JPH04138189U - 管・ダクトの継手 - Google Patents

管・ダクトの継手

Info

Publication number
JPH04138189U
JPH04138189U JP4531891U JP4531891U JPH04138189U JP H04138189 U JPH04138189 U JP H04138189U JP 4531891 U JP4531891 U JP 4531891U JP 4531891 U JP4531891 U JP 4531891U JP H04138189 U JPH04138189 U JP H04138189U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
joint
duct
pipes
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4531891U
Other languages
English (en)
Inventor
仁 本所
洋二 山門
雅生 山野
Original Assignee
高砂熱学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高砂熱学工業株式会社 filed Critical 高砂熱学工業株式会社
Priority to JP4531891U priority Critical patent/JPH04138189U/ja
Publication of JPH04138189U publication Critical patent/JPH04138189U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接続すべきダクト・管等の接続端に差込み易
い継手を得ること 【構成】 接続すべきダクト・管a等の接続端への差込
端部の端面2を軸線に対し適宜角度の傾斜面とし、接続
すべきダクト・管aの接続端に対し、該傾斜端面aの傾
斜先端部2aから容易簡単に差込み得るようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は管或いはダクトの継手に関する。
【0002】
【従来の技術】
亜鉛鉄板などの比較的薄肉のスパイラルダクト或いは管の接続は、差込継手の 差込端部外面または接続するダクト或いは管の接続端部内面に洩れ防止用のシー ル剤を塗布し、継手の差込端をダクト或いは管に差込み、該差込み部をタッピン グねじで固定し、更にその継ぎ目の外周面に専用のテープを巻きつける作業を行 うを一般とする。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記の継手作業において継手挿込端の寸法は、接続すべきダクト或いは管の内 径より僅かの差を有するも、殆ど同径に近く、かつ比較的肉薄のダクト或いは管 は変形し易く従って丸形のものは直円に保持し得ないため、継手の挿込みに不適 な状態になり易く、従って接続に際して、その形状を整形する等の面倒な手段を 必要とし、現場での作業能率を著しく低下していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記従来のダクト・管の接続作業において接続すべきダクト管並びに 継手の変形による相互の差込み操作の不便を解消するもので、継手の差込端部の 端面を軸線に対し適宜角度の傾斜面に形成したことを特徴とする。
【0005】
【作用】
本考案による継手は、実施例の図1で示すように、接続すべきダクト・管aの 接続端に対し、継手1の傾斜端面2側を、該傾斜先端2aから差込んで順次押入 すれば、ダクト・管a並びに継手1に多少の変形を有する場合にも該変形部分は 自然に矯正されつつ至極安易に挿嵌結合し得る。
【0006】 尚、継手作業時のシール剤の塗布および差込みの処理等は従来と同様に行うも のである。
【0007】
【実施例】
本考案の実施例を図1乃至図3について説明する。
【0008】 図において1は所定径のニップル形に形成した継手を示し、中間には接続すべ き管の挿入量を制限するリブ1aを形成し、両端の差込端部端面2,2を夫々管 の軸線に対して適宜の角度で傾斜させ、図1で示すように接続すべきダクト・管 aの接続端に対し、該傾斜端面2の先端部から容易に挿込み得るようにし、図1 および図2において接続すべきダクト・管aとしてはスパイラル形式のものを示 したが、これに限ることなく他の一般ダクト・管の接続にも使用し得る。
【0009】 また継手1の形態もニップル形に限ることなく図3で例示するようにイのエル ボ形、ロのT形、ハのレジューサー形その他任意形態の継手に応用できる。
【0010】
【考案の効果】
本考案によるときは、継手の挿込端部の端面を軸線に対し適宜角度の傾斜面と したので、該傾斜端面の先端は先細となり、従って継手作業において接続すべき ダクト・管の接続端に継手の端部を差込み易く、該初期の差込み以後は続けて押 入すれば簡便に所定長さ挿入でき、比較的肉薄で変形し易いスパイラルダクト又 はパイプの場合にも、継手を該傾斜端面の先端から差込んで押入すれば凹凸変形 も自動的にその変形部を矯正しつつ簡便に差込み継合できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ニップル形継手と、その使用状態を示す斜
視図
【図2】 図1の截断側面図
【図3】 継手の他の実施例を示す側面図
【符号の説明】
1 継手 1a リブ 2 傾斜端面 2a 傾斜端面の先端部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差込端部の端面を軸線に対して適宜角度
    の傾斜面に形成したことを特徴とする管・ダクトの継手
JP4531891U 1991-06-17 1991-06-17 管・ダクトの継手 Pending JPH04138189U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531891U JPH04138189U (ja) 1991-06-17 1991-06-17 管・ダクトの継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4531891U JPH04138189U (ja) 1991-06-17 1991-06-17 管・ダクトの継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138189U true JPH04138189U (ja) 1992-12-24

Family

ID=31925217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4531891U Pending JPH04138189U (ja) 1991-06-17 1991-06-17 管・ダクトの継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138189U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126223A (ja) * 2015-01-07 2016-07-11 株式会社リコー ダクト、及び、画像形成装置
JP2018112342A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 高砂熱学工業株式会社 ダクト継手、ダクト継手の製造方法、及びダクト継手の施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557631U (ja) * 1978-06-28 1980-01-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557631U (ja) * 1978-06-28 1980-01-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016126223A (ja) * 2015-01-07 2016-07-11 株式会社リコー ダクト、及び、画像形成装置
JP2018112342A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 高砂熱学工業株式会社 ダクト継手、ダクト継手の製造方法、及びダクト継手の施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033837B2 (ja)
US6202284B1 (en) Pipe fitting
JPH04138189U (ja) 管・ダクトの継手
JPH0348094A (ja) コルゲート管接続用継手
JP2557149Y2 (ja) 配管用ゴムリング及び配管の接続部分の構造
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
JPH049514Y2 (ja)
JP2561739Y2 (ja) 管継手
JP3004081U (ja) プレス式銅管継手
JPS631109Y2 (ja)
JP2549749Y2 (ja) 管継手
JPH038877Y2 (ja)
JPH0336796Y2 (ja)
JP3025738U (ja) ポリエチレン管継手
JP2605110Y2 (ja) 管継手
JPH1172187A (ja) プラスチック管の接続部材
JPH0211672Y2 (ja)
JPH0130711Y2 (ja)
JPH035755Y2 (ja)
PL205157B1 (pl) Złącze sprężystych rur cienkościennych
JPS6119266Y2 (ja)
JP2000088158A (ja) 管体接続構造
JPS6111585Y2 (ja)
JPS62297585A (ja) 管接続構造
JPH0348475Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960130