JPH04137238U - 気化器における燃料流量規制構造 - Google Patents

気化器における燃料流量規制構造

Info

Publication number
JPH04137238U
JPH04137238U JP5408691U JP5408691U JPH04137238U JP H04137238 U JPH04137238 U JP H04137238U JP 5408691 U JP5408691 U JP 5408691U JP 5408691 U JP5408691 U JP 5408691U JP H04137238 U JPH04137238 U JP H04137238U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle valve
fuel flow
carburetor
fuel
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5408691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541489Y2 (ja
Inventor
昇 永井
正 尾崎
功 増田
Original Assignee
株式会社共立
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社共立 filed Critical 株式会社共立
Priority to JP1991054086U priority Critical patent/JP2541489Y2/ja
Publication of JPH04137238U publication Critical patent/JPH04137238U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541489Y2 publication Critical patent/JP2541489Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 H針弁2とL針弁3とが隣接して並設され、
これらの針弁によって燃料流量調整が行われる気化器に
おいて、前記H針弁2のリッチ側への勝手な必要以上の
調整を簡易な構成で規制し、排気ガス中の有害物質の排
出量を一定値以下に制限するための燃料流量規制構造を
提供する。 【構成】 前記構成の気化器において、前記L針弁3に
当接して前記H針弁2のリッチ側調整範囲を規制するス
トッパー4aを有するキャップ4を、前記H針弁2に基
準設定流量位置で圧入した構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は燃料流量調整を調量針弁で行う気化器において、燃料流量の過多を規 制し、混合気の空燃比を所定値内に抑えることにより、排気中の有害物質含有量 を一定値内に制限するための燃料流量規制構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
気化器の一種としてダイヤフラム式気化器が知られており、このダイヤフラム 式気化器は、通常、燃料流量を調整するための調量針弁を備えている。
【0003】 前記調量針弁には、ベンチュリの風下側直後に開口したノズルからの燃料流出 量を調整するハイスピード調整針弁(以下、「H針弁」という)と、スロットル バルブに近接して開口したアイドル孔からの燃料流出量を調整するロースピード 調整針弁(以下、「L針弁」という)とがあり、これら両針弁は、互いに隣接し て並設されている。
【0004】 前記構造の気化器においても、他の種類の気化器と同様、例えば、THC、C O等の有害物質の排出量を抑えるために、燃料流量の制御が重要な課題とされて いる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来は、前記H針弁を燃料流量が増大する方向(リッチ側)に調節す ることについては、何ら有効な規制手段が設けられていなかった。
【0006】 このため、H針弁を勝手に自在に調整して燃料流量を増やすことが容易に行わ れ、不必要に燃料比率の高い混合気の爆発によって有害物質の排出量が過大とな り、環境汚染の原因となっていた。
【0007】 本考案は前記事情に鑑みてなされたもので、前記H針弁のリッチ側への必要以 上の調整を簡易な構成で規制し、排気ガス中の有害物質の排出量を一定値以下に 制限するための燃料流量規制構造を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本考案は、H針弁とL針弁とが隣接して並設され、 これらの針弁によって燃料流量調整が行われる気化器において、前記L針弁に当 接して前記H針弁のリッチ側調整範囲を規制するストッパーを前記H針弁に設け た構成としたものである。
【0009】
【作用】
本考案によれば、H針弁に設けられたストッパーが、H針弁に隣接して設けら れたL針弁に当接して、H針弁のリッチ側調節範囲を所定範囲内に抑える。この 結果、H針弁によって調整される燃料流出量が所定値以上となることが防止され る。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
【0011】 まず、本考案が実施される気化器について説明する。
【0012】 本考案の対象となる気化器は、図4に示す如く、エアと混合される燃料が、ベ ンチュリ13の風下側直後に設けられたメインノズル10と、該ノズル10の風 下側であってスロットルバルブ11側方の気化器本体に複数穿設されたアイドル 孔12とから気化器本体内へ供給される方式のダイヤフラム式等の周知のもので ある。
【0013】 前記構成の気化器の作用について略述すると、例えば、低速運転時には、前記 スロットルバルブ11が若干開いた状態にある(図4中、Aの状態)。このとき ベンチュリ13を通過する空気の流速は遅いので、ベンチュリ部の負圧は小さく 、前記メインノズル10からは燃料が吸い出されない。一方、若干開いたスロッ トルバルブ11付近の空気速度は非常に早いので、これによって生ずる負圧で前 記アイドル孔12の内、最も風下側の孔12aから燃料が吸い出される。
【0014】 更に前記スロットルバルブ11の開度が大きくなるにつれて、前記各アイドル 孔12から順次燃料が吸い出され、同時に、ベンチュリ13の空気の流れが負圧 を生ぜしめるため、前記メインノズル10からも燃料が一部吸い出され始める。
【0015】 そして、前記スロットルバルブ11が全開すると(図4中、Bの状態)、前記 アイドル孔12付近の負圧は低下するのでアイドル孔12からの燃料の噴出は停 止し、前記メインノズル10のみから全ての燃料が供給されるものである。
【0016】 前記構成の気化器においては、周知の如く、前記メインノズル10及びアイド ル孔12から供給される燃料の最大流量はそれぞれ針弁によって調整されるもの であり、前者はH針弁の調整によって規制され、後者はL針弁の調整によって規 制されるものとされている。そして、これらの両針弁は、互いに隣接して並べて 設けられ、前記H針弁を燃料流出量を増やす方向R(リッチ側)と燃料流出量を 減ずる方向L(リーン側)とに適宜回動調節することによって、エアと混合する 燃料比率(空燃比)が調整されるものである。
【0017】 本考案は、前記構成の気化器において、前記H針弁のリッチ側調整範囲を規制 しようとするものである。
【0018】 図1は、本考案の一実施例を示す要部斜視図であり、図中1は気化器本体、2 はH針弁、3はL針弁を示している。
