JPH04136738A - 液中不純物濃度の測定方法 - Google Patents
液中不純物濃度の測定方法Info
- Publication number
- JPH04136738A JPH04136738A JP25339190A JP25339190A JPH04136738A JP H04136738 A JPH04136738 A JP H04136738A JP 25339190 A JP25339190 A JP 25339190A JP 25339190 A JP25339190 A JP 25339190A JP H04136738 A JPH04136738 A JP H04136738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concentration
- impurities
- liquid
- impurity
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012535 impurity Substances 0.000 title claims abstract description 48
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims abstract description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 18
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 18
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 abstract description 5
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 abstract description 3
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 abstract description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 238000000624 total reflection X-ray fluorescence spectroscopy Methods 0.000 abstract 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 17
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 13
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 10
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001479 atomic absorption spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は全反射蛍光X線分析装置を用いた液中の不純物
濃度の測定方法に間する。
濃度の測定方法に間する。
〈従来の技術〉
半導体デバイスの高集積度化が進むにつれて、シリコン
ウェーハ表面の清浄度が高く要求されている。したがっ
て、シリコンウェーハ表面に付着する極微量な汚染物質
も正確に管理しなければならない。
ウェーハ表面の清浄度が高く要求されている。したがっ
て、シリコンウェーハ表面に付着する極微量な汚染物質
も正確に管理しなければならない。
ここで、汚染物質としての重金属(Ni、 Fe。
Cu、Zn等)は、シリコンウェーハの研磨後の洗浄工
程で該シリコンウェーハ表面に付着することがある。こ
の重金属はシリコンウェーハの表面準位の増加原因とな
る。したがって、例えばこれらの重金属はシリコンウェ
ーへの表面で10”atoms/Cm2以下の濃度であ
ることがシリコンウェーハには要求されている。
程で該シリコンウェーハ表面に付着することがある。こ
の重金属はシリコンウェーハの表面準位の増加原因とな
る。したがって、例えばこれらの重金属はシリコンウェ
ーへの表面で10”atoms/Cm2以下の濃度であ
ることがシリコンウェーハには要求されている。
この重金属汚染の原因の1つは洗浄液中に含まれる微量
の不純物である。
の不純物である。
ところで、この洗浄液中の不純物濃度の測定は、従来は
、原子吸光法によっていた。すなわち、この不純物を含
む洗浄液を濃縮し、さらに、この試料液を気化させてい
た。そして、この蒸気中に、定量目的の元素毎に異なる
波長の光を照射して、その吸収光量を測定することによ
り、その元素の濃度を検出していた。
、原子吸光法によっていた。すなわち、この不純物を含
む洗浄液を濃縮し、さらに、この試料液を気化させてい
た。そして、この蒸気中に、定量目的の元素毎に異なる
波長の光を照射して、その吸収光量を測定することによ
り、その元素の濃度を検出していた。
〈発明が解決しようとする課題〉
しかしながら、このような従来の液中不純物濃度の測定
方法にあフては、極微量の不純物の濃度を測定装置の検
出限界内に持ってくるための困難で手間のかかる濃縮操
作が必要な上、定量する元素毎に照射する光の波長を変
更する必要があり、濃度測定そのものにおいても長時間
を要するという課題があった。また、この原子吸光法に
よれば検出感度が1ppbレベルであって感度が低いと
いう課題があった。
方法にあフては、極微量の不純物の濃度を測定装置の検
出限界内に持ってくるための困難で手間のかかる濃縮操
作が必要な上、定量する元素毎に照射する光の波長を変
更する必要があり、濃度測定そのものにおいても長時間
を要するという課題があった。また、この原子吸光法に
よれば検出感度が1ppbレベルであって感度が低いと
いう課題があった。
本発明は、液中の不純物の濃度を迅速に測定することが
できるとともに、その濃度検出の限界を例えば0.01
ppbレベルまで高めた液中不純物濃度の測定方法を提
供することを、その目的としている。
できるとともに、その濃度検出の限界を例えば0.01
ppbレベルまで高めた液中不純物濃度の測定方法を提
供することを、その目的としている。
〈課題を解決するための手段〉
本発明に係る液中不純物濃度の測定方法は、不純物を含
有する試料液の一定容量を平滑基板の表面に滴下し、液
体を揮発させて前記不純物を前記平滑基板上に析出させ
、この析出不純物を全反射蛍光X線分析法により定量し
て不純物の液中濃度を算出する濃度測定方法において、
前記試料液の一定容量を基板上に滴下して不純物を基板
上に析出する工程を、複数回繰り返すことにより不純物
の濃縮を行った後、全反射蛍光X線分析を行う液中不純
物濃度の測定方法である。
有する試料液の一定容量を平滑基板の表面に滴下し、液
体を揮発させて前記不純物を前記平滑基板上に析出させ
、この析出不純物を全反射蛍光X線分析法により定量し
て不純物の液中濃度を算出する濃度測定方法において、
前記試料液の一定容量を基板上に滴下して不純物を基板
上に析出する工程を、複数回繰り返すことにより不純物
の濃縮を行った後、全反射蛍光X線分析を行う液中不純
物濃度の測定方法である。
〈作用〉
本発明に係る液中不純物濃度を測定する装置は、全反射
蛍光X線分析装置(TXRF)である。
蛍光X線分析装置(TXRF)である。
この全反射蛍光X線分析装置は、第1図に示すように、
基板であるシリコンウェーハ11の表面に1次X線Rを
小さな入射角(例えば0.03度)て照射し、このシリ
コンウェーハ11の表面に滴下、析出した汚染物質12
の濃度に応じて発生する蛍光X線(2次特性X&i)r
の強度をディテクタ(半導体X線検出器:5SD)13
でカウントするものである。
基板であるシリコンウェーハ11の表面に1次X線Rを
小さな入射角(例えば0.03度)て照射し、このシリ
コンウェーハ11の表面に滴下、析出した汚染物質12
の濃度に応じて発生する蛍光X線(2次特性X&i)r
の強度をディテクタ(半導体X線検出器:5SD)13
でカウントするものである。
定量分析を行うには、このシリコンウェーハllの表面
上に、濃度既知の標準溶液を一定容量滴下し、析出した
汚染物質に対する2次X線の強度の測定値(カウント量
)を複数組得て、第2図に示すような検量線りを作成す
る。そして、測定の対象である試料液からの2次X線の
強度の測定値をこの検量線りに照合することにより試料
液の不純物の濃度を決定する。
上に、濃度既知の標準溶液を一定容量滴下し、析出した
汚染物質に対する2次X線の強度の測定値(カウント量
)を複数組得て、第2図に示すような検量線りを作成す
る。そして、測定の対象である試料液からの2次X線の
強度の測定値をこの検量線りに照合することにより試料
液の不純物の濃度を決定する。
この場合、極微量の不純物を含む試料液について定量分
析を行うには、測定装置の検出限界内まで試料を濃縮す
る必要があり、この困難な前処理操作が従来の極微量分
析の大きな問題点であった。
析を行うには、測定装置の検出限界内まで試料を濃縮す
る必要があり、この困難な前処理操作が従来の極微量分
析の大きな問題点であった。
本発明は、測定の対象である試料液の基板への滴下、析
出を繰り返すことにより、きわめて容易に不純物を濃縮
することができ、TXRF法の測定限界を拡げることが
できる。
出を繰り返すことにより、きわめて容易に不純物を濃縮
することができ、TXRF法の測定限界を拡げることが
できる。
なお、以下の説明においてもシリコンウェーハを基板と
した例を示すが、本発明は他の材料、例えばテフロン(
商品名)からなる基板にも適用することができる。
した例を示すが、本発明は他の材料、例えばテフロン(
商品名)からなる基板にも適用することができる。
〈実施例〉
本発明に係る液中不純物濃度の測定方法を実施例に基づ
いて以下具体的に説明する。
いて以下具体的に説明する。
た。
このシリコンウェーハは、横方向分解能4μmの表面粗
さ計て測定した時の表面粗さがlnmで、希沸酸溶液(
HF: H2O:1 : 10)により処理した後、純
水で洗浄することにより表面を疎水性とした。純水はI
OMΩ以上のものを使用する。
さ計て測定した時の表面粗さがlnmで、希沸酸溶液(
HF: H2O:1 : 10)により処理した後、純
水で洗浄することにより表面を疎水性とした。純水はI
OMΩ以上のものを使用する。
■次に、定量しようとする不純物Zn、 Cu。
Niについて検量線を作成した。
これには、既知の濃度の不純物を含む標準試料液として
各金属の100ppbの濃度の標準試料液を準備し、各
々0.1規定の硝酸で希釈することにより10ppbお
よび1ppbの濃度の標準試料液を得た。
各金属の100ppbの濃度の標準試料液を準備し、各
々0.1規定の硝酸で希釈することにより10ppbお
よび1ppbの濃度の標準試料液を得た。
硝酸で希釈する理由は、試料液中の金属が加水分解して
沈澱するのを防ぐためである。
沈澱するのを防ぐためである。
そして、これらの標準試料液10μβを■で準備した基
板上に滴下し、80℃で乾燥して不純物を析出させた。
板上に滴下し、80℃で乾燥して不純物を析出させた。
そして、この基板を全反射蛍光X線分析装置(テクノス
社製TREX610)にセットし、その不純物滴下領域
にX線を基板に対して低角度(基板に対して0.02〜
0.10度)で照射して発生する2次X線の強度を求め
た。
社製TREX610)にセットし、その不純物滴下領域
にX線を基板に対して低角度(基板に対して0.02〜
0.10度)で照射して発生する2次X線の強度を求め
た。
この結果、得られた標準試料の液中濃度と2次X線の強
度の関係をプロットしてCu、 Ni、 Znにつ
いて第2図に示す通りの検量線を得た。
度の関係をプロットしてCu、 Ni、 Znにつ
いて第2図に示す通りの検量線を得た。
この場合、ディテクタの検出範囲内に不純物を付着させ
る必要があり、もしシリコンウェーハが親水性の場合に
は溶液が広がり易いので滴下容量を加減すればよい。
る必要があり、もしシリコンウェーハが親水性の場合に
は溶液が広がり易いので滴下容量を加減すればよい。
■以上のようにして測定しようとする不純物についての
検量線が得られたので、測定の対象である3種の試料液
を各10μ文を■で準備したシリコンウェーハ上に滴下
し、この滴下した試料液を乾燥させ不純物を析出させた
後、■と同様にして全反射蛍光X線分析装置による測定
を行った。
検量線が得られたので、測定の対象である3種の試料液
を各10μ文を■で準備したシリコンウェーハ上に滴下
し、この滴下した試料液を乾燥させ不純物を析出させた
後、■と同様にして全反射蛍光X線分析装置による測定
を行った。
得られた2次XWcの積分強度の検出値を上記検量線と
照合することにより、当該測定の対象である試料液中の
不純物の濃度を求めた。
照合することにより、当該測定の対象である試料液中の
不純物の濃度を求めた。
結果は表1の通りであった。
(以下余白)
表1
表2
なお、Znの試料液につき従来のフレームレス原子吸光
分析法(AAS法)により求めたZnO液中濃度は2.
lppmで両者は良く一致した。
分析法(AAS法)により求めたZnO液中濃度は2.
lppmで両者は良く一致した。
次に、Cu、Niの試料液について、シリコンウェーハ
上における滴下(容!f110μ文)と析出の工程を各
々10回および50回反復した後、前と同様にして全反
射蛍光X線分析装置による測定を行い、得られた2次X
線のカウント値を第2図の検量線に照合して表2の結果
を得た。
上における滴下(容!f110μ文)と析出の工程を各
々10回および50回反復した後、前と同様にして全反
射蛍光X線分析装置による測定を行い、得られた2次X
線のカウント値を第2図の検量線に照合して表2の結果
を得た。
表2のCuの結果は、濃縮が反復回数に比例して進行し
ていることを示しており、このことからNiの元の試料
液の濃度は、1.1150=0゜022ppbであった
ことがわかる。
ていることを示しており、このことからNiの元の試料
液の濃度は、1.1150=0゜022ppbであった
ことがわかる。
(以下余白)
容量の試料処理を必要とせずに容易に濃縮が可能になり
、従来は不可能であった0、01ppbレベルの濃度の
定量が可能となったことを示している。
、従来は不可能であった0、01ppbレベルの濃度の
定量が可能となったことを示している。
なお、第3図はTXRFによるNiの2次X線強度の測
定の際、入射角を変化させて測定したときの測定結果を
示している。これによると、その入射角が0.02’か
ら0.10”の範囲ではそのカウント数が入射角に依存
しないことがわかる。
定の際、入射角を変化させて測定したときの測定結果を
示している。これによると、その入射角が0.02’か
ら0.10”の範囲ではそのカウント数が入射角に依存
しないことがわかる。
第3図にて線(A)は滴下法により作製した試料による
場合である。このことは、試料液をシリコンウェーハ上
にスピンコードしてから乾燥した試料のTXRFの測定
結果が、第3図の線(B)に示す通り、入射角に依存し
て変化するのに対し極めて好ましいことで、滴下法の利
点の一つである。
場合である。このことは、試料液をシリコンウェーハ上
にスピンコードしてから乾燥した試料のTXRFの測定
結果が、第3図の線(B)に示す通り、入射角に依存し
て変化するのに対し極めて好ましいことで、滴下法の利
点の一つである。
したがって、滴下法による試料を用いることにより、1
次X線の入射角度についてわずかなずれがあったとして
も正確にその2次X線の強度を測定することができる。
次X線の入射角度についてわずかなずれがあったとして
も正確にその2次X線の強度を測定することができる。
なお、第3図において線(C)で示すように、自然酸化
膜中の不純物の測定結果は、X線の入射角の変化により
その測定値も大幅に変化している。
膜中の不純物の測定結果は、X線の入射角の変化により
その測定値も大幅に変化している。
く効果〉
本発明に係る液中不純物濃度の測定方法によれば、その
液中の不純物の濃度を迅速に測定することができる。と
ともに、その濃度検出の限界を例えば0.01ppbレ
ベルまで高めることができ
液中の不純物の濃度を迅速に測定することができる。と
ともに、その濃度検出の限界を例えば0.01ppbレ
ベルまで高めることができ
第1図は本発明の液中不純物濃度の測定方法に係る全反
射蛍光X線分析装置の概略構成を示す正面図、第2図は
本発明方法に係る不純物濃度の検量線の例を示すグラフ
、第3図は測定値に対するX線入射角の影響を示すグラ
フである。 11・・・・・・シリコンウェーハ(基板)、12・・
・・・・不純物。
射蛍光X線分析装置の概略構成を示す正面図、第2図は
本発明方法に係る不純物濃度の検量線の例を示すグラフ
、第3図は測定値に対するX線入射角の影響を示すグラ
フである。 11・・・・・・シリコンウェーハ(基板)、12・・
・・・・不純物。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 不純物を含有する試料液の一定容量を平滑基板の表面
に滴下し、液体を揮発させて前記不純物を前記平滑基板
上に析出させ、この析出不純物を全反射蛍光X線分析法
により定量して不純物の液中濃度を算出する濃度測定方
法において、 前記試料液の一定容量を基板上に滴下して不純物を基板
上に析出する工程を、複数回繰り返すことにより不純物
の濃縮を行った後、全反射蛍光X線分析を行うことを特
徴とする液中不純物濃度の測定方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16712790 | 1990-06-25 | ||
JP2-167127 | 1990-06-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04136738A true JPH04136738A (ja) | 1992-05-11 |
Family
ID=15843937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25339190A Pending JPH04136738A (ja) | 1990-06-25 | 1990-09-21 | 液中不純物濃度の測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04136738A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5686314A (en) * | 1993-12-20 | 1997-11-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Surface processing method effected for total-reflection X-ray fluorescence analysis |
DE10138428B4 (de) * | 2001-08-06 | 2004-07-22 | Ech Elektrochemie Halle Gmbh | Verfahren zur summarischen Bestimmung von Organochlor-, Organobrom-, Organoiod- und/oder Organoschwefelverbindungen |
JP2016090529A (ja) * | 2014-11-11 | 2016-05-23 | 住友金属鉱山株式会社 | 不純物分析方法、サファイア基板の洗浄方法 |
-
1990
- 1990-09-21 JP JP25339190A patent/JPH04136738A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5686314A (en) * | 1993-12-20 | 1997-11-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Surface processing method effected for total-reflection X-ray fluorescence analysis |
DE10138428B4 (de) * | 2001-08-06 | 2004-07-22 | Ech Elektrochemie Halle Gmbh | Verfahren zur summarischen Bestimmung von Organochlor-, Organobrom-, Organoiod- und/oder Organoschwefelverbindungen |
JP2016090529A (ja) * | 2014-11-11 | 2016-05-23 | 住友金属鉱山株式会社 | 不純物分析方法、サファイア基板の洗浄方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Neumann et al. | Ultra-trace analysis of metallic contaminations on silicon wafer surfaces by vapour phase decomposition/total reflection X-ray fluorescence (VPD/TXRF) | |
Riaño et al. | Practical guidelines for best practice on Total Reflection X-ray Fluorescence spectroscopy: Analysis of aqueous solutions | |
Pahlke et al. | Determination of ultra trace contaminants on silicon wafer surfaces using total-reflection X-ray fluorescence TXRF ‘state-of-the-art’ | |
JP3179175B2 (ja) | 分析前処理方法 | |
EP0488149B1 (en) | Method of analyzing metal impurities in surface oxide film of semiconductor substrate | |
JP3494102B2 (ja) | シリコンウエーハ中の金属不純物濃度評価方法 | |
WO1997006430A1 (en) | Method and apparatus for total reflection x-ray fluorescence spectroscopy | |
Prange et al. | Determination of trace element impurities in ultrapure reagents by total reflection X-ray spectrometry | |
JP3290982B2 (ja) | 半導体処理用無機電解質の定量法 | |
US7471762B2 (en) | Total reflection X-ray fluorescence analysis method | |
JP2004028787A (ja) | 全反射蛍光x線分析方法、全反射蛍光x線分析前処理装置及び全反射蛍光x線分析装置 | |
JPH04136738A (ja) | 液中不純物濃度の測定方法 | |
JP3690484B2 (ja) | シリコン基板表面の金属不純物分析方法 | |
Hellin et al. | Validation of vapor phase decomposition–droplet collection–total reflection X-ray fluorescence spectrometry for metallic contamination analysis of silicon wafers | |
JP2001242052A (ja) | 半導体基板又は薬品の不純物分析方法 | |
Yamagami et al. | VPD/TXRF analysis of trace elements on a silicon wafer | |
CN1350700A (zh) | 测绘在硅晶片表面上金属杂质浓度的工艺方法 | |
US20030100144A1 (en) | Process for chemically mechanically polishing wafers | |
JPH06230002A (ja) | 金属イオンの濃縮定量方法 | |
JPH1090204A (ja) | 全反射蛍光x線分析に用いる標準試料及びその作成方法 | |
JP2002184828A (ja) | 半導体基板の金属不純物の分析方法 | |
JPH02272359A (ja) | ウェハ表面の不純物量の測定方法 | |
JP2001223251A (ja) | 石英中に含有される金属の分析方法 | |
JPH06249764A (ja) | シリコンウェハ表面の金属汚染分析用標準試料の作製方法 | |
Diebold | Calibration issues for total reflection x‐ray fluorescence analysis of surface metallic contamination on silicon |