JPH04135890A - 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法 - Google Patents
転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法Info
- Publication number
- JPH04135890A JPH04135890A JP2259110A JP25911090A JPH04135890A JP H04135890 A JPH04135890 A JP H04135890A JP 2259110 A JP2259110 A JP 2259110A JP 25911090 A JP25911090 A JP 25911090A JP H04135890 A JPH04135890 A JP H04135890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- transfer
- cured
- fibrous material
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 18
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 5
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 abstract description 2
- 239000011236 particulate material Substances 0.000 abstract 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 10
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 6
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 6
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 5
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 4
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 3
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 3
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Duplication Or Marking (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
ンクリート、窯業系ボード(木片セメント板、珪酸カル
シウム板、炭酸マグネシウム板、無機又は有機繊維で補
強されたセメント板等)、ALC等の水硬性、若しくは
水熱合成硬化体を装飾するための転写シートと、この転
写シートを利用して装飾された水硬性、若しくは水熱合
成硬化体を製造する方法に関する。
に、次の(a)(b)の方法に大別される。
リート、ALC等の成形に用いられる方法で、ALC等
の成形に用いられる方法は、原料となる水性スラリーを
型枠中に流し込み、反応硬化した後、脱型する方法であ
る。なお、プレキャストコンクリート、ALCの成形で
は、反応硬化のためにオートクレーブ養生する。
シウム板、繊維補強セメント板等の窯業系ボードを製造
する方法は、原料の水性スラリーを押出成形または抄造
法により、一定の形に成形した後に、ロールプレスまた
は平プレス等の方法でプレスして脱水し、その後、オー
トクレーブで養生硬化させる方法である。
のような方法で装飾されている。
的な凹凸模様を施し、その模様を得られる成形品の表面
に転写して、成形品表面を凹凸模様として装飾する。
形品とする。
を施すことはできず、きわめて貧弱な装飾効果しか得る
ことができず、しかも、同一模様の成形品を大量生産す
ることができない。
な意匠を付与することも可能であるが、多大の手間かか
かると共に、やはり同一模様の成形品を大量生産するこ
とは事実上不可能である。
とし、この絵柄を成形前の水性スラリーに重ねて硬化す
ると共に一体化し、基体シートを剥離除去する方法(転
写法)も原理的には知られているが、かかる水熱合成硬
化体の硬化の際に水蒸気等の気体が発生するため、転写
シートの絵柄が変形し、良好な転写でできなかった。
の気体による変形が生じることがなく、良好に転写でき
る転写シートと、この転写シートを使用して精緻かつ美
麗な装飾を施した水硬性、若しくは水熱合成硬化体の製
造方法を提供することを目的とする。
シート上に剥離容易に転写層を積層して成る転写シート
において、転写層表面が、完全硬化した硬化型樹脂層に
一部が埋め込まれ、一部か露出した粉粒体又は繊維状体
から成ることを特徴とする転写シートを提供する。
枠中に載置し、原料の水性スラリーを流し込んで、反応
硬化した後、基体シートを剥離除去することを特徴とす
る硬化体の製造方法を提供する。
料の水性スラリーに上記転写シートを重ね、反応硬化し
た後、基体シートを剥離除去することを特徴とする硬化
体の製造方法を提供する。
から成る(第1図)。基体シート1は、転写完了までの
間、転写層2を支持するもので、転写層2は水硬性、若
しくは水熱合成硬化体に転写して、これを装飾するもの
である。
ートが使用できる。例えば、ポリエチレンやポリプロピ
レン等のポリオレフィン、ポリスチレン、ポリカーボネ
ート、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリアクリロニト
リル、アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合
体等のプラスチックシート、紙、合成紙、不織布等の有
機又は無機あるいは合成又は天然の繊維質シートである
。
装飾用の層を有すること、■かかる装飾用の層を損傷す
ることなく、水硬性、若しくは水熱合成硬化体に充分に
接るすること、か必要である。これらの機能は、通常、
それぞれ別個の層が負担する。
、第1図に示すように、基体シート1に直接接触する剥
離層21が負担することが普通である。かかる剥離層2
1としては、ポリビニルブチラール等の樹脂が使用でき
る。厚みは0.1〜100μ磨で良い。
易である場合には、この剥離層21を設ける必要はなく
、基体シート上に直接装飾用の層を設けて構わない。
上に形成された印刷インキによる模様層22が負担する
。もっとも、印刷インキの代わりに他の任意の材料が使
用できる。
して成る通常の印刷インキが使用できる。
ル等の接着性樹脂を樹脂バインダーとする印刷インキが
好ましい。
方法で印刷すれば良い。また、印刷模様も、目的とする
装飾効果に応じ、石目模様、幾何学模様等で良い。
は水熱合成硬化体に充分に接着する旨の機能は、転写シ
ートの表面の層が負担する。この表面の層は二層から構
成されており、それぞれの層か別個の機能を有すると共
に補い合って上記■の機能を発揮する。すなわち、硬化
型の樹脂層23と粉粒体または繊維状体の層24である
。
高温の気体から装飾用の層22を保護するものである。
いる必要がある。転写シートが長尺のシートがらなって
いる場合は、巻き取った際にブロッキングが生じること
を防ぐため、硬化型樹脂の塗布後速やかに十分硬化する
ことが望ましい。
脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、フッ
素樹脂、アクリル系樹脂等の熱硬化型樹脂、あるいは紫
外線や電子線等の放射線硬化型樹脂が厚み10〜500
0μmの範囲で使用できる。
23と水硬性、若しくは水熱合成硬化体とを強固に接着
するものである。硬化型樹脂層23に接着するため、粉
粒体または繊維状体の層24は一部がこの硬化型樹脂層
23に埋め込まれている必要がある。また、転写時に水
硬性、若しくは水熱合成硬化体に接着するため、一部が
転写シート表面に露出している必要がある。すなわち、
粉粒体または繊維状体の一単位(粉粒体にあっては−の
粉末又は粒子、繊維状体にあっては一本の繊維)の一部
が硬化型樹脂層23に埋め込まれ、一部が露出している
。
込み、一部を露出するためには、硬化型樹脂を塗布した
後、未硬化のうちにその表面に粉粒体又は繊維状体を散
布し、次いで硬化すれば良い。また、繊維状体が編織布
または不織布から成る場合には、硬化型樹脂が未硬化の
うちに二の表面に重ね、硬化すれば良い。
のでなければならない。この理由から、珪砂、珪石粉末
等の無機粉末または無機粒子が好ましい。もっとも、耐
熱性に優れた有機物質であっても良い。また、一部硬化
型樹脂に埋め込んで一部露出する必要から、100〜8
000μ■の粒径のものが好ましい。
れた無機繊維または有機繊維が使用できる。繊維の径は
10〜100μlが好ましいが、これを越えても使用で
きる。また、繊維の長さは任意で良く、短繊維と長繊維
のいずれもが使用できる。
の種類に応し、二種類の方法で、装飾された水硬性、若
しくは水熱合成硬化体の製造に使用することができる。
ストコンクリート、現場打ち込みコンクリート、ALC
などの場合には、第2図に示す型枠3中にこの転写シー
トを載置し、原料となる水性スラリー4を流し込んで硬
化させれば良い(第3図)。水性スラリーは通常のもの
が使用でき、転写シートは粉粒体または繊維状体24が
水性スラリー4に対向するように載置する。
ートクレーブ養生などを行えば良い。硬化に伴い、水性
スラリーは粉粒体または繊維状体に絡まって強固に一体
化する。
板、珪酸カルシウム板、炭酸マグネシウム板、繊維補強
セメント板等の窯業用ボードなどの場合、原料となる水
性スラリーを押出成形、あるいは抄造法で一定の形に成
形した後、粉粒体または繊維状体が水性スラリーに対向
するように転写シートを重ね、ロールプレス、平プレス
等の方法でプレスして脱水し、次いで反応硬化させれば
良い。水性スラリー、押出成形、プレスは常法によって
良く、反応硬化も通常の方法で良い。
離除去して、装飾された水硬性、若しくは水熱合成硬化
体を得ることができる。
耐候性の塗料をコートして、その耐性を向上することも
てきる。
を用いて、以下の各層を順次積層した。
m)。
均粒径1■の珪石粉末を散布し、次いでこのエポキシ樹
脂を加熱硬化した。
石粉末が強固に接着すると共に、この珪石粉末が表面に
露出したものであった。
、珪石粉末が内側を向くように載置した。
、振動型締めし、オートクレーブで養生した。その翌日
脱型し、最後にポリエステルシールを剥離除去した。
もので、絵柄とコンクリートの剥離や膨れもなく、きわ
めて美しいものであった。
