JPH0413678Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413678Y2
JPH0413678Y2 JP1985091187U JP9118785U JPH0413678Y2 JP H0413678 Y2 JPH0413678 Y2 JP H0413678Y2 JP 1985091187 U JP1985091187 U JP 1985091187U JP 9118785 U JP9118785 U JP 9118785U JP H0413678 Y2 JPH0413678 Y2 JP H0413678Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
hand
hour
rotation
minute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985091187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61206888U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985091187U priority Critical patent/JPH0413678Y2/ja
Publication of JPS61206888U publication Critical patent/JPS61206888U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413678Y2 publication Critical patent/JPH0413678Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は、秒、分、時を示す針をもつ時刻表
示の時計機構に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、秒針を用いる時刻表示としては、秒、
分、時を示す各針を同一軸心に配置したもの(以
下これを三針式という。)と、秒針を上記同一軸
心から別位置にずらせて配置したもの(以下これ
を小秒針式という。)とがある。
ところが、従来の機構では、三針式のムーブメ
ントを用いて小秒針式のムーブメントに変更する
場合、同一軸心に配置されていた長軸の4番車が
不用になって、別途に、秒針の取り付けを必要と
しない短軸の4番車と、小秒針を取り付けるため
の秒カナとが必要となり、かつ上記秒カナに回転
を与える中間車などが必要とされていた。
よって、従来では、地板および輪列受けは共用
できても、三針式のムーブメントを小秒針式に変
更する場合、小秒針式用の部品点数が多くなって
しまい、メーカーサイドにおいて小秒針式時の組
み付け工数が増したり、部品点数の発注もしくは
ストツクが多くなるなどの問題点があった。
これがため、従来では、三針用ムーブメントと
小秒針式ムーブメントとをそれぞれ別個に作って
いるのが現況であり、かつ、小秒針の場合の輪列
構成点数が多くなってしまうので、コスト高をま
ねいていた。また、輪列の負荷増加により、回転
効率が悪くなってモーター電源の損失消耗が増す
という欠点があった。
さらには、小秒針式における輪列は構成点数が
多くなることから、小秒針側がバツクラツシユの
影響を大きく受けてしまい、小秒針の動きが不安
定になりやすい。これがため、上記影響を抑える
ためにフリクツシヨンを付加させることになり、
効率が低下してしまう。よつて、前述の電池消耗
を早める要因をなすなど、多くの問題点があつ
た。
[考案の目的] この考案は、上述のような問題点に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、共通の地板および輪列
受けを用い、可及的に少なくした部品点数で、三
針式または小秒針式とした時刻表示の時計が、効
率良く生産できるようにした時計機構を提供しよ
うとするものである。
[考案の要点] この考案は上記目的を達成するために、中三針
時計の場合に4番車を軸支する第1の軸受部を分
針、時針の回転中心と同心的に設けると共に小秒
針時計の場合に4番車を軸支する第2の軸受部
を、中間車と3番車との軸心を結ぶ線に対して第
1の軸受部とは対称となる位置に設けたことを要
旨とするものである。
〔実施例〕
次に、この考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図において、符号1で示すのはアナログ時
計用のローターカナで、このローターカナ1の回
転は中間車2に伝達され、中間車2の回転はこの
中間車のカナ2aから4番車(以後中央4番車と
いう)3に伝達される。そして、中央4番車3の
回転はこの中央4番車のカナ3aから3番車4に
伝達される。
3番車4の回転は、第2図で示すようにカナ4
aから分針を取り付ける円筒軸部5aをもつ2番
車5に伝達され、2番車5の回転は日の裏車6を
介して筒車7に伝達される。そして、この筒車7
の円筒軸部7aには時針が取り付けられる。な
お、符号8で示すのは地板であり、この地板8に
は輪列を保持する輪列受け9が対向して組み付け
られている。
よつて、上記輪列の場合は、中央4番車3がム
ーブメント10の中央に位置していて2番車5お
よび筒車7の中心に位置しており、長さのある回
転軸3bが筒車5の円筒軸部5aから突出してい
る三針式の場合である。
ところが、上記輪列において中間車のカナ2a
と3番車4と噛み合う対応位置には、中間車2の
中心軸2bと3番車4の中心軸4bとを結ぶ4番
車3の同一軸心11と対称となる位置に、4番車
(小秒針用)12(第3図・第4図参照)が半径
方向にずらせて組み付けできる孔13が地板8お
よび輪列受け9にそれぞれ設けてある。
かくして、この孔13に対しては、第3図・第
4図で示すように、小秒針式で用いる短軸の4番
車12が組み付けられる。この場合、4番車12
は中間車のカナ2aと噛み合い、4番車のカナ1
2aが3番車4と噛み合ううえ、短かくなしてあ
る回転軸12bが地板8面に配置される文字板
(図示省略)面に直接突出して小秒針の取り付け
を果す。
上記により、同一の地板8および輪列受け9を
用い、秒針の取り付けができる2つの4番車3ま
たは12の選択による輪列の配列替えのみによつ
て、三針式または小秒針式のいずれかが容易に構
成できる。
第5図aは上記実施例による三針式の時刻表示
例を示し、同図bが、4番車12を孔13に組み
付けて三針式の輪列にこの4番車12を対応させ
て配置した場合の小秒針式時刻表示例の場合であ
る。
よつて、符号14で示すのが小秒針である。
〔考案の効果〕
この考案は、以上説明したように、三針式の時
計ムーブメントを用いて、輪列関係の部品変更を
可及的に少なくして小秒針式の時計が構成できる
ので、小秒針式の時計コストが三針式と同価格で
提供できる。
一方、この考案によれば、三針式と小秒針式と
の構成部品は程んど共通となり、4番車のみの回
転軸の長さが異なるだけで足りるので、たとえば
三針式用としての4番車の回転軸を、小秒針式用
としての短かい回転軸長さに切り詰めることによ
つて、部品の流用が可能となる。
よつて、このことは、三針式用の4番車が小秒
針式用にも使えることになり、時計の生産計画に
も柔軟性が付加でき、部品の生産と管理が容易で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は第2図で示すI−I線より見て示す三針式輪
列の平面図、第2図はムーブメントにおける三針
式輪列の要部縦断面図、第3図は第4図で示す
−線より見て示す小秒針式輪列の平面図、第4
図はムーブメントにおける小秒針式輪列の要部縦
断面図、第5図a,bは三針式と小秒針式の時計
正面図である。 2……中間車、2a……中間車のカナ、2b,
4b……中心軸、4……3番車、8……地板、9
……軸列受け、11……同一軸心、12……4番
車、13……孔、14……小秒針。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 地板に回転自在に軸支された中間車と、この中
    間車の回転が伝達され且つ秒針が取付けられる4
    番車と、分針が取付けられる2番車と、前記4番
    車の回転を前記2番車に伝達する3番車と、前記
    2番車の回転が伝達され且つ前記2番車の分針と
    同心的に時針が取付けられる筒車とを有してなる
    時計機構において、 前記地板には前記分針及び時針の回転中心と同
    心的に第1の軸受部が形成されると共に、前記中
    間車と前記3番車との軸心を結ぶ線に対して前記
    第1の軸受部とは対称となる位置に第2の軸受部
    が形成されており、 前記第1の軸受部及び第2の軸受部のいずれか
    一方のみに前記4番車が設けられており、 前記第1の軸受部に設けられる4番車は、前記
    中間車及び前記3番車に噛合する大きさの歯車を
    有すると共に前記時針及び分針より高く突出し先
    端に前記秒針が取付けられる指針軸を有し、 前記第2の軸受部に設けられる4番車は、前記
    中間車及び前記3番車に噛合する大きさの歯車を
    有すると共に前記時針及び分針より低く突出し先
    端に前記秒針が取付けられる指針軸を有し、 前記中間車、前記3番車及び前記2番車は同一
    のままで4番車を換えることにより秒針が分針及
    び時針と同一位置を中心に回転する中三針時計
    と、秒針が分針及び時針と異なる位置を中心に回
    転する小秒針時計とが実現可能な時計機構。
JP1985091187U 1985-06-17 1985-06-17 Expired JPH0413678Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985091187U JPH0413678Y2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985091187U JPH0413678Y2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61206888U JPS61206888U (ja) 1986-12-27
JPH0413678Y2 true JPH0413678Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30646865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985091187U Expired JPH0413678Y2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413678Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004154295A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Hideyuki Kawase 時計ムーブメント製作用の部品キット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684581A (en) * 1979-12-14 1981-07-09 Seiko Instr & Electronics Ltd Wheel line structure of clock
JPS57126093A (en) * 1981-01-29 1982-08-05 Sanyo Electric Co Microwave heater

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684581A (en) * 1979-12-14 1981-07-09 Seiko Instr & Electronics Ltd Wheel line structure of clock
JPS57126093A (en) * 1981-01-29 1982-08-05 Sanyo Electric Co Microwave heater

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004154295A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Hideyuki Kawase 時計ムーブメント製作用の部品キット
JP4496552B2 (ja) * 2002-11-06 2010-07-07 英幸 川瀬 時計ムーブメント製作用の部品キット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61206888U (ja) 1986-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5841475B2 (ja) ステップ電動機および秒針を備えた電子腕時計の減速伝動装置
US4910720A (en) Watch having a visible energy producing oscillatory mass
JP2019023626A (ja) ケースミドル部とは独立なムーブメントを有するスケルトン腕時計
JP4737637B2 (ja) 複数のムーブメントレイアウトを実現できる多機能時計
JPH0413678Y2 (ja)
US4090352A (en) Reducing gear-train of an electronic watch with analog display
JPH0512784Y2 (ja)
JPH0416955Y2 (ja)
JPWO2006064557A1 (ja) 複数タイプの運針輪列を含む多機能時計
JPH0543430Y2 (ja)
JPS6342380Y2 (ja)
CN219574617U (zh) 一种手表机芯
JPH0326473Y2 (ja)
JP2511970B2 (ja) 小秒針付時計の輪列構造
JP2551960B2 (ja) 電子時計ムーブメント
JPS6342381Y2 (ja)
JPH0618315Y2 (ja) 針式時計
US2167604A (en) Watch movement
JPH0226074Y2 (ja)
JPH0639356Y2 (ja) 指針表示式時計
JPH0446104Y2 (ja)
JPH01291192A (ja) 指針式世界時計
JPS5922549Y2 (ja) 時計の輪列構造
JP2020153893A (ja) 多軸時計ムーブメントおよび時計
JPS6326789Y2 (ja)