JPH04134533A - プログラム実行方式 - Google Patents
プログラム実行方式Info
- Publication number
- JPH04134533A JPH04134533A JP25858290A JP25858290A JPH04134533A JP H04134533 A JPH04134533 A JP H04134533A JP 25858290 A JP25858290 A JP 25858290A JP 25858290 A JP25858290 A JP 25858290A JP H04134533 A JPH04134533 A JP H04134533A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- executed
- read
- common
- multiple times
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、外部記憶装置に格納されている実行形式のプ
ログラムを、パーソナルコンピュータの主記憶領域に読
み込んで実行するシングルタスクのオペレーションシス
テム(以下、「O8」という)におけるプログラムの実
行方式に関し、さらに詳しくは、同一プログラムを、階
層的に複数回読み込んで実行する場合のプログラム実行
方式に関する。
ログラムを、パーソナルコンピュータの主記憶領域に読
み込んで実行するシングルタスクのオペレーションシス
テム(以下、「O8」という)におけるプログラムの実
行方式に関し、さらに詳しくは、同一プログラムを、階
層的に複数回読み込んで実行する場合のプログラム実行
方式に関する。
〈従来の技術〉
第3図は、コンピュータシステムの構成図であり、同図
において、lは処理装置としてのCPU。
において、lは処理装置としてのCPU。
2は主記憶領域としてのメインメモリ、3は実行形式の
プログラム(オブジェクトプログラム)が格納されてい
るディスク装置などの外部記憶装置、4はキーボードや
プリンタなどの入出力装置、5はCRTなどの表示装置
である。
プログラム(オブジェクトプログラム)が格納されてい
るディスク装置などの外部記憶装置、4はキーボードや
プリンタなどの入出力装置、5はCRTなどの表示装置
である。
一般に、シングルタスクのO5においては、主記憶領域
であるメインメモリ2上に、外部記憶装置3からプログ
ラムを読み込んで実行する。この読み込まれたプログラ
ムをプロセスという。
であるメインメモリ2上に、外部記憶装置3からプログ
ラムを読み込んで実行する。この読み込まれたプログラ
ムをプロセスという。
シングルタスクのO8では、プロセスの実行は、1つず
つであるが、このプロセスを、次々に読み込んでおくこ
とができるものがある。
つであるが、このプロセスを、次々に読み込んでおくこ
とができるものがある。
すなわち、第4図に示されるように、先ず、実行形式の
プログラムBを、メインメモリ2に読み込んで実行し、
このプログラムBの実行中に、他の実行形式のプログラ
ムCを子プロセスとして読み込んで実行し、さらに、こ
のプログラムCの実行中に、他の実行形式のプログラム
Dを孫プロセスとして読み込んで実行するものである。
プログラムBを、メインメモリ2に読み込んで実行し、
このプログラムBの実行中に、他の実行形式のプログラ
ムCを子プロセスとして読み込んで実行し、さらに、こ
のプログラムCの実行中に、他の実行形式のプログラム
Dを孫プロセスとして読み込んで実行するものである。
このとき、先に読み込まれて実行されていたプロセスの
実行は、中断されて次に読み込まれたプロセスの実行に
O8の制御は、移されるものである。
実行は、中断されて次に読み込まれたプロセスの実行に
O8の制御は、移されるものである。
このように親プロセスの中で子プロセスを読み込み、子
プロセスの中で孫プロセスを読み込むといったように、
プロセスを階層的に複数回読み込むシングルタスクのO
8では、読み込まれて実行されるプログラムは、同一の
プログラムであってもよく、異なるプログラムであって
もよい。
プロセスの中で孫プロセスを読み込むといったように、
プロセスを階層的に複数回読み込むシングルタスクのO
8では、読み込まれて実行されるプログラムは、同一の
プログラムであってもよく、異なるプログラムであって
もよい。
したがって、第5図に示されるように、同一の実行形式
のプログラムEを、階層的に複数回読み込むこともでき
る。
のプログラムEを、階層的に複数回読み込むこともでき
る。
同一のプログラムを複数回読み込んで実行する場合とし
て、次のような場合が考えられる。
て、次のような場合が考えられる。
例えば、第6図に示されるように、親としてコンソール
処理プログラムF、子として文書編集用プログラムであ
るエディタG1孫として親と同じコンソール処理プログ
ラムFを考える。
処理プログラムF、子として文書編集用プログラムであ
るエディタG1孫として親と同じコンソール処理プログ
ラムFを考える。
先ず、メインメモリ2に読み込まれたコンソール処理プ
ログラムFが実行され、プロンプトが表示される。この
状態で、子プロセスとしてエディタGを起動し、文書を
編集し、その途中で、現在のドライブの構成が確認した
くなったり、ドライブ内のファイルの有無を覗いて見る
といった必要が生じる場合がある。
ログラムFが実行され、プロンプトが表示される。この
状態で、子プロセスとしてエディタGを起動し、文書を
編集し、その途中で、現在のドライブの構成が確認した
くなったり、ドライブ内のファイルの有無を覗いて見る
といった必要が生じる場合がある。
このような場合に、孫プロセスとしてコンソール処理プ
ログラムFを再び起動することにより、メインメモリ2
上のエディタの部分を残したまま、コンソール処理プロ
グラムFを実行してディスクやファイルの確認を行うこ
とが可能となる。
ログラムFを再び起動することにより、メインメモリ2
上のエディタの部分を残したまま、コンソール処理プロ
グラムFを実行してディスクやファイルの確認を行うこ
とが可能となる。
〈発明が解決しようとする課題〉
ところが、従来のプログラム実行方式では、同一のプロ
グラムを階層的に複数回読み込む場合には、第5図に示
されるように、各プロセスは、メインメモリ2上に独立
して存在しているために、各プロセスで共通に使用でき
る部分があるにも拘わらず、メインメモリ2上の領域を
それぞれ占有することになり、多くの記憶領域が必要に
なるという難点がある。
グラムを階層的に複数回読み込む場合には、第5図に示
されるように、各プロセスは、メインメモリ2上に独立
して存在しているために、各プロセスで共通に使用でき
る部分があるにも拘わらず、メインメモリ2上の領域を
それぞれ占有することになり、多くの記憶領域が必要に
なるという難点がある。
本発明は、上述の点に鑑みて為されたものであって、同
一のプログラムを階層的に複数回読み込で実行する場合
に必要とするメインメモリの記憶領域を低減することを
目的とする。
一のプログラムを階層的に複数回読み込で実行する場合
に必要とするメインメモリの記憶領域を低減することを
目的とする。
〈課題を解決するための手段〉
本発明では、上述の目的を達成するために、次のように
構成している。
構成している。
すなわち、本発明は、外部記憶装置に格納されている実
行形式のプログラムを、コンピュータの主記憶領域に読
み込んで実行するシングルタスクのオペレーションシス
テムにおけるプログラム実行方式であって、前記実行形
式のプログラムには、同一プログラムが階層的に複数回
読み込まれて実行される場合の各階層のプロセスに共通
に使用する共通部分および各階層のプロセスで個別に使
用する個別部分に関する情報が、付加され、前記コンピ
ュータは、同一プログラムを階層的に複数回読み込んで
実行する場合に、前記情報に基づいて、前記共通部分を
1度読み込み、個別部分のみを複数回読み込んで実行す
るようにしている。
行形式のプログラムを、コンピュータの主記憶領域に読
み込んで実行するシングルタスクのオペレーションシス
テムにおけるプログラム実行方式であって、前記実行形
式のプログラムには、同一プログラムが階層的に複数回
読み込まれて実行される場合の各階層のプロセスに共通
に使用する共通部分および各階層のプロセスで個別に使
用する個別部分に関する情報が、付加され、前記コンピ
ュータは、同一プログラムを階層的に複数回読み込んで
実行する場合に、前記情報に基づいて、前記共通部分を
1度読み込み、個別部分のみを複数回読み込んで実行す
るようにしている。
〈作用〉
上記構成によれば、実行形式のプログラムには、プロセ
スに共通に使用される共通部分と、各プロセスで個別に
使用される個別部分とに関する情報が付加されており、
コンピュータは、同一のプログラムを階層的に複数回読
み込んで実行する場合に、前記情報に基づき共通部分は
、1度しか読み込まず、個別部分のみ複数回読み込んで
実行するので、共通部分、個別部分に拘わらず、プログ
ラム全体を複数回読み込んで実行する従来例に比べてメ
インメモリ上で必要とされる記憶領域が低減されること
になる。
スに共通に使用される共通部分と、各プロセスで個別に
使用される個別部分とに関する情報が付加されており、
コンピュータは、同一のプログラムを階層的に複数回読
み込んで実行する場合に、前記情報に基づき共通部分は
、1度しか読み込まず、個別部分のみ複数回読み込んで
実行するので、共通部分、個別部分に拘わらず、プログ
ラム全体を複数回読み込んで実行する従来例に比べてメ
インメモリ上で必要とされる記憶領域が低減されること
になる。
〈実施例〉
以下、図面によって本発明の実施例について、詳細に説
明する。
明する。
この実施例が適用されるコンピュータシステムも、第3
図のシステムと同様に構成されており、処理装置として
のCPU lと、主記憶領域としてのメインメモリ2と
、後述の実行形式のプログラムが格納されているディス
ク装置などの外部記憶装置3と、キーボードやプリンタ
などの入出力装置4と、CRTなどの表示装置5とを備
えている。
図のシステムと同様に構成されており、処理装置として
のCPU lと、主記憶領域としてのメインメモリ2と
、後述の実行形式のプログラムが格納されているディス
ク装置などの外部記憶装置3と、キーボードやプリンタ
などの入出力装置4と、CRTなどの表示装置5とを備
えている。
この実施例のソングルタスクのO8におけるプログラム
実行方式では、同一のプログラムを階層的に複数回読み
込んで実行する場合に必要とされるメインメモリ2の記
憶領域を低減するために、次のように構成している。
実行方式では、同一のプログラムを階層的に複数回読み
込んで実行する場合に必要とされるメインメモリ2の記
憶領域を低減するために、次のように構成している。
すなわち、外部記憶装置3に格納される実行形式のプロ
グラムは、第1図に示されるように、従来と同様にプロ
グラムヘッダ6とプログラム本体7とから構成され、さ
らに、この実施例では、各プロセスで共通に使用できる
プログラムの共通部分および各プロセスで個別に使用さ
れるプログラムの個別部分に関する付加情報8で構成さ
れている。
グラムは、第1図に示されるように、従来と同様にプロ
グラムヘッダ6とプログラム本体7とから構成され、さ
らに、この実施例では、各プロセスで共通に使用できる
プログラムの共通部分および各プロセスで個別に使用さ
れるプログラムの個別部分に関する付加情報8で構成さ
れている。
ここで、共通部分とは、外部記憶装置3に格納されてい
る同一のプログラムが、親プロセスとして実行された場
合と、子プロセスとして実行された場合とで共通に使用
できるプログラム部分であり、例えば、第6図に示され
る例では、例えば、キー人力の処理や画面表示の処理と
いった部分である。
る同一のプログラムが、親プロセスとして実行された場
合と、子プロセスとして実行された場合とで共通に使用
できるプログラム部分であり、例えば、第6図に示され
る例では、例えば、キー人力の処理や画面表示の処理と
いった部分である。
また、個別部分とは、外部記憶装置3に格納されている
同一のプログラムが、親プロセスとして実行された場合
と、子プロセスとして実行された場合とで個別に使用さ
れるプログラム部分であり、例えば、バッファのアドレ
スを決めるといった部分である。
同一のプログラムが、親プロセスとして実行された場合
と、子プロセスとして実行された場合とで個別に使用さ
れるプログラム部分であり、例えば、バッファのアドレ
スを決めるといった部分である。
この付加情報8によってプログラム本体7の共通部分と
個別部分とが特定できることになる。
個別部分とが特定できることになる。
なお、プログラムヘッダ6は、従来と同様に、実行形式
のプログラムであることを示す識別情報9、管理のため
のバージョン番号IO1主記憶領域にロードされたプロ
グラムを実行するためのアドレス情報11、プログラム
のサイズ情報12およびプログラムの各種テーブル情報
13から構成される。
のプログラムであることを示す識別情報9、管理のため
のバージョン番号IO1主記憶領域にロードされたプロ
グラムを実行するためのアドレス情報11、プログラム
のサイズ情報12およびプログラムの各種テーブル情報
13から構成される。
この実施例のO8では、外部記憶装置3の同の実行形式
プログラムAを階層的に複数回読み込んで実行する場合
に、プログラムの付加情報8に基づいて、第2図に示さ
れるように、共通部分は、1度しか読み込まず、個別部
分のみ複数回読み込んで実行するようにしている。すな
わち、親プロセスとして読み込む場合には、プログラム
A全体を従来例と同様に読み込むけれども、その後、子
プロセスあるいは孫プロセスとして読み込む場合には、
プログラムAの個別部分のみを読み込み、この個別部分
と既に読み込んでいる共通部分とによって実行する。
プログラムAを階層的に複数回読み込んで実行する場合
に、プログラムの付加情報8に基づいて、第2図に示さ
れるように、共通部分は、1度しか読み込まず、個別部
分のみ複数回読み込んで実行するようにしている。すな
わち、親プロセスとして読み込む場合には、プログラム
A全体を従来例と同様に読み込むけれども、その後、子
プロセスあるいは孫プロセスとして読み込む場合には、
プログラムAの個別部分のみを読み込み、この個別部分
と既に読み込んでいる共通部分とによって実行する。
したかって、共通部分、個別部分に拘わらず、同一のプ
ログラムを複数回読み込んで実行する従来例に比べてメ
インメモリ2上の記憶領域を低減することができ、その
分多くのプロセスを読み込んで実行することができる。
ログラムを複数回読み込んで実行する従来例に比べてメ
インメモリ2上の記憶領域を低減することができ、その
分多くのプロセスを読み込んで実行することができる。
〈発明の効果〉
以上のように本発明によれば、実行形式のプログラムに
は、プロセスに共通に使用される共通部分と、各プロセ
スで個別に使用される個別部分とに関する情報が付加さ
れており、コンピュータは、同一のプログラムを階層的
に複数回読み込んで実行する場合に、前記情報に基づき
共通部分は、1度しか読み込まず、個別部分のみ複数回
読み込んで実行するので、従来例に比べてメインメモリ
上で必要とされる記憶領域が低減されることになり、そ
の分多くのプロセスを読み込んで実行できることになる
。
は、プロセスに共通に使用される共通部分と、各プロセ
スで個別に使用される個別部分とに関する情報が付加さ
れており、コンピュータは、同一のプログラムを階層的
に複数回読み込んで実行する場合に、前記情報に基づき
共通部分は、1度しか読み込まず、個別部分のみ複数回
読み込んで実行するので、従来例に比べてメインメモリ
上で必要とされる記憶領域が低減されることになり、そ
の分多くのプロセスを読み込んで実行できることになる
。
第1図は本発明の一実施例の実行形式プログラムの構成
を示す図、第2図は本発明の一実施例のプログラムの読
み込みを説明するための図、第3図はコンピュータシス
テムの構成図、第4図は異なるプログラムの階層的な読
み込みを説明するための図、 第5図および第6図は従来例の同一プログラムの階層的
な読み込みを説明するための図である。 l・・・CPU。 2・・・メインメモリ、 3・・・外部記憶 装置、 8・・・付加情報。
を示す図、第2図は本発明の一実施例のプログラムの読
み込みを説明するための図、第3図はコンピュータシス
テムの構成図、第4図は異なるプログラムの階層的な読
み込みを説明するための図、 第5図および第6図は従来例の同一プログラムの階層的
な読み込みを説明するための図である。 l・・・CPU。 2・・・メインメモリ、 3・・・外部記憶 装置、 8・・・付加情報。
Claims (1)
- (1)外部記憶装置に格納されている実行形式のプログ
ラムを、コンピュータの主記憶領域に読み込んで実行す
るシングルタスクのオペレーションシステムにおけるプ
ログラム実行方式であって、前記実行形式のプログラム
には、同一プログラムが階層的に複数回読み込まれて実
行される場合の各階層のプロセスに共通に使用する共通
部分および各階層のプロセスで個別に使用する個別部分
に関する情報が、付加され、 前記コンピュータは、同一プログラムを階層的に複数回
読み込んで実行する場合に、前記情報に基づいて、前記
共通部分を1度読み込み、個別部分のみを複数回読み込
んで実行することを特徴とするプログラム実行方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25858290A JPH04134533A (ja) | 1990-09-26 | 1990-09-26 | プログラム実行方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25858290A JPH04134533A (ja) | 1990-09-26 | 1990-09-26 | プログラム実行方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04134533A true JPH04134533A (ja) | 1992-05-08 |
Family
ID=17322261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25858290A Pending JPH04134533A (ja) | 1990-09-26 | 1990-09-26 | プログラム実行方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04134533A (ja) |
-
1990
- 1990-09-26 JP JP25858290A patent/JPH04134533A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1316262C (en) | Version management tool | |
JPS60136833A (ja) | オペレ−テイングシステムの切替え方式 | |
JPH1185577A (ja) | 情報処理装置、ファイル管理方法、及び記録媒体 | |
JPH04134533A (ja) | プログラム実行方式 | |
US20090273605A1 (en) | Operation Checking Method in Information System, Operation Checking Program Therefor, Recording Medium, and Operation Checking System | |
JPH11259288A (ja) | デグレードチェック装置 | |
JPH05113818A (ja) | 多重プログラム機能を有する数値制御装置 | |
JPH11134233A (ja) | フォルダ共有化装置及びフォルダ共有化方法 | |
JPS63247824A (ja) | デ−タエントリ画面定義数の拡張方法 | |
JPH0573390A (ja) | データベースのデツドロツク対応処理方式 | |
JPH0229867A (ja) | 設計実行管理方式 | |
JPS6310239A (ja) | 高級言語のパツチ生成方式 | |
JPH01114948A (ja) | ファイル編集サポート方法 | |
JPS5960550A (ja) | 編集処理システム | |
JPS5837586B2 (ja) | デ−タファイル制御方法 | |
JPH03214335A (ja) | 計算機システム | |
JPS6344240A (ja) | プログラム処理制御方式 | |
JPS61157938A (ja) | バイナリデ−タのフオ−マツト変換方法 | |
JPS6031661A (ja) | 応用プログラム制御方法 | |
JPH0546415A (ja) | 排他管理制御方式 | |
JPH0449421A (ja) | ファイル編集方式 | |
JPS6286436A (ja) | エデイタ制御情報作成システム | |
JPS6126692B2 (ja) | ||
JPH06266538A (ja) | モジュール群管理方式 | |
JPH04328640A (ja) | 遠隔プログラム起動制御方式 |