JPH04136357U - 内燃機関用ピストンピン - Google Patents
内燃機関用ピストンピンInfo
- Publication number
- JPH04136357U JPH04136357U JP5267591U JP5267591U JPH04136357U JP H04136357 U JPH04136357 U JP H04136357U JP 5267591 U JP5267591 U JP 5267591U JP 5267591 U JP5267591 U JP 5267591U JP H04136357 U JPH04136357 U JP H04136357U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- piston pin
- pin
- internal combustion
- boss
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 6
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ピストンピンのピンボス部との嵌合面上部の
面圧が過大にならないようにして、ピストンピンとピス
トンのピンボス部との焼き付きを防止し得る内燃機関用
ピストンピンを提供する。 【構成】 中央部がコネクティングロッド40に圧入さ
れ、両端部がピストンのピンボス部に回転自在に嵌合す
るピストンピン30のピンボス部嵌合面上側に切欠き3
3、34を形成した。
面圧が過大にならないようにして、ピストンピンとピス
トンのピンボス部との焼き付きを防止し得る内燃機関用
ピストンピンを提供する。 【構成】 中央部がコネクティングロッド40に圧入さ
れ、両端部がピストンのピンボス部に回転自在に嵌合す
るピストンピン30のピンボス部嵌合面上側に切欠き3
3、34を形成した。
Description
【0001】
本考案は、内燃機関用ピストンにコネクティングロッドを結合する内燃機関用
ピストンピンの改良に関する。
【0002】
従来の内燃機関用ピストンピンにおいて、例えば、実開平2-113060号公報に示
されたものがある。これによれば、ピストンピンは、中央部がコネクティングロ
ッドに圧入し、両端部がピストンのピンボス部に回転自在に嵌合して構成してお
り、このピストンのピンボス部嵌合面に、ピストンの荷重方向側部に位置させた
潤滑油の油溝を形成して、ピストンピンとピストンのピンボス部との焼き付きを
防止すべくなしている。
【0003】
しかしながら、図3に示すように、ピストン1、このピストン1のピンボス部
2に回転自在に嵌合したピストンピン3およびピストンピン3に圧入するコネク
ティングロッド4との関係は、一般に、内燃機関の運転中、ピストン3に燃焼圧
がかからない排気上死点の行程において、ピストン1が矢印Aで示す上向きの慣
性力を受け、またコネクティングロッド4が矢印Bで示す下向きの慣性力を受け
ることとなり、この両慣性力AおよびBによってピストンピン3の両端部が上方
に、また中央部が下方に撓んでピンボス部2のピストンピン孔2aとピストンピ
ン3との嵌合面上部との隙間以上に変形し、この嵌合面上部に多大な面圧が発生
することとなる。したがって、前記した従来のピストンピンにおいては、ピスト
ンのピンボス部嵌合面のピストンの荷重方向側部に、潤滑油の油溝を形成して構
成しても、ピストンピン3のピストンピン孔2aとの嵌合面上部には、多大な面
圧がかかることを防止できず、ピストン1の荷重方向側部に位置させた油溝より
潤滑油は供給されないこととなり、ピストンピンとピストンのピンボス部との焼
き付きを防止することはできないこととなる。
【0004】
本考案は、かかる点に鑑み、ピストンピンのピンボス部との嵌合面上部の面圧
が過大にならないようにして、ピストンピンとピストンのピンボス部との焼き付
きを防止し得る内燃機関用ピストンピンを提供することを目的とする。
【0005】
本考案の内燃機関用ピストンピンは、中央部がコネクティングロッドに圧入さ
れ、両端部がピストンのピンボス部に回転自在に嵌合するピストンピンのピンボ
ス部嵌合面上側に切欠きを形成したことを特徴とする。
【0006】
かかる構成のもとに、ピストンピンのピンボス部との嵌合面上側にピストンに
燃焼圧力がかからない内燃機関の排気上死点行程において、ピストンおよびコネ
クティングロッドに慣性力が発生しても、この部位に形成した切欠きが形成する
隙間によって、ピストンピンの変形を吸収して、この部位における面圧を過大に
することがなく、切欠き部に潤滑油が停滞してピストンピンとピストンのピンボ
ス部との摺動部の潤滑性能を向上させることと相俟って、ピストンピンとピスト
ンのピンボス部との焼き付きを防止する。
【0007】
次に、本考案の一実施例につき、図1および図2を用いて説明する。
【0008】
図1は、本考案の一実施例を採用した内燃機関用ピストンピンとこれに圧入す
るコネクティングロッドの要部を示す斜視図、図2は同じくピストンピンの側面
図であり、30は、ピストンピン、40は、コネクティングロッドを示している
。 ピストンピン30の両端部31および32は、図示しないピストンのピンボ
ス部に回転自在に嵌合するようになっており、この両端部31および32の前記
ピストンピンのピンボス部嵌合面上側には、切欠き33、34が形成されていて
、ピンボス部との間に隙間を有するようになっている。切欠き33、34の形状
は、例えば平面状でもよく、また曲面状でもよい。
【0009】
上記のような構成において、ピストンピン30のピストンピンボス部との嵌合
面上側には、切欠き33、34によって常に隙間が形成されることとなり、内燃
機関の上死点行程でコネクティングロッド40およびピストンが慣性力を受けて
ピストンピン30が下向きに撓んでも、ピストンピン30が前記切欠き33、3
4が形成する隙間以上に変形することはなく、したがってピストンピンボス部と
の嵌合面上部との間の面圧が過大にならないこととなり、ピストンピン30とピ
ストンピンボス部との焼き付きを防止する。
【0010】