の気体が発生するにも係わらず、水硬性、若しくは水熱
合成硬化体に強固に絵柄を接着することのできる転写シ
ートと、美麗な水硬性、若しくは水熱合成硬化体の製造
方法が得られる。
第3図は水硬性、若しくは水熱合成硬化体製造時を示す
断面図である。 1・・・基体シート、2・・・転写層、21・・・剥離
層、22・・・印刷インキ層(装飾層)、23・・・硬
化型樹脂層、24・・・粉粒体又は繊維状体、3・・・
型枠、4・・・水性スラリー 第1図 第2図
Claims (3)
- (1)基体をシート上に剥離容易に転写層を積層して成
る転写シートにおいて、転写層表面が、硬化した硬化型
樹脂層に一部が埋め込まれ、一部が露出した粉粒体又は
繊維状体から成ることを特徴とする転写シート。 - (2)請求項(1)記載の転写シートを型枠中に載置し
、原料の水性スラリーを流し込んで、反応硬化した後、
基体シートを剥離除去することを特徴とする硬化体の製
造方法。 - (3)一定の形に成形した原料の水性スラリーに請求項
(1)記載の転写シートを重ね、反応硬化した後、基体
シートを剥離除去することを特徴とする硬化体の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2259110A JP2685972B2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2259110A JP2685972B2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04135890A true JPH04135890A (ja) | 1992-05-11 |
JP2685972B2 JP2685972B2 (ja) | 1997-12-08 |
Family
ID=17329458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2259110A Expired - Fee Related JP2685972B2 (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2685972B2 (ja) |
-
1990
- 1990-09-28 JP JP2259110A patent/JP2685972B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2685972B2 (ja) | 1997-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08135128A (ja) | ポリマーコンクリート系建築用装飾板及びその製造方法 | |
JPH04135890A (ja) | 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法 | |
JPS6242786B2 (ja) | ||
JP2685973B2 (ja) | 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法 | |
KR0128219B1 (ko) | 표면에 무늬가 있는 콘크리트의 타설방법 | |
JPH04298382A (ja) | 外装用転写シート | |
JP4377179B2 (ja) | 無機質化粧板の製造方法 | |
JP3230293B2 (ja) | 絵柄とエンボス形状を有する水熱合成硬化体の製造方法 | |
JPS6228750B2 (ja) | ||
JPH08197518A (ja) | 無機系内外装化粧板及びその製造方法 | |
JP4589782B2 (ja) | 木質セメント板 | |
JPS601183B2 (ja) | 化粧材の製造法 | |
JP3194402B2 (ja) | 化粧材とその製造方法 | |
JPS6261552B2 (ja) | ||
JP3021814B2 (ja) | 外装用転写シート | |
JPH09201898A (ja) | 表面化粧を有する軽量複合板の製造方法 | |
JP2833369B2 (ja) | コンクリート製品の表面着色化粧法 | |
JPH06286048A (ja) | 絵柄を有する水熱合成硬化体の製造方法 | |
JPH04135799A (ja) | 水和硬化体用転写シート | |
JPS6030243B2 (ja) | プラスチックコンクリ−ト化粧材の製造法 | |
JPH04135703A (ja) | 装飾板成形用型枠 | |
WO2021035200A1 (en) | Integrated image layer constructions | |
JP2005289021A (ja) | 無機質化粧板の製造方法 | |
JPS58176191A (ja) | 色彩エンボス図柄を有する硬化体の製造法 | |
JPS58162340A (ja) | 石膏化粧板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815 Year of fee payment: 13 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815 Year of fee payment: 13 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |