JPH04138369A - 回転数測定装置に用いられるインパルスリング - Google Patents

回転数測定装置に用いられるインパルスリング

Info

Publication number
JPH04138369A
JPH04138369A JP2404917A JP40491790A JPH04138369A JP H04138369 A JPH04138369 A JP H04138369A JP 2404917 A JP2404917 A JP 2404917A JP 40491790 A JP40491790 A JP 40491790A JP H04138369 A JPH04138369 A JP H04138369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impulse ring
impulse
ring
base body
sensor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2404917A
Other languages
English (en)
Inventor
Hanns Seegers
ハンス ゼーゲルス
Ernst Mayer
エルンスト マイヤー
Hartwig Waldert
ハルトヴィッヒ ヴァルデルト
Hellmut Adler
ヘルムート アドラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INA Waelzlager Schaeffler OHG
Original Assignee
INA Waelzlager Schaeffler OHG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INA Waelzlager Schaeffler OHG filed Critical INA Waelzlager Schaeffler OHG
Publication of JPH04138369A publication Critical patent/JPH04138369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/443Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/488Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by variable reluctance detectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(000月
【産業上の利用分野] 本発明は、回転数測定装置に用いられるインパルスリン
グであって、該インパルスリング力飄回転する構成部分
、特にころがり軸受は外リングに配置されていて、セン
サユニットと協働するようになっており、前記インパル
スリングが、回転方向で分配されて配置されたカウント
区分を有している形式のものに関する。 [0002] 【従来の技術】 このような形式のインパルスリングは米国特許第479
5278号明細書に基づき公知である。この公知のイン
パルスリングでは、軸方向の間隔をおいて配置された2
つのリングが軸方向のウェブによって互いに結合されて
おり、このウェブが、センサユニットによって検出可能
なカウント区分を形成している。このような構成はイン
パルスリングの機能に関しては充分に適している力板 
しかし組付けや、たとえば自動車の車輪軸受けにおける
使用時に生せしめられるような周囲影響に対する抵抗率
に関しては不充分であることが判っている。回転数測定
の正確性は、1回転当たりに前記ウェブによって発信さ
れるインパルスの数に関連しており、したがって前記ウ
ェブは一般に極めて細く構成されていて、周方向で密な
間隔をおいて配置されている。インパルスリングが軸受
は外リングに被せ嵌められると、軸方向でのウェブの剛
性がたいてい不充分となるので、既に組付は時に変形が
起きてしまう。このような変形は回転数測定装置の測定
精度に著しく不都合な影響を及ぼす。他面、このような
形式のインパルスリングの製造も経済的な欠点を有して
いる。それというのは、リング自体が深絞り成形によっ
て成形されていて、打抜き成形によってウェブの間に空
間が形成されているからである。 これによって生せしめられる材料廃棄物は不経済である
。 [0003] ウェブの間にポケットが打ち抜かれている帯状材料を巻
いて、端部で溶接することによりリングを形成するとい
う別の方法には、次のような欠点がある。すなわち、環
状端面の端部だけが溶接されるので、その結果、この極
めて短かい溶接継ぎ目が裂断し易くなっている。 [0004] 別の回転数測定装置はインパルス発生のために、一般に
組込個所にもともと存在する歯車を利用している。しか
しながら組込時にこのような歯車が存在していない場合
、このような歯車を専らインパルスリングとして製作し
て使用することは不経済と思われる。 [0005]
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式のインパルスリング
を改良して、経済的に゛製造可能であって、高められた
剛性と強度とを有しているようなインパルスリングを提
供することである。 [0006]
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、インパル
スリングが基体から成っており、該基体の肉厚の部分量
だけ前記基体がセンサユニットの検出方向にずらされて
いることによって前記基体にカウント区分が形成されて
いるようにした[0007]
【発明の効果】
本発明によるインパルスリングは閉じた基体から成って
おり、この基体には、剛性を減少させる切欠きが全く存
在していない。カウント区分は基体の材料をずらすこと
によって形成されており、このようなカウント区分はむ
しろ補強性のエンボス加工部として作用する。インパル
スリングが円筒状に構成されていて、半径方向でカウン
ト区分を検出するセンサユニットと共に使用されると有
利である。このような使用事例において、インパルスリ
ングは一般に回転する構成部分の外周面、特にころがり
軸受は外リングに被せ嵌められている。 [0008] 第1の変化形では、カウント区分が、インパルスリング
の基体の肉厚の部分量だけほぼ直方体状にずらされてい
ることによって形成されている。 [0009] 本発明の別の構成では、カウント区分が周方向で次第に
高くなった輪郭、特に鋸歯状輪郭を有しており、この場
合、前記カウント区分が、周方向で見て舌片状の打出加
工部によって形成されている。これによって、インパル
スリングの異なる回転方向をセンサユニットによって検
出する可能性が与えられている。その理由は、回転方向
に応じて異なるインパルがこのようなカウント区分によ
って形成されるからである。 [0010] 本発明によるインパルスリングを製造するための特に経
済的な方法とは、まず帯状材料にカウント区分を一体に
成形し、続いてこの帯状材料を丸く曲げて端部で溶接す
ることにあi、る。この場合、溶接継ぎ目は基体の軸方
向の全長にわたって延びていて、裂断の危険が充分に回
避されている。通常、強磁性の材料が使用され、この材
料は電気メツキ層またはラッカ塗布層もしくは有機材料
による被覆射出成形層によって防食されていてよい。 [0011]
【実施例】
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。 [0012] 図1には、インパルスリング1が組込み状態で示されて
いる。インパルスリング1は車輪支承部3の外リング2
に被せ嵌められており、この車輪支承部は2つのアンギ
ュラ玉軸受け4から成っている。インパルスリング1は
センサユニット5(概略的に示す)と協働する。このセ
ンサユニットは半径方向でインパルスリング1を検出す
る。インパルスリング1とセンサユニット5とは評価器
具(図示しない)と共に回転数測定装置を形成している
。 [0013] 図2はインパルスリング1の横断面を示している。この
インパルスリングは円筒状の基体6から成っており、こ
の基体には、同基体6が半径方向でずらされていること
によってカウント区分7が形成されている。図3に認め
られるように、カウント区分7は基体6の肉厚の部分量
だけずらされたほぼ直方体形の区分から成っており、こ
のような区分は「打出し成形」によって形成されている
。インパルスリング1は閉じた物体として構成されてお
り、このインパルスリングは剛性を減少させる切欠きを
有していないので、変形の危険なしに、ひいては測定不
正確性の危険なしに軸受けの外リング2に前記インパル
スリングを被せ嵌めることができる。インパルスリング
1は、まず扁平の帯状材料にカウント区分7を打出成形
し、次いでこの帯状材料を所定の長さに分断して、丸く
曲げ、端部で溶接することにより形成されると有利であ
る。 [0014] 図4と図5に示したインパルスリング1は周面に配置さ
れたU字形の打出成形された舌片11を有しており、こ
の舌片はその端区分12で半径方向に立てられているの
で、この端区分12がセンサユニットによって検出可能
になる。この場合にカウント区分7は周方向に次第に高
くなった輪郭を有しており、このことはインパルスリン
グ1の異なる回転方向において異なる種類のインパルが
カウント区分7によって形成されるので、センサユニッ
トによって回転数だけでなく、各回転方向も検出され得
るという利点をもたらす。 [0015] 図示の変化実施例の他にも、同じく本発明の範囲内にあ
って、ここでは詳しく説明されていない別の構造上の可
能性が存在している。たとえば、基体が板状に構成され
ていて、カウント区分が軸方向のずれによって形成され
ているような構造も考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるインパルスリングを備えた車輪支承部の概
略図である。
【図2】 第1実施例によるインパルスリングを図3のII−II
線に沿って断面した横断面図である。
【図3】 第1実施例によるインパルスリングを図2のIII−I
II線に沿って断面した縦断面図である。
【図4】 第2実施例によるインパルスリングを図5のI V −
I V線に沿って断面した横断面図である。
【図5】 第2実施例によるインパルスリングを図4の矢印Vの方
向で見た図である。
【符号の説明】
1  インパルスリング 2  外リング 3  車輪支承部 4  アンギュラ玉軸受け 5  センサユニット 6  基体 7  カウント区分 11  舌片 12  端区分
【書類名】
図面
【図月 【図3】
【図4】
【図5】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転数測定装置に用いられるインパルスリ
    ングであって、該インパルスリングが、回転する構成部
    分(2)に配置されていて、センサユニット(5)と協
    働するようになっており、前記インパルスリング(1)
    が、回転方向で分配されて配置されたカウント区分(7
    )を有している形式のものにおいて、インパルスリング
    (1)が基体(6)から成っており、該基体の肉厚の部
    分量だけ前記基体(6)がセンサユニット(5)の検出
    方向にずらされていることによって前記基体にカウント
    区分(7)が形成されていることを特徴とする、回転数
    測定装置に用いられるインパルスリング。
  2. 【請求項2】基体(6)が円筒状に構成されており、カ
    ウント区分(7)が半径方向のずらしによって形成され
    ている、請求項1記載のインパルスリング。
  3. 【請求項3】基体(6)の肉厚の部分量だけ前記基体(
    6)がほぼ直方体状にずらされていることによってカウ
    ント区分(7)が形成されている、請求項2記載のイン
    パルスリング。
  4. 【請求項4】カウント区分(7)が、周方向に次第に高
    くなった輪郭を有していて、周方向で見て舌片状にずら
    されていることによって形成されている、請求項2記載
    のインパルスリング。
  5. 【請求項5】インパルスリング(1)が扁平の帯状材料
    から巻かれて、端部で結合されている、請求項2から4
    までのいずれか1項記載のインパルスリング。
  6. 【請求項6】インパルスリング(1)が強磁性の薄板か
    ら成っている、請求項2から5までのいずれか1項記載
    のインパルスリング。
  7. 【請求項7】インパルスリング(1)が防食層を備えて
    いる、請求項2から6までのいずれか1項記載のインパ
    ルスリング。
JP2404917A 1989-12-23 1990-12-21 回転数測定装置に用いられるインパルスリング Pending JPH04138369A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3942855.9 1989-12-23
DE3942855 1989-12-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138369A true JPH04138369A (ja) 1992-05-12

Family

ID=6396367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404917A Pending JPH04138369A (ja) 1989-12-23 1990-12-21 回転数測定装置に用いられるインパルスリング

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0434993A1 (ja)
JP (1) JPH04138369A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263900A (en) * 1992-11-12 1993-11-23 The Budd Company ABS wheel hub assembly and method of making the same
DE102005034862B3 (de) * 2005-07-26 2007-03-08 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Mit einem Polrad versehenes Bauteil und Verfahren zur Herstellung und Montage eines Polrades

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1146291B (de) * 1961-07-21 1963-03-28 Philips Patentverwaltung Elektronischer Drehzahlmesser
DE2403854C3 (de) * 1974-01-28 1980-05-29 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Rotor für einen induktiven Meßfühler
DE2431962C2 (de) * 1974-07-03 1983-09-01 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Rotor für einen induktiven Meßfühler und Verfahren zu seiner Herstellung
US4795278B1 (en) * 1986-11-28 1992-11-03 Nippon Seiko Kk Bearing assembly
DE3703395A1 (de) * 1987-02-05 1988-08-18 Porsche Ag Rotor eines raddrehzahlfuehlers fuer antiblockiersysteme von kraftfahrzeugen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0434993A1 (de) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5053656A (en) Sensing ring for rotational sensing system
US4940937A (en) Pulse generating ring for electromagnetic rotary position detection
EP2607198B1 (en) Encoder device for use in a magnetic sensor arrangement and bearing unit comprising the same
JP5870607B2 (ja) レゾルバ及びレゾルバ付き転がり軸受装置
US6498475B2 (en) Performance sensor ring with reduced mass
US4974309A (en) Method of making a pulser generating ring for electromagnetic rotary position detection
US20120170885A1 (en) Ball roller bearing
JP3304594B2 (ja) 回転速度検出装置用トーンホイール
JPH04138369A (ja) 回転数測定装置に用いられるインパルスリング
JPH08240221A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
US7034524B2 (en) Measuring device for the angle of rotation of a rotating machine member
US20060076950A1 (en) Sensitizing ring for sensors
JP4336984B2 (ja) 磁気式ロータリエンコーダのパルサーリング
JP2002013947A (ja) 回転検出用センサリング及びその製造方法
JPS63246677A (ja) 軸受組立体
US6184678B1 (en) Rotor for wheel speed sensor providing increased difference in output voltage of the sensor
JPH0942994A (ja) 旋回角度検出器付き旋回軸受
WO2017058380A1 (en) Sensor assembly with an encoder disc
JP2650634B2 (ja) センサロータユニット
JP2009174705A5 (ja)
JP2814225B2 (ja) センサロータ
JP4701337B2 (ja) 複速レゾルバ
JP2720317B2 (ja) センサロータ
EP1988400A2 (de) Geberrad, vorzugsweise für Wellen, sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Geberrades
JP3233592B2 (ja) 回転検出用センサリングとその成形方法