JPH04133508A - 周波数変換装置 - Google Patents

周波数変換装置

Info

Publication number
JPH04133508A
JPH04133508A JP25836890A JP25836890A JPH04133508A JP H04133508 A JPH04133508 A JP H04133508A JP 25836890 A JP25836890 A JP 25836890A JP 25836890 A JP25836890 A JP 25836890A JP H04133508 A JPH04133508 A JP H04133508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
local oscillator
oscillator
changed
synthesizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25836890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2828766B2 (ja
Inventor
Osamu Yamanaka
治 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2258368A priority Critical patent/JP2828766B2/ja
Publication of JPH04133508A publication Critical patent/JPH04133508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828766B2 publication Critical patent/JP2828766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、主として衛星通信地上局装置等に用いられ
る周波数変換装置の構成に関するものである。
〔従来の技術〕
衛星通信においてはトラフィックの変動等に応じて周波
数割当てか時々変更されることか一般的であり、地上局
の送受信装置においてはその送受信周波数を容易に変え
られることが必要とされている。一方で衛星通信、特に
小容量通信方式においては高い周波数安定度が要求され
、その基準周波数源としては高安定の水晶発振器か使わ
れている。従って周波数を変えるためには基準周波数源
としての水晶発振器を別の周波数のものに置き換えると
いうことが従来一般的であった。
しかしながら近年、マイクロ波デバイスや半導体集積回
路技術の発展により周波数シンセサイザを比較的簡単な
構成で作ることか可能となっている。
第2図にこうしたシンセサイザ化した送信周波数変換器
の例を示し、この図は周波数変換機能を示すために簡略
化し、ミクサ、フィルタおよび局部発振器のみを示して
いる。図において、lは第1ミキサ、2は第2中間周波
フィルタ、3は第2ミキサ、4はRF  BPF、50
は第1局部発振器、6は第2局部発振器、14は基準周
波数発振器である。
次に動作について説明する。変調器あるいは端、局装置
からのIF倍信号第11F)は第1ミキサ1において、
第1局部発振器50の信号と混合され、その和周波数を
第2中間周波フィルタ2を通して取り出し第2ミキサ3
に人力する。第2ミキサては第2局部発振器6の信号と
混合され、所要のRF比出力RF  BPF4を通じて
得ている。
このような周波数変換の過程を第8図(a)に示し、図
中、28は送信第11F、29は第1局部発振信号、3
0は送信第2IP、31は第2局部発振信号、32は送
信周波数信号である。
第1局部発振器5は通常固定周波数で、第2図に示すよ
うに逓倍器あるいは固定の位相同期発振器で構成されて
いる。周波数の変更は通常第2局部発振器の周波数を変
更することによって行われており、第2図の例では第2
の局部発振器をシンセサイザとし、この周波数を変える
ことによって第2中間周波数との和としてのRF比出力
得られている。
このように2重周波数変換とするのは、第2中間周波数
を一旦RF出力で必要とされる帯域幅より十分高い周波
数とすることで、第2局部発振周波数の帯域とRF比出
力帯域を分離でき、RF全帯域をカバーする固定のBP
Fにて第2局部発振信号の洩れ信号等の不要波を除去す
ることができ、しかも、第2局部発振器の周波数を変え
るだけで出力周波数を変えることかできるためである。
〔発明か解決しようとする課題〕
ところでRF比出力通常6GHz帯や14GHz帯のマ
イクロ波であり、シンセサイザも当然5GHzや13G
Hz帯のものが必要になる。
第4図にシンセサイザの原理を示す。図において、7は
出力周波数を得る電圧側部発振器(VCo)、16はv
COの周波数を分周する可変分周器、14は基準周波数
源、12は位相比較器、13はループフィルタである。
この場合、VCo7の出力周波数をfout、基準信号
周波数をfrとするとき、次の式が成立する。
f out =N−f r         −(1)
またシンセサイザの周波数ステップはNか1つずつ変化
させられる場合はfrに一致し、Nか固定分周を含む場
合、すなわちN=K −N ’のときはに−frになる
従って、必要な周波数ステップを250KHz。
f out = 5 GHz、  K= 8とすると、
5G)Izのものでは、N= 5 GHz+ 250 
KHzX 8 =160,000程度になる。
ところで近年通信かディジタル化してきたか、ディジタ
ル通信においてはキャリアのサイズか小さい場合にはキ
ャリア近傍の低位相雑音゛か要求される。
第4図のモデルにおける位相雑音を要素別に表わしたの
か第5図である。
第5図において、19は基準周波数源の出力換算の位相
雑音、18はvCOの位相雑音である。
その他のループ内の分周器ループフィルタ、位相比較器
等もそれぞれ雑音電力を持っているが、これらは第4図
に示すように、外来雑音e、17として代表させること
かできる。この場合のe、によるキャリア近傍の位相雑
音e、、、は位相比較器の検波感度をに0とするとき、 で近似的に表わすことができる。第5図の20は分周数
Nの大きいときであり、21はNを小さくしたときの特
性を示している。従ってトータルの位相雑音20はNが
十分小さいときには理想的な特性が得られるが、Nが大
きくなると23のように悪くなる。
こうした弊害をなくするために測定器のシンセサイザ信
号源等で用いられているのか、第3図に示す多重ループ
による方式であり、これは電圧制御発振器7、第1.第
2.第3ループ9,11゜13、第1.第2ミキサ8,
10、位相比較器12、ループフィルタ13および基準
周波数源I4を有するものであるか、装置か複雑になり
かつ高価になる欠点かある。
この発明は上記のような従来のものの欠点を解消するた
めになされたもので、キャリア近傍の低位相雑音を簡単
な構成て実現でき、かつ周波数の変更を容易に行なえる
周波数変換装置を得ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る周波数変換装置は、第1局部発振器として
微小ステップで周波数の変更か可能な周波数シンセサイ
ザを用いたものである。
〔作用〕
この発明においては、上述のように構成したのて、周波
数変更をできる装置を構成簡単に実現でき、かつ(1)
式で示したように、シンセサイザにおける分周数は同じ
ステップサイズでも出力周波数か低ければそれたけ小さ
くすることかできるから、ループ特性の位相雑音に対す
る寄与も小さくすることかできる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例による周波数変換装置として
送信周波数変換器のブロック構成を示すもので、図にお
いて、第2図と同一符号は同一のものを示す。5は本実
施例で第2図の50に代えて設けられた第1局部発振器
で、微小ステップで発振周波数を変更できる周波数シン
セサイザを用いている。
また、第8図Tb)は本実施例の周波数変換の様子を示
す。
以下、この第1図の回路の動作を第8図(b)を用いて
説明する。
今、仮に送信第1中間周波数28を140M)Izとし
、第1局部発振器5により第2中間周波数30を1,1
25MHz±1.25MHzで250KHzステツプで
変更可能とし、送信出力周波数5,850 MHz〜6
゜425M土に対して第2局部発振器6を、4.725
Mル〜5.300 MHzを2.5MHzステップで変
更可能とすることて、第2局部発振器の構成を単純なも
のとしたままて、全体として250に一ステップで周波
数変更可能な送信周波数変換器とすることかできる。
この場合、第8図に示すように、第2中間周波にてBP
Fの帯域を若干広くする必要かあるか、例えば80M&
帯域に対する2、5MI(zてあり実用上差しつかえな
い。また第1局部発振器の位相雑音は第2局部発振器に
比ベステップサイズ1/10に対し周波数は115であ
るか、分周数の点では直接可変分周することができ、f
rの周波数を高くてきて第2局発に比べて位相雑音を低
く抑えることかできる。
なお、上記実施例では狭帯域BPFである第2中間周波
フィルタ2による伝送特性の劣化を無視できるように第
1局部発振器5の周波数の変更を第2中間周波フィルタ
2の通過帯域幅の5%程度としているが、これは、3%
ないし7%であってもよく、上記実施例と同様の効果を
奏する。
また、第6図には第1図と同様の原理を受信周波数変換
器に適用した、本発明の他の実施例について示している
。図中、6は第2局部発振器て、第1図の6と同じくス
テップサイズの粗いシンセサイザとし、5は第1図と同
様ステップサイズの小さい第1局部発振器である。
さらに、第7図には本発明のさらに他の実施例として、
両シンセサイサ5,6の基準信号を1つにした場合のブ
ロック図を示している。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明に係る周波数変換装置によれば、
2重周波数変換を行なう周波数変換装置において、その
低周波数側の局部発振器を高周波数側と同様に周波数シ
ンセサイザで構成し、かつその低周波数側の周波数シン
セサイザをステップサイズの小さいものとしたので、比
較的簡単な構成で周波数ステップか十分細かく、かつ位
相雑音のよい経済的な周波数変換器を実現することかで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による送信周波数変換器の
ブロック図、第2図は送信周波数変換器の従来例を示す
図、第3図は従来例のシンセサイザのブロック図、第4
図はシンセサイザのモデル図、第5図はシンセサイザの
位相雑音特性を示す図、第6図は本発明の他の実施例で
ある受信周波数変換器のブロック図、第7図は関連発明
である送信周波数変換器の例を示す図、第8図は従来例
と本発明における周波数変換の関係を示す図である。 図において、1は第1ミキサ、2は第1中間周波、3は
第2ミキサ、4はRF  BPF、5は第1局部発振器
、6は第2局部発振器、14は基準周波数発振器である
。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の中間周波信号を第1の局部発振信号と第1
    のミキサを用いて第2の中間周波信号に変換し、 第2の中間周波の狭帯域バンドパスフィルタにより帯域
    外の不要波を取り除いた後、第2の局部発振信号と第2
    のミキサを用いて送信周波数信号を得る周波数変換装置
    において、第1、第2の局部発振信号を発生する第1、
    第2の局部発振器にいずれも周波数シンセサイザを用い
    、 第1の局部発振器では第2の中間周波の狭帯域バンドパ
    スフィルタによる伝送特性の変化を無視できる程度の周
    波数の変更を微小ステップで行い、第2の局部発振器で
    は第1の局部発振器での全体の周波数変化幅程度の周波
    数ステップで周波数変更を行うようにし、 第1局部発振器の微小ステップて送信周波数の変更を可
    能ならしめたことを特徴とする周波数変換装置。
JP2258368A 1990-09-25 1990-09-25 周波数変換装置 Expired - Fee Related JP2828766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2258368A JP2828766B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 周波数変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2258368A JP2828766B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 周波数変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04133508A true JPH04133508A (ja) 1992-05-07
JP2828766B2 JP2828766B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17319276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2258368A Expired - Fee Related JP2828766B2 (ja) 1990-09-25 1990-09-25 周波数変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828766B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689819A (en) * 1995-06-05 1997-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Transmitter-receiver
EP0961399A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-01 British Broadcasting Corporation Multiple conversion radio receivers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182536A (ja) * 1984-09-29 1986-04-26 Toshiba Corp 周波数変換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6182536A (ja) * 1984-09-29 1986-04-26 Toshiba Corp 周波数変換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689819A (en) * 1995-06-05 1997-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Transmitter-receiver
EP0961399A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-01 British Broadcasting Corporation Multiple conversion radio receivers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2828766B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526847B2 (ja) ディジタル方式無線電話機
JP2001523908A (ja) 移動電話における簡略化基準周波数配信
JPH0918378A (ja) 無線回路
JP2007096694A (ja) Fmトランスミッタ
JP2003534700A (ja) 回転周波数合成器
CN110289858B (zh) 一种宽带细步进捷变频合系统
US7551906B2 (en) AM/FM radio receiver and local oscillator circuit used therein
JP2003533933A (ja) 中間周波数処理用単一発振器を備えた無線周波数処理装置
JP3825540B2 (ja) 受信機および送受信機
JPH04133508A (ja) 周波数変換装置
US4095190A (en) Tuning system
JP3610257B2 (ja) テレビジョン信号受信チューナー
JP2000244360A (ja) 複数周波数帯域移動無線装置
KR20020000895A (ko) 통신 시스템
JPS601926A (ja) 超高周波帯送受信機
JP3479279B2 (ja) 周波数発生回路
JP2998474B2 (ja) 無線送信器
JPS61103324A (ja) 無線通信装置のシンセサイザ回路
JP3063346B2 (ja) 無線送信装置
US6754474B1 (en) Radio transmission system
JP3933410B2 (ja) デュアルバンド無線通信装置
JP2000286724A (ja) 無線通信機の送信部構成方式
JPH07235893A (ja) 無線電話用の中間周波数信号の形成方法とその装置
JPH07231337A (ja) Fsk信号発生装置及びその方法
GB2331643A (en) Local oscillator arrangement

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees