JPH0413556B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413556B2
JPH0413556B2 JP57180107A JP18010782A JPH0413556B2 JP H0413556 B2 JPH0413556 B2 JP H0413556B2 JP 57180107 A JP57180107 A JP 57180107A JP 18010782 A JP18010782 A JP 18010782A JP H0413556 B2 JPH0413556 B2 JP H0413556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
injection valve
injection device
intake pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57180107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5879666A (ja
Inventor
Haafunaa Udo
Heruto Haro
Kiintsure Uorufugangu
Kunatsupu Hainritsuhi
Kurausu Ruudorufu
Renpuke Manfureeto
Pashuke Uerunaa
Zauaa Ruudorufu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5879666A publication Critical patent/JPS5879666A/ja
Publication of JPH0413556B2 publication Critical patent/JPH0413556B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/043Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into the intake conduit upstream of an air throttle valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/007Venting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念に記
載の形式の燃料噴射装置に関する。
公知に燃料噴射装置においては、燃料供給通路
を介して連行された気泡が燃料噴射弁内に達し
て、燃料噴射を妨げ、これにより内燃機関の始動
時に困難性を生ぜしめるという危険がある。
従つて本発明の課題は、燃料内に存在する気泡
が燃料供給通路を介して燃料噴射弁に搬送されな
いようにしかも場合によつて燃料噴射弁内で生ず
る気泡が燃料戻し通路を介して迅速に排出される
ようにして、噴射個所に液体燃料だけが供給され
るように、冒頭に述べた形式の燃料噴射装置を改
良することにある。
前記課題は本発明によれば、特許請求の範囲第
1項に記載の構成の燃料噴射装置によつて解決さ
れた。
このような本発明の構成によつて特に有利に
は、連行される気泡による燃料噴射妨害が回避さ
れしかも内燃機関を確実に始動させることができ
るようになる。
特許請求の範囲第2項以下に記載した構成は特
許請求の範囲第1項に記載した本発明による燃料
噴射装置の有利な実施態様を示すものである。本
発明の特に有利な1実施態様によれば、燃料供給
通路が、燃料噴射弁とは反対側でガス抜き室から
発しており、このガス抜き室はガス抜きノズルを
介して燃料戻し通路に接続されている。従つて、
燃料中に場合により生じた気泡は燃料噴射弁の上
流側の十分に離れた個所で既に燃料戻し通路へ逃
げることができる。
次に本発明の1実施例を図面について詳細に説
明する。図面に示された燃料噴射装置は燃料噴射
弁1を有している。この燃料噴射弁1は公知の形
式で電磁式に操作可能であり、かつ電子的な制御
装置2によつて内燃機関の運転特性値、例えば回
転数3、吸込まれた空気量4、スロツトルバルブ
位置5、温度6、排ガス組成7等に関連して制御
可能であつて、混合気圧縮式−火花点火式−内燃
機関の吸気管11にノズル8を介して特に低い圧
力で燃料を噴射するために用いられる。この燃料
噴射装置においては燃料噴射弁1によつて、内燃
機関のすべてのシリンダに対して同時に、スロツ
トルバルブ10の上流側又は下流側で吸気管11
内に燃料を噴射することができる。図示された本
発明の実施例においては燃料噴射弁1はスロツト
ルバルブ10の上流側において保持体13の案内
孔12内に支承されている。この保持体13は吸
気管11の内部にこの吸気管11に対して同軸的
に配置されておりかつ少なくとも1つの保持ウエ
ブ14によつて吸気管11に結合されている。こ
のためこの保持体13の周囲を、吸込まれた空気
が少なくとも部分的に流れるようになつている。
爪又はカバー16は燃料噴射弁1を保持体13に
おけるその軸方向の位置で固定している。燃料噴
射弁1に燃料を供給するためには、電動式燃料フ
イードポンプ17が燃料タンク19から吸込み導
管18を介して燃料を燃料吐出導管20に吐出す
る。この燃料吐出導管20はガス抜き室22に開
口している。このガス抜き室22は例えば吸気管
11の肉厚部23内に形成されている。この燃料
吐出導管20は有利にはガス抜き室22に向かつ
て斜め上方にガス抜き室22に開口している。し
かしながらこの燃料吐出導管20は水平に延ばさ
れてガス抜き室22に開口していてもよい。この
ガス抜き室22からは燃料噴射弁1の縦軸線24
に対して傾けられかつ燃料噴射弁1に向かつて下
方に延びる燃料供給通路25が、周囲溝26に案
内されている。この周囲溝26は燃料噴射弁1の
外周面の一部と保持体13の案内孔12との間に
設けられている。従つてこの燃料供給通路25の
周面溝26に接する開口部の位置はガス抜き室2
2に接するその始端部よりも低くなつている。周
面溝26からは燃料噴射弁1の壁の図示されてい
ない開口を介して燃料が燃料噴射弁1の内部に達
し、一部がノズル8を介して噴射される一方、噴
射されなかつた燃料は燃料噴射弁1の内部を部分
的に貫流しかつ燃料噴射弁1の壁の図示されてい
ない開口を通つて外方に向かつて周面溝27に流
出される。この周面溝27は燃料噴射弁1の外周
面と案内孔12との間に形成されておりかつ周面
溝26に対して遮断されている。この周面溝27
からは燃料戻し通路29が燃料噴射弁1の縦軸線
24に対して傾けられかつ上方に向かつて延びて
いる。この燃料戻し通路29はその最も高い箇所
で圧力調整弁31の調整室30に開口している。
本発明の実施例においてはこの燃料戻し通路29
は燃料供給通路25に対して平行に延びておりか
つこの燃料供給通路25と一緒に保持ウエブ14
内に形成されている。燃料戻し通路29が上向き
に延びていることによつて、燃料噴射弁1内に場
合によつて生じ得る気泡の迅速な排出が保証され
ている。ガス抜き室22はガス抜きノズル32を
介して燃料戻し通路29の最も高い箇所に若しく
は調整室30に接続されている。これによつて気
泡は燃料噴射弁1から充分な間隔をおいたところ
で既に、送出された燃料から分離されかつ排出さ
れる。ガス抜きノズル32の横断面は例えば圧力
調整弁31を介して燃料タンク19への戻し導管
33に戻される燃料量の約2%がこのガス抜きノ
ズル32を流れるように設計されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による内燃機関用の燃料噴射装置
を示した図である。 1……燃料噴射弁、2……制御装置、3……回
転数、4……空気量、5……スロツトルバルブ位
置、6……温度、7……排ガス組成、8……ノズ
ル、10……スロツトルバルブ、11……吸気
管、12……案内孔、13……保持体、14……
保持ウエブ、15……カバー、17……燃料フイ
ードポンプ、18……吸込み導管、19……燃料
タンク、20……燃料吐出導管、22……ガス抜
き室、23……肉厚部、24……縦軸線、25…
…燃料供給通路、26,27……周面溝、29…
…燃料戻し通路、30……調整室、31……圧力
調整弁、32……ガス抜きノズル、33……戻し
導管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸気管と少なくとも1つの燃料噴射弁とを有
    する内燃機関用の燃料噴射装置であつて、燃料噴
    射弁が吸気管内に配置された、部分的に周囲を空
    気が流れる保持体によつて取り囲まれて、燃料供
    給通路および燃料戻し通路に接続されていて、こ
    の燃料戻し通路が流れ方向でみて燃料噴射弁から
    離れるにつれて燃料噴射弁の縦軸線に対して斜め
    上方に延びており、更に燃料噴射弁を介して燃料
    が吸気管内に噴射可能であり、このばあい燃料噴
    射弁1の縦軸線24が空気流れ方向に対してほぼ
    平行に延びている形式のものにおいて、燃料供給
    通路25が燃料噴射弁1の縦軸線24に対して、
    燃料供給通路25が流れ方向でみて燃料噴射弁1
    に向かつて下方に延びるように、傾けられている
    ことを特徴とする、内燃機関用の燃料噴射装置。 2 燃料供給通路25が燃料噴射弁1とは反対側
    でガス抜き室22から発しており、このガス抜き
    室22がガス抜きノズル32を介して燃料戻し通
    路29に接続されている、特許請求の範囲第1項
    記載の燃料噴射装置。 3 ガス抜き室22に燃料フイードポンプ17か
    らの燃料吐出導管20が開口している、特許請求
    の範囲第2項記載の燃料噴射装置。 4 燃料吐出導管20がガス抜き室22に向かつ
    て斜め上方にガス抜き室22に開口している、特
    許請求の範囲第3項記載の燃料噴射装置。 5 燃料戻し通路29の最も高い個所に圧力調整
    弁31が配置されている、特許請求の範囲第1項
    乃至第4項のうちいずれか1項記載の燃料噴射装
    置。
JP57180107A 1981-10-16 1982-10-15 内燃機関用の燃料噴射装置 Granted JPS5879666A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3141154.1 1981-10-16
DE3141154A DE3141154C2 (de) 1981-10-16 1981-10-16 Kraftstoffeinspritzanlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879666A JPS5879666A (ja) 1983-05-13
JPH0413556B2 true JPH0413556B2 (ja) 1992-03-10

Family

ID=6144264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57180107A Granted JPS5879666A (ja) 1981-10-16 1982-10-15 内燃機関用の燃料噴射装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5012787A (ja)
JP (1) JPS5879666A (ja)
DE (1) DE3141154C2 (ja)
FR (1) FR2514831B1 (ja)
GB (1) GB2107784B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022064A (ja) * 1983-07-18 1985-02-04 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 燃料供給装置
CA1224369A (en) * 1983-09-28 1987-07-21 Teruo Takayama Intake system for internal combustion engine
JPS6073050A (ja) * 1983-09-28 1985-04-25 Hitachi Ltd 内燃機関用燃料噴射装置
JPS6079162A (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 Hitachi Ltd 燃料噴射装置
JPS6078980U (ja) * 1983-11-08 1985-06-01 日本電子機器株式会社 内燃機関の燃料供給装置
US4526152A (en) * 1984-01-12 1985-07-02 Ford Motor Company Low pressure low cost automotive type fuel injection system
JPS6173073U (ja) * 1984-10-19 1986-05-17
DE3516337A1 (de) * 1985-05-07 1986-11-13 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Einspritzventil
IT1182605B (it) * 1985-10-11 1987-10-05 Weber Spa Dispositivo per l alimentazione di una miscela di aria e carburante ad un cellettore di un motore a combustione interna
US4653528A (en) * 1986-02-18 1987-03-31 General Motors Corporation Multi-adaptive fuel pressure regulator
JPS62188553U (ja) * 1986-05-20 1987-12-01
IT1208422B (it) * 1987-04-30 1989-06-12 Weber Srl Dispositivo formatore e dosatore di una miscela di aria e carburanteper un motore a combustione interna
JPH087095Y2 (ja) * 1990-11-13 1996-02-28 三菱電機株式会社 内燃機関の燃料供給装置
US5121731A (en) * 1991-06-20 1992-06-16 Siemens Automotive L.P. Means for mounting a fuel injector on a fuel rail
US5474046A (en) * 1994-03-07 1995-12-12 Corona; Jose M. B. Fuel injection system
US5715788A (en) * 1996-07-29 1998-02-10 Cummins Engine Company, Inc. Integrated fuel injector and ignitor assembly
SE521406C2 (sv) * 1998-10-23 2003-10-28 Scania Cv Ab Bränsleinsprutningsanordning för förbränningsmotor
US6341597B1 (en) 1998-11-03 2002-01-29 Siemens Automotive Corporation Fuel injection system for high vapor pressure liquid fuel
GB2452766B (en) 2007-09-14 2010-01-06 Scion Sprays Ltd Internal combustion engine with a fuel injection system
CN110630419B (zh) * 2019-10-10 2021-12-28 中船黄埔文冲船舶有限公司 一种电控式自动除气装置及船舶

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114642A (en) * 1978-02-07 1979-09-06 Bendix Corp Fuel injection device
JPS5754675B2 (ja) * 1973-12-28 1982-11-19

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3125078A (en) * 1964-03-17 Fuel supply system
DE1937444C3 (de) * 1969-07-23 1974-03-21 Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Durch Steckverbindungen herstellbare Kraftstoffleitungsanschlüsse an einer für jeden Zylinder einer Brennkraftmaschine vorgesehenen Pumpendüseneinheit
DE2126653A1 (de) * 1971-05-28 1972-12-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzeinrichtung für Brennkraftmaschinen
CA1102191A (en) * 1977-11-21 1981-06-02 Lauren L. Bowler Fuel injection apparatus with wetting action
US4341193A (en) * 1977-11-21 1982-07-27 General Motors Corporation Low pressure throttle body injection apparatus
US4186708A (en) * 1977-11-21 1980-02-05 General Motors Corporation Fuel injection apparatus with wetting action
US4235375A (en) * 1978-02-07 1980-11-25 The Bendix Corporation Fuel injection valve and single point system
GB2031064A (en) * 1978-09-27 1980-04-16 Gen Motors Corp Internal Combustion Engine Fuel Injector Mechanism
JPS6042218Y2 (ja) * 1980-09-18 1985-12-24 株式会社デンソー 燃料噴射装置
US4347823A (en) * 1981-02-24 1982-09-07 General Motors Corporation Throttle body injection apparatus with distribution skirt

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754675B2 (ja) * 1973-12-28 1982-11-19
JPS54114642A (en) * 1978-02-07 1979-09-06 Bendix Corp Fuel injection device

Also Published As

Publication number Publication date
US5012787A (en) 1991-05-07
GB2107784B (en) 1984-12-19
DE3141154A1 (de) 1983-04-28
FR2514831A1 (fr) 1983-04-22
JPS5879666A (ja) 1983-05-13
DE3141154C2 (de) 1993-10-21
FR2514831B1 (fr) 1986-07-18
GB2107784A (en) 1983-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0413556B2 (ja)
US4462346A (en) Dual fuel system for internal combustion engine
US4136652A (en) Fuel delivery system
US3875922A (en) Vapor injection system
US4387695A (en) Fuel injection apparatus
JPH0452391B2 (ja)
KR100407215B1 (ko) 연료공급탱크로부터차량의내연기관엔진으로연료를공급하는장치
US4351304A (en) Fuel injection valve
US4046119A (en) Water vapor injection system for internal combustion engines
US4416238A (en) Fuel injection system
US3530842A (en) Vapor injector system
US5758623A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
JPH0626933B2 (ja) 燃料タンク
US4553519A (en) Propane feeding device for internal combustion engines
US4307692A (en) Fuel injection apparatus
JP3892178B2 (ja) ジェットポンプ
USRE32938E (en) Dual fuel system for internal combustion engine
US4562012A (en) Variable venturi type carburetor
US4108126A (en) Fuel feed device of an internal combustion engine
JP3757432B2 (ja) 燃料供給装置およびデリバリパイプ
US3415233A (en) Vacuum flow control for crankcase ventilation
WO2009143597A1 (en) Dual h20 engine recycling system
JPS5851390Y2 (ja) 内燃機関用気化器
US4230082A (en) System for regulating the fuel supply of an internal combustion engine
JPH0629496Y2 (ja) プレッシャレギュレ−タの取付構造