JPH04138759A - ドアホン - Google Patents

ドアホン

Info

Publication number
JPH04138759A
JPH04138759A JP26248590A JP26248590A JPH04138759A JP H04138759 A JPH04138759 A JP H04138759A JP 26248590 A JP26248590 A JP 26248590A JP 26248590 A JP26248590 A JP 26248590A JP H04138759 A JPH04138759 A JP H04138759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visitor
voice
message
absence
intercom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26248590A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Murase
村瀬 俊宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP26248590A priority Critical patent/JPH04138759A/ja
Publication of JPH04138759A publication Critical patent/JPH04138759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ドアホンのメツセージ蓄積方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のドアホンは、訪問者がドアホン子機より訪問先を
呼び出して、訪問先がドアホン子機より応答することに
より通話する方式となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のドアホンは、訪問先が不応答もしくは不
在で応答がない場合、訪問者は、用件を訪問先に伝える
ことができないという欠点がある。
本発明の目的は、訪問者の伝言を録音できるドアホンを
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のドアホンは、訪問者の音声を集音するマイクロ
ホンと訪問先の音声を拡声するスピーカとを備えた子機
と、訪問者の音声を前記子機から受信するための受信装
置もしくはスピーカと前記子機へ音声を送信するための
送信装置もしくはマイクロホンを備えた親機と、訪問先
の不在メツセージおよび訪問者の伝言を録音・再生する
音声蓄覆装置とを有する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の実施例のブロック図である。
第1図のドアホンは、訪問者の音声を集音するマイクロ
ホンと訪問先の音声を拡声するスピーカを有するドアホ
ン子機2と、訪問者の音声を拡声するスピーカと訪問先
の音声を収音するマイクロホンを有するドアホン親機1
と、訪問先の不在メツセージおよび訪問者の伝言を録音
・再生する音声蓄積装置3とから構成される。
次に、本実施例の動作について説明する 、訪問先がド
アホン親機1から音声蓄積回路3を起動して音声による
不在メツセージをあらかじめ録音しておく。訪問者がド
アホン子機2からドアホン親機1を呼び出した時、不在
であれば自動的に音声蓄積回路3を起動し、予め録音さ
れていた不在メツセージをドアホン子機2に伝える。訪
問者は不在を確認後ドアホン子機2より音声蓄積回路3
を起動し、用件を音声により録音する。訪問先は、帰宅
後ドアホン親Illから音声蓄積回路3を起動し、録音
されている内容を再生して確認する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はドアホンにメツセージ蓄
積機能を持たせることにより、訪問先が不在であっても
、訪問者は、不在の内容を不在メツセージで確認し、訪
問の用件を音声で録音し、訪問先に伝言することができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。 1・・・ドアホン親機、2・・・ドアホン子機、3・・
・音声蓄積回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 訪問者の音声を集音するマイクロホンと訪問先の音声を
    拡声するスピーカとを備えた子機と、訪問者の音声を前
    記子機から受信するための受信装置もしくはスピーカと
    前記子機へ音声を送信するための送信装置もしくはマイ
    クロホンを備えた親機と、訪問先の不在メッセージおよ
    び訪問者の伝言を録音・再生する音声蓄積装置とを有し
    、訪問先が不在のとき予め録音しておいた不在メッセー
    ジを再生して訪問者に不在を通知すると共に訪問者の伝
    言を録音することを特徴とするドアホン。
JP26248590A 1990-09-28 1990-09-28 ドアホン Pending JPH04138759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26248590A JPH04138759A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ドアホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26248590A JPH04138759A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ドアホン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138759A true JPH04138759A (ja) 1992-05-13

Family

ID=17376449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26248590A Pending JPH04138759A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 ドアホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138759A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970326A (ja) 電話装置
JP3881277B2 (ja) 集合住宅用インターホンシステム
JP2010178067A (ja) インターホンシステム
JPH04138759A (ja) ドアホン
JPH01173959A (ja) 電話装置
JP4161094B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
JP2760340B2 (ja) 電子表札器
JPS6363250A (ja) 音声アラ−ム付き電話装置
JPH05276257A (ja) ドアホン子器、インターホン親機、ロビーインターホン及びこれらを使用した不在時伝言録音機能付きインターホンシステム
JPH02149172A (ja) 留守番機能付ドアホン装置
JP3407849B2 (ja) アンサリング・システム
JP2003101612A (ja) 通話装置
JPS62155658A (ja) ドアホン付留守番電話機
JPS63103543A (ja) ドアフオン装置
JPH04220047A (ja) 留守番電話機装置
JPS6238650A (ja) 電話機
JPH03117155A (ja) インタホン装置
JPH09200737A (ja) ドアカメラシステム
JPS63114443A (ja) ホ−ムモニタ
JPH11191803A (ja) 電話機
JPH09153938A (ja) 携帯電話装置
JPH01264051A (ja) インターホン
JPH02218257A (ja) ドアホン付き多機能電話機
JPH02272949A (ja) ボタン電話装置
JP2002016710A (ja) インターホン