JPH04134984A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH04134984A
JPH04134984A JP2255061A JP25506190A JPH04134984A JP H04134984 A JPH04134984 A JP H04134984A JP 2255061 A JP2255061 A JP 2255061A JP 25506190 A JP25506190 A JP 25506190A JP H04134984 A JPH04134984 A JP H04134984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
video signal
signal
circuit
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2255061A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Shimoda
下田 乾二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2255061A priority Critical patent/JPH04134984A/ja
Publication of JPH04134984A publication Critical patent/JPH04134984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、入力映像信号が記録再生に適合するタイプ
の信号であるか否かを判定する記録再生装置に関する。
(従来例) 映像信号の種類としては、NTSC,PAL。
SECAM方式があり、トリプル方式のビデオテープレ
コーダ(以下VTRと記す)には、これらの信号を識別
して、内部の信号処理回路を入力映像信号に適合した処
理形態に切換える回路が内蔵されている。しかし、最近
では、上記の規格化された方式とは別に、ダビング防止
対策が施されたビデオテープも市販されている。ダビン
グ防止対策が施されたテープからの再生信号を無理やり
に記録して、再度再生した場合、映像信号は正常に再生
できない。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、VTRに入力される信号の可能性として
は、各種の方式の映像信号及びダビング防止対策された
テープからの映像信号があるが、方式の異なる映像信号
をVTRで記録しても正常に記録できない。また、ダビ
ング防止対策が施されたテープからの映像信号を記録し
ても正常な再生は望めない。しかし、ユーザよっては、
これらの知識なしで記録を行うことがあり、再生してみ
て初めて映像の異常に気付くことがある。すると、ユー
ザにとっては、どうのような原因で映像が異常であるの
か判断できず、VTRの故障と錯覚することがある。ま
た、映像の異常の要因が理解できたとしても、無駄な記
録時間を費やしたことになる。
そこでこの発明は、記録できない映像信号、あるいは記
録しても正常が画質を望めない映像信号を記録しようと
した場合に、自動的にその旨を表示し、故障の錯覚や無
駄な記録時間を防止することがでる記録再生装置を提供
することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、入力映像信号の性質を判定して、記録再生
に適合するか否かを判定し、記録再生に不適合であれば
その旨を表示する手段を備えるものである。
(作用) 上記の手段により、不要な記録時間を無くすことができ
る。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
まず、記録に不適合の映像信号を分類すると、大別して
2種類ある。
第1は記録しようとす゛る映像信号の方式が、VTRで
採用している方式に適合しない場合。
第2は記録しようとする映像信号のレベルが規格からは
なれており適当でない場合である。
第1図はこの発明の一実施例であり、記録しようとする
映像信号の方式がVTRで採用している方式に適合しな
い場合の例である。
入力端子11に映像信号が供給され、同期分離回路12
に導かれる。同期分離回路12で分離された垂直同期信
号(V)は、カウンタ13のリセット入力端子に供給さ
れ、水平同期信号(H)はクロック入力端子に供給され
る。これにより、カウンタ13からは、1水平期間にお
ける水平同期信号の計数値が得られ、この計数値は比較
器14に供給される。比較器14では、カウンタ13か
らの計数値と基準値回路15からの基準値とが比較され
、計数値が所定の範囲以内であれば、記録適合、所定範
囲になければ記録不適合を示す比較結果が出力される。
比較器14の出力は、VTRの例えばキャラクタ挿入回
路1あるいはシステム制御回路2もしくはインジケータ
3に供給される。キャラクタ挿入回路1は、記録適合を
示す比較結果が入力したときは適合の意味のキャラクタ
データを出力して表示部に供給し、記録不適合を示す比
較結果が入力したときは不適合の意味のキャラクタデー
タを出力して表示部に表示させる。また、システム制御
回路2は、記録不適合を示す比較結果が得られたときは
、VTRの動作を記録禁止モードに制御する(例えばテ
ープ送り停止、あるいは記録回路の出力断等)。インジ
ケータ3の場合、不適合の場合のみ点灯するように結線
されている。
上記の実施例において、例えばNTSC方式の映像信号
が供給された場合は、1垂直期間で水平同期信号は26
2または263である。PALまたはSECAM方式の
映像信号が供給された場合は、1垂直期間で水平同期信
号は312または813である。従って、この数値をV
TR方式に応じて基準値設定用として用いればよい。
第2図はこの発明の他の実施例であり、この実施例も記
録しようとする映像信号の方式がVTRで採用している
方式に適合しない場合の例である。
入力端子21に供給された入力映像信号は、同期分離回
路22とバースト抜取り回路23に供給される。同期分
離回路22で分離された垂直同期信号(V)は、カウン
タ25のリセット入力端子に供給され、水平同期信号(
H)はカウンタ24のリセット入力端子に供給される。
そして各カウンタ24.25のクロック入力端子には、
バースト抜取り回路23からのバーストパルスがクロッ
クとして供給される。
このように構成すると、カウンタ24には1水平周期区
間を単位とするバーストパルスの数、カウンタ25には
1垂直周期区間を単位とするバーストパルスの数が得ら
れる。ここで、カウンタ24と25の計数値を、判定回
路26に供給し、その比に応じて、入力映像信号の方式
を判定することができ、現在設定されている記録方式に
対して入力映像信号が適合するか、不適合であるかを判
定することができる。この実施例も、1垂直期間におけ
る水平期間の数がNTSC方式とPAL方式で異なるこ
とを利用している。
この例であると、第1図のものに比べて性能を上げるこ
とができる。
第3図はこの発明のさらに他の実施例であり、記録しよ
うとする映像信号のレベルが規格からはなれているか否
かを判定する回路である。
入力端子31に供給された映像信号は、自動利得制御回
路32において利得制御され加算器33とペデスタルク
ランプ回路34に供給される。
加算器33においては、映像信号のペデスタル位置に一
定の同期パルスが加算される。そして加算器33の出力
は、ピーク検出器40に入力される。一方、ペデスタル
クランプされた映像信号は、反転回路35を介してピー
ク検出器37に供給されるとともに、バッファ回路36
を介してピーク検出器38に供給される。ピーク検出器
37と38で得られた同期信号のピーク値(p v)と
、信号のピーク値(P S)とは、そのレベル比を求め
るレベル比検出器39に入力される。レベル比検出器3
9のレベル比出力(PV/PS)及び先のピーク検出器
40のピーク値出力は、判定回路41に入力される。
この判定回路41では、ピーク検出器38からのピーク
値を参照して、レベル比(PV/PS)が規格の範囲以
内であるか否かを判定して、入力映像信号が適合するも
のか不適合のものであるかを判定する。
一般の標準方式のテレビジョン信号は、同期信号のピー
クを基準にしてと信号のレベル比が所定の値となるよう
に規格化されている。従って、ピーク検出器40で検出
された同期信号のピークを基準にして、信号のレベルが
適性であるか否かを判定できる。
第4図はさらにまたこの発明の他の実施例である。
入力端子51に入力された映像信号は、自動利得制御回
路52に供給され利得制御されて導出される。ここで、
自動利得制御回路52の出力は、スイッチ54に供給さ
れている。スイッチ54は、検出タイミング作成回路5
5によりオンまたはオフされ、ペブルタルレベル期間に
オン制御される。
ペデスタル検出回路53は、ペデスタルレベルを検出し
、基準のペデスタルレベルとの誤差出力により自動利得
制御回路52の増幅率を調整し、ぺデスクルレベルが一
定となるように制御する。
ここで誤差出力を監視すれば、ペデスタルレベルがあら
かしめ設定した設定レベルを越えたか否かを検出するこ
とができる。誤差出力は、比較器56に入力され、設定
レベルと比較される。比較器56は、ペデスタルレベル
が設定レベルを越えたときに出力パルスを得るように構
成されており、この出力パルスはカウンタ57に入力さ
れる。カウンタ57は、垂直同期信号(V)によりリセ
ットされ、比較器56からの出力パルスを計数する。
またカウンタ57には、検出タイミング作成回路55か
らペデスタルレベル期間に入力ゲートを導通させるため
のパルスが供給されている。
カウンタ57の計数出力は、比較器58に供給されて、
設定値nと比較される。即ち、比較器58は、1垂直期
間にペデスタルレベルが何回設定レベルを越えたかを検
出することになる。比較器58は、必要以上にペデスタ
ルレベルが設定レベルを越えると、この入力映像信号は
ペデスタルレベルになんらかの細工がなされているもの
と判定し、記録不適合の判定出力を得るようになされて
いる。このように、ペデスタルレベルが大きく何回も変
動する映像信号であった場合、通常のビデオ信号処理回
路では直流再生が不十分となり正常な記録が得られない
第5図はさらにまたこの発明の他の実施例である。入力
端子61には映像信号が供給され自動利得制御回路62
に導入される。自動利得制御回路62から導出された映
像信号は、加算器64にも入力される。加算器64では
、基準のレベルとなる同期パルスがこの映像信号の例え
ばペデスタル期間に加算重畳される。加算器64の出力
は、ピーク検出回路63に入力されてそのピーク値が検
出される。映像信号の同期信号のピークは規格で定めら
れているので、ピーク検出回路63は、同期信号が所定
のレベルとなるように自動利得制御回路62を制御する
ここで、映像信号のペデスタル期間に何等可の細工がな
されている映像信号であったとすると、自動利得制御回
路62の制御端子に供給される利得制御信号は大きく変
動することになる。ペデスタル期間に対して、何等細工
の無い映像信号であった場合は、同期信号が所定のレベ
ルとなるような利得制御信号かえられ、この制御信号は
比較的安定している。しかし、例えばダビング防止のた
めに細工が施されていたりすると、利得制御電圧が大き
く変化する。
この利得制御電圧は、時間計測回路65に入力される。
時間計測回路65においては、利得制御電圧が設定電位
E以上であるか否かを検出し、設定電位以上であれば、
その期間の時間計測が行われる。垂直同期信号(V)は
、時間計測回路65のアクティブ期間を設定している。
時間計測回路65で計測された計測時間データT1は、
比較器66に入力され、設定時間データT2と比較され
る。ここで、計測時間データT1が設定時間データT2
を越えるようであれば、このときの映像信号はペデスタ
ルレベルになんらかの細工が施されたものとして判定し
、比較器58から記録不適合の判定出力が得られる。
第6図は、この発明を適用したトリプル方式のVTRの
システムを示している。
入力端子71からの映像信号は、同期分離部72及び映
像処理部73に入力される。同期分離部72においては
、同期信号が分離され、これは選択制御回路74に入力
される。また映像信号処理部73においては、自動利得
制御、クランプ処理等が施される。
選択制御回路74は、第1図、第2図で説明したような
テレビジョン方式の判定や、第3図、第4図、第5図で
説明したような記録適合、不適合の判定が行われる。映
像処理部73の出力は、スイッチ75の入力端子に供給
される。このスイッチ75は、選択制御回路74からの
方式の判定出力に応じて、入力をNTSC記録処理部7
6、PAL記録処理部77、SECAM記録処理部78
に導入する。また、各NTSC記録処理部76、PAL
記録処理部77、SECAM記録処理部78の出力は、
スイッチ79の対応する入力端子に供給されるのである
が、このスイッチ79も選択制御回路74からの判定出
力に応じて制御され、方式に合致した処理部の出力を選
択する。
スイッチ79の出力は、記録用の磁気ヘッド80を介し
て磁気テープ81に記録される。
また、同期分離部72で分離された同期信号は、サーボ
回路82に入力される。これによりVTRの被制御部8
3は、各方式に応じた制御がなされる。被制御部83と
しては、回転磁気ヘッドを駆動するためのドラムモータ
、テープ送りを実現すうためのキャプスタンモータなど
がある。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、記録できない映
像信号、あるいは記録しても正常が画質を望めない映像
信号を記録しようとした場合に、自動的にその旨を表示
し、故障の錯覚や無駄な記録時間を防止することがでる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図乃至
第5図はこの発明の他の実施例を示す回路図、第6図は
この発明が適用されたVTRシステムの例を示す図であ
る。 1・・・キャラクタ挿入回路、2・・・システム制御回
路、3・・・インジケータ、12.22・・・同期分離
回路、13.24.25.57・・・カウンタ、14.
56.58.66・・・比較器、15・・・基準値回路
、23・・・バースト抜き取り回路、26.41・・・
判定回路、32.52.62・・・自動利得制御回路、
33.64・・・加算器、34・・・ペデスタルクラン
プ回路、35・・・反転器、36・・・バッファ回路、
37.38.40・・・ピーク検出器、39・・・レベ
ル比較器、53・・・ペデスタル検出回路、55・・・
検出タイミング作成回路、63・・・ピーク検出回路、
65・・・時間計測回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力映像信号が供給され、この映像信号が記録再
    生に適合するか否かを判定するために、同期信号(垂直
    同期信号、水平同期信号、バースト信号)が規定の範囲
    の周波数であるか否かを判定する判定回路と、 この判定回路により記録再生が不適合であることの判定
    出力を得たときに、この判定出力により所定の表示を行
    う表示手段とを具備したことを特徴とする記録再生装置
  2. (2)自動利得制御回路からの映像信号が供給され、こ
    の映像信号が記録再生に適合するか否かを判定するため
    に、映像信号のピークレベル検出出力と、信号対同期信
    号レベル比の検出信号とを用いて信号レベル比が規格の
    範囲にあるか否かを判定する判定回路と、 この判定回路により記録再生が不適合であることの判定
    出力が得たときに、この判定出力により所定の表示を行
    う表示手段とを具備したことを特徴とする記録再生装置
  3. (3)自動利得制御回路からの映像信号が供給され、こ
    の映像信号が記録再生に適合するか否かを判定するため
    に、映像信号のペデルタルレベルが所定の範囲を越える
    回数を1フィールド内で計数し、その計数値が所定の範
    囲にあるか否かを判定する判定回路と、 この判定回路により記録再生が不適合であることの判定
    出力が得たときに、この判定出力により所定の表示を行
    う表示手段とを具備したことを特徴とする記録再生装置
  4. (4)自動利得制御回路へ供給される自動利得制御電圧
    が供給され、この自動利得制御電圧が所定のレベルを越
    える場合にその期間を計測して、この期間が所定の範囲
    内であるか否かを判定する判定回路と、 この判定回路により記録再生が不適合であることの判定
    出力が得たときに、この判定出力により所定の表示を行
    う表示手段とを具備したことを特徴とする記録再生装置
JP2255061A 1990-09-27 1990-09-27 記録再生装置 Pending JPH04134984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255061A JPH04134984A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2255061A JPH04134984A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134984A true JPH04134984A (ja) 1992-05-08

Family

ID=17273602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255061A Pending JPH04134984A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134984A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02184181A (ja) 動画像再生装置および動画像再生方法
JP2958048B2 (ja) テレビジョン画像処理装置
JPH04134984A (ja) 記録再生装置
JP2752524B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3298308B2 (ja) 無信号検出装置、及びこの無信号検出装置を用いたビデオテープ記録及び/又は再生装置
KR100197592B1 (ko) Vcr의 방송방식 판별방법
JP3067378B2 (ja) 画質補償回路及び方法
JP4277377B2 (ja) 映像切替装置
JP3235423B2 (ja) 磁気録画再生装置の目詰まり検知装置
KR960013015B1 (ko) 테이프 기록방식 판별을 위한 경보방법
JP3233230B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JP3141032B2 (ja) コピー防止信号の有無を適応的に制御する方法
JP3133511B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR960002511B1 (ko) 비디오 테이프의 녹화상태 표시장치
JP3427439B2 (ja) ビデオシステム
JPH04286275A (ja) 静止画像再生装置
JPS6115637B2 (ja)
GB2267598A (en) Detecting copied video recordings
JPH04225696A (ja) 磁気録画再生装置
JPH01177698A (ja) 監視装置
JP3865015B2 (ja) 画像表示装置
KR19980052601A (ko) 브이씨알의 복사 방지 비디오 테이프 검출 장치
JPH0292079A (ja) 映像信号のダビング装置
JPH0297182A (ja) 画像信号処理装置
KR20000004435A (ko) 브이씨알의 녹화/재생 모드 자동 인식 장치