また、ピストンピン30のピストンピンボス部との嵌合面上側の切欠き33、
34によって形成された隙間には、常に潤滑油が供給停滞することとなり、この
点からも、ピストンピンとピストンのピンボス部との焼き付きを防止することと
なる。
【0011】
なお、上記実施例では、ピストンピン30のピストンピンボス部との嵌合面上
側に切欠き33、34を形成したことによって、内燃機関の爆発行程によって発
生するピストンピン30への爆発荷重は、ピストンピン30のピストンピンピン
ボス部との嵌合面のうち、切欠き33、34を形成した上側以外の部分35付近
で受けることが可能である。
【0012】
以上の構成にかかる本考案の内燃機関用ピストンピンは、ピストンのピンボス
部との嵌合面上側両側に切欠きを形成して構成しているので、ピンボス部とピス
トンピンの嵌合面上側との間に、常に隙間が形成されていることとなり、内燃機
関の上死点行程でコネクティングロッドおよびピストンが慣性力を受けてピスト
ンピンが下向きに撓っても、ピストンピンが前記切欠きが形成する隙間以上に変
形することはなく、したがってピストンのピンボス部との嵌合面上部の面圧が過
大となることを防止でき、ピストンピンとピストンのピンボス部との焼き付きを
防ぐこととなる。
【0013】
また、ピストンピンとピストンのピンボス部との嵌合面上側の切欠きによって
形成された隙間には、常に潤滑油が供給停滞されることとなり、ピストンピンと
ピストンのピンボス部との摺動部の潤滑性が向上し、この点からも、ピストンピ
ンとピストンのピンボス部との焼き付きを防止するできることとなる。
【図1】 本考案の一実施例を採用した内燃機関用ピス
トンピンとこれに圧入するコネクティングロッドの要部
を示す斜視図である。
トンピンとこれに圧入するコネクティングロッドの要部
を示す斜視図である。
【図2】 本考案の一実施例を採用した内燃機関用ピス
トンピンの側面図である。
トンピンの側面図である。
【図3】 内燃機関の運転によりピストンおよびコネク
ティングロッドが受ける慣性力によりピストンピンの変
形を説明するための説明図である。
ティングロッドが受ける慣性力によりピストンピンの変
形を説明するための説明図である。
1 ピストン
2 ピンボス部
30 ピストンピン
33 切欠き
34 切欠き
Claims (1)
- 【請求項1】 中央部がコネクティングロッドに圧入さ
れ、両端部がピストンのピンボス部に回転自在に嵌合す
るピストンピンのピンボス部嵌合面上側に切欠きを形成
したことを特徴とする内燃機関用ピストンピン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5267591U JPH04136357U (ja) | 1991-06-13 | 1991-06-13 | 内燃機関用ピストンピン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5267591U JPH04136357U (ja) | 1991-06-13 | 1991-06-13 | 内燃機関用ピストンピン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04136357U true JPH04136357U (ja) | 1992-12-18 |
Family
ID=31928897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5267591U Pending JPH04136357U (ja) | 1991-06-13 | 1991-06-13 | 内燃機関用ピストンピン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04136357U (ja) |
-
1991
- 1991-06-13 JP JP5267591U patent/JPH04136357U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5856452Y2 (ja) | 往復機関のコンロツド装置 | |
US4269083A (en) | Connecting rod | |
JPH04136357U (ja) | 内燃機関用ピストンピン | |
JP2570281Y2 (ja) | エンジンの組立式クランクシャフト | |
EP1808607A1 (en) | Journal bearing structure for crankshaft | |
CN86101857A (zh) | 往复式内燃机的曲轴 | |
JPH0743539Y2 (ja) | ピストンピン構造 | |
EP0529935A1 (en) | Four-stroke cycle trunk piston type diesel engine | |
US20230341050A1 (en) | Connecting rod catcher slot | |
JPH0235047Y2 (ja) | ||
JP2568898B2 (ja) | エンジン組立構造および組立方法 | |
JP3241265B2 (ja) | コネクティングロッド軸受 | |
JPS5830983Y2 (ja) | 内燃機関の連接棒 | |
JPS6229648Y2 (ja) | ||
JPS643789Y2 (ja) | ||
JPH037609Y2 (ja) | ||
JPH08498Y2 (ja) | エンジンの構造 | |
JPH089398Y2 (ja) | エンジンのシリンダヘッド構造 | |
JPS6337489Y2 (ja) | ||
JP4278121B2 (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JPH02124240U (ja) | ||
JPS5933881Y2 (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JPH0143483Y2 (ja) | ||
JPH04111502U (ja) | 内燃機関のカムフオロア装置 | |
JPS6365814B2 (ja) |