【0019】 前記H針弁2の軸2aの外端部2bには、図2に示す如く、ローレット加工等 の回り止め加工が施され、ユーザーが通常採り得る手段では容易に取り外すこと ができないようにキャップ4が圧入又は接着剤により固着されている。該キャッ プ4は、前記H針弁2の軸外端部2bに圧入し得る内径を有し、且つ、H針弁2 に圧入したときに、隣接するL針弁3の外周に接しない外径を有する略筒状の部 材である。なお、前記キャップ4は、適宜の合成樹脂材を用いて成形されるもの である。
【0020】 前記キャップ4の外周の一部には、突出部4aが形成されている。該突出部4 aは、前記H針弁2を回動調整する時に、H針弁2と並べて設けられている前記 L針弁3の軸外端部3bに当接してH針弁2の回動調整範囲を規制するためのス トッパー4aであり、リッチ側(図中R方向)へ向けて適宜の後退角を持たせて いる。
【0021】 前記構成の本実施例では、前記キャップ4がH針弁2の軸2aの外端部2bに 基準設定規制流量位置で圧入される。すなわち、前記メインノズル10から噴出 される燃料流量を調整すべくH針弁2を回動せしめるときに、前記ストッパー4 aが前記L針弁3の外端部3bに当接することにより、H針弁2の基準設定位置 からリッチ側Rへの回動調整の限界がごく狭く画されるように、キャップ4をH 針弁2の軸外端部2bに圧入する。この結果、図3に示すように、H針弁はリッ チ側(図中R方向)へは、ごく狭い所定範囲以上回動調整不能となる一方、リー ン側(図中L方向)への調整は比較的自由に行うことができる。
【0022】 本実施例においては、前記の如く、H針弁2に隣接して並設されているL針弁 3の存在を利用し、ストッパー4aを有するキャップ4をH針弁2の軸外端部2 bに被せるだけで、許容最大燃料流量調整規制が行われるため、極めて簡易な構 成で所定の効果が達成でき、しかも既存の気化器をそのまま用いて実施可能であ るので、製造コストも少なくてすむという利点がある。
【0023】 なお、以上の説明では、従来の気化器をそのまま使用し得るように、H針弁2 にキャップ4を取り付ける構成の実施例を示したが、前記L針弁3に当接するス トッパー4aを、あらかじめH針弁2の軸外端部2bと一体成形したものであっ ても良いことは勿論である。
【0024】
【考案の効果】
本考案によれば、極めて簡易な構成によってH針弁のリッチ側への勝手な必要 以上の調整が規制され、その結果、混合気の空燃比を所定値以下に抑え、排気ガ ス中の有害物質の含有量を一定値以下に制限することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す要部斜視図である。
【図2】H針弁とキャップの係合関係を示す斜視図であ
る。
【図3】本考案の作用を示すH針弁とL針弁との平面図
である。
【図4】本考案が実施される気化器を示す概略断面図で
ある。
【符号の説明】
2 H針弁 3 L針弁 4a ストッパー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 H針弁(2)とL針弁(3)とが隣接し
    て並設され、これらの針弁によって燃料流量調整が行わ
    れる気化器において、前記L針弁(3)に当接して前記
    H針弁(2)のリッチ側調整範囲を規制するストッパー
    (4a)を前記H針弁(2)に設けたことを特徴とする
    燃料流量規制構造。
JP1991054086U 1991-06-17 1991-06-17 気化器における燃料流量規制構造 Expired - Lifetime JP2541489Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054086U JP2541489Y2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 気化器における燃料流量規制構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054086U JP2541489Y2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 気化器における燃料流量規制構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04137238U true JPH04137238U (ja) 1992-12-21
JP2541489Y2 JP2541489Y2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=31929488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991054086U Expired - Lifetime JP2541489Y2 (ja) 1991-06-17 1991-06-17 気化器における燃料流量規制構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541489Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018132A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 鈴木 四郎 自動焼鳥機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018132A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 鈴木 四郎 自動焼鳥機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2541489Y2 (ja) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01147150A (ja) 可変ベンチユリ気化器
US3642256A (en) Fuel supply system
US4298549A (en) Carburetor
JPH04137238U (ja) 気化器における燃料流量規制構造
JPS60206968A (ja) エンジン用気化装置
JP2003201918A (ja) 手で操縦される作業機の内燃エンジンのための気化器装置
JPS5941641A (ja) 燃料制御装置
JPH0141886Y2 (ja)
JPS6215477Y2 (ja)
US7278629B2 (en) Carburetor
JPH06336955A (ja) エンジンの燃料調量装置
JP2544852Y2 (ja) ガスエンジンのキャブレター構造
JPH041328Y2 (ja)
JPS6343401Y2 (ja)
JPH0614056Y2 (ja) 排気還流装置における負圧制御弁
JP2004137928A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH0118839Y2 (ja)
JPH08226353A (ja) 気化器
JPH10331718A (ja) 膜型気化器の高速燃料通路構造
JP2570465Y2 (ja) バタフライ型気化器における絞り弁高開度調整装置
JPS6380055A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS5831466B2 (ja) 気化器のアイドリング用燃料供給装置
JPS58148253A (ja) 電子制御気化器
JPH0245497Y2 (ja)
JP2537037B2 (ja) アイドル調整装置付き気化器