JPH04134759A - ディスク記録方法 - Google Patents

ディスク記録方法

Info

Publication number
JPH04134759A
JPH04134759A JP25859290A JP25859290A JPH04134759A JP H04134759 A JPH04134759 A JP H04134759A JP 25859290 A JP25859290 A JP 25859290A JP 25859290 A JP25859290 A JP 25859290A JP H04134759 A JPH04134759 A JP H04134759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
recording means
disk
actual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25859290A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Ono
小野 強司
Kazuo Hikawa
和生 飛河
Kenji Narisawa
賢司 成澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP25859290A priority Critical patent/JPH04134759A/ja
Publication of JPH04134759A publication Critical patent/JPH04134759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は線速度一定の記録フォーマットでデータにイン
ターリーブ処理を施すディスク記録方法に関する。
(従来の技術) 従来、ディスク記録・再生方式としては、線速度一定(
以下rCL−VJと称する。)方式と、回転速度一定(
以下rCAV]と称する。)方式とがあり、CLV方式
はディスクの記録容量を有効活用でき、CAV方式はデ
ィスクの回転制御が容易で、アクセス速度を高速化でき
るという特徴がある。
CLV方式は、例えば、CDに適用されているが、近時
開発されたCD−WO(−度書込可能なCD)にも適用
されている。このCD−WOは、記録の際のトラッキン
グ、CLV回転制御及び位置(時間)出しのために、変
調された揺らぎを持った溝(ブリ・グループ)が予め形
成され、このブリ・グループの変調周波数の基本波を一
定の周波数にロックすることにより、CLV回転制御を
行うとともに、揺らぎを復調することにより、位置(時
間)情報を得て、データの記録若しくは追加記録を行う
ようにしている。
ところで、例えば、CDフォーマット互換記録のディス
ク記録システムとして、データの記録・再生速度(以下
「転送速度」と称する。)を高速化するため、単一の記
録用レーザ半導体の記録能力や回転系その他サーボ系の
制御性に限界があることから、複数の記録再生手段を備
え、内周はどデータ転送速度が遅くなるように記録・再
生のビット・クロックを可変にして、等測的にCLV方
式の記録を行うようにしたディスク記録方式が考えられ
ている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、例えばCDのフォーマットではPCMデ
ータはスクランブル及びインターリーブ処理を施した後
にEFM変調されて記録される。
そのため、上述したディスク記録方式のように複数の記
録手段にて記録を行う場合、複数の記録手段のデータの
エンコード処理において、各々のエンコーダに単純にデ
ータを分配供給するだけでは、再生時にデータの連続性
が確保されずにパリティエラーを生じ、再生音が劣化す
るとともに、極端な場合にはミューティングがかけられ
て再生音がとぎれることがある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため本発明は、実記録動作を開始す
るまでに、予め少なくともインターリーブの最長遅延量
のデータ以前よりエンコード処理を施し、所定の記録開
始位置になったときに実記録動作を開始する。
(作用) 複数の記録手段で記録を行って各記録手段によって記録
したデータを接続する場合、或いは単一の記録手段で追
加記録を行って既記録済みのデータに追加データを接続
する場合に、接続する側のデータの実記録動作を開始す
るまでに、予め少なくともインターリーブ処理の最長遅
延量のデータ以前よりエンコード処理を施して、所定の
記録開始位置(データ)になったときに実記録動作を開
始することにより、インターリーブ処理の遅延による空
白部分の発生を防いでデータの連続性を確保できる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
第1図は本発明の説明に供するタイミングチャート、第
2図は本発明を適用する複数の記録手段による分割記録
の説明図である。
先ず、第2図を参照して複数の記録手段による分割記録
について説明する。連続した音楽信号の記録を複数(2
個)の記録手段Ha、Hbに分配配給して、CD互換の
記録可能ディスクCD−WOであるディスクDに同時記
録を行う場合、スピンドルモータMでディスクDを回転
しながら、2つの記録手段Ha、Hbを矢示方向に移動
して、記録手段HaによってディスクDの領域Aに、記
録手段HbによってディスクDの領域Bにそれぞれ記録
する。
このディスクDには、記録のためのプリグループを形成
しである。このプリグループの揺らぎを復調することに
よりタイムコードが得られるが、CD−WOにデータを
記録する場合、基本的にサブコード領域のQチャンネル
の絶対時間のタイムコードはプリグループの絶対時間に
対応するように記録する。したがって、例えば音楽信号
を複数の記録手段で記録する場合は、音楽信号のPCM
データに対応するサブコードの時間コードと、プリグル
ープの時間コードを対応させるようにデータを配分供給
し、記録すればよい。
さて、単一の記録手段によって記録する場合には、ディ
スクをCLV回転制御し、記録用エンコード処理を行う
このエンコード処理は、L、R各チャンネルの6サンプ
ル分(16ビツトx2x6=24バイト)が1個の単位
(「フレーム」と称する。)となり、シリアルに処理さ
れる。即ち、偶数サンプルのデータが2フレ一ム分遅延
され、並び替えが行われ(スクランブル処理)、第1の
エンコード回路で4シンボル長の第1のパリティを付加
し、次いで4フレ一ム分の遅延量を基本単位にしたイン
ターリーブ処理を行う。これにより最大108フレーム
分の遅延が発生する。次いで第2のエンコード回路で4
シンボル長の第2のパリティを付加する。
更に、奇数シンボルのみ1フレーム遅延させ、第1及び
第2のパリティのデータを反転させて目的の記録すべき
CIRCデータを得る。そして、記録時には、このデー
タをEFM変調して実際の記録信号とする。
したがって、この場合には、第1図(a)に示すように
、最初のインターリーブの最大の遅延時間Tdだけ、未
完結処理の領域があるのみで、以後はフルエンコードさ
れた状態で記録される。
これに対して、2個の記録手段を用いて同時記録を行う
場合には、ディスクをCAV回転制御し、プリグループ
の揺れを復調して得られる位置情報に基づいて各記録手
段の記録位置とデータを対応させて記録を行う。このと
き、CLV記録に等価な記録を行うために、各々の記録
半径に対応したビットレートで記録を行う。この場合、
時系列的に後の記録手段の記録開始直前で、時系列的に
前の記録手段の記録を終了させ、両者を接続させるよう
の記録方法となる。
ここで、複数(2個)の記録手段Ha(Aチャンネル)
、Hb (Bチャンネル)に単純にデータを割り振って
エンコードし、記録を行うと、第1図(b)、  (C
)に示すように、各チャンネルの記録の開始位置にそれ
ぞれ複数のインターリーブの最大の遅延時間Tdの未完
結処理の領域かでき、Aチャンネルの記録終了位置とB
チャンネルの記録開始位置との間に空白領域ができてし
まう。
そこで、第1図(d)、(f)に示すように、時系列的
に後の記録手段である記録手段Hb (Bチャンネル)
については、実記録動作を開始する前に、予めインター
リーブによる最大遅延量Td以上に遡って記録のエンコ
ード処理を施し、記録の接続位置(データの接続位置)
になった時点で、同図(e)に示すようにBチャンネル
の記録ゲートを開いて、実際の記録動作を開始する。こ
のとき、時系列的に対応する位置のデータについては、
前の記録手段Haで用いるデータと、後の記録手段Hb
で用いるデータとは全く同じものを用いる。
これにより、記録後の状態は、同図(a)に示すように
、単一の記録手段で記録された状態と同等になり、デー
タの連続性を確保できる。
尚、上記実施例では、複数の記録手段によって記録する
場合について説明したが、単一の記録手段で例えば音楽
信号を追加記録する場合にも適用でき、また、単一の記
録手段で記録を行う場合に、複数のデータの記録順序を
時系列的にランダムに記録し、結果的にデータの連続性
を保ちたい場合にも適用できる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、実記録動作を開始
するまでに、予め少なくともインターリーブ処理の最長
遅延量のデータ以前よりエンコード処理を施して、所定
の記録開始位置(データ)になったときに実記録動作を
開始するので、複数の記録手段を用いて同時記録を行う
場合にデータの空白をなくして連続性を確保することが
でき、再生音の品質を維持することができる。また、単
一の記録手段を用いて記録する場合でも、追加記録の際
のデータの連続性を確保でき、更にランダムな記録を行
った場合でも時系列的に連続した記録状態が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の説明に供するタイミングチャート、第
2図は本発明を適用する複数の記録手段による分割記録
の説明図である。 A、B・・・記録領域、D・・・ディスク、Ha  H
b・・・記録手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)線速度一定の記録フォーマットでデータにインタ
    ーリーブ処理を施すディスク記録方法において、実記録
    動作を開始するまでに、予め少なくともインターリーブ
    の最長遅延量のデータ以前よりエンコード処理を施し、
    所定の記録開始位置になったときに実記録動作を開始す
    ることを特徴とするディスク記録方法。
  2. (2)前記実記録動作以前からエンコード処理するデー
    タとエンコード処理後に直前の時系列領域に記録される
    データとを同一のデータとしたことを特徴とする請求項
    (1)に記載のディスク記録方法。
  3. (3)前記実記録動作は複数の記録手段により行なうこ
    とを特徴とする請求項(1)または(2)に記載のディ
    スク記録方法。
JP25859290A 1990-09-27 1990-09-27 ディスク記録方法 Pending JPH04134759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25859290A JPH04134759A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 ディスク記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25859290A JPH04134759A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 ディスク記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134759A true JPH04134759A (ja) 1992-05-08

Family

ID=17322405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25859290A Pending JPH04134759A (ja) 1990-09-27 1990-09-27 ディスク記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134759A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2940196B2 (ja) 記録再生装置
US5825735A (en) Reproducing apparatus with dampling rate convertor for recording medium having different respective sampling rates
US5216656A (en) Method for recording a cd-ram which is compatible with a conventional cd recording format while allowing fast accessing
JP3427410B2 (ja) 光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
US6597648B1 (en) Optical disk having anti-piracy function and method of fabricating and authenticating the optical disk
EP0601894B1 (en) Disc reading method and disc reading apparatus
JPH08279153A (ja) 転送レート変換装置及び原盤記録装置
JPH04134759A (ja) ディスク記録方法
US5276557A (en) Digital recording/reproducing apparatus
JP3225611B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0268721A (ja) 光メモリ素子
EP0504429B1 (en) Disk recording and reproducing apparatus
JP2591291B2 (ja) 光ディスク記録装置および光ディスク再生装置
JPH069103B2 (ja) 固定ヘツド式pcm信号記録テ−プの複製装置
KR910009108B1 (ko) 디스크 재생시스템을 사용한 고속 기록 재생장치
JPS5528579A (en) Signal recording/reproducing method
JP3166159B2 (ja) 再生装置
JPH09270172A (ja) 追記型光ディスク装置
JPH02114722A (ja) 変調符号化方法
JP3028540B2 (ja) 情報信号の記録方法
JP3311084B2 (ja) ディスク再生方法
JPH0495271A (ja) 光ディスク装置
JPH06215485A (ja) ディスク記録再生装置
JPH056726B2 (ja)
JPS63144456A (ja) 光デイスク記録再生方法