.2 >8.2 >8.2 5゜6
2 チル 表4は、低密度ポリエチレン上のプライマーとして使用
する化合物■vの異なる濃度を比較するものである。硬
化時間は、24時間であった。重ね剪断結果はMPa単
位である。 [0017] 表土 工v 0.5% 2.19I
V0.25% 3.33IV
0.1% 4.30IV
0.05% 3.72表
4は、濃度0.1%が好ましいが、濃度が特に重要では
ないことを示す。 表5は、下記の3種のプライマーの0.1%溶液の結果
を、それらをプライマーを使用しない以外はプラトリー
・スーパー・グルーを使用した対照と比較する。 化合
物IV、 N、 N、 N’ 、 N’−テトラキス(2−ヒドロ
キシエチル)エチレンジアミンまたは2.2’2″、2
“ −エチレンジニトリロテトラエタノール(化合物■
) N、 N、 N’ 、 N’−テトラキス(2−ヒドロ
キシプロピル)エチレンジアミン(化合物VI)。 接着剤を24時間硬化した。重ね剪断強度をMPa単位
で与える。 [0018] 表】 75開平4−139221 (23) 基体 対照 IV
V VI低密度ポリエチレン
ゼロ 4.30 2.12 2.44高密
度ポリエチレン 1.05 3.0
0 1.55 1.61ポリプロピレン単独重合体
0.68 6.15 10.19 5
.58ナイロン〔ポリアミド) 9.35
1,97 4.34 4.79ポリカーボネ
ート 11.11 7.03
9.37 14.23ポリメタクリル酸メチル
2.08 1,70 4.86 7.0
6[0019] これらの結果は、化合物IVがLDPE上で非常に高い
強度、HDPEおよびPPHP上でかなりの強度を有す
ることを示す。化合物VおよびVIは、低い表面エネル
ギー基体および通常のプラスチック上でかなりの強度を
有する。 表6は、各種の表面を欧州特許第295930号明細書
に開示のプライマー18−ジアザビシクロ(5,4,0
)ウンデカ−7−エン(DBU、lで下塗りしそれを化
合物I工Iと比較した結果を与える。両方のプライマー
とも、0.1%でフレオンTAに溶解し、両方の基体表
面上に下塗りした。対照は、プライマーなしのプラトリ
ー・スーパー・グルー接着剤であった。 [0020] 低密度ポリエチレン ゼロ 1,36線状低密度
ポリエチレン ゼロ 1.0高密度ポリエチレン
ゼロ 2.84ポリプロピレン ゼロ
5.70シリコーン ゼロ 〉1.1ポ
リアセタール ゼロ 1.02PTFE
ゼロ 1.19サントプレン★
ゼロ >0.88E P DMゴム
0.30 >1.601.30 ゼロ 1.26 0.20 1.08 0.92 3.80 0.68 0.99 ゼロ 1.40 0,92 3.89 0.76 >0.88 0.48 >1.60 >1.6 3.05 2.92 5.79 6.10 5.54 3.76 9.77 11.7 >1.1 >1.1 6.91 2.99 9.16 5.32 >0.88 >0.88 >1.6 >1.6 ナイロン ゼロ 2.07 0.9
2 9.35 10.13 2.03ポリカーボネ
ート ゼロ 3.07 1.56 11.
11 17.41 2.68ポリメタクリル酸メチル
ゼロ >8.2 1.96 2.08 >8.
2 >8.2PVC>7.2 >7.2 3.12
>7.2 >7.2 >7.2ABS
2,59 2,21 1.13
>9.6 >9.6 >9.6ポリスチレン
0.85 ’/、’73 1.72
>7.6 >7.6 6.66★サントプレンはポ
リプロピレンとEPDMゴムとの緊密混合物からなる熱
可塑性ゴムである。それは、商標であり且つモノサンド
・インコーホレーテッドによって供給されている。 〉強度は基体が接着剤前に破壊したことを示す。 このことは、DBUおよび化合物IIIが低い表面エネ
ルギーの基体上では同様の結果を有するが、化合物II
Iが10分硬化した時にはすべての通常の基体上でそし
て24時間硬化した時にはナイロン、ポリカーボネート
およびポリスチレン上で優れていることを示す。 [0021] 表7は、フレオンTAに溶解された化合物IV(0,0
4%)と化合物III(0,1%)との混合物の結果を
与える。対照は、プライマーなしのプラトリー・スーパ
ー・グルーである。 [0022] 低密度ポリエチレン ゼロ 1.36高密度ポリ
エチレン ゼロ 2.84ポリ工チレン単独重合
体 ゼロ 5.70ナイロン〔ポリアミド〕 ゼロ
2.07ポリカーボネート ゼロ 3.07
ポリメタクリル酸メチル ゼロ 〉8.2〉強度は基
体が接着剤前に破壊したこと1.42 ゼロ 3.04 0.92 3.36 0.68 2.26 9.35 2.94 11.11 1.07 2.08 を示す。 3.05 2.93 5.54 5.72 9.77 11.14 10.13 4.61 17.41 8.93 >8.2 7.90 このことは、化合物IVと化合物IIIとの混合物は使
用できるが、化合物III単独がより良いことを示す。 [0023] 表8は、プライマーなしのプラトリー・スーパー・グル
ーを使用した対照と比較して異なる基体上での各種のプ
ライマーの結果を与える。 フレオンTA中のn−オクチルアミン(欧州特許第02
95013号明細書に開示)(OA)1%、 トリクロロエタン中のフッ化テトラブチルアンモニウム
(欧州特許第0333448号明細書に開示)(TBA
F)0.25%、フレオンTA中の2−メチルイミダゾ
ール(JP第0245572号明細書に開示)(2MI
)0.1% フレオンTA中のアセチルアセトンジルコニウム(JP
第02117967号明細書に開示)(ZAA)0.1
%。 すべての接着剤は24時間硬化させた。 [0024] 低密度ポリエチレン ゼロ 3.05 1.2
7 2,06 2.75 1.32高密度ポリエ
チレン 0.92 5.54 4.10 1
.78 6.97 0.74ポリ工チレン単独重合
体 0.68 9.77 3.38 3,99
7.04 3.95ナイロン〔ポリアミド〕9.3
5 10.13 3.12 2.66 2.04
6.29ポリカーボネート 11.11 1
7.41 8.21 7,85 6.94 >
20.03ポリメタクリル酸メチル 2.08 >
8.2 6.65 2.98 3.25 >8
.2このことは、2MIが低い表面エネルギー基体上で
良好であるが、通常のプラスチック上で不良であり且つ
逆にZAAが逆であることを示す。しかしながら、化合
物(III )は、両方の種類のプラスチック上で良好
である。OAおよびTMAFは、すべてのプラスチック
上でかなりであるだけである。 表9は、プライマーの異なる混合物と、プライマー単独
、プライマーなしのプラトリー・スーパー・グルーを使
用した対照との比較を与える。 [0025] 表研 IV O,IZ 2MI O,IZ基体4 I
V 2MI ZAA ZAAo、1Z Z
AAo、1’4低密度ポリエチレン ゼロ 4.3
2.75 1.32 3.45 3.08
高密度ポリエチレン 0.92 3.00 6.97
0.74 5.16 8.15ポリプロ
ピレン 0.68 6.15 7.04 3.
95 10.67 9.66ポリカーボネート
11.11 7.03 6.94 >20.0
3 6.48 7.50ポリメタクリル酸メ 2
.08 1.70 3.25 >8.2 9
.88 3.96チル この表は、低エネルギーのプラスチック上でのみ良好で
あるプライマーがZAAと混合するすることによって性
能が向上して通常のプラスチック上でより良く遂行する
ことができる力板全体の性能が依然として化合物(II
I )程良くはないことを示す。
Claims (19)
- 【請求項1】 下式( I )の化合物からなる、接着剤による第一プラ
スチック基体の第二プラスチック基体への結合の促進用
プライマー。 【化1】 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数1〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基であり、p、q、rおよびsは各
々独立に1〜6であり、各Rは独立に−CH_3または
−OHである) - 【請求項2】 −(CH_2)_n−が、炭素数2〜6の直鎖または分
枝鎖アルキル基である、請求項1に記載のプライマー。 - 【請求項3】 プライマーが、下式(II)の化合物である、請求項1に
記載のプライマー。 【化2】 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数2〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基である) - 【請求項4】 プライマーが、下式(III)の化合物である、請求項1
に記載のプライマー。 【化3】 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) - 【請求項5】 下式の化合物からから選ばれた化合物である、請求項1
に記載のプライマー。 【化4】 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 【化5】 ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 【化6】 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 【化7】 ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 【化8】 ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) 【化9】 ▲数式、化学式、表等があります▼(X) 【化10】 ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ) - 【請求項6】 下記(a)および(b)を含んでなる、接着剤による第
一プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の
促進用プライマー組成物。 (a)下式( I )の化合物または下式( I )の2種以
上の化合物の混合物であるプライマー 【化11】 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数1〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基であり、p、q、rおよびsは各
々独立に1〜6であり、各Rは独立に−CH_3または
−OHである) (b)プライマー用溶媒 - 【請求項7】 プライマーが、−(CH_2)_n−が炭素数2〜6の
直鎖または分枝アルキル基である式( I )の化合物で
ある、請求項6に記載のプライマー組成物。 - 【請求項8】 プライマーが、下式(II)の化合物である、請求項6に
記載のプライマー組成物。 【化12】 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数2〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基である) - 【請求項9】 プライマーが、下式(III)の化合物である、請求項6
に記載のプライマー組成物。 【化13】 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) - 【請求項10】 プライマーが、請求項5の化合物である、請求項6に記
載のプライマー組成物。 - 【請求項11】 溶媒が、アセトンと1,1,2−トリクロロ−1,2,
2−トリフルオロエタンとの共沸混合物である、請求項
6ないし10のいずれか1項に記載のプライマー組成物
。 - 【請求項12】 下記(c)および(d)からなる二成分接着剤系。 (c)下式( I )の化合物である、接着剤による第一
プラスチック基体の第二プラスチック基体への結合の促
進用プライマー【化14】 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数1〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基であり、p、q、rおよびsは各
々独立に1〜6であり、各Rは独立に−CH_3または
−OHである) (d)好適な接着剤 - 【請求項13】 プライマーが、−(CH_2)_n−が炭素数2〜6の
直鎖または分枝アルキル基である式( I )の化合物で
ある、請求項12に記載の二成分接着剤系。 - 【請求項14】 プライマーが、下式(II)の化合物である、請求項12
に記載の二成分接着剤系。 【化15】 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数2〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基である) - 【請求項15】 プライマーが、下式(III)の化合物である、請求項1
2に記載の二成分接着剤系。 【化16】 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) - 【請求項16】 プライマーが、請求項5の化合物である、請求項12に
記載の二成分接着剤系。 - 【請求項17】 接着剤が、シアノアクリレート接着剤である、請求項1
2ないし16のいずれか1項に記載の二成分接着剤系。 - 【請求項18】 接着剤が、α−シアノアクリル酸エチルである、請求項
17に記載の二成分接着剤系。 - 【請求項19】 下記(i)〜(iii)の工程を含んでなる、第一プラ
スチック基体を接着剤により第二プラスチック基体に結
合する方法。 (i)2種のプラスチック基体の接着剤での結合を促進
するのに、第一プラスチック基体または第二プラスチッ
ク基体またはそれら両方を下式( I )の化合物からな
るプライマーで処理すること、 【化17】 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、−(CH_2)_n−は炭素数1〜6の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基であり、p、q、rおよびsは各
々独立に1〜6であり、各Rは独立に−CH_3または
−OHである) (ii)接着剤を第一プラスチック基体または第二プラ
スチック基体またはそれら両方に適用すること、 (iii)第一プラスチック基体を第二プラスチック基
体に接着すること。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ZA906778 | 1990-08-27 | ||
ZA90/6778 | 1990-08-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04139224A true JPH04139224A (ja) | 1992-05-13 |
JP2533692B2 JP2533692B2 (ja) | 1996-09-11 |
Family
ID=25580268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2415957A Expired - Fee Related JP2533692B2 (ja) | 1990-08-27 | 1990-12-28 | 接着剤プライマ― |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5837092A (ja) |
EP (1) | EP0476203B1 (ja) |
JP (1) | JP2533692B2 (ja) |
KR (1) | KR100198969B1 (ja) |
AT (1) | ATE137780T1 (ja) |
AU (1) | AU628690B2 (ja) |
CA (1) | CA2031103C (ja) |
DE (1) | DE69026939T2 (ja) |
ES (1) | ES2086382T3 (ja) |
IL (1) | IL96552A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5314562A (en) * | 1990-11-29 | 1994-05-24 | Loctite Corporation | Consumer polyolefin primer |
ES2117043T3 (es) | 1990-11-29 | 1998-08-01 | Loctite Corp | Cebador de adhesion de poliolefinas destinado al consumidor. |
US5674908A (en) * | 1993-12-20 | 1997-10-07 | Life Technologies, Inc. | Highly packed polycationic ammonium, sulfonium and phosphonium lipids |
DE19620266A1 (de) * | 1996-05-20 | 1997-11-27 | Henkel Kgaa | Polyolefinmassen mit verbesserter Verklebbarkeit |
US6673192B1 (en) | 1997-09-25 | 2004-01-06 | Loctite Corporation | Multi-amine compound primers for bonding of polyolefins with cyanoacrylate adhesives |
NZ512244A (en) | 1998-11-12 | 2003-12-19 | Invitrogen Corp | Polycationic transfection reagents for introducing anions into a cell |
US6673440B2 (en) * | 2000-11-06 | 2004-01-06 | Sterling Medivations, Inc. | Subcutaneous injection set tubing with solvent bonding |
US20100249698A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-09-30 | Bordoloi Binoy K | Controlled exotherm of cyanoacrylate formulations |
US8871864B2 (en) | 2010-09-09 | 2014-10-28 | Teknor Apex Company | Adhesive system, method of assembly of distinct components therewith |
CN102701999B (zh) * | 2012-07-02 | 2014-01-01 | 四川达威科技股份有限公司 | 阳离子水性聚氨酯皮革涂饰剂及其制备方法 |
CN106572974B (zh) | 2014-07-15 | 2021-04-23 | 生命技术公司 | 用于将分子有效递送到细胞的具有脂质聚集体的组合物和方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3260637A (en) * | 1960-10-19 | 1966-07-12 | Eastman Kodak Co | Method of bonding using amine solutions as catalysts with alpha-cyanoacrylate adhesives |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2716134A (en) * | 1950-04-19 | 1955-08-23 | Eastman Kodak Co | N, n, n', n'-tetrasubstituted diamines |
US2944030A (en) * | 1957-05-31 | 1960-07-05 | Wyandotte Chemicals Corp | Binary emulsifiers |
US3236835A (en) * | 1961-11-24 | 1966-02-22 | Dow Chemical Co | Preparation of ethylidenediamines |
US3812003A (en) * | 1970-02-11 | 1974-05-21 | Goodyear Tire & Rubber | Polyurethane composition and laminates made therewith |
US3647513A (en) * | 1970-10-26 | 1972-03-07 | Goodyear Tire & Rubber | Method for improving the adhesion of polyester compositions |
IE60217B1 (en) * | 1987-06-05 | 1994-06-15 | Loctite Ireland Ltd | "Primer composition and use thereof in bonding non-polar substrates" |
IE60275B1 (en) * | 1987-06-19 | 1994-06-29 | Loctite Ireland Ltd | Diazabicyclo and triazabicyclo primer compositions and use thereof in bonding non-polar substrates |
CA1332658C (en) * | 1988-03-16 | 1994-10-25 | Ju Chao Liu | Primer for bonding low surface energy plastics with cyanoacrylate adhesives |
-
1990
- 1990-11-28 AU AU67071/90A patent/AU628690B2/en not_active Ceased
- 1990-11-29 ES ES90312965T patent/ES2086382T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 DE DE69026939T patent/DE69026939T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-11-29 EP EP90312965A patent/EP0476203B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-11-29 AT AT90312965T patent/ATE137780T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-11-29 CA CA002031103A patent/CA2031103C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-12-05 IL IL9655290A patent/IL96552A/en not_active IP Right Cessation
- 1990-12-28 JP JP2415957A patent/JP2533692B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-04-11 KR KR1019910005772A patent/KR100198969B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1993
- 1993-02-16 US US08/018,356 patent/US5837092A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3260637A (en) * | 1960-10-19 | 1966-07-12 | Eastman Kodak Co | Method of bonding using amine solutions as catalysts with alpha-cyanoacrylate adhesives |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2533692B2 (ja) | 1996-09-11 |
ATE137780T1 (de) | 1996-05-15 |
AU6707190A (en) | 1992-04-30 |
CA2031103A1 (en) | 1992-02-28 |
IL96552A (en) | 1994-10-21 |
KR100198969B1 (ko) | 1999-06-15 |
EP0476203A1 (en) | 1992-03-25 |
DE69026939T2 (de) | 1996-09-19 |
US5837092A (en) | 1998-11-17 |
CA2031103C (en) | 2002-10-29 |
DE69026939D1 (de) | 1996-06-13 |
EP0476203B1 (en) | 1996-05-08 |
AU628690B2 (en) | 1992-09-17 |
KR920004539A (ko) | 1992-03-27 |
ES2086382T3 (es) | 1996-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2519524B2 (ja) | 無極性基質の結合用接着促進プライマ―組成物、該組成物を含む二液型接着剤系および接着方法 | |
JPH04139224A (ja) | 接着剤プライマー | |
CA2356749C (en) | Activator for cyanacrylate adhesives | |
EP1280866B1 (en) | Activator compositions for cyanoacrylate adhesives | |
EP0822241B1 (en) | Non-ozone depleting co-solvent compositions and adhesive promoter compositions based thereon | |
US5003016A (en) | Surface activator for redox-initiated adhesives | |
AU696617B2 (en) | Non-volatile adhesive promoter composition for curing adhesives | |
JPS62132984A (ja) | 嫌気性接着剤組成物 | |
EP0740685B1 (en) | Non-ozone depleting co-solvent compositions | |
US7431793B2 (en) | Process for bonding substrates or parts and system including cyanoacrylate adhesive and accelerator composition | |
JPS60166366A (ja) | 一液型水性エマルジヨン接着剤組成物 | |
US6001213A (en) | Methods for forming non-environmentally hazardous, non-volatile adhesive promoter compositions for curing adhesives | |
US5106808A (en) | Surface activator for redox-initiated adhesives | |
AU732754B2 (en) | Non-ozone depleting co-solvent compositions | |
JP3248721B2 (ja) | 消費者用ポリオレフィンプライマー | |
JP3051227B2 (ja) | シアノアクリレート系接着剤用下塗剤 | |
JPH0245572A (ja) | プライマー | |
JPH05506470A (ja) | シアノアクリレート接着剤及びイミダゾール誘導体をプライマーとして含有する連結材接着用の結合製品 | |
JP2684652B2 (ja) | プライマー | |
JPS63162781A (ja) | プライマ− | |
JPH07252374A (ja) | プラスチック材料及びプラスチックの塗装方法 | |
JP2002121392A (ja) | 湿気硬化型組成物の硬化促進剤及び硬化促進方法 | |
IE83799B1 (en) | Activator compositions for cyanoacrylate adhesives | |
JPH0742442B2 (ja) | プライマ− |